|
良い! と言うか、各音源の輪郭がはっきりくっきりして、その周りをホワーンと包んでいるホールトーンを付ける為の全体エコー(と言う言い方で良いのかな ?)が、明瞭に聞き分けられるのです。(リバーブを、ディレイで離してあるだろなぁ) ベースの音もしっかり出していたナ、と言うのが判ってましたが、バスドラのキック音と併せて、明菜の意図したバランスが良く判る様に成りました。
又、ファンタスティックスのBandとしての弱点はドラムかな、等と感じていたのが不埒な事だったとも判りました。スネアが僅かに遅くて重ったるい印象、弾まない印象に成っちゃってるんじゃないか、とか思ってたのが、飛んだ取り越し苦労でした。(全くもって申し訳無い)
(吉田)保さぁ〜ん、スネアちょっとばかり効かせ過ぎなんじゃない? って気もしますが(苦笑)、ライブらしくていいんでしょうねぇ、これだけパンチが効けば。
明菜は、音楽業界がレコードからCDへの移行期の荒波に丁度ぶつかっちゃった不運さだったが(売り上げが大幅に縮小)、逆に、LP時代じゃ両立させられない、音ダイナミクスとクオリティーを高くバランスして記録される事に成った。
と言う事で、ヘッドフォン主体だったり良いオーディオシステムをお持ちの方で、オーディオ的、音楽的にハイブロウな耳(頭)をお持ちだとの自負がお有りに成る方々は、VのみならずオーディオCDも入手される事をお奨めします。
ピアノイントロの件は、「スローモーション」の項に書いたぞ、と。 |
|