歌詞ページを開く サザン・ウィンド 作 詞 : 来生 えつこ
作 曲 : 玉置 浩二
収録アルバムタイトル 初版発売日
サザン・ウィンド[Single] 1984/4/11
Possibility 1984/10/10
BEST 1986/4/1
The 8th Anniversary Akina East Live Index-XXIII 1989/11/17
Listen to Me (Makuhari Messe Live) 1991/11/28
YOUR SELECTION 1993/4/25
Only Woman 1994/5/18
Recollection 〜 Akina Nakamori Super Best 1998/5/25
The 8th Anniversary Akina East Live Index-XXIII (DVD) 2000/8/23
Musica Fiesta Tour 2002 (DVD) 2002/12/4
Akina Nakamori Special Live 2005:Empress at Club eX (DVD) 2006/1/11
オールタイム・ベスト −オリジナル− 2014/8/6
ファンが書いたレビュー
No. 0011 やはりこれも「感動」というべきか。 t.k [ 2016年03月08日(火) 19:50 ]
季節はまだ春とも言えない時期なのに、夏の歌。
今年になって手に入れた2002年ライブのDVDを視聴していくと、出てくるこの曲。

その「声」にびっくりしてしまった。このライブ、それまでは「大人」の女性が歌い踊っているのだったけれどここでは一転、「女の子」の声と雰囲気である。
このライブの前半「セカンドラブ」でも若い声で歌っていると感じたがさらに若く感じた。

わずか3年後の2005年エンプレスでの歌唱は、まるっきりアダルトで妖艶な雰囲気で歌っていて同じ曲でもこれだけ表現を変えられるのかと改めて驚く。

彼女は、表現したいことによって声を濁りなく澄ませたりかすれを入れたり響く部分を変えたりしているような気がする。(ベストフィンガーではちょっと若作りかと感じる歌もいくつかあったりしたけれど。)

お気入りのアルバムタイトル: Musica Fiesta Tour 2002 (DVD)
No. 0009 1番好きな歌声 ビリー [ 2015年04月20日(月) 22:37 ]
数多ある明菜さんの魅力。
その中で1番好きなものは何か? と問われたら、私は「歌声」を挙げると思います。
さらに明菜さんがこれまでリリースしてきた全ての楽曲(オリジナル、カバー全て)の中で、
1番好きな「歌声」の曲は何か? と聞かれたら、私は間違いなく『サザン・ウインド』と答えるでしょう。
それほどこの曲の明菜さんの歌声は素晴らしい。
ある意味奇跡的と言えるかもしれません。

ヴァース、コーラスを通して非常に繊細さを感じさせる歌声で、かつ歌声の芯がとても安定している
歌唱になっていると思います。
この歌声の繊細さと歌唱の安定感のUNBALANCE BALANCEな絶妙な共存が、先程述べた奇跡的と表現した
理由になっているのかなと思います。

ちなみに歌声とは全く関係ありませんが、ベストテンで明菜さんが巨大なインコ(?)を前にして歌った時の
パフォーマンスに、超絶可愛すぎてヤラレテしまったことを付記しておきます。
お気入りのアルバムタイトル: サザン・ウインド [Single]
No. 0006 イチオシの一曲 横浜のA [ 2012年08月09日(木) 08:41 ]
私が虜に成った、読売ランド East でのLive収録版。

軽めな、取っ付き易い楽曲とスレンダーな彼女の立ち振る舞いに魅力を感じなければ、もうあなたは明菜とは駄目だろう。
それ位、誰彼構わずに「どうだ、イイだろう」と見せて歩き回りたく成る1曲。

実は男漁りの歌詞だった、というまこりん氏の解説には驚かされたが(確かにその通りだ)、そんな事を吹き飛ばしてしまう軽やかさが、入門編として一推しに出来る一曲だと思う。

で・・・

全編、アレンジの塊。
シンセやギターは仕方無いとして、ドラムはオカズに至ってもかなり指定されているんじゃないでしょうか。もしくは、自らアレンジに参加してイメージを曲トータルで作り上げているか、数多の演奏の繰り返しで練りに練って行ってるか。
遊びが感じられるのは、僅かに、裏拍子に入る事に成るハイハットだけ。演奏全体を通して、凄いタイトだと思います。
細かく指弾きしているが、通奏低音的扱い、オフビート活用でのノリ、にセンスの良さを感じさせるベース演奏である事も書いておこう。
お気入りのアルバムタイトル: The 8th Anniversary Akina East Live Index-XXIII
No. 0004 改めて感じるオリジナル音源の完璧さ ama [ 2010年08月28日(土) 12:19 ]
夏になるとどうしても聴きたくなる作品ですね。
品川clubEXでのボサノバヴァージョンも、大人っぽい違った風情があって良かったのですが、オリジナルの若々しさにあふれた躍動感は、暑い夏にピッタリです。

「サザン・ウインド」も「CR中森明菜2」の関係でオリジナルアレンジで新録されました。
聴いてみて感じたのはやはり「84年版」のすばらしさです。
声質が当時とは変化しているので、アレンジと歌唱のフィーリングが微妙にずれてしまうんですね。
tatyoさんも書かれていますが、84年のスタジオ録音音源の仕上がり(声質、歌唱、アレンジ)は「完璧」だと思います。
TV出演で歌ったVをみてもこれに及ぶ「歌唱」にはお目にかかれませんでした。


お気入りのアルバムタイトル: BEST
No. 0003 MS [ 2006年02月01日(水) 22:56 ]
夏にぴったりの曲。南国か地中海のリゾート地、青と白のイメージで、イントロから緊張感、スリリング感が120%。ちょっと危険な感じで、「わくわく」「うきうき」というよりも「どきどき」。♪ホテルの窓にも声かける のオリジナルの振りもなんというか、
名曲ですね。初期のシングル曲では好きなベスト3にはいります。

さて、Club eX の「サザンウィンド」、さすがに、明菜オリジナルの方がみずみずしく、歌詞の情況からしてもどうしても20才前後(美少年に対応するには)なので、Club eX バージョンちょっと苦しいというか妖しげな雰囲気もあるのですが(美少年---昔の探偵小説に出てきそうで、10代そして23才のそして今の明菜さんから手を振ってもらえるなんて、美少年はうらやましいです)そんなこと気にさせてくれません。スローモーションでデビューして24年間、こんなことあんなこといろいろあって、その間にEastLiveのサザンウィンド、そして、今回のClub eXのサザンウィンド。そんなこんながいっぱい詰まったclubEXの「サザンウィンド」でした。 

サザンウィンドといえば、明菜さんの歌を聴き始めた三年前、EastLiveのCDをカセットテープにおとして聞いていたとき、なんでMSさんの歌が入っているのか?としばらく勘違いておりました。「TATTOO、飾り〜、北〜、ジプシークイーン、2ndラブしか知らないんでね」、と弁解してみるのですが、単に音楽的センスがないだけ。MSさんといえば、06年1月11日の週の深夜、ClubeXDVD見終わって、何気なくTVのチャンネルをまわしたところ、MSさんの大きなホールでのコンサートの番組。いろんな面で対称的といえば対称的。どちらがいいかというと、もちろん明菜さん。

普段、歌詞カードを読まない私。「パナマ帽をくるくるわまし」のところが「わがままをくるくるわまし」に聞こえ、さすが、斬新な曲には斬新な歌詞がぴったり???。でも、今聞くと、どうしても、パナマ帽にしか聞こえません。ずっと勘違いしていた方が良かったかも。
お気入りのアルバムタイトル: Empress at Club eX (DVD)