歌詞ページを開く LIAR 作 詞 : 白峰 美津子
作 曲 : 和泉 一弥
収録アルバムタイトル 初版発売日
LIAR[Single] 1989/4/25
CRUISE 1989/7/25
The 8th Anniversary Akina East Live Index-XXIII 1989/11/17
Listen to Me (Makuhari Messe Live) 1991/11/28
Best V 1992/11/10
涙のかわりに… 1994/3/25
Only Woman 1994/5/18
true album akina 95 best 1995/12/6
Recollection 〜 Akina Nakamori Super Best 1998/5/25
Regeneration U中森明菜 〜Re-mixU〜 1998/9/25
The 8th Anniversary Akina East Live Index-XXIII (DVD) 2000/8/23
〜夢〜 '91 Akina Nakamori Special Live (DVD) 2001/4/25
Akina Nakamori. 2001. 20th Anniversary Live 〜It's brand new day〜 (DVD) 2001/9/27
Akina Nakamori live tour 2003 〜 I hope so 〜 (DVD) 2003/12/17
Ballade Best -25th Anniversary Selection- 2007/3/28
TRUE LIVE (歌姫伝説〜90's BEST〜初回限定盤同梱DVD) 2008/2/27
ファンが書いたレビュー
No. 0011 私の中にある「LIAR」の心象風景 ama [ 2009年05月05日(火) 22:30 ]
「LIAR」の歌詞の件で少し話題になったのを機に、私が「LIAR」の主人公に抱いている心象風景を書いてみました。

あの日からいく日が過ぎただろう・・・
今はまだ、夜になるとどうしようもない寂しさがやってきて、私の心を締め付ける。
後悔はしていないはずでしょ? 自分の心に何度も言い聞かせてみる。

その日、また夜更けに帰ってきた彼に、私は問いかけた。
「ねえ どこに行ってたの? この頃遅くなることが多くない?」
「いやぁまいったよ。仕事で思わぬトラブルにハマっちゃってさ。○△※◇・・・」
見え透いた嘘を重ねる彼の繕い話にほとほと嫌気がさしていた私は、その日たまっていた感情を抑えることができず、洪水のように彼に浴びせかけた。
「ねえ お願い。正直に答えて。好きな子がいるんでしょ?」

次の日の夜、私が仕事から戻ってくると、部屋から彼の荷物がなくなっていた。
彼は置手紙も残さず消えていた・・・
「ああ これでもうあの嘘つきから悩まされずに済むんだわ」
「すっきりするわ」
強がりの言葉とはうらはらに、窓から差し込む月の明かりに照らされた私の心には、ぽっかりと大きな穴があいてしまっていた。

翌朝、向かいのビルが朝日を反射してまぶしく輝くのをぼーっと見つめていた。
「これで良かったのよ。私は、彼に縛られすぎていたんだわ。」
「悪い夢でも見ていたと思えばいい。」

私は、自分の心を彼から引き離し開放したかった。

「私の心は自由になったのよ。また新しく始めればいい」
私は朝おきるたびに、自分に何度も言い聞かせた。

この頃、心にあいた穴は少しずつ小さくなってきていると感じられる。
でもこの夜の寂しさを消し去るには、もう少し時間がかかりそう・・・
お気入りのアルバムタイトル: BESTV
No. 0010 Liarの世界は過去のものに? isojin [ 2008年06月22日(日) 23:20 ]
 最近、True Album盤のLiarを聴いていて、ふと、既視感に似たものを感じた。「あれ、この曲の感じ、どこかで聴いたことあるよなぁ」と……。アルバム「不思議」のことを思いつくのに時間はかからなかった。ヴォーカルにリヴァーブを効かせて遠くに追いやる手法が、不思議そのものではないか。どちらかというと、今までよりもエフェクトが抑制されているTrue Liveの収録曲の中で、このLiarは異色なのだ。

 Cruise盤のLiarは臨場感が強い。聴く者をぐいぐいと歌の世界に引きずり込む。これに対し、True Album盤には、夢で過ぎ去ったことを見たときのような浮遊感と、その過去のことを遠い目で見るような時間的な距離感が付きまとう。彼女は、どのようなメッセージを意図してこの歌い方を選んだのか。

 歌の世界が「演じられた世界」であることは理屈では分かるが、この曲の場合、聴く人がリアルの世界を重ね合わせてしまいがちだ。ご多分にもれず、私もそんな一人だ。彼女はそれを逆手にとって、「あのLiarの世界はもう自分からは遠いものになった。」、「それに捕らわれることはなくなった」とのメッセージを伝えようとしたのではないか。そう考えると、このアレンジも納得がいく。

 ……と、また、妄想が膨らんでしまった。
 まぁ、本当のことは、本人が言ってくれないと分からないが……。
お気入りのアルバムタイトル: ture album akina 95 best
No. 0009 本当の嘘つきは誰? ちゃきな [ 2008年05月27日(火) 00:43 ]
どうしても最初のイメージが強い曲である。
憔悴しきった明菜さんのうつろな瞳を思い出してしまうのは仕方ないだろう。
大きな出来事があった時、人は五感でそれをインプットし、またふとした拍子にアウトプットしてしまう。

♪ただ泣けばいいと〜♪というフレーズから泣きはらした明菜さんを想像するのは簡単だ。
実際、泣きはらした夜もあったと思う。
おそらく最初にイメージに浮かんだのはそういう女の人の姿だったろう。

でも、それだけだとは思えない。
最近この曲の世界はもっと深いところにあるように思えてきた。

夏野さんが描いた女性は当時の明菜さんとかぶっているように見えるが実はもう少し違う側面があるのでは?と感じる。
この曲のタイトルは「嘘つき」・・それは主人公を裏切る嘘を重ねる男性のことであり、そんな男性に見切りをつけたかのように強がっていても夜が来るたび泣きはらす主人公のことであり、そしてもう一人、
この曲をサラリと歌いこなして欲しかった明菜さん自身のことなのではないでしょうか。
いつもそうであるように冷めた目でこの世界を俯瞰し、主人公以上に強がりながら♪愛は悪い夢ね♪と歌いきってもらいたい。
そんな狙いがあったのではないかと深読みしてしまう。

シングルジャケットの強い目力からしても当初は歌いきれそうな気がしたのではないだろうか。
でも実際私たちは歌うごとに歌の世界につかまるような形でがんじがらめの状態になっていった明菜さんの姿を見せられることになる。

その後何度も歌いなおしているというのは明菜さんの中でも消化不良な歌だったからでは。
ライブ映像などを見ていないのでどこまでこの歌の本質をつかんでいるのか確認できないのですが
今の明菜さんには充分演じきれる曲だと思う。

「DESTINATION」で「嘘つき」を歌う明菜さんの嘘つきっぷりを聞けば「やっぱ明菜さんが一番嘘つきじゃん」って思えます。
今の明菜さんにはこちらの方が似合いますね。
お気入りのアルバムタイトル: 涙のかわりに・・・
No. 0008 違いがわかって・・ MS [ 2008年05月25日(日) 22:04 ]
良い曲に良い歌,何回聴いてもあきません

2番が終わって間奏にフルートがあって,そして,ドラムスにコーラスで盛り上がって,そして,運命に逆らいがたく破局にまっしぐらみたいで,ちょっとエクスタシー(これはオリジナルカラオケバージョンの話)。

♪ただ泣けばいいと思う女 の,♪ただ,どこから歌い出せばいいのか微妙です。
また,曲の最初に同じメロディが4回繰り返されます。そのメロディがエンディングでは3回流れ,4回目は突然有無消散。そして,歌詞も♪悪い夢ね〜〜こじつけですけど,なにか予感させるものがあります。

さて,気になっていたのが,以前,某サイトで紹介されていたliarに2つのバージョンがあるということ。毎日聴いているせいか,今日,cruiseを聴いて,ようやくわかりました。cruiseバーションは,イントロから演奏にきらびやかさが弱く,なにかが違うことを感じさせますが,決定的には・・・でした。以前,それなりに聴いたのですが,わからなかったことをから,私には音楽的センスがないのかも・・・。
お気入りのアルバムタイトル: Best V
No. 0005 瀕死の白鳥 isojin [ 2007年04月26日(木) 23:03 ]
 不勉強にも、今日まで「白鳥の歌」の意味を知りませんでした。「Liar」は、私が初めて中森明菜という歌手を意識した曲だと思います。それ以前は、テレビで見ても、「One of “アイドル”」でしかありませんでした。

 ある日、歌番組で、ガリガリになった中森明菜さんが、体全体から憔悴しきった雰囲気を漂わせ、「Liar」を歌っているのを見て、「なんで、こんな状態の娘に唄わせるんだ、休ませれば良いのに」と、ごく“常識的な”感想を持ったのでした。
 その歌は、お世辞にも迫力のあるものではなく、歌詞も良く聴き取れませんでした。しかし何故か、そのときの印象が強く残り、その後、この歌手のことが気になるようになったのです。

 あのときの衣装は、確かクリームがかった白いものでした。それは決して鮮やかな淡クリーム色というのではなく、どこか重い雰囲気をもった色の衣装だったと記憶しています。ama さんのレビューを見て、「瀕死の白鳥」という言葉とともに、あの時のテレビ画面が浮かびました。
  
もし、あのとき、この歌を聴かなかったら、私にとって“中森明菜”は、「One of “アイドル”」であり続けたかもしれません。また、あの事件も芸能界のありふれた一事件に過ぎなかったでしょう。


蛇足ながら……
 この曲は、ライブのときは2001ライブの、如何にも疲れたという感じの「のたぁ〜」とした歌い方も良いと思いますが、曲だけ聴くときは、Cuise に収録の心の叫びのような唄いが気に入っています。
お気入りのアルバムタイトル: CRUISE