Parco Theater Live  歌姫 (DVD) 初版発売日
2000/6/16
1 思秋期
2 愛染橋
3 ダンスはうまく踊れない
4 スローモーション
5 水に挿した花
6 ミ・アモーレ
7 愛撫
8 月華
9 K薔薇
10 陽炎
11 私は風
12 ROSE BUD
13 予感
ファンが書いたレビュー
No. 0004 短いけど大作のような密度の濃さ ama [ 2006年11月26日(日) 18:53 ]
歌姫Bestが出ることになったということもあり、久々に鑑賞しました。
やっぱりすばらしいです。一曲一曲がものすごく丁寧に思いを込めて歌われていることを強く感じます。
構成的には、アンコールの2曲も含めて全部で13曲、時間も約70分と、コンサートそしてはどちらかというと短くこぢんまりしたコンサートのはずなのに、一曲一曲の密度が濃いので見終わった後は、ひとつの大作映画を観たような見応えというか充実感があります。
カバーのバラードを歌うときの明菜さんの表情や身のこなしが、演奏や曲の持つ雰囲気に溶け込んですばらしい映像の世界を作り出しています。
中盤の比較的元気な曲、「ミ・アモーレ」と「愛撫」「月華」の歌唱がまたいいですね。「ミ・アモー」は本人が自画自賛するのもうなずけるほど声の声量、張りがすばらしいです。
私が個人的に好きな「愛撫」も豊富な声量とキレがあり、数ある中でも気にいっている歌唱です。
そしてなんといっても避けて通れないのが「私は風」です。
この曲は、この一曲だけでもこのコンサートを観た価値があったと思えるほど圧倒的なインパクトを与えてくれます。
EX LIVEでの「私の風」も力強いものでしたが、私にはやはりパルコの「私の風」のサビでの明菜さんのロングトーンの叫びに背筋が震えるような感動を覚えます。
歌い終わった後、バックの演奏の中を舞台から静に去っていく明菜さんの表情や振る舞いが、また曲の余韻を感じさせて味わい深いです。
No. 0003 MS [ 2006年07月30日(日) 15:37 ]
DVDは、映像つきなので、当然、歌・振りの明菜さんを見れ、なによりも、会場の雰囲気を楽しめるのですが、音声だけ取り出してランダムに聞くと、全く、別なコンサートを収録したものかと勘違いすることに気がつきました。映像からうける印象−私の場合はちょっと暗い−から離れることができるからでしょう。「スローモーション」惚れ直しました。「黒薔薇」「Rose bud」「陽炎」もこれまたしかりです。「私は風」「水に挿した花」思う存分明菜さんの歌を楽しめます。別のアルバムと勘違いしそうです。もちろん、MCをのぞくことが必須です。
No. 0002 milky [ 2006年01月29日(日) 00:19 ]
2005年のカバーアルバムを主軸に据えたEmpressライブをいやというほど鑑賞してそろそろその呪縛から解き放たれたいのと「私は風」のアルバムバージョンを聞きたいという衝動に駆られ、今日1994年12月パルコ劇場で5日間だけ行われた伝説の歌姫ライブの映像を見てみました。もちろん過去に何度も見ていたのですけど最近はあまり過去のライブを見たいとか思わなかったので久しぶりの鑑賞でした。

1994年のライブということは明菜さんもまだ29歳ごろ?'91年の夢(復活)ライブから3年経ったとはいえ、顔にまだ険しさが残っているように感じます。このあと、95年に散発的にTrue Liveをしていますが本格的な全国ツアーが始まったのが'97年〜ですからまだまだ明菜さんも迷走時期を漂っていたのではないでしょうか。そんな生々しい雰囲気を感じました。

歌姫ライブと銘打ったものの、80年代のトップ歌手が他人の歌ばかりを歌うのが許される筈もなく、カバーアルバムから選曲されたのは最初の3曲と本編のラスト「私は風」だけで残りは自身の最新アルバムやシングルの披露が主となったライブでした。

久しぶりに見ての感想は本人もまだ若いな〜というのと、アンコールで歌った『ROSE BUD』の踊りと歌い姿のかっこよさです。国内・外の見せるステージを行っている歌姫と呼ばれる人たちのライブ映像を見たことはありますが、そんなの足元にも及ばないほど自分にはめちゃくちゃ<かっこいい女>に見えました。
彼女のステージはその全盛時代から、今の売れている人たちの舞台装置などにお金を使ったステージとは違い、常に歌世界を重視したうえでの彼女自身の歌・衣装・踊りという構成を貫いるにもかかわらず、これほど観る者を魅了させることができるのだから、その存在感の大きさたるや、いまさらながら感心せざるを得ません。

2005年の「私は風」とこのライブ(歌姫アルバムT)での「私は風」。ロックVSバラードで全然違います。どちらが好きかというと、歌詞の内容からして歌姫Tで歌われたバラードのほうが好きですね。しかし、このパルコライブでの「私は風」は見ていて生々しいと言うか、なにか明菜さんが「風」のようにどこか知らないところへ行ってしまうようで、また彼女の苦悩のようなものがこの歌にすべてぶつけられているようで、味わえば味わうほど辛いというのが本音です。

ちょっと話はそれますが、この「私は風」という曲は明菜さんにとって思い入れ深い曲だったようで、そもそも最初の歌姫アルバムを出す事になってどうしてもいれてほしいと頼んだそうです。なんでも彼女の姉妹の一人が好きだったようです。しっかしこの曲が好きだった姉妹ってなかなか音楽的センスが高いというか音楽的にませていると思いませんか?

この'94年の末に行われたライブ映像を見ながら、中森明菜と言う人が本当に「今」を歌う、歌い手なのだということがしみじみ感じられました。それはライブに限らず、恐らくアルバム制作に関しても言えるのではないかと思います。黒薔薇、陽炎、私は風、予感などは彼女の当時の苦しみそのものでどっぷりと歌の世界に入って歌っています。本来、彼女は一つの歌を前にした時、その世界にどっぷり浸り、歌の主人公になりきって歌うのですが、このライブではもう主人公を演じているというよりは主人公=中森明菜のような錯覚さえ見ている側に与えてしまいます。魂から歌が発せられるのでそのただならぬ気配につい引き込まれてしまいます。

このライブ以外にも80年代、90年代、そして2000年以降、彼女はその時々の最高の物をライブで披露し、映像として残してくれています。
昔のようにパンチのある、どこまでものびる声は確かに失ったかもしれません。今の表現力で昔のような声が出たらな〜などとつい欲張りなことを思わないといったら嘘になります。
でも彼女は確かにこうしてワンステージ・ワンステージを彼女のその時のフルパワーで最高のものを披露してきたのですからそれはあまりにも欲張りすぎる事でしょう。

中森明菜は今の声で「今」を歌っています。その姿勢は今も昔も変わりません。そんな歌手としての姿勢が私は好きなのです。

2005年のライブでの彼女の表情は本当にすべての悲しみを優しさに変えたような表情で清々しい美しさがありました。今はそれなりに落ち着いたペースで活動が出来ているのでしょうか?そう信じたいと思います。
だからカルメン・マキのオリジナル・ハードロックの「私は風」の披露というのも納得します。

いまの中森明菜にはバラードの「私は風」は似合わない気がします。
No. 0001 isojin [ 2003年10月26日 ]
1994年、こじんまりとした澁谷パルコ劇場でのライブ。歌唱、衣装、バックの演奏、ステージ設営のすべてが洗練されていて美しい。その中で彼女の立ち姿の美しさが際立ちます。何よりも明菜さんのコンサートへの思い入れがストレートに伝わってきます。
「大人のコンサートとはかくあるべき」と、言わせるだけの充実した内容のDVD。珠玉と呼ぶに相応しい。