歌詞ページを開く SOLITUDE 作 詞 : 湯川 れい子
作 曲 : タケカワ・ユキヒデ
収録アルバムタイトル 初版発売日
SOLITUDE[Single] 1985/10/9
BEST 1986/4/1
The 8th Anniversary Akina East Live Index-XXIII 1989/11/17
涙のかわりに… 1994/3/25
Recollection 〜 Akina Nakamori Super Best 1998/5/25
Felicidad (DVD) 2000/6/16
The 8th Anniversary Akina East Live Index-XXIII (DVD) 2000/8/23
Bitter and Sweet 1985 Summer Tour (DVD) 2001/4/25
Akina Nakamori. 2001. 20th Anniversary Live 〜It's brand new day〜 (DVD) 2001/9/27
Akina Nakamori live tour 2003 〜 I hope so 〜 (DVD) 2003/12/17
Ballade Best -25th Anniversary Selection- 2007/3/28
中森明菜 in 夜のヒットスタジオ (DVD) 2010/12/22
ザ・ベストテン AKINA NAKAMORI PREMIUM BOX (DVD) 2012/03/28
ファンが書いたレビュー
No. 0006 今の私にとっての「SOLITUDE」 sea [ 2008年02月12日(火) 01:42 ]
明菜ちゃんの歌って、不思議です。。。
時が経って、心に染み入ってくる歌があります。
私にとっての、その1つが「SOLITUDE」。

リアルタイムで聴いたときは、ただ大人っぽい歌だな〜って印象でした。
「SOLITUDE」に出てくる女性の気持ちが、あんまり理解できていませんでした。
中学生だった私には、無理だったんですけどね(笑)

あれから・・・20年以上の月日が流れて・・・
「SOLITUDE」を耳にしたとき、胸が震えました。
この歌の女性は、なんて強いんだろう〜。なんてすごく愛情が深いんだろう〜。
かっこよすぎるくらい、かっこいい。女性としても、人としても。
本当に彼の事を愛しているから、別れを切り出しているんだなって、感じました。
彼が私と一緒にいることで、夢をあきらめかけている・・・
そんな彼にもう一度、夢に立ち向かってほしいから、夢に集中してほしいから、
だから、うまく云えないけど(本当のことは云えないけど)、さよならしましょう〜って。
別れた後の「孤独」を覚悟した上で、それでも彼に頑張ってほしいから・・・。

これが、今の私にとっての「SOLITUDE」。
歌への想いや解釈は、聴く人の数だけあると思います。
みなさんのレビューを拝見していて、そう感じています。
そして、聴く人が同じでも時を重ねたら その分 意味が増すんですねぇ。
明菜ちゃんの歌が、「SOLITUDE」が、今になって私の心に染み入ってきました。痛いほど(笑)

最後のリフレインするところ。
♪捜さないでね 醒めちゃいないわ ♪少し憎んで すぐ忘れてね
今は、彼に捜してほしくないけど、
夢が実現して、もしも、もし、私のこと思い出したら・・・
その時は捜してねって。
最後の♪捜さないでねって言葉には、そんな想いが込められているように感じます。
「SOLITUDE」の物語の続きがあるとしたら、この女性には幸せになってほしいなぁ〜。
お気入りのアルバムタイトル: Felicidad
No. 0004 印象的なストリングスアレンジ milky [ 2008年02月04日(月) 22:44 ]
私の中でこの「Solitude」という曲はオリジナル、1997年のFelicidad Live、2003年のI hope so Liveの3つの歌い方があると認識しています。リアルタイムで歌っていたのが20歳の頃なんですね。Sand Beigeの次の曲でこのあとがあの傑作Desireのリリース。ベストテンでの歌唱を見るとどうも背伸びしたような選曲で正直歌いきれていなかったかな?とも今でこそ感じ取れます。

1997年LiveでのSolitudeは32歳の頃。まさに歌年齢にどんぴしゃりでこの曲がこんなに素晴らしいものだと気づかせてくれました。都会の女性、恋にそんなにのめり込むことも出来ず、孤独を好む。相手の男性は同じか少し下?でも精神年齢は女性よりはかなり下のよう。それほど未練を残さず、ByeByeな感じもする。

Ballade Bestに収録されたのは2003年のLiveアレンジのもの。随所に切なげなストリングスの音色。
そっと吐き出すような「Solitude」の言葉が心に残る。女性の年齢も高くなったのか、30代後半。そして男性はかなり年下のような感じ。二人の関係が女性の思ったような方向に進まず、別れを決意している。とはいいつつも、♪誰よりも愛してる そういいきれる  の言葉が心底感じられる。決して不干渉な女性ではなく、今はさよなら。でも ♪いつか I will see you の台詞が あ〜きっと彼女戻ってくるんだろうなと感じられる。火遊びをした恋人と少し距離を置きましょう でも少々のことは許してしまう大人な余裕も感じられる。アレンジはまさに『孤独』を前面に押し出したものであるが、その歌唱にはどこか愛に溢れた気持ちが滲み出ていて、淋しい気持ちだけで終わらないのがどこか惹かれる。

最後に2003年に披露されたビジュアル面でのパーフォーマンスも秀逸。もし見ていない方は是非一見の価値あり。孤高の美しさです!
お気入りのアルバムタイトル: Ballade Best
No. 0003 異曲 tiisanawaga [ 2007年03月31日(土) 23:32 ]
 今回の「バラードベスト」にこの曲が新録として含まれていますが、内心予想していたようにアレンジは2003年コンサートで披露したあのしっとりとしたアレンジでしたね。
 オリジナルアレンジよりかなりスローテンポにして明菜さんの声も包み込むように優しく消え入るような歌唱にしています。

 私は下でも書いていますがこの曲にはかなり思い入れがありまして初めて明菜さんのCDを買ったのが「BEST」で、その中のこの曲にかなり惹かれたことが明菜ファンになってしまった原因?見たいなものですからオリジナルアレンジもかなり気に入っているのです。
 演奏もドラムとピアノが淡々とリズムを刻んで単調ですが何だか凄く味わいがあるように思うのです。明菜さんの歌唱もオリジナルはあの乾いた突き放すような歌唱がなんとも好きなのです。

 今回のアレンジ、2003年ライブのとき初めて聴いたときは正直私の中では同じ『solitude』として聴くと違和感がありました。しかし今回CD化されて何度も聴いているうち漸くあのオリジナルアレンジを払拭して新たな『Solitude』として聴くことが出来るようになりました。

 そう『Solitude』と言う曲は2曲あるのです。シングルで歌った『Solitude』は黄昏時から夕闇にかけての『solitude』で何処かけだるい感じ、歌い出しは都会の高層ビルにまだ夕日の名残がビルの窓に反射して多少オレンジ色をしている。やがて日も落ちて都会の空は闇夜になっていくが地上には無機質なビルが浮かび上がっている。そんな情景が浮かんでくる歌唱に思います。

 今回のアルバムで歌った『Solitude』は歌詞の中にこそ「黄昏」とは入っていますが歌唱は「深夜」を思い浮かべます。真夜中午前0時を過ぎた頃、都会の喧騒も漸く収まった頃女一人が誰もいない非常口あたりでひっそりと外を眺めているような姿を思い浮かべます。

 別の曲として聴くと今回の『Solitude』実に情緒豊かな表現に聴こえます。
 

  
お気入りのアルバムタイトル: シングルとアルバムバージョン
No. 0002 白夜 [ 2006年11月01日(水) 05:55 ]
この歌を始めて知ったのは発売当初の有線のチャート誌。
新曲一覧みたいなコーナーに載ってた詩を見たのが最初でしたね。
当時、まだ小学2年生だった僕が、あのアンニュイな世界の真髄を感じ取れるわけがありません。

とにかく、最初の一行。


25階の非常口で 風に吹かれて爪を切る
(…爪、バラバラに飛んでくだろうな〜)


ぐらいの感想で(汗

その後、テレビなどで観てても、どうも好きになれなかった。

モードっぽい、少し青っぽいメイクに、わりと地味にドレッシーな衣装。
歌声には覇気がなく、やたらにボリュームが多かったパーマ(今年の失敗パーマなんかよりもっと激しく膨れてたな〜、最近ではこの頃の明菜様ヘアーはわりに好きなんですけど)と、なんだかそれまでの明菜様のイメージがあまりにも変化してしまっていて、なんとなく好きになれなかった。

「十戒(1984)」が大好きだった僕は、ああいうのを明菜様の新曲に期待してたんですよ、当時は。

その後、最近ちょくちょくライブで歌われる機会が多くなっていたので、なんとなく好きになりかけていた頃、2003年のライブツアーで衝撃を受けてしまった!

SOLITUDE = 孤独

この意味は知っていました。
だからこそ、オリジナルの頃の歌い方やアレンジが好きになれなかった。
そんなに孤独そうな歌じゃなかったし。


探さないでね 冷めちゃいないわ
少し憎んで すぐ忘れてね


なんて…女性が鼻歌か溜め息のように、軽く口にする感じで出る言葉のような詩に「孤独」なんて…。

今なら何となく分るんです。
この詩の主人公って、孤独願望があるんですよね?
だから、詩からも曲からも切実な孤独感が漂ってこず、どちらかといえば孤独さえも女性のファッションだといわんばかりの、都会的なムード。
そう、今ならこの感じも分るんです。

ただ、2003ライブのあのアレンジには度肝を抜かれました。

そう、原曲のファッショナブルなイメージとアンニュイ観を削ぎ落として、ただタイトルの「SOLITUDE」という言葉に忠実になると、こんな風に世界が一変するんですね。。。

あまりにもか細く呟く「SOLITUDE」や「I'm telli'n you」なんて言葉が、切々と聴き手の耳に突き刺さり、オーケストラの豪華なアレンジでよりいっそう心を揺さぶられました。

あのアレンジで、カット無しのフルで聞いてみたいな〜、いつかは。。。
お気入りのアルバムタイトル: Live tour 2003 〜 I hope so 〜
No. 0001 tiisanawaga [ 2003年11月26日 ]
私が明菜ファンになった原因の曲とも言えるのがこの曲です。
それまで『中森明菜』という『かわいい歌手』がいることは知っていましたがその歌う姿はほとんど知りませんでした。曲では『少女A』という変わった?歌を歌う娘ぐらいでした。
で、デビュー10年過ぎ頃に何気なく気が向いてこのBESTを買ってみたのです。
なかなかいい曲が有るなと思いましたが、その中でもこの『Solitude』に一番惹かれました。
当時のあの若さでこんな独特の歌詞を歌いこなしているのに感嘆したものでした。『二十五階の非常口で風に吹かれて爪を切る、、』湯川れい子さんの詩が良いし、これを明菜さんがあの突き放したような乾いた歌い方をしているのにただの「アイドル歌手」ではないということに驚かされたものでした。
この曲が発売当時ファンの間にあまり人気が無かったということを後に知ったのですがファンも若かったのでしょうね、それと明菜さんが強引にA面にしたようなことも知りましたが音楽的センスがその当時から素晴らしかったとおもいます。
今年のツァーではこの曲のアレンジをがらっと変えてスローバラードにしてしっとりした歌い方にしましたが、それに最初は違和感を憶えましたが三度目に聴いた国際フォーラムでは、なかなかいい感じに憶えました。
しかしどちらかというとやはり最初の歌い方のほうが私の好みに合います。
でもいろんな歌い方に挑戦することは良いことでしょう。
お気入りのアルバムタイトル: BEST