Destination 初版発売日
2006/6/21
1 紅夜-beniyo-
2 嘘つき
3 Seashore
4 眠れる森の蝶
5 鼓動
6 Game (Album Version)
7 夜の華
8 花よ踊れ (Album Version)
9 Love Gate
10 落花流水 (Album Version)
11 Only You
12 Grace Rain
ファンが書いたレビュー
No. 0028 らしくないようで懐かしさも 一番茶 [ 2015年02月16日(月) 07:49 ]
ALL TIME BESTで攻めの歌唱を辿ってたんですが
このアルバムで一番ビックリなのがSeashoreで、
こんな曲が歌えるとは思ってなかったので、凄いなぁと。
何風とか誰風とかわからないけど当時カラオケでよく耳にしてた感じ。
上手い女子が野太い声でうなって歌ってたジャンル。

明菜要素たっぷりの良い曲多い中で、紅夜が一番好きで聴きたくなる曲。
プラス2006LIVEの映像で観れたのも良さ倍増で、録音のように歌えるのはさすが。

〜いつかの少女のように
〜いつかの少年のように

〜あなたの背中忘れたくないから
〜私でいよう 枯れるまで

の吐露する場面がいじらしくてせつないですね。

毎度言わなくてもいいのに苦手な曲がありまして…
鼓動とOnly Youはすっ飛ばすか、スマホにも入れてません。
何故でしょうね、Seashoreは好きなのに。

Love Gate、つんくっぽいなと、、、面白くてシングル的インパクトも。
眠れる…、夜の華はらしくて色っぽいですね。

この頃の録音、音がギュッと詰まってて少し気になりますね、シングルも。
だからすべて緊張感があるとも言えますが、リラックスできませんね(笑)
No. 0026 魅せられて nagai [ 2013年08月15日(木) 00:43 ]
●この名作アルバムを堪能するには、
2006年のライブDVDとセットで
鑑賞する事をオススメする。
●ライブ映像を見る事で、
中森明菜が、このアルバムで、
どの様な世界観とコンセプトを持ち、
どのように表現したかったのかが
よりクリアーになるからである。
歌手・中森明菜の
40代には、40代でしか
出せない歌の色気が ある事に
気づかされるのだ。
こんな歌姫は、今の日本には、他にいない。
もし明菜が復活したら、
1000人キャパの小さい会場で
このアルバムの曲を沢山唄って欲しい。
●深化した中森明菜の声色を堪能するには、
もう大ホールじゃ無理かもしれない。
「聴かせる」アーティストなんだから。
No. 0025 あくまでもCOOL nagai [ 2010年10月18日(月) 23:17 ]
●misaさんのレビューに、賛同です。

中森明菜は、もう大丈夫だ、と確信したアルバムです。
02年、03年のアルバムから兆候は、ありましたけど。

このアルバムには、ジメジメした哀しさや、暗さは全く無いです。
あくまでもCOOL。
セクシーでカッコイイ
大人の女がいる。

よく苦労した人って、他人を拒絶したり、
人間不信になったり、他人を妬んだりしますよね。
一時期、明菜も、そちらの道に進みかけたけど。(^_^;)

でも、今の明菜は
苦労した分、他人への思いやりや、優しさが深くなった気がします。

「表舞台に立つ人よりも、その人を支える裏方の人達に目がいきます」
「地方でライブをする時は、
遠くから来て来れるファンの為に、
雨に降られないように・・と祈ったりします」

そんな発言を出来る明菜は、もう大丈夫ですよね。

●欲を言えば、毎年ライブをやって、
ファン・サービスをして欲しいかなと。
(^_^;)
No. 0024 安心しました misa [ 2010年10月18日(月) 13:48 ]
3度目ぐらいでしょうか、聴き終えて涙が出て来ました。
それは、明菜さんに対する安堵の涙でした。
「大丈夫やん、もう大丈夫やん」

デビュー当時からファンだった私には、彼女の身を切るような歌が痛くて聴けない時期がありました。
自分に子どもが生まれ、小さい子どものいる環境ではツライ歌を避けるようになり、
おそらく10年ほどは中森明菜という歌手から遠ざかっていました。
明るい恋の歌を歌えば、どこか痛々しく、
ツライ恋の歌を歌えば、生々しくて聴けない。
明菜は確かに頑張っているけど、まだ救われてないのが伝わってくるのです。
救われていない彼女が歌を通して泣いている間は、復活できたとは言えないのです。

でも、このアルバムを聴いたとき、「明菜は救われたんだ」と感じました。
(10年のブランクの間のアルバム全てを聴いたわけではないので悪しからず)
ツライ恋の歌のときも、もう彼女は泣いていませんでした。
それどころか、彼女の「ツライ思い」は歌に深みを持たせ、薄っぺらな歌手では出せない艶を産み出したのです。

明菜さんは、一ヶ所に留まろうとしません。
このアルバムを聴いていてもそれは感じられます。
それはアイドル時代からそうでした。
歌唱法も、表現も、そして絶対的な栄光も。
「あの人は変わらないね」
いつまでもイメージの変わらない可愛いタイプであり続ける芸能人を誉めるとき、よくそう言います。
そして、そのファンは「いつまでも変わらない」ことを素晴らしいと思っています。
確かに、変わらないこともスゴイことだと思います。
努力あってのことだと。
でも、中森明菜は違う。
ファンがハラハラするぐらい変わってゆく。
だから、やめられない。
万人に愛されるのがアイドルなら、明菜さんはその要素をたくさん持ち得ながらも、決してそこに安住しようと思わなかった。
「アイドルの前に人間・中森明菜」
その思いが、彼女には強いように思います。
だからこそ揺れる、だからこそつまづく、だからこそ変わる。
でも、それでいい。
その人間性が、年相応に魅力を増した声を作り上げたのでしょう。
表舞台に派手に出て来なくてもいい。
これからもいいものをじっくり作り出して行ってほしい。

No. 0022 nagai [ 2006年10月07日(土) 18:03 ]
発売から、数ヶ月が経過したが、今聴いていても
「傑作アルバムだ」と思う。

当初は、「嘘つき」「眠れる夜の蝶」「夜の華」・・・あと「Grace Rain 」などの
『繊細な歌唱の作品』に心を引き付けられたのだが、

今は、「Love Gate」「Only You」の2作品にハマっている。
こんな躍動的でセクシーなR&Bの歌を唄える、アダルト・シンガーが
今、日本に何人いるだろうか? おまけに「花よ踊れ」「GAME」「落花流水」などの
色の異なる「エスニンク・サウンド」を自分の「十八番」にしている歌手は
明菜以外には、いないであろう。

一時期、「ディーバ」と呼ばれる女性シンガーが、雨後のタケノコのように
沢山出てきた。(99年頃)そして、今も輝いているアーティストは何人いるだろうか?

凄いのは、中森明菜は、デビュー25年目で、この作品をリリースしたこと。
今も「現役」であることを証明してくれた。

ただ、残念なのは、セールス。(10,272枚)程度のセールスだった。
ワーナーが出してる、格安の「いんちきベスト」の「RECOLLECTION」の方が
とうとうセールスを抜いてしまったそうである。(情報:まささんのサイトのブログ)

歌姫・中森明菜が再び万人に愛されるのには、まだまだ先のようである。
「ファンだけの中森明菜」を応援するのも、コアなファンとしては楽しいのだけどね。(笑)

でも、やっぱり もったいないと思う。
実力のある、大人の歌手が、もっと認められる日本であって欲しい。
歌番組が少ない、こんな時代だからこそ。