|
(感想) 2・「雨の日は人魚」・・・冒頭の「1日続いた雨の日に あなたに抱かれている」
もう、この1行でシチュエーションが分かる。 「夜はいま海の底」「身を投げて捕らわれて恋する人魚になる」 「荒れ狂う海の外など 戻らなくていいのよ」 ♪都会は「海」人は「砂漠」愛は「蜃気楼」・・・なんて野口五郎の歌「19:00の街」が ありましたけども。
ウーム。映画「愛のコリーダ」的というか、八百屋「お七」の世界というか、 「2人だけの愛欲の世界」に留めようとする、「おんな」の執念を感じますね。 愛されてながらも、感じてしまう「さびしさ」や「孤独」・・・。
どうしても、「不幸な形の愛」が似合ってしまう、明菜の歌唱が光る佳曲。 2000年のライブで披露されました。
3・「楽園の女神」・・・この曲については、既に「楽園の女神」のレビューで 触れているので、余り書かないが、当時のセカンド・マネージャーの佐竹正児(33)氏が 「今までのアルバムを調べて、中森さんの好きそうなキーワードや言い回しを考えながら 寝ずに書き上げた」と、アルテラ会報6号で告白したため、ファンの間で物議を醸した作品。
「中森さんの好きそうなキーワード」を考えられるだけで、凄いと思うけどね、自分は。(笑)
ハワイで50年に1度しか咲かない赤い花= 一期一会 を唄った、ラテン・フレーバーの作品。 (本当に、こんな花あるんでしょうか?伝説?) 惜しむらくは、腹から声を出してるけど、声の調子が良くない事。 リベンジで、また再録音してくれないかなー。 1998年コンサートで披露された。
|
|