Will 初版発売日
1999/12/1
1 TOBIRA〜OVERTURE
2 GARNET
3 TRUST ME
4 PRETEND
5 嵐の中で
6 幻惑
7 帰省〜NEVER FORGET〜
8 こんなにも…。
9 月の微笑
10 WILL
11 とまどい
12 オフェリア
ファンが書いたレビュー
No. 0014 35周年のこの日に ひろ [ 2017年05月01日(月) 23:22 ]
明菜さまの新作に飢え始めている今日この頃、ディナーショーで歌った「オフェリア」の音源を手に入れたくて、ついにこれまで聴かず嫌いだったこの曰くつきのアルバムを購入してしまいました。ガウスはもうなくなっていて、徳間ジャパンから、HQCDとして再販されていたのですね。

始めは、さびのよく似た冒頭の3曲と、何とレゲエ風?アレンジの「帰省」に違和感ありありだったのですが、繰り返し聴くうちに、やはり明菜さまの声のマジックにだんだん良くなって来ました。このアルバムでしか聴けない3曲はなかなかの佳曲で、「garnet」「こんなにも」は結構気に入りました。あの奇っ怪なアレンジの「帰省」も、オリジナルとは別テイクなのか、ミキシングのせいなのか、明菜さんの声が近くに聴こえ、巻き舌もよく聴き取れて面白かったです。「月の微笑」は何と言っても名曲で、始まりのインストと、「月の微笑」の続きのインストまでがひとつのアルバムで、そのあとのシングル2曲(シークレットトラックを入れると3曲)がおまけのような構成にも思えました。割と地声で歌っている曲が多く、それもかわいらしい地声であったり、怪しい妖艶な地声であったり、「オフェリア」の不思議な台詞が聞けたり、他のアルバムでは味わえない明菜さんを味わうことが出来ます。

明菜さんは聴いて欲しくないと思っているかもしれないですが、聴いたことのない方にはぜひ聴いてみて欲しいと思います。
35周年を迎え、色々あったなあと感慨にふけられるかもしれません。

最後に
明菜さん、色々あったけど、35周年おめでとうございます!こんなにも長く歌手を続けてくれて、明菜さんのファンでいることが出来て、涙が出るくらい嬉しい限りです。これからも無理なく活動を続けて下さいね。新作を首を長くして待っていますよ!
No. 0011 プロデューサーのクレジットに明菜様のお名前が出ていない! yaya [ 2013年06月24日(月) 23:24 ]
だけで、彼女不在のアルバムと断言できる。少なくとも、ガウスが存在していた時点では、所属していた誰よりも売り上げは好かった筈である。契約上の枚数稼ぎと思われる。
No. 0006 曰く付きなCDではあるけれど ラ・カンパネラ [ 2008年04月30日(水) 16:23 ]
ご意見板の方でちらっと書かせて頂きましたが、『Will』は私がファンになって初めて購入したCDなんです。何故、このCDを一番最初に買ったのか。理由は簡単。「帰省」と「オフェリア」が入っていたから。私は、『冷たい月』のドラマをきっかけに明菜さんに嵌っていきました。それで、ドラマ好きの私としては中森明菜出演作品に使われている主題歌の入ったこのCDを真っ先に手に入れたというわけです。初めてこのCDに触ったのを昨日のことのように思い出します。あの時の喜びは忘れられそうにありません。何と言っても、自分の意志で初めて購入し手に入れた明菜さんの商品だったから。

しかし、これが曰くつきのCDだと知ったのはだいぶ経ってからでした。私はまだまだ明菜さんについて知らず、下でnagaiさんが書かれているような状況で出されたCDだったとは夢にも思いませんでした。「TRUST ME」も結構好きだなという思いで聴いていたし、「GARNET」や「月の微笑」もお気に入りの楽曲です。さすがに、自分が好きだなという思いで聴いていた曲や初めて手にしたCDが明菜さんからしたら忘れたいようなものだと知った時にはショックだったけれど、だからと言って歌やCDそのものを嫌いになることは出来ません。明菜さんが嫌いなものを自分も嫌いになるほど明菜信者でもないわけで、いろんな曰く付きがあるCDなのかというのを踏まえて、でも私は変わらず好きだという思いを持ち続けています。しかし、このCDを聴く度に私は本当の明菜ファンではないのかもしれないなと思います。よりによって一番最初に手に入れたCDがそんな曰く付きのCDだったなんて。

私の場合は明菜さんの歌でもシングル曲(ベスト盤)を好んで聴く傾向にあるんですが、ちょっと飽きてきたなと感じたり違うものを聴きたいなでも明菜さんの歌を聴きたいしと思った時にこのCDを聴くことが多いです。
毛色が違うのかその辺はよく分かりませんが、聴き流して聴くにはちょうどいいなと思います。
そういった意味では結構好んで聴くCDですね。
でも、口が裂けてもご本人(明菜さん)の前でこのCDが好きなんてことは言えませんが・・・
No. 0005 『ガウス時代』が遺した残骸 nagai [ 2007年05月27日(日) 20:06 ]
●これは、中森明菜の「公式」アルバムでは、ありません。「もどき」である。

そもそも、明菜が『WILL』なんて、ダッセエ タイトル付けないし。
(『トラスト・ミー』も同様)
「クソ アルバム」ですね。あるいは、「クズ アルバム」あるいは、
『明菜が、とりあえず、ボーカルを入れた、デモテープ音源から無理やり
アルバム風に、作り上げたCDもどき』と言っても過言ではない。

ジャケットもダサイし。裏とインナーの明菜の写真も、ガウスの「いやがらせ」としか
思えない、ブサイク顔の明菜の写真を使用。今、思い出しても腹が立つ!!

1999年夏。当時、明菜の音楽プロデューサーとして重要な位置にいた
藤原いくろう氏が、自身のHPで、「次回のアルバムのコンセプトは『ラテン』に
しようと、蟹を食べながら話し合った。」と報告している。

『ラテン』・・・当時、郷ひろみの
『ゴールドフィンガー・99』(リッキー・マーティンのカバー)が
ヒットしていた事もあり、自分をはじめ、ファンサイト『流れ星76』のサイトの
常連ファンも喜んでいた。

ところが・・・。「海外レコーディングの予定が中止になった」だの、
「クリステーナ・アギレラのカバーの許可がおりすに中止」だの
「予算が削られて、セルフカバーばかりになるようだ」等の
不安になる情報が、秋頃からインターネット上に目立つようになる。

それでもって。「アルテラシオン・バースデーライブ・チケット詐欺騒動」→FC崩壊→
→「所属事務所(インディ・ジャパン)との業務提携・契約解除」→ガウスとの決裂
→(アホの)ガウス社長・怒りの記者会見→ 泥沼騒動へ (ワイドショーが大騒ぎ)
になるわけですね。

案の定、明菜は、この新曲もどき(トラスト・ミー)を
1回もテレビで披露する事もありませんでしたし。

オリコンでも、
シングル「トラスト・ミー」 初登場57位  4610枚
アルバム「WILL」    初登場52位  4870枚

と、明菜HISTORYの中では、『惨敗』のセールス記録。
しっかし、よくもTOP100以内に入ったものだと、感心だったり。

一応、音楽雑誌に載った紹介記事では、このアルバム(ごとき)の
テーマは、(「原点回帰」=歌謡曲に戻る)だ そうです。アホクサ。

自分は、アルバム『SPOON』は、大好きだったし、
(セールス的にはイマイチだったけど)
ガウス時代のシングルは、ワーナー時代ともMCAビクター時代とも
毛色の違う感じがして、好感を持っていた。

「これからの、中森明菜は、もうセールスは期待できないけれど、
 『帰省』や『オフェリア』のような歌を唄っていってくれれば・・」とさえ
 思っていた。

やっぱり、良い作品というのは、歌手本人が、レコード会社のスタッフ、自分のスタッフと
良好な関係にいないと、生まれないモノなのですね。予算の関係もあるし。
80年代・ワーナー時代の、数々の「黄金期の明菜作品」を見ても。

それを考えると、2002年にユニバーサルに復帰以降の
明菜を支えている、現在のレコード会社のスタッフ陣営・・・最高のブレーンだと思う。
もう、ここが『終焉の地』でありますように・・・。

では。明菜がガウスについて語った、最初で最後のインタビュー記事を紹介。

●オリジナル・コンフィデンス(業界用オリコン)●    定価 約5000円
 1998年・6月22日号より。     (一般書店での販売は無し)(一部抜粋)

オリコン:「新しいレコード会社に移籍されて、2枚のシングルをリリースされて、
      今回は初めてのアルバム(SPOON)になるわけですが、
      ガウスという会社については、どんな感想をお持ちですか。」

中森:「まず、友達にもカラオケ好きが多いので、ガウス=第一興商ということで、
    カラオケというイメージが強いですよね。あとは、大先輩の
    田原(俊彦)さんが いらっしゃるということがありましたんで、
    ああ、俊ちゃんと同じレコード会社なんだ!(笑)というのがありました。
    デビュー当時から親切に、いろんなことを教えていただいたりして、
    大変お世話になっていたので、一緒に籍を置けるというのは、大変幸せな
    ことだと感じています。」

オリコン:「まだ新しい会社ですからね。」

中森:「そうですね、スタッフの方も若い方が多いし、何か元気がありますよね。
    こじんまりとして、明るい感じがします。社長さんも、
    『お前と やると決めたからには、嵐の中でも、水の中でも大丈夫だ』って
    感じですから。(笑)」

オリコン:「デビューされて、今年で もう18年目になるわけですね。どんな感想を
     お持ちですか」

中森: 「そうですね。特には ないんですが、苦労したな(笑)という感想ですかね。」

     (以下、省略)

・・・明菜とガウス。こんな良好な関係の時もあったのである・・・。
   ちなみに。ガウス・エンターテイメントは、吸収されて、消滅してしまったそうである。

・・・今、聴きかえしても、「珍作」&「怪作」だよなぁ。この「WILL」。
   「GARNET」は、「アルテラシオン」からの「寄せ集めの歌詞」だし、曲もチープ。
   「TRUST ME」は、まぁ、シングルにするなら、コレだけどさぁ、
    歌詞と曲とアレンジが全くかみあって無いし。
    「PRETEND」は、まぁマトモだけど、アレンジが古臭いし。
    リアレンジの3曲は、アレンジが全て駄目。
    「こんなにも・・・」は、歌詞がベタすぎ。ボーカルも弱い。
    「月の微笑」、「とまどい」、「オフェリア」は既発表曲。
    M−1とM−10のインストは、適当に作ったゲーム音楽のインストっぽい。

 ・・・というわけで、明菜曰く
    「あれはアルバムとは言えない・・・」 (99年DSでの)発言には
     大きく頷いた私であった。 今となっては、全て懐かしいけどね。■■
     


No. 0004 似たような曲が多いのですが MS [ 2007年03月04日(日) 16:45 ]
GARNET、TRUST ME、PRETEND、幻惑、こんなにも…、とまどい、覇気がない・区別つけにくい曲がならんで,7曲目もイントロだけで次の曲にとばし、あれ、「帰省」があったはずなのに?。
 とはいうものの,「オフェリア」、「帰省」、「月の微笑」の組み合わせ、そして、大人の雰囲気の「GARNET」・「PRETEND」。(シングルにするなら,「GARNET」・「PRETEND」の方がよかったのに)。「TRUST ME」も2通りのバージョンで得した気分に。でも,3曲目とシークレットトラック、同じ曲だと気づくのだいぶ時間がかったということは,インパクトが強いとはいえないのかも。3曲目の方は,最初の♪最初の叫んで 叫んで めぐり逢えたのふたりで開く扉の前で、が大げさなので,地味なシークレットの方がいいと思います

 軽く聞くには最適。歌詞を見ながらだと,軽くは聞けません。

 さて,WillとSPOON−−−以下個人的な思いこみですが−−イメージ的にはSPONNには(「帰省」にしても)クリーン,ストイック,「Will」はダーティ,ルーズ。「GARNET」なんかまさしくそれ。クリーンとダーティ,どちらが好きかとういうと「ダーティ」。こんな「思いこみ」をもつのも,いろんな情報があるからで、本当にこんな風に思うの?と問われると、自信がありませんが、とにかく、多様でないようで多様な,「Willl」というアルバム名もまたふしぎなアルバムでした。