|
この曲を最初聴いたときは、どきっとしました。だいたい、男が「飾り立てた言葉」で優しさを見せるときは、相手の心を弄ぶためのものに決まっているんです。そんな嘘と分かる優しさでも、そこに心をゆだねる心地よさみたいなものが捨てられず、不安のままの恋心を引きずるとしたら、やっぱり、女の人がかわいそうですよね。明菜さんの「そのやさしさよりも」と揺らぎを持った歌声は、そんな心地よさみたいなものがよく出ていて、この歌の全体の切なさを逆の意味で引き立たせています。
作詞家は、少ない言葉に随分たくさんの意味を盛り込むものだと感心します。そのためでしょうか、謎めいた言葉もありますね。 「♪噛みしめた唇がとても熱い」とは何を表しているのでしょう。象徴的な言葉だけに、いろいろなイメージが湧いてきます。弄ばれただけかも知れないという悔しさ…、 偽りの心地よさとは決別しようとする強いこころ…、 それとも、決心を揺るがすように蘇ってくる熱いくちづけの感触でしょうか。 もう一つ、「夢なら朝を迎えてる」という言葉も、今は「もう、あなたとの愛なんか夢見ていない(=朝を迎えてる→夢から覚めている)。」という意味に取っていますが、しばらくは違和感をもったままの解釈を引きずっていました。
この曲は、1985年の Bitter and Sweet と、95年の true albumで出されていますが、私は、ture albumの編曲が気に入っています。演奏全体の美しさは言うまでもありませんが、特に、「♪明日に進みきれない あなたをいったりきたり」のところでストリングスが刻むリズムは、行きつ戻りつしながらも「明日に進もう」とする“私の決心”を後押ししているかのような、切なさの中にも力強いものが感じられて、好きなところです。 でも、圧巻は、やはり、「あなたの心がわからない 予感が…」からのところでしょう。わずかに昂揚した歌声からは、臆病な気持ちを抑えて真実の言葉を知ろうという強い気持ちが窺えます。きっと、相手の口からでる言葉は、もう予想がつくのでしょう。それを覚悟して待つ“私”のつらさは、最後の「どんな言葉でもかまわない 答えをください もう疲れたの」という一節で言いつくされています。そして、僅かの“間”をおいて続く、流れるようなストリングスとピアノの旋律からは、うつむいた目には涙をため、乾いた言葉を待つ、小さな肩の女性が目に浮かびます。
| |