Femme Fatale 初版発売日
1988/8/3
1 Reversion (原題:Desire)
2 Heartbreak
3 抱きしめていて
(原題:Love Is My Favourite Lesson)
4 Femme Fatale
5 I Know 弧独のせい
6 La Liberte (原題:When you touch me)
7 SO MAD
8 Paradise Lost (原題:Love is in fashon)
9 Move Me (原題:Strictly Confidential)
10 JIVE
ファンが書いたレビュー
No. 0008 突然に。。 momo- [ 2016年08月11日(木) 07:41 ]
 こんにちは〜^^。昨日で仕事も終わり、3時PMまだ暑かったのですがお墓の掃除をしました。お盆も来るから、ちゃんとお迎えしなくては、、妻も帰ってくるからねー。
 相変わらず『FIXER』を聴いていましたがしゃがんだ時にズボンのポケットに入れていたウォークマンのSWが切り替わったのか 『Femme Fatale』に変わって、、今も聞きながら書いてます。すごい、永ちゃんみたいではないか。こんなアルバムが有るなんてー。(ごめんねー、、ほとんど聞いたことがなかった。。本気になってまだ4年目ですので。。失礼しました。)明菜さんは、カッコいいなー、若い頃からしっかり歌っていたんだなー。。と感心しましたー。素晴らしいSINGERです。益々惚れ惚れー^^。
 早く会いたい。。
No. 0007 飽きないアルバム 一番茶 [ 2015年07月25日(土) 01:22 ]

発売当初も今も苦手な曲がParadise Lostなんですが
歌詞が好きではないのと、編曲が単調だからか退屈です。
アルバムの一番最後に持ってくればしっくりきたかも。

最もチャレンジングだったのはMove Meかな、洋楽ナイズド一番。
抱きしめていて、はそれでも色っぽさがあって似合ってます。

Heartbreakは人気があるみたいですがファンキーなノリが、
ファンキーではない明菜ソングになっているのが明菜マジック。
この作曲者の葛口雅行の名前は早見優のコーセー夏のなんちゃら
の一連の曲のイメージが強いんです。今知ったんですが、
ジャニーズのバックバンド出身の人みたいで、解散後アイドル中心に
曲を提供していたようですね。下から二番目に好きな曲です。

So Mad、ライブビデオでは-瞳にナイフ-とサブタイトルありましたが、
かっこつけた曲というイメージですね。時代ですかね。
瞳にナイフ、心にはメロディー…少し気恥ずかしい歌詞です。
まだ充分じゃない、の〜心にジャンヌダルクと同じくらい。
覚えてるだけでも3回くらいTVで歌うほどリード曲として推していたのか、
こんな曲もやってますと見せたかったのかもしれませんが、
個人的にはHeartbreakと同じであまり似合ってない気がします。
周りからは今度の新曲変だねとか言われた記憶も。

ここからは好きな曲の話です。
Reversionがいいですね、スリリングでSFチックなサウンド、
頭に浮かぶのは宇宙なんですね、無重力という詞のせいか。
 その瞳にも魔力をかけるわ〜
 〜あなたの愛だけが欲しいの
この部分だけですべてが説明されてますね、魔女全開です。
歌い方の強弱で感情の爆発を表現してくれるキモの部分。

Femme Fataleが良いといえば、明菜をわかってる的な一曲。
自分はそれほどでもないんですが、ボーカル力では一番の際立ち。
近い時期の録音のWonderの曲ではクール一辺倒な歌い方でしたが
ここのサビ部はちょっと違う。何かを求めているような、
かわいらしさと、母性と、いやらしさ(?)までも表現しています。
前半からキーが高いのでサビ部が埋もれがちになるところを、
高いテンションのまま、そしてやや抑えて歌っているんですね。
とても巧いと思います。

今でも何度でも聞き返したくなるのがI Know 孤独のせい、です。
サビは単純な繰り返しで、Paradise Lostと何が違うと言われそうですが、
詞がいいのと編曲もカッコいいからでしょうか、I MISSED"THE SHOCK"
の作者だからかもしれません。双子感のある同時にいただいた曲でしょうね。
サビ繰り返し前の英語の部分が特にいいです。

みなさん好きであろうLa Liberteは文句なしに好きです。
When you touch meとサビを原曲で歌うのが想像つきますが、
フランス語を使うと不思議と明菜らしい趣きが出て
ヨーロピアンな格調まで感じられます。
歌詞も火の鳥、さざめいてゆく、私は女、小指の先まで愛が走るの、
この背中証があるわ、ふたつのほくろ翼のように、いつかまた還ってくるわ…
といちいちカッコいいです。さすが森由里子、TATTOOを描いただけあります。
明菜のテーマソングは何かと聞かれたら、こうあって欲しいと思う曲です。
人であって人でない、届きそうで届かない、目を反らすと
どこかへ飛び立って行ってしまいそうな幻のような女。

ラストのJive、サンバもタンゴもやった、次はジャイブです。
と言われてもどんなダンスかよくわかりませんが、ジャイブ調とか
あるんでしょうか、調べてもないですけど。
内容は明菜らしく、私はこうよ、ああよ、いい女という感じ。
無理にこのアルバムアレンジではなく、独立した編曲で聴いてみたい。
きっと小悪魔とかのようにキマッていたでしょう。

まとめ:全体的にバラードなしの攻めガンガンなアルバムでした。
    欲を言えばParadise Lostあたりで一曲しっとりした感じ
    の曲が欲しかったかも。馴染のない人には後半同じにみえる、
    と思われそうです。時期がTATTOOの後だったので、
    TATTOOを中心にEUROXのアレンジバンバンの
    アルバムにして、ライトな人たちにも波及できる
    アルバムでも良かったかもしれない。
    原曲洋の、EUROXアレンジもいい効果が生まれそうです。
    
No. 0004 MS [ 2006年09月02日(土) 11:05 ]
 今までのレビューを拝見すると,アルバム全曲、外国の方が関係しているとか。そういう先入観でみると、しゃれた感じで、「抱きしめていて」「I Know 弧独のせい」の同じフレーズ(メロディ)の繰り返しなど変な雰囲気があります。

 アルバム第一印象としては、うわさどおり聞きやすさ、親しみやすさbPの「La Liberta」、そして、「SO MAD」以外は、全体的に、アルバムジャケットにようにメリハリが弱い、どの曲も同じというものがでしたが、やはり頭角を現す曲はあるもので「HEART BREAK」、「Reversion」、そして、最近は「Femme Fatale」がbPのお気にいり。
 ただ、最後は3曲は、続けて聴くと、1つ前の曲は頭の片隅の残っているが、2つ前だとわすれてしまうほど区別がつかず、特に、Paradise LostとMove Meはイントロが似ている(ふうに聞こえる)のか、印象が薄かったのですが(要するに何回聞いてもわからない)、そこは努力が必要と、アダムとイブがでてくるのは「Paradise 」、you knowが「JIVE」 とわかると、残るのは「Move Me」ということで、名前と曲が一致すると愛着がわいてきます。いかにこの3曲を識別するかがこのアルバムを攻略するポイントとみました。

 軽くつきあう程度で充分なのですが、ちょっと気になるアルバム。終わりの3曲がわかるようになると危ないかも。

 旧大陸系「Femme Fatale」、新大陸系「cross my palm」が、ドライに発展したのが「shake」、ウェットに発展したのが「アルテラシオン」、その集大成が「destination」で、つけたしが「VAMP」とみました。
No. 0003 TK [ 2005年11月06日(日) 01:10 ]
 このアルバムは「Stock」の次にリリースされたアルバムで、海外のミュージシャンが参加していて、アレンジもすごく洗練された感じで、ものすごくカッコイイアルバムに仕上がっています。ドラムとギターの音が気持ちいいですね。そして、明菜さんのボーカルがものすごい迫力で圧倒されます。ここ数年の彼女のボーカルとは全く違うので、逆に新鮮に感じますね。

 ちょうど、このアルバムがリリースされた88年は「AL-MAUJ」「TATTOO」「I MISSED THE SHOCK」とシングルでもカッコイイ楽曲ばかりがリリースされました。この年は、彼女のカッコイイ部分がすごく出ていた1年だったと思ってます。だからこそ、翌年の活動もすごく期待していたのですが・・・。
 ちなみに僕のオススメ曲は、2曲目の「Heartbreak」と、ラスト曲「Jive」です!イントロからワクワクさせてくれます。
No. 0002 nagai [ 2005年06月04日(土) 23:06 ]
(下のレビューの校閲)


『この歌手には、どんなタイプの楽曲が ふさわしいか」を
  →『この歌手には、どんなタイプの楽曲が ふさわしいか』を  ※(『』)

アルバム「レソナンシア」でも『243』の作詞名で提供。
→アルバム「レソナンシア」でも『243』の作家名で提供。    ※(家)


「アーテズト:中森明菜は、いつまでも尖っていて欲しい」とーーーーーー。 

「アーティスト:中森明菜は、いつまでも尖っていて欲しい」とーーーーーー。※(ティス)