歌詞ページを開く 傘がない 作 詞 : 井上 陽水
作 曲 : 井上 陽水
収録アルバムタイトル 初版発売日
歌姫V 〜終幕〜 2003/12/3
Akina Nakamori Special Live 2005:Empress at Club eX (DVD) 2006/1/11
歌姫 Best -25th Anniversary Selection- 2007/1/17
オールタイム・ベスト −歌姫(カヴァー)− 2014/8/6
ファンが書いたレビュー
No. 0006 私も聴き比べてみました。 tiisanawaga [ 2009年11月15日(日) 20:00 ]
 井上陽水さんが今月、4週続けてNHKの「SONGS」に出演するということで先週の第1週を録画して一昨日見ました。
 流石に巨匠と言われるように素晴らしい歌唱を披露されたと思いました。きっとこちらのサイトに参加されている方、或いはロムされている方も見られた方が多かったのではないかと思います。

 1週目は初期のころの作品ということでこの『傘がない』や『氷の世界』などが披露されましが、私は特に『氷の世界』に魅了されました。豪華なバンド演奏をバックに歌う陽水さんは歌に迫力もあり演奏と見事に合っていたと思います。また曲の後半で陽水さんのハーモニカ演奏が豪華な演奏とベストマッチして最高でした。

 『傘がない』も素晴らしかったです。意外に思ったのはたぶんデビュー当時なのでしょうがトレードマークのサングラスをかけていない映像が出ましてこの曲を涙を流しながら歌っている映像に、陽水さんがこんな歌い方をしていた時代が有ったのかと感慨を覚えました。確かに陽水さんはいつも全力集中の歌唱を見せてくれますが、私はどちらかというと陽水さんは若い時から歌う時は頭の中はかなり冷静に歌うことに集中しているのではないかと思っていました。涙を流して歌うというイメージは無かったです。番組内でのインタビューでは若いころはピュアだったと照れていましたが好感を持ちました。

 しかし今回のこの「SONGS」でのこの曲の歌唱は素晴らしいのですが或る一種の違和感のようなものを私は感じました。それはこの曲の持つ情感や哀感のようなものが今回のこの豪華バンドとは合わない気がしました。エレキギターやドラムをあしらった演奏がこの曲に馴染まない気がします。迫力は伝わってくるのですが、なんか違うんじゃないかなぁ、と思ってしまいました。

 やはりこの曲はギターの弾き語りのようなほうが私は好きです。そこでちゃきなさんが↓で言っていますように明菜さんの『歌姫V』や『品川exライブDVD』そしてYOu Tube でUAさんや清志郎さんの『傘がない』も聴いてみました。

 結論的に言いますとちゃきなさんと同じような感想を持ちました。UAさんは感情過多なのか間延びしてむしろ表現が希薄になって聴いてイライラ感が有ります。

 清志郎さんはどことなく陽水さんに声質が似ている感じで素晴らしいのですがそれだけに新鮮な感じがイマイチしなかったです。ただ高中正義さん、細野晴臣さん達の豪華なギター演奏が素晴らしいです。是非機会が有りましたら見ることをお薦め致します。
 
 同じ You Tube に陽水さんが一人ステージでギターの弾き語りで歌っている映像もあります。かなり若いころのものだと思いますがこれは素晴らしいと思いました。

 明菜さんの『傘がない』はexライブの物は演奏に打ち込みの楽器を使っていましてやっぱり少し違和感もありますが歌唱は私が明菜さんファンのせいもあるでしょうが情感もあり素晴らしいと思いました。しかしもっと素晴らしいと思ったのはやはり『歌姫V』のピアノをメインにしたオーケストラ演奏での歌唱が他のどの『傘がない』よりも私には心に響く歌唱に感じました。


 ちょっと蛇足?のようになりますが YOU Tube にオダギリジョーさんがストリートミュージシャンとしてこの『傘がない』を披露している?映像が有りますがこれも素晴らしく必見に思います。 


 
お気入りのアルバムタイトル: 歌姫V〜終幕〜
No. 0005 他の方の歌唱と聞き比べ! ちゃきな [ 2008年11月19日(水) 13:41 ]
この前、スーパーで買い物をしていたらふいに「傘がない」が流れてきました。
女性の声だけど、明菜さんのものではないし「はて?」と気になりながら1曲聴こうと何気にウロウロしてしまいました。(怪しい客・・)
全然判らなかったので、PCで調べて判明したのがUAさんでした。
で、ついでに他の方の歌唱も一気に聞き比べてみての感想を盛り込みつつ、再度明菜版について考えました。

UAさんバージョン・・音だけ聞いていたらなかなかいい感じに聞こえたのだけど、映像とともに聞いていると少しけだるさが強すぎ・・。「行かなくちゃ」と言いつつ、「雨降ってるし〜やっぱいくのやめようかな〜」と言う優柔不断な印象を受けました。君が好きな気持ちはすごく伝わってきたのだけど・・。
UAさん、声量もあるし声的には好きな方だけど、歌い方が「う〜ん」でした。

イマワノさんバージョン・・清ちゃん、好きなんですよ。声も伝わってくるハートも。で、歌いだしはOK。しかし、これまた「冷たい雨が〜」以降、そのまま雨にずぶずぶになりながら行けずじまいになりそうな感じ。「行かなくちゃ」と、外にはでたものの自分の情熱のままに雨に打たれて熱い気持ちを歌っている感じで、君のところには行けてないんじゃないかな〜??


で、我が姫バージョン・・詩の世界を本当に上手く表現していることにびっくり!
陽水さんの歌を歌うというより「傘がない」の世界を表現するの方に重点を置いたのですね。
素直に「行かなくちゃ」と言う思いを歌い上げていますね。
なんだか改めて明菜さんの歌に対する深い愛情を感じました。

上に上げたお二人のも悪くはないのだけど(インパクトからしたら上回っているところもあるし)、やっぱ、明菜さんに一票をあげたくなりました。
お気入りのアルバムタイトル: 歌姫Best
No. 0004 妄想が・・ ちゃきな [ 2007年08月06日(月) 03:19 ]
陽水さんのオリジナル歌唱を聞いたことがないのですが、作られた時期や社会背景から、なんとなく見えてくるものがあります。
で、明菜さんの歌唱は「行かなーくちゃ 君にぃー会いに 行かなくちゃ・・」のところがとても印象的で、繰り返し繰り返し頭の中でリフレインしてしまいます。
遠く離れた町に住む恋人?に会いに行きたい気持ちと、それを阻止するかのような雨。
雨に濡れても、ずぶ濡れになっても、君に会いに行きたいんだ。
そんな内容だとは思うのですが、この時代に明菜さんが歌うと何だか妄想が膨らんで、もっと悲惨なストーリーが浮かんできます。
(ここからは、全く私の妄想なので、お付き合いしてもいい方だけお読みください)

近未来・・自然環境は無残にも破壊され、荒涼とした世界。人々は狭い屋内に閉じ込められ、外出もままならない。外界は防塵マスクなしでは歩けないほどに汚れた空気。
出会いなど、ない。閉塞感が漂う。楽しみはメディアで見る作られた世界の作られた話。
そこにだけ、夢がある。愛がある。
青年は恋をした。メディアの中の少女に。希望の歌を歌う姿に。
「会いたい・・」思いは募るけれど、ここからは出られない。
愛の歌が流れる・・愛するということは何もかも投げ出せること。少女は歌う。繰り返し、繰り返し。
外は雨。強酸性雨のため、外出禁止令が出る。厳戒態勢が引かれる。
ソンナコトハ、シッテイル・・今はいない両親からも何度も聞かされた。「雨の日は外に出てはいけません」ずっと、守ってきた。傘を使うこともなかった。もう、傘さえもない。

「会いたい・・」ひと目だけでも彼女に会いたい。本当の彼女に会いたい。
募る思いは一つの決心に変わる。
「会いに行こう」「会いに行かなくちゃ」このまま何も起こらない人生なんてまっぴらだ。
雨に濡れてもいい。この身がどうなってもいい。生きている実感が欲しい。ほとばしる情熱が欲しい。

青年は少女に会いに外に出る。雨の中を、ずぶ濡れになって走る。
駅が見える。少女の住む町まで行けるかな・・希望の光が見えたとき青年は取り押さえられる。
「反逆者だ、精神異常をきたしている」「危険人物だ、隔離を」
薄らぐ意識の中、人々の声が遠くに聞こえる。
「行かなくちゃ、君に会いに行かなくちゃ、君の町に行かなくちゃ・・」
うわごとのように繰り返す青年。

何とか一命を取りとめたけれど、青年は隔離病棟の中にいる。
TVから彼女の歌声が聞こえる。反射的に起き上がろうとする青年。体が動かない。拘束されている!
「離せー!離してくれー!!」叫ぶ青年の声は決して彼女には届かない・・。


う〜ん。自分で書いていて真っ暗になってしまいました。真夜中に考え事なんかするもんじゃないですね、全く。
文中に不愉快な表現があるのでご気分が悪くなった方がおられたらご勘弁を!
妄想ですから・・お許しください。

明菜さんもそんなつもりじゃないでしょうし・・
管理人さん、削除してもいいですよ。(って、言うなら書くなですよね)

とりあえず投稿して、気が済んだら削除しますね。
お気入りのアルバムタイトル: 歌姫Best
No. 0003 MS [ 2005年05月30日(月) 22:31 ]
それなりの年齢である私としては、当然、オリジナルは知っています。さて、この曲は歌詞が出だしから暗いのですが(昔の陽水のイメージ??にぴったりです)、明菜さんに歌ってもらうには、同じ暗い歌でもこのような社会問題を扱ったものよりも「私は風」のように情感がある曲を御願いしたいです。
 というわけで、ちょっと好きになれませんでしたが、先のレビューを読ませていただき、「だけどもぉ」が気になり何回も聞いているうちに、妥協しつつあります。歌詞の意味を考えるからいけないので、明菜さんの歌声に集中すれば、のめりこめます。はじめの「だけどもぉ」の方が後の「だけどもぉ」よりいいです。一緒かもしれませんが。
お気入りのアルバムタイトル: 歌姫3 〜終幕〜
No. 0002 ama [ 2003年12月23日 ]
誰かさん?によると、この曲は泣くために聴く曲なんだとか・・・・
「回帰」の終わりからとぎれずに奏でられるこの曲のイントロの始まりからしてなんと切なげな響きなのだろう。私はここでもう涙腺が弱くなってしまう・・・・(千住さん、勘弁して)
「〜だけどもおうぅぅ〜」明菜の声は、陽水のと違い女性的な細さがあり切ない。AとBの間の間奏、フルートのあとに続いて旋律を奏でるクラリネットの音色がやわらかくそして切ない…「いかなあぁくちゃ 君にいぃ 会いに行かなくちゃ〜」明菜の訴えかかるような叫びのバックで悲しげな雄たけびを上げるホルンの音色がたまらなく、また切ない。(千住さん 勘弁して 涙腺がまた…)
お気入りのアルバムタイトル: 歌姫3 〜終幕〜