歌詞ページを開く 満月 作 詞 : 三枝 翔
作 曲 : 山口 一久
収録アルバムタイトル 初版発売日
SHAKER 1997/3/21
Felicidad (DVD) 2000/6/16
SHAKER + 3 2002/12/4
ファンが書いたレビュー
No. 0004 後の十三夜 tk [ 2014年11月05日(水) 14:14 ]
今夜は旧暦閏9月の満月、「後(のち)の十三夜」です。なんと171年ぶりとのこと。
今年はスーパームーンや皆既月食と月の話題が多いですね。

この曲を聴きながらお月見。雰囲気ぴったりじゃないでしょうか。
お気入りのアルバムタイトル: Felicidad
No. 0002 プログレする明菜 COSMOS [ 2013年03月24日(日) 00:04 ]
この楽曲については既にnagai氏が、アルバム「SHAKER」のレビューで
「この良さは、ガキには判るまい。」のコメントを述べられているが、全く同意見である。
昨今の携帯小説化した音楽しか聴いたことの無い、ましてや中森明菜の「な」の字も知らないティーンエイジャーから「いや〜、これいいですよね〜」とか言われるとなんだか気持ち悪い気がする。
ここには既に大衆受けを狙った楽曲をリリースする事からあえて離れ、自身の歌いたい唄を、理解し合えるスタッフと心行くまで追求した中森明菜の一つの到達点がある。
私もこれを聴いた時に、「砂の上〜♪」、「Love Is The Mystery〜♪」と唄っていたあの時の少女が、「ここまで来ていたのか」と感慨深くなってしまったのだ。
冒頭は、どこか深海から得体の知れない生物が、只ならぬメッセージを持って我々聴くものの前に姿を現すようであり、お経みたいな微かな歌声と英語(?)と思える呟きのエフェクトが交差し、やがてファンキーなリズムに乗って明菜の歌声が全貌を現す。
「あの中森明菜がプログレしてる」、私のこの曲の第一印象であった。
得てしてこうゆう曲は、奇をてらっただけですぐに飽きてしまいそうだが、聴く回数を重ねるたびに幻惑された魔力に引込まれていくのだ。
もしかしたら明菜にはプログレ的なコンセプトが似合うかも知れない。
私は彼女にピンクフロイドのアルバム「Dark Side of the Moon 」を丸々一枚カバーして欲しいとは
言わないまでも、その中の「TIME」を聴かせてもらいたい。
何しろマキ&OZの「私は風」をモノにした彼女なのだ、やって出来ない事は無い。(ちなみに「私は風」と「TIME」は曲調が似てると思うのは私だけだろうか?)
「そんな明菜、誰が聴くの?」、「前時代的なロックマニアの妄想には付合いきれない」と言う意見もあるだろう。しかし、そういうリスナー(私だけか?)の想像力をかき立てる、この時の明菜を私は高く評価したいのだ。

追記。
この曲は、「SHAKER」の1曲目だが、ラストの「月は青く」は、タイトルに同じく「月」が入っているからという訳ではないのだが、このアルバムにおいては双子のように対をなす曲だと思っている。この曲も聴きようによってはプログレなのだ。
また、「SHAKER」には他にも魅力的な楽曲が収録されているが、今の私にはアルバムそのものを語れるだけの準備が無い。それについては、その時期が来たらコメントさせて頂くかも知れない。

お気入りのアルバムタイトル: SHAKER
No. 0001 MS [ 2005年03月11日(金) 18:40 ]
メロディ、そして歌、なんとも妖艶な歌です。最初、Felicidad (DVD)で見たとき、明菜さんの歌声が聞き手(私のことですが)にまとわりついてくるようでした。 「you lead me all the way〜まだ とまどう二人まで」のところの後ろ姿も良かった・・・
お気入りのアルバムタイトル: Felicidad (DVD)