|
これ、ご意見板の方に書こうとも思いましたがこちらに書くことに致します。
と言っても大層な事ではないのですが下のちゃきなさんのレビューを読ませていただきまして、この曲に関しては所謂デビュー当時から明菜さんに思い入れの強いファンと、私のように発売当時はファンでなかったが、後にファンになったものとはかなりこの曲に対して受け取り方が違ってくるものと再認識したように思います。
ちゃきなさんの意見、「この曲に違和感を感じた・・」が凄く分かるように思います。ファンとして明菜さんへの思い入れが強ければ強いほどこの曲の“明るさ”に引いてしまうファン気質が分かる気がします。 心底心配して復活を願っていたファンにとっては“はぐらかされた”ような思いになったのではないでしょうか。そして変に取り繕った明るさと受け取り違和感になって行ったのではないかと思いますが、どうでしょう。
しかしファンでなかった私はただ単純に新たな出発にはこう言う明るい曲の方が良いだろうと当時は第三者的な見方で簡単に思ったように思います。 後年ファンになって思えば、ちゃきなさんのように感じることも凄く分かります。しかし、煎じ詰めて考えますと明菜さんの立場にすれば再出発がこの曲になったことが大きな救いだったのではないかと思えるのです。 もし順序が逆で『水に挿した花』を復帰第一弾にしていたら、歌う方も辛いし聴く方も辛い、回りのスタッフなども声を掛け辛くなってしまう気がします。
確かに思い入れの強いファンには「虚像」に見えてしまう気持ちが分かります。そして周りの人たちも、明菜さんさえも「虚像」と自覚していたかも知れません。でも当時の「実像」で選んだ曲を歌うとしたら気持ちのリセットが出来なかったのでは?私は「虚像」でも明菜さんとしては心底こういう曲が歌いたいとこの当時思ったように推測するのです。苦い思いをオブラートに包んで飲み込んでしまったように思いますが、それで気持ちの回復ができたように思います。
何だか言いたいことが上手く表現できませんでしたが、いまこの曲聴いてもその背景を思い出すこともなく純粋にポジティブにこの曲を味わえるファンは多いのではないでしょうか?。
| |