歌詞ページを開く 月は青く 作 詞 : 岡部 真理子
作 曲 : 野田 敏一
収録アルバムタイトル 初版発売日
SHAKER 1997/3/21
帰省〜NEVER FORGET〜[Single] 1998/2/11
Felicidad (DVD) 2000/6/16
SHAKER + 3 2002/12/4
ファンが書いたレビュー
No. 0005 不安定なバックトラックにのせて・・・ yaya [ 2015年01月04日(日) 20:23 ]
どこか遠いとこへ たどりついてしまった♪と唄われるこの曲は、GAUSSに移籍したての明菜様にMCAが贈った作品だと思う。実際、この辺りから巻き込まれ事故に遭い続けるのだから。でも、月はいつも明菜様を見守り続けて下さった。今カメラのCMで出てくる言葉『陽を追えば必ず私(影)が付いて来る』、この曲を聴く度深夜の静かな蒼い海に浮かび光る月のシーンを思い浮かべてしまう。
お気入りのアルバムタイトル: SHAKER
No. 0003 シャンソン nagai [ 2014年01月02日(木) 18:14 ]
●シャンソンで
「哀しみのソレアード」という曲がある。
「千の風になって」に
少し雰囲気が似ている。
そして、
明菜の「月は青く」にも似ていると思った。
「月は青く」は、明菜流のシャンソンなのだ。

明菜は どこへ向かうのだろう
明菜は いつまで唄うのだろう

それは誰にも分からない。

お気入りのアルバムタイトル: 帰省
No. 0002 月影が似合います ちゃきな [ 2007年11月19日(月) 01:04 ]
明菜さんはよく聖子さんと比較され「聖子さんが太陽なら明菜さんは月」的に言われてましたが、この曲はまさしく月女?らしさが表れていると思います。
聖子さんの「瑠璃色の地球」の明菜盤って感じかな?
聖子さんが夜明けを待っている間も明菜さんは夜空に浮かぶ月にさえ自分を照らすものがあると知っている。月の青ささえ、心に染みてくる・・。
明るいだけじゃない、ほのかな月明かりの中に真実を見る。
もう一つ対照的なのは、聖子さんが二人で朝陽に包まれるのに対し、明菜さんは一人、月の青さをまぶたで感じているところでしょうか。
それを孤独とか言うのは簡単ですが、明菜さんの強さが一人でも歩いて行く力になっているんですよね。

不思議と聞いた後、何だか静かな情熱に包まれたような満たされた気持ちになる曲です。
お気入りのアルバムタイトル: SHAKER
No. 0001 MS [ 2005年03月11日(金) 18:23 ]
バッハ風(?)のピアノのイントロにドラムが重なって、そして「どこか遠いとこへ・・・」の明菜さんの優しい歌声。バロック+ロックの融合した(私には思える)素敵な歌です。アルバム「SHAKER」は濃厚な月(満月)に始まって清涼な月(月は青く)に終わるといった感じでしょうか。Felicidad (DVD)の最後で、難破船のあとにこのカラオケ版が演奏されました。なお、帰省のシングルにも入っています。
お気入りのアルバムタイトル: SHAKER