予定した公演日が来ていない方、行く予定のない方、行かなかった方も、気軽に書き込んでください。
品川プリンスホテル エグゼクティブ タワー Club eX
Evening
(19:00〜20:15)
Night
(21:30〜22:45)
7月7日(木)
7月8日(金)
7月9日(土)
7月10日(日)
7月11日(月)
7月12日(火)
7月13日(水)
7月14日(木)
7月15日(金)
7月16日(土)
7月17日(日)
ファンが書いたレビュー
レビュー・ブック作成用ページ → 背景付き ・ 背景なし
No. 0020 1日たってみて NAKI [ 2005年07月09日(土) 17:39 ]

1日たってみて、本当にいいライブだったとしみじみと実感をしています。昨日の公演を見て、あんまり人気のない日の公演は自分にとってはとても理想の環境に近いです。行く日の選択に間違いはなかったと。次の公演が楽しみです。

『歌姫ライブ』でのモヤモヤが解消されました。流れ星の『吠える』にあのライブは後半デッサンが狂ったみたいな意見が載っていました。参加した日は座布団席だったにも関わらず『rose bud』で何の疑いもなく立って見ていました。でも、その意見を見てDVDを見てみるとあのオープニングの大人めいたイメージからすると後半は通常のライブに成り下がっています。『rose bud』は好きな曲だけど、あのセレクトは良かったのかずっと考えていました。昨日のライブを見て、最初から最後まで大人の雰囲気でやるライブは通常のライブとは違う満足感があります。昨日のライブを見て『歌姫ライブ』は完成度の高いライブだったけど、『rose bud』は要らなかったです。

今回のライブのセレクトはテーマから外れることなく、最初から最後まで一貫して『大人』のステージだったのが本当に良かったです。

もう少しで40の等身大の明菜がそこにいた。年相応の大人としての明菜の感覚がカッコよく、また嬉しくもありました。とにかく歌い終わった後に見せる穏やかな笑顔が本当に良かったです。

公演日:  7月 8日(金)Evening
No. 0019 アレンジとイメージ milky [ 2005年07月09日(土) 17:38 ]

2日目の2部に参加しました。Dingさんと一緒だったんですね。

初日にどんなできだったか知りたくてうっかり某サイトのチャットを覗いたら曲目の書き込みがあって大ショック。やはりネットは覗かない方が良いですね。でもって曲目は事前に知っていました。やはり知っていると知らないでは雲泥の差でしょうね。

ファンとして未熟な私は曲目ですら順番どおりには言えないです。ましてや照明の色から種類から書いているNAKIさんのレビューには今さらながら驚きです。最近つくづく集中力維持の難しさを感じています。

「わたしは風」から来ましたね。それもロックバージョン。かっこいい序章のイントロが流れて、静かに中森明菜が登場してきました。例年だと登場にスポットライトがあたったりして派手な登場なのですがことしは暗闇の中をすすっと歩いていつのまにかステージへ。。。花道沿いに座る時はよ〜く気をつけておいたほうがよさそうです。というか私の席がGブロックの4列目でキーボードの演奏者でステージ上の下半分が全然見えない位置だったせいかもしれません。4列といえども胸あたりから明菜さんの顔はばっちり見えました。

なんといっても1曲目にインパクトあり、ロックバージョンであり、時間も割いていたんだな〜と全体を終わって感じました。この歌といい、赤い花といい、絶唱系が結構あるし、1日2回公演の日もあるので、踊り回るとか立つとかはあえて避けたのかな〜と時間が経ってみていろいろ思います。
歌姫1の「私は風」は本当に救い様がないほど悲しい曲なので、今の中森明菜が歌うとしたら今回の方がしっくりします。

歌われた曲は想像ですがこの会場や明菜さんがやりたかったライブスタイルのイメージにあったもの、かつ、彼女の好きな曲ではないかと思います。歌姫シリーズの中では好きな曲ばかりだったので嬉しかったです。

今回、歌姫シリーズのイメージをまるっきり壊したアレンジをしているので、いつもCDで聞いていた曲の変貌ぶりにとまどいがありました。たとえば「窓」。ちょっとイメージが違いました。「サザンウインド」は掠れ声が気になってイマイチでした。「アサイラム」は若いころの曲の中でも好きな曲だったし、今歌っても違和感がなく、重く激しい曲が多い中、ちょっとしたエッセンスになってよかったです。「接吻」もどこかで聞き覚えがある歌でした。感じとしては素敵な歌ですね。中島美嘉のは聞いた事があります。もうすこし軽く歌う方が好みです。ちょっと重かった気がしました。オリジナルのイメージがあるせいでしょうか。歌いこめばもっと素晴らしくなる気がします。(br>一番惹きつけられたのは「リバーサイドホテル」でした。nagaiさんが喉の心配をしていましたが、確かにサザンウィンドや窓は掠れ声が気になって心配しましたが、この「リバーサイドホテル」は張り上げる声も艶があり、声量もあり、高い声も出ていて素晴らしかったです。
素人考えなのですが、中森さん喉を緊張させて歌うときはきれいな声が出るのかな?と考えたりもしました。
ファルセットで歌うような時は、マイクの使い方をすごく考えていて遠ざけたり近づけたり、苦労しながら掠れない様神経を使っているように感じました。

NAKIさんは同じ日の1部に参加されたのですね。MCの内容を見ていろいろな事を話したようなのでびっくりです。2部のお客さんは静かというか、じ〜っと聞き入っているように感じました。余計な掛け声もなく。。。。いえ正確には一人居ました。胸がセクシーとかちょっと下世話な掛け声が。。。明菜さんに「相変わらずですね」とたしなめられていましたが。「アサイラム」を持ってきたことに関しては「ちょっと無理がありましたね」と言っていました。「この曲は10代のころの歌なの。知らなくてもいいのよ。」と低く美川憲一風に言っていました。トークは1部と同じく落ち着いてゆっくりと(ボソボソではなく)大人な雰囲気で落ち着いて聞けました。あそこでいつもの笑いをとるトークになったら嫌だったので良かったです。初日のトークが下を見てぼそぼそと書かれていたので2回目〜でこんなにも違うものなのでしょうかね〜。トークは本人苦手みたいで昨日の場合もまとめながらしゃべっているので話しがあちこちするようなことを言っていました。
去年のライブ初日もかなりファンが心配するようなことをしゃべったりしているようですから、中森さんは緊張すると下は向くわ、自虐ネタに走るわとクセがどうもあるのではないでしょうか。下を向くのも言おうと考えてきた事をきっと思い出しているのでは?(かつ、話しを頭の中でまとめている)大事な時によく下を向いていませんか?(去年のベストテンSPで岩崎宏美さんとの絡みで)

みなさんのMCの中で出てこなかった内容としては「アキナ」という曲を彼女まだ聞いたことがないそうです。まだ聞く勇気がないそうです。いつか聞けるといいなと言っていました。
彼女の場合、まだまだ心を塞ぐ大きな石がいくつかありそうですね。ファンとしてはちょっと切ない想いですが、そんな悲しみをまだ背負っている彼女だからこそ、鳥肌が立つような歌を届けることができるのかもしれません。

最後「赤い花」は凄かったです。去年のライブを彷彿させる暴れ振り。(笑)またもや頭が床につきそうなくらい体を使っての歌唱でした。ということは椅子からは下りていたのでしょうか?
今年はこの歌にかけていると言ったそうですが、冗談なのかそれともなにか起用される予定があるのでしょうか?気になります。熱唱は凄いと思う反面、あんなに暴れられるとちょっとそちらに気を取られて、微妙です。
本人としては上手く歌えなかったらしく、歌い終わった顔が「あ〜、ダメだ」と気に入らない表情でした。そしてすぐ花道をスタスタと。。。。でも出口でちゃんともう一度挨拶してくれたのでホッでしたが。特に失敗した所があったとは感じなかったのですが。

久しぶりに見る中森明菜はかっこよかったです。正面よりとはいえ、4列目でしたが顔はよ〜くみえました。化粧も全国ツアーのようなステージ衣装ではなく、ポイントを抑えたクールな大人なイメージですっきりと。あんな感じで歌番組出て欲しいです。衣装は蛍光色のピンク・イエロー・グリ−ンなどが混じった派手なトップス(暗くなると光る)に中は黒ラメのインナー。下は黒いスラックスに派手めなベルト?(よく見えない)をしていました。
どっかのサイトで痩せすぎとか書いてありましたが、顔はスッキリしているもののこけているとか、皺とかも気にならず(ごめんなさい)、かっこいいです。胸の辺りはさすがに細さを感じました。実物をしかも近くで見るほうが綺麗ってよく言いますが、事実ですね。露出は少ない衣装だったので腕とか背中とか観察できませんでしたが(すみません)、やっぱこの人かっこいいよな〜と思いました。こういう人が街歩いていたらみんな振り返るだろうなと思いました。HEYとかボーリングのTV映りなど比にならないくらいかっこいい女でした。(でも普段は化粧っけなしのシンプルな服装なんですよね。)

そしてのっけからわたしがなにより気に入ったのが、あの何かを思いつめたような険しい顔、鋭い眼差しがいいんですよね。やはり歌いだすとがらっと変わるこのギャップが才能なのかなと思わざるをえません。

衣装が日替わりで変わるそうですね。ずっと今日のかと思っていましたので救われました。できれば今度はドレスがいいな〜なんて我儘いっています。

公演日:  7月 8日(金)Night
No. 0015 声がきれい Ding [ 2005年07月09日(土) 09:15 ]
とても静かなライブで、これは明菜が望むものかどうか心配でしたが、全体の感想は歌のうまさはもちろんトークも落ち着いた感じで素敵でした。 とても40歳には見えません。Beautiful!! あとアサイラムはなつかしくて一緒に歌いたかった。。。 「夏休み」を「なちゅやすみ」と言ってみんなが笑うから気にしてたときとてもかわいかった。 
公演日:  7月 8日(金)Night
No. 0014 洗練された空間 NAKI [ 2005年07月09日(土) 02:48 ]
今回のライブの構成は自分の中でツボにきました。まあ、始まる前から明菜には心配をしていませんでした。一番心配をしていたのでは明菜ではなく、『明菜のライブの質を理解しない心もとないファンゴロツキ』です。今日はそういう人が限りなく少なかったので、静寂な空気のなか、明菜の歌声に引き込まれ、また次の曲にいく空間が心地よかったです。チョッと最後のMCが……。壊れかけましたが……。元々「頑張って」って大嫌いな言葉です。もう、明菜に頑張ってと声をかけるのは止めましょうよ。

今日はG−13とステージが回転しているとはいえ、基本的に真正面の席でした。明菜始終穏やかな笑顔でした。とにかく曲が終わるごとに見せる穏やかな笑顔が印象的でした。7/7のライブレポを見ると下を向いて話していたとありますが、今日は前を見ていました。何回目かのMCの時に後ろになり、明菜の髪を見ながら話を聞いていましたので。isojinさんも書かれていますが、ゆったりとした話し方で聴き取り易かったです。

初日の翌日に行ったコンサートなのに、完成されたコンサートの印象がありました。自分にとっての初日を終え、
投稿し、ようやく人の書いたものを読みました。1日しか差がないのにこの差はなに?その答えはisojinさんの下の書き込みにあるような気がします。明菜からかなり完成度の高いコンサートを提供された、後は生かすも殺すも
・・・次第。

今日はMCが崩れかけそうになりましたが、それは愛嬌で済ませるほど、かなり満足したコンサートでした。NIGHT公演の当日券が販売されていて、買おうかと券売り場に近づいたのですが、財布のなかに「12000円」が入っていないことに気づきました。

キーフォルダー今日は「K」。あと、「N」と「A」と「I」がそろえば、自分のハンドネームになると残りの日にちどこが何のアルファベットになるのか数えてみました。「O」と「R」ともう1回「K」もう1回「K」のところ
上の三つのうちのどれかが良かったです。
公演日:  7月 8日(金)Evening
No. 0013 今日のステージが中森のイメージしていたものかも知れない。 isojin [ 2005年07月09日(土) 02:33 ]
黒のロングドレス
 衣装も昨日とは違って、背中の広く開いた黒のロングドレスだった。左サイドの深いスリットの縁取りの赤、アッパーバストから、脇、背中まで、赤のスパンコール(だと思う。)の装飾が、eXの赤の背景ともよく調和し、もともと立ち姿の美しい彼女を引き立たせていた。髪型も、昨日とは違い、濃いめの栗色に染め、ファラフォセットのような髪型になっていた。昨日の「決まらなかったからウェットにした。」、「“黒くした”のじゃなくて、“黒くなった”の、染めてないだけなの。」というのは、どういうこと(背後の事情)だったのか、」と思わずつっこみたくなるほどだった。

 途中のトークで、「今回は、東京でしかやらないから、一人で何回も来る人がいるかも知れないので、衣装は毎日変える。」といっていた。そして、「(だから)毎日来てね。」というトークにつながっていく。(1日おきでは「まだ、十分じゃない」ということなのか?)
 そういえば、おまけのキーホルダーが、昨日は「A」、今日は「K}になっていた。よく見たら、昨日のものは「1」、今日のものは「2」と番号がふってあった。全部通うと「Akina Nakamori 2005]が完成するといったって、ついていけねー!!


柔らかな歌声、穏やかな表情、ゆったりとした話し方
 今日は、昨日とは比べものにならないほど声も柔らかく、表情も和やかだった。間奏のときにも客席から自然と拍手が湧いて、すぅと静まり、次の歌声を待つ雰囲気になる。あのeXの空間が、中森明菜さんの波動に共鳴しているかのようだった。「明菜ちゃん」のかけ声もなく、MCも前半は中森明菜さんのペースで進んでいった。村下孝蔵さんの「アキナ」にまつわるエピソード(内容はNAKIさんが書いてくださったアキナのレビューを見てください。)、「接吻」が歌姫Vの収録候補だったが中島美嘉さんに先に出されてしまったので外さざるを得なかったことなど、ゆったりした話し方で聞かせてくれた。「彼女の“大人のトーク”を邪魔していたのは、一部の観客だったのではないか。」との疑問を今日の落ち着いた話しぶりを聞いて感じた。

 
一曲ごとに、違う味わいの声
 昨日は、なぜか、意識を集中して歌を聴くことができなかった。それは下の書き込みを見れば分かってしまうことだろう。今日は大分意識を集中することができた。一曲ごとに声のトーンが変わる歌を聴いていると、この人のそれぞれの歌への思い入れの深さを改めて感じる。だが、一回聴きに行っただけでは、そこに触れることさえできない。「何か聞き逃したのではないか。」という不安な気持ちがいつも起きてくる。意識を“沈める”レベルまでたどり着きには、あと1〜2回かかりそうだ。


そんなこと言っても、あなた知らないでしょ
 「年を取ったせいか、最近の歌に、“入っていける”ものがない。」と言う意味のことをいっていた。それは決して、年のせいではないだろう。落合真司氏も同じ意味で「消耗品のような、たれ流される音楽」という言葉で嘆いている。(「音楽業界ウラわざ」(株)青弓社 2003年5月21日 132ページ)「過去の人と思われないように、日々の努力を怠らないようにしなければ…」という独り言ともつかない彼女の声に、客席から「頑張って」と、いつも聞く男性の声。「そんなこと言っても、なにも知らないでしょ」冷めた目の笑いで声を返す。そして、「騒がしい人…」(という意味のことを言ったように聞こえた。)と。「貴方に言われなくても、やるべき事はやっているわよ。」という「自負の表れ」と受け止めた。そういえば、背中の大きく開いたノースリーブのドレスで、自然と目に入る一見やせているように見える背中も腕も、鍛えて絞り込んだもののようにも見えた。(正直なところ、女性の背中などシゲシゲと見たことなどないので、よくは分からないが…)


中森明菜さんにまかせきってみたら…
 中森明菜さんは、自分で表現したいものを歌にしても、トークにしても確かなものを持っているように思う。一切の主導権を彼女に与え、彼女が客席からの反応を期待しているときに、敏感に察して、それに応えるぐらいの器量があるファンであってほしい。(「敏感に察して応える」器量のない私はただ静かに聴いているだけとなるが…)
 昨夜と今夕を続けて見て、「アイドル」を引きずるファンに対する中森明菜さんの反応がいままでと違うように感じる。思い過ごしか…?

 自分で頑張れる大人に「頑張って」の声援はいらない。
公演日:  7月 8日(金)Evening