|
久しぶりに歌唱姿を拝見し、ハッと気づいたことがあって書き込もうとしたら、下に自分のコメントがあってビックリしました。 自分でレビューを書いていたことをすっかりと忘れていました。 下の私、数年前なのに手厳しいですね。今はもう少し丸くなったのでしょう。ちょっと違う感想です。
明菜さんははじめ、淡々と歌っていた。確かに。それを求めていることも知っている。表現したい世界も見えている。それなのに・・2番を歌い始めて少したってからのあの地団駄のような足の動きに注目してみた。なぜ、あのように足を踏みしめているのか?あれは、何かを抑えているのか?
歌の世界で描かれているかわいそうな花(女性の比喩?)。色だけ鮮やかで、でもドライフラワーのような乾きを感じている花。 咲き誇ってみたものの、その姿のままであり続けることなどできない。もう、色あせ、枯れていきたい。 それが自然の摂理なのに。 いのちのもとになる新しい瑞々しい水を十分に吸い上げることが出来ぬままに、世にさらされることの辛さ。悔しさ。「違う、違う、違う!!」 何に対する怒りなのか、運命に翻弄されることへのぶつけようのない心の声なのか。 でも、あのように足を踏みしめ、表情をゆがめ、苦しげに歌う明菜さんの心情には、その時何かが湧き上がっていたに違いない。本人さえ予測不能な激しい気持ちが見え隠れする。
明菜さんは本当の心の中を話すのが苦手な人だと思う。 表裏のない性格、それはあくまでも対人関係の中で、相手への思いやりとして示しているのではないか。 本当は打ち明けることができない、小さな傷をたくさん抱えながら生きている。決して人前でその傷跡を見せることはない。感情のコントロールは幼いころから慣れているはず。 それでも、なおいきなり湧き上がる思いがある。「あぁ、なぜこんな時に!」と自分自身にいら立ち、いさめようとしたのかもしれない。 そんな明菜さんを愛おしく思う。そう、まだ淡々と歌えなくていいのだ。もっともっと、いろいろなものを求めていっていいはずなんだ。 あの時、明菜さんが何を感じていたのかはわからない。でも、あの後も歌い続けていることに、新しい世界を追い続けていることに、きっとその答えはあるのだろう。
| |