歌詞ページを開く 氷雨 作 詞 : とまり れん
作 曲 : とまり れん
収録アルバムタイトル 初版発売日
艶華 -Enka- 2007/6/27
オールタイム・ベスト −歌姫(カヴァー)− 2014/8/6
ファンが書いたレビュー
No. 0002 とても高度な3分間のドラマ NAKI [ 2011年01月27日(木) 00:34 ]
No: 6176 『氷雨』は高度な3分間のドラマ 2007年08月25日(土)
No: 6190 カバーの難しいところ 2007年08月26日(日) に御意見板に投稿したものを若干訂正してほとんどそのままコピーをし、まとたものです。

『氷雨』はとても高度な3分間のドラマなんです。『氷雨』の明菜の歌い方を色に例えると無色です。ちなみに『無言坂』同じ無色でも透明度が更に高くなります。

『氷雨』の話に戻すと、明菜の歌い方には押し付けがましさがないので、聴いているほうは自分の感情や気持ち、体験に合わせて聴くことができます。人間の体験や気持ち、感情なんて一緒ではないですよね。同じ体験をしても、ドライな人もいれば、涙に溢れる人もいます。無色の『氷雨』は聴く人の色に染まります。聴く人それぞれの『氷雨』があります。自分の人生の中では自分が主人公です。聴いている人誰をも主人公にさせてしまう高度な3分間のドラマです。別の言い方をすれば、聴いている人の数だけドラマがある『氷雨』です。見るドラマではなく、体験するドラマ。

できあがったイメージと違うと言うのは、カバーの難しいところです。あんまりオリジナル歌手が作ったイメージ通りに歌うのでは単なる猿真似なだけで、カバーする意味がなくなります。かと言ってあまりにも元のイメージと離れすぎているとそれは単なるカバーした歌手の自己満足にしか過ぎないですしね。オリジナルのイメージとカバーする側のオリジナリティの按配が難しいですね。明菜がカバーにあんまり乗り気ではなかった発言にうなづけます。

演歌は日ごろ自分では好んで聴きませんが、『艶華』に収録されている曲はどの曲もオリジナル歌手の代表曲ばかりなので、いずれの曲もオリジナル歌手の歌を知っています。

『氷雨』についてはもっと、怨念ドロドロ系で明菜は歌う予想をしていました。『難破船』や『うつつの花』のような感じですね。こぶしは別にして、明菜もウエット感たっぶりで歌うことはできたでしょうね。でも、敢えてしなかった。ライブで『艶華』の『氷雨』とは違ったウエット感たっぶりの『氷雨』が聴けると面白いですね。『歌姫』に収録されている『私は風』とeXの『私の風』のような感じですね。

『氷雨』だけに限らず、『艶華』の曲はディープ演歌ファンには不評でしょうね。かなり物足りないものだと容易に想像がつきます。





お気入りのアルバムタイトル:
No. 0001 日野美歌さんに思い出させてもらったこと ラ・カンパネラ [ 2008年04月14日(月) 16:08 ]
かなり前になりますが、昨年の12月か今年の1月頃にみのもんたさんの司会で歌と歌手を照らし合わせてその歌手にとってその歌がどのようなものであるかを、歌い手の境遇などを交えてVTRで紹介し本人の歌唱で歌を披露するといった趣旨の番組をやっていました。
「氷雨」は明菜さんリリースの『艶歌』で初めて知った歌なので、誰の歌でどんな人が歌ってるのか全く知らなかったんです。
しかし、この番組で初めて「氷雨」を歌う日野美歌さんと出会うことが出来ました。

VTRでは、日野美歌さんが1982年のデビューで花の82年組と呼ばれる松本伊代さんや中森明菜さんらと同期であること、日野さんご本人は自分もアイドルとしてデビューするものとばかり思っていたが事務所の方針で演歌歌手として売り出されたこと、スナックなどのドサ回りの営業をしていた頃にテレビで華々しく活躍している同期のアイドルの子達を見て、自分(日野美歌さん)も本当はアイドルとして歌を歌いたかったのに何をしているんだろうというやりきれなさみたいなものを感じもう辞めよう思っていた時に「氷雨」と出会ったこと、「氷雨」を出した頃はまだ19歳で歌詞の意味をほとんど理解出来なかったこと、旦那さんと離婚し部屋で1人お酒を飲みながら「氷雨」を聴いていた時に初めて歌詞の意味を理解することが出来たといったエピソードが紹介されていました。
結構前の番組なので、記憶など間違ってたりあやふやなところがあるかもしれませんが私の覚えてる範囲ではこんなところです。

日野美歌さんが「氷雨」の歌詞を理解した時のエピソードのVTRを見ながら、間接的ではありますが私が以前抱いていたのに忘れてしまっていた歌の魅力を思い出させてもらったような気がしました。
運命的な出会いを感じる歌というのは不思議なもので、自分の今の境遇を代弁してくれるかのごとく何かに導かれるように出会い、その歌に今の自分の気持ちを反映させることで何とも言えない高揚感を味わうことが出来ます。そして、そんな時に聴いた歌というのはいつまで経っても色褪せることはないように思います。
そしてまさにこれこそが私の忘れてしまっていた歌の魅力であり、日野美歌さんに思い出させてもらったことです。
というのも、日野美歌さんが旦那さんとの離婚を経験しそんな時にこの「氷雨」という歌を聴いていなければ、本当の意味でこの歌を理解し巡り会うことは出来なかったのではないかと思ったからです。
私もそんな運命的な出会いを果たせる歌と今まで出会ってこられたように、この長い人生の中でこの先も巡り会っていきたいなと思いました。そして、その運命的な出逢いと思える歌が明菜さんの歌だったら今の私にはこの上もない喜びのような気がします。

私が聴いている「氷雨」は、日野美歌さんのように本当の意味で理解出来る歌ではないかもしれないけれど、冬に一人でお酒を飲みながら余韻に浸ってみたい歌です。
そして、熱燗でクイっと飲んでる自分を想像しながらこんな時に日本人として生まれてよかったと思うんだよねと一人頷いてこの歌を聴いています。
『艶歌』の中では、一番最初にいいなと思った歌が実はこの歌なんです。
明菜さんの声でこの歌を聴くと、イメージがしやすいのかすっと歌の中に入っていけて好きです。
お気入りのアルバムタイトル: