歌詞ページを開く マリオネット 作 詞 : 安岡 孝章
作 曲 : 安岡 孝章
収録アルバムタイトル 初版発売日
不思議 1986/8/11
Wonder 1988/6/1
Akina Nakamori live tour 2003 〜 I hope so 〜 (DVD) 2003/12/17
ファンが書いたレビュー
No. 0004 深く眠りにつくまで舞っていて ちゃきな [ 2016年08月17日(水) 11:15 ]
夜ヒットの歌唱は、リアルタイムで見た。
リアルタイムで見れたことを、本当に奇跡のように思う。
そして、その映像がきちんと残されていること。
きっと、歌声だけなら、ここまでのインパクトはなかっただろう。
でも、本当にそこに操られる糸さえも引きちぎり、自らの命を手に入れて踊るマリオネットがいたのだ。


ハラハラ・ドキドキして見た・・1回目のテレビ映像。
しばらくは夢を見ていたような感覚に包まれていた。
当時ビデオに撮るなどという高等な技は持たず、それどころか「リアルタイムで見てこその明菜だ」と、偉そうにのたまっていた。
その頃の明菜さんは今この瞬間を見逃すと、もう追いつけなくなるほどに日々移り変わっていたように感じた。
自分の気持ちを隠すのが下手な人。ふとした瞬間に見える不安げな表情。
1秒たりとも見逃すまいと、テレビの前にかじりついていた。

今、何度もその時の映像を見ることができることに感謝し、安心してそのパフォーマンスを楽しむことができる。
生放送で、入念な打ち合わせをしただろうが、どんなに緊張してその場にいただろう。
自分の思い描く世界をしっかりと表現できただろうか?
あのカメラワークでよかっただろうか?あの表情で、あの振りで・・。
勉強熱心な明菜さんのこと、きっと後で何度も振り返って自分の歌い姿を見たのではないかと思う。

でも、いま時を経て目にする姿からは、「マリオネット」の世界を演じることができて楽しくてたまらない!イキイキとした明菜さんしか感じない。
自信を持って演じきっている姿を見ていて、何だろう、とても心地よく安心できるのだ。

そう。今ならきっと、明菜さんと一緒に楽しめるはず。明菜さんから誘われて、糸を手繰り寄せながらあの世界に飛び込めるだろう。明菜さん一人きりであの世界を背負わなくても、今この瞬間を楽しめるはずだ。


明菜さんごめん、遅くなったけど、やっとここまで追いついたよ。
どうぞ、気のすむまで舞い踊っていてほしい。
明菜さんの描く世界をどこまでも漂っていたいよ。
私もあなたも、あの頃はギリギリで必死だったんだよね。
明菜さんの描く世界におぼれることに、知らず知らずにきっとブレーキをかけていたのだと思う。

ごめん、孤独だったね。
世間のおとなに何も言わせないほどの素晴らしいパフォーマンスだったよね。
そんなこと、いろいろとおしゃべりしながら、あなたの歌声に安心して耳を傾けながら、
ふっと眠りにつけたらな・・なんて、今なら思う。
贅沢だけど、ご褒美あってもいいよね。

あの頃のあなたをたたえて、至福のときを過ごしたいと思っています。
だから今は、あなたの声と姿をむさぼるように楽しんでいます。
その姿を目に焼き付けて、深く眠りにつくまで・・。
お気入りのアルバムタイトル: 夜ヒットの映像
No. 0003 妄想碌 〜マリオネット奇譚〜 黄色い梨野郎 [ 2015年03月08日(日) 23:32 ]
中森明菜の心の中には深い闇が潜んでいる・・・。

いつの頃からだろう、私はTVに映る彼女を見てそう思うようになっていた・・・。
何気ない、彼女の表情・・会話の中にそれを感じていたのである・・・。

それは、86年の2月の事だった、芸能界に・・・いや、日本中に激震が走った。
人気アイドルYOの投身自殺である。(ちなみに私はファンではなかったが、結構
YOちゃん・・・好きでした・・・(涙)・・)
当時、DESIREを歌っていた明菜もその死を悼んでか、あの斬新だった衣装の色を、
白と黒を基調としたものにしていた・・そう、まるで喪服のように・・・。

そんな、思い空気がまだ漂っていた同年8月、中森明菜初セルフプロデュースによる
アルバム「不思議」は発売された。
人気絶頂にあった明菜のアルバムだけに、売れるには売れたのだろうが・・・。

作品の中身については、明菜ファンである皆様にあえてお話しする事もないと思う
ので省きます。
ただ、私がこのアルバムを初めて手にし、聴いたとき思ったのは・・・。

明菜は、自由の翼(セルフプロデュース)を手に入れ、ついに心の闇を解放して
しまった!・・・である。
さらには、エクソシスト(あの、こわ〜い映画)のテーマ曲に影響を受けたとの
記述を何処かで目にするや、 そうかっ!明菜にとってこの闇の解放は、まさに
悪魔払いの儀式だったのだ!!・・・とも・・・。

時代の空気感が、そう思わせたのか・・・私自信の心が病んでいたのか・・・。
とにかく聴きまくった・・・明菜の心の闇を・・・。
そして、中でも一番闇を色濃く感じていたのが「マリオネット」だった。

・・・指と指をつなぐ糸が・・・強い風に切れない様に・・・・

このアルバムを理解し受け入れた者だけが、目には見えない糸で明菜とつながる
事が出来る・・と・・思っていた・・・・あれを見るまでは・・。

翌87年2月、私はTVに釘付けとなり、身動きさえ取れずにいた・・・・。
夜のヒットスタジオ・・・そこには、黒衣に身を包み妖しく舞う明菜がいた・・。
曲が「Back Door Night」から{マリオネット」に変わったころ・・・確信した・・
あれは「闇の解放」でもなく「悪魔払い」でもなかったことを!!

TVの中では、何者かに憑依された明菜が「マリオネット」を歌い、舞い続けて
いる・・・・。
尋常ではな事がいま・・・目の前で起こっていた!
TVのスタジオで・・・全国放送で・・・有ろう事か「黒ミサ」が行われているので
あるっ!!
悪魔と契約を結び、類稀なる歌唱力と表現力を身に付けた魔女がそこにはいた。

放送終了後、私はその場を立つことが出来ずにいた・・・。
頭の中では、歌詞の一部が何度も・・何度も・・繰り返されている・・・・。

・・・指と指をつなぐ糸が・・・強い風に切れないように・・・

明菜の心の闇が、私の何かと同調していた・・・目には見えない、細い・・
細い糸で・・・・・。

「マリオネット」・・・それは、明菜の心の中に潜む深い闇と同調してしまった
者たちなのことかもしれない・・・・・。


       妄想碌 〜マリオネット奇譚〜   完









お気入りのアルバムタイトル: 不思議
No. 0002 一番、手放した… yaya [ 2013年01月11日(金) 10:21 ]
と言うか、浮動票のユーザーに理解されやすいように、そっち寄りに唄い直した。wanderは、比較的『不思議』の中でも理解されやすい曲をセレクトして唄い直されているが、一番表現方法を変えたのはこの曲とTeenage Blueに思う。他の曲は一見ミックスし直し?くらいな違いなのに、この2曲だけアプローチが違う。しかも、『不思議』ver.の方がイメージし易い曲を、である。僕はリアルでこのアルバムを手に入れ、特に唄の聞き取りなど気にせず(ほほう、こう来たか)と理解していたクチであるが、明菜サマもこの2曲に関しては理解を欲していたのでは?どっちもシングルで切れそうな楽曲だもんね。
お気入りのアルバムタイトル: 不思議
No. 0001 ぞくぞく tantan [ 2008年05月25日(日) 00:24 ]
この曲はWonderで初めて聞き
その後不思議、Live tour 2003 〜 I hope so 〜
で聞きました。
ノリの良い曲だとは思っていましたが
Live tour 2003 〜 I hope so 〜での歌唱には
ぞくぞくするものを感じました。
明菜ちゃんリミットぎりぎりの所で歌ってません?
ただし、バイオリンのお姉さんとのからみの後の
♪光と影の中で♪の所はリミッター解除!って感じがしました。
♪光と影の中で♪の直後の♪踊り続ける♪でまたリミットにおさめているように聞こえました。
歌い終わったあとの一瞬の微笑みは
"どうみんな、喜んでくれたかな?"って言っているようで
かっこよかったです。レビューになってないかな?
お気入りのアルバムタイトル: Live tour 2003 〜 I hope so 〜