歌詞ページを開く アデュー 作 詞 : 庄野 真代
作 曲 : 庄野 真代
収録アルバムタイトル 初版発売日
-Zero album- 歌姫2 2002/3/20
Akina Nakamori Special Live 2005:Empress at Club eX (DVD) 2006/1/11
ファンが書いたレビュー
No. 0003 今も燃えている炎を胸に ちゃきな [ 2009年04月26日(日) 20:30 ]
このシチューション、グッときますね。
いつか、どこかで投げ出したままの恋の欠片に出あったなら
心はぐらぐらと揺れるでしょうか?それとも、時の流れを感じるだけでしょうか?
目と目で語る。互いを包む空気感で感じる。多分お互いにくすぶったままの炎を相手には見せずに、すれ違う。
こんな大人同志の再会っていいですね。
今の姿を大切に思うからこそ、堂々と別れのシーンを演じられる。逃げも隠れもしないで。

明菜さんの歌唱では♪若くはないわ〜♪の高音がとてもキリキリと心を締め付けてきます。
今の大人の明菜さんだから出せる情感でしょう。
若いころに歌ったらもっと未練を感じさせて引きずった別れになったでしょうね。

見送る昔の恋人の後姿が、翻って抱きとめてくれたなら・・そんな妄想を浮かべながら、そんなことはしないでと祈るように思う、二つの心の間であふれてくる気持ちを上手く出していますね。
こういうシーンを演じている明菜さんの表情が見たくなります。
その瞬間、大人の余裕は失われ、情熱でみなぎっていた若さも失くして、まったくの素のままでぽつんと取り残された一人の女の寂しさが出てくるように思います。
一緒に歩けなかった・・その事だけを悔やむ思いでの「アデュー」なのではないでしょうか。

同じ「歌姫2」収録の「シングル・アゲイン」と似ているようで全然違う世界です。
若いころなら、「シングル〜」の方が共感できたのかも知れませんが、今となったら断然こちらです。

ただ、今でもこういうシチュエーションに共感を示すのは少数派なのかも?
即物的、世俗的な恋歌が多くなると、なかなか披露する場面がなくて困りますね。
お気入りのアルバムタイトル: Zero album 歌姫2
No. 0002 MS [ 2005年07月15日(金) 07:59 ]
スタンブールの庄野真代さんです。曲の最初は明菜バージョンと似ている感じです。庄野バージョンの発売がいつかわかりませんが、当時の庄野さんの声の方がのびがあると思ったものの(あたりまえか)、明菜さんもなかなかやります。でも、♪若くはないわもう昔のように〜  ♪わかっているわだから〜 などの高音部は、庄野さんの歌い方がこの曲に、あっているような気がしました。
お気入りのアルバムタイトル: -Zero album- 歌姫2
No. 0001 isojin [ 2004年4月2日 ]
 まさに「歌を演じる」中森明菜ならではの世界でしょう。

    ♪あの日 待ちつづけてたの ほんとよ しずむ夕陽の中
      まさか同じこの街で あなたと出会うなんて 不思議ね

 相手の目を見ながら語りかける言葉がそのまま歌になったような、そして、一つひとつの言葉が見事に情景を浮かび上がらせます。

    ♪若くはないわ もう昔のように 心が揺れても きっととびこみめはしない
      そうよ 違う人生を夢みた二人だから哀しい

 心の中の高ぶりを抑えた語りかけは、元に戻れないことを知っていればこその大人のたしなみ……。私には、明菜さんが、ビブラートと声の抑揚との絶妙なバランスで、心の高ぶりと抑制とを表現しているかのように感じます。

    ♪熱い 言葉もなく今 私は告げる さよなら アデュー

 でも、この一節を聞くと、言葉が現実に口から出たものではなく、心の中だけのものだと分かります。歌は、二人の会話が、ぎこちない笑顔で交わされる差し障りのない世間話、目で心を察し会うだけの大人の世界の会話だったことをイメージさせます。

    ♪そっとさしだすその手のぬくもり あなただったのあの日の

    ♪わかっているわ だから何も言わないで このまま見送るわ あなたの後ろ姿
      深いさみしさに負けて あなたを 忘れたんじゃないのよ

 そして別れの握手の感触が、却って昔を想い出させてしまうのでしょう。でも、今も心を占める“あなた”への高ぶる思いを押し留めるように、歌はぎりぎりのテンションで抑え気味に歌われます。

    ♪若くはないわ でも昔のように 抱きしめられたら すべてを捨てた きっと
      あの日 待ちつづけてたの ほんとよ しずむ夕陽の中

 後ろ姿を見送ったあとに、まだ未練を断ち切れない自分…。きりきりと痛む心を切なく歌いあげます。結局この日の邂逅は、あの日、もし“あなた”に会えていたとしても、この日のように後ろ姿を見送ったであろうことを分からせるために、運命が仕組んだことかも知れません。
 
 フランス語には、二つの“さようなら”があると、昔かよったシャンソンバーで聞いた。一つは「オ ルヴォワール(au revoir)」で、あと一つが「アデュー(adieu)」。たしか、「また会いましょう」という意味合いのものと、もう会うことはないときの“さようなら”の違いがあると記憶している。この歌からすると、アデューのほうが、「もう会うことはない“さようなら”」なんだろう。  
お気入りのアルバムタイトル: -Zero album- 歌姫2