歌詞ページを開く 紡ぎ唄 作 詞 : 川江美奈子
作 曲 : 川江美奈子
収録アルバムタイトル 初版発売日
I hope so 2003/5/14
Akina Nakamori live tour 2003 〜 I hope so 〜 (DVD) 2003/12/17
ファンが書いたレビュー
No. 0004 いいですよね copperfield [ 2012年09月07日(金) 00:23 ]
多彩な傑作が、あまりにもあるためか、この曲を耳にする機会が遠のくこともあるかと思い、コメントします。
明菜さんの気持ちが伝わってくる名曲ですよね。
お気入りのアルバムタイトル: I hope so
No. 0003 ama [ 2005年04月19日(火) 01:46 ]
この曲には、旧公式サイトで視聴したときから、何か惹かれるものを感じていた。
個人的には、『I hope so』の中の川江さんの曲の中でいちばん好きな曲。
また「うつつの花」と同じように「中森明菜」に唄ってもらいたい曲。

私がこの曲で、川江さんの非凡な感性を感じるのは、歌詞の様々な感情表現・・・

  ・・・窓に映った季節 ひとりでに巡って

  胸の振り子は止まったまま
  ねじの巻き方も忘れたわ

抜け殻のようになってしまった心を待て余しながらただ時間が過ぎてゆく
心の中に浮かんでくるのはあの人と過ごした日々の面影

  私は闇夜に瞳を凝らして
  戻らない筈の人 待ち続けているの
  聴きたい もう一度
  あなたの足音・・・

「闇夜に瞳を凝らして」・・・とか
「聴きたい」・・・あなたの「足音」・・・とか

この主人公は決して「強い女」ではないが
いじらしいほどに健気な心

  誰かがドアを叩いても
  心の扉 開けられない・・・

  ・・・振り向かせる事出来ないと知ってても
  止まらない 声にならない唄・・・

  嘘も痛みも裏切りも果てた夢も
  あなたがいればどうでもいい

ほかの見聞きするものすべてが今はただ空しく感じる
どうしても消し去ることの出来ないあの人への想い

この曲の中には、女性の心の中に宿っている?
一途な愛に対する情念がこめられているように感じる
この曲の歌詞も最後まで救済はないのだが
川江さんのメロディーには 独特の温かみがある
そのため「うつつの花」のような荒涼感、悲壮感
みたいなものはあまり感じられない

それだけにこの曲を唄いこなすのは難しいともいえる
だから中森明菜の歌唱も情念とささやきの狭間で「たゆたい」・・・
微妙(絶妙)なバランスのなかで成り立っているようにも思える 





  


お気入りのアルバムタイトル: I hope so
No. 0002 NAKI [ 2005年03月21日(月) 00:24 ]
心の扉は開けられない。

試聴ではスーピーカーの音の悪さも手伝って何も残りませんでした。(発売前にユニバの公式サイトから試聴が出来ました)CDで聴いたらよかったです。ミーシャというか、どこかで聴いたようなメロディです。小刻みにある音の上がり下がりが絡んだ糸みたいです。中高音かな。この曲に限らず明菜は裏声の使い方が上手くなりました。おそらく90年代も裏声でこういうのを目指していたのでしょう。ただ、90年代裏声は明菜が目指しているものと実際の歌とでは差があった。地声から裏声が滑らかになり、裏声の使い方に幅ができました。ココまでは『I Hope So』がでた時に書いたものです。( )内のみ補いました。

詩は別れた彼に対してもうどうすることは出来なく、元に戻れることはないと知りながら、まだ未練というか、思いを残した気持ちと解釈をしていました。たぶん大多数の人が同じような解釈をしているでしょう。でも、歌詞を良く見ると彼とか恋人とかこの詩にでてきません。

この歌詞のあなた=別れた彼以外でも成立します。とあるドラマを見ていて、フト気づきました。特に♪戻らない筈の人 待ち続けているの♪♪薄れていく記憶の影たちは♪♪私は闇夜に思いを紡いで♪の歌詞は特にあなたが彼以外の意味にも取れます。

明菜はこの曲でどのあなたを描いているのでしょうね。フワフワとしたメロディラインと優しい歌声のは裏腹に哀しい情が詩にあります。いずれにしても言葉に出さない情の深さが心に染みます。特にDVDに残っている2003年ツアーでのつらそうな歌い姿、涙が情の深さを更に増し心に響きました。

もしかしてアナタ(この場合のアナタは英語複数形のYOUの意味です。)も私もとんでもない考え違いをしているかもしれません。明菜はみんなが考え違えをしていることを知っていて、確信犯的に考え違えをカモフラージュに使っている気さえしてきます。そんな錯覚さえ起こします。勝手な想像と勝手な推測です。ただ、一つの方向からだけ思い込んで解釈をして聴いていると、発信されているシグナルを見落とす可能性があります。明菜の解釈はと思わせる詩です。明菜の心の中は明菜本人しかわかりません。心の扉は他人では開けられません。
お気入りのアルバムタイトル:
No. 0001 isojin [ 2004年09月12日(日) 04:45 ]
 うたた寝にこの唄を聴いていたとき、突然、哀しい気持ちに満たされ、我に返りました。

 自ら心を閉ざし、季節の移ろいに心動かされることもなく、ただただ虚しく過ごす日々の中で、現実には決して帰ってくるはずもない人の姿を夢見ながら、思いを紡ぎ、心の中で愛の唄を歌う哀しさ。軽やかに歌っているかのように聞こえる歌声も、よく聞くと細かいビブラートがかかっています。丁度、泣くじゃくったあとの子どもが話すときにように…。
 流れるようなメロディーと柔らかに聞こえる歌声の為でしょうか、この唄がもつ哀しさにしばらくは気付きませんでした。

   ♪誰かがドアを叩いても
    心の扉 開けられない
    目を閉じて ただ通り過ぎるのを待つだけ

 この“ドア”が、いつも私には「とわ」と聞こえてしまいます。この聞き違いが「誰かが永遠(の愛)を誓ってくれても、“私”の心を一層かたくなにさせるだけ」という“誤解”を私に引き起こさせます。

   ♪嘘も痛みも裏切りも果てた夢も
    あなたがいればどうでもいい

 ここで、明菜さんは、「嘘」、「痛み」、「裏切り」、「果てた夢」の一つひとつをまるで愛おしむように柔らかな声で包み込むのです。これは、もう「赦す」などという寛容の心ではなく、全てを心に取り込んでしまおうという「自我との同化」でしょう。それは、一面、自我の放棄でもあるように感じます。そこまでしても“あなた”を取り戻したいという“私”の心に触れたとき、胸が詰まるような哀しさに襲われるのです。

 でも時間は残酷ですね。心の時計は止まっていても、記憶だけは確実に薄れていく。どんなに瞳を凝らしても、“あなた”の姿はだんだん朧げになっていく。ここだけは現実の時が流れているのですね。それでも、これから先も日々に朧げになっていく“あなた”に愛の唄を歌い続けるのですか。決して振り向いてくれないと分かっているのに……。
お気入りのアルバムタイトル: I hope so