歌詞ページを開く K薔薇 作 詞 : 松本 隆
作 曲 : Melo Osny
収録アルバムタイトル 初版発売日
Unbalance + Balance 1993/9/22
Parco Theater Live 歌姫 (DVD) 2000/6/16
Unbalance + Balance +6 2002/12/4
ファンが書いたレビュー
No. 0009 そこは れん [ 2012年10月28日(日) 17:02 ]
男性側からは、指摘しちゃあだめなんですよ>恋さえ刺激的な遊び

明菜の歌詞は男性の視点からすると大部分が「女性の言い訳」なんですよ

「愛さないでね愛してないから」
「TSURAI TSURAI恋ほど本当の恋ね」
「わたしは揺れたり傾いたりしないわ」
「抱かれる時には愛だけ残して消えて 許すから」

こんなちょっとメンドクサイ歌詞に自分自信を投影してのめり込めるのが

明菜ファンの「生きている証」なんだと
いつも自分に言い訳をしてしまいます
お気入りのアルバムタイトル: アンバラ
No. 0008 何故「惨い」か? 横浜のA [ 2012年10月28日(日) 11:20 ]
それは、中森明菜の対極に在ると思うから。

>(恋さえ)
>刺激的な遊びなの
嘘つけ !!!

こんなのを歌わせちゃいけない。
一番心苦しく思ってる事をさせちゃいけない。。。

勿論、歌う事を決意したのは明菜本人。覚悟の上。
だけど、幾ら辛い物が好きだからって、自らで擦り込む様な事をしちゃあ、させちゃあ・・・。

>(綺麗に)
>咲いて散るわ
これも同じ。
既に諦めてるんでしょ。本心は「赤い花」の方に在る・・・。


何だかねぇ。自省的過ぎる、というレベルじゃ無い。自虐でしょうコレ。「呑んだくれてる」ってな事を陰で囁かれない方が不思議な位な歌詞、じゃないでしょうか。
未だ「難破船」の方が、素性が良い。
罪ですよ、こんな歌詞に魂を込めろと言うのは。

もっと(辛辣に?)書けますが、止めます。
持て囃すのなんかもっての外。歌わせてはいけない曲、だと思います。

勿論、笑って「こんなのも歌える様に成ったの」と言って貰える様に成る事を強く祈ってますが。
お気入りのアルバムタイトル:
No. 0006 惨い 横浜のA [ 2012年10月28日(日) 00:48 ]
初聞きの感想です。今はちょっとレビューは書けない。
から私的に封印します。(10.21)
お気入りのアルバムタイトル:
No. 0005 電話口から・・ tiisanawaga [ 2010年06月07日(月) 22:29 ]
 あれは何だったんだろ?、記憶を辿ってもどうも正確に思い出せません。

 この曲が収録されている『Unbalance+Balance』が発売されたのが1993/9/22日となっていますが、このときは私が明菜さんのファンになってからまだ日も浅い頃だったのではないかと思います。そしてこの曲を最初に聴いたのが「電話口」から流れて来た明菜さんの歌声だったと思います。

 当時「ダイアルQ2」とか言うのが有って、電話で寄付金を募集して災害地に送るようなシステム、一回ダイアルすると100円だかが寄付されるような、いまでもテレビ局などが何かの災害の時にやるあのようなものが、当時商業的にもいろいろあったような気がします。

 明菜さんの声が聞こえたあの電話はやはり何かの募金だったのでしょうか?、先ほど調べたらこの年の7月に『北海道南西沖地震』という大きな地震が有った年でしたのでその寄付金を募るために明菜さんも協力したのでしょうか?、それともCD販売促進のための営業だったのでしょうか?、詳しくご存じの方がいましたら今更ですがちょっと教えて欲しい気がします。

 兎に角「電話口」から流れてきた明菜さんの歌声が強烈に印象に残っています。
 電話から流れてきたそれは何となく気だるい感じに聴こえて、それでいて妖艶な感じがして昼間の電話口から聴こえてくるにはあまりにも不似合いな感じがして、何か一人で電話口で聴いていることが後ろめたいような妙な感じがしたものです。

 そのせいかこの曲が収録されたアルバムを聴いてもこの曲に対してまずあの電話が「雑念」のように入って当時暫くは「正当」に?聴くことが出来なかったように思います。
 それが何時からかその雑念も取れて曲そのものを正当に聴けるようになったような気がします。そしてまた、今聴きますと歌詞はかなり濃厚というか女の情念が強く、怖さ恐ろしさのようなものさえ感じる内容ですが明菜さんは淡々と歌うことによってこの濃すぎるような歌詞を緩和させて程よい調和を保たせているように思います。
 これがもし演歌歌手のような「湿度の高い」歌われかたをすると「情念」部分が強くなり過ぎて芝居臭い味わいになってしまうのかなと思ったりします。明菜さんの歌い方は淡々とした中にもかなりの起伏があってちゃんと情景が浮かびこの歌の主人公の女性の寂しさ、孤独感が良く表現されていると思います。佳曲だと思います。

お気入りのアルバムタイトル: Unbalance+balance
No. 0004 妖艶。 nagai [ 2009年05月30日(土) 03:49 ]
●自分は、数ある中森明菜のオリジナル・アルバムの中で、
「アンバランス・バランス」が1番好きである。

その理由は、収録されている9曲全て「捨て曲ナシ!」だから。

普通、どんなアルバムでも(明菜作品に限らず)
あんまり好きじゃない曲は、1曲や2曲あるものなのだが、

このアルバム9曲は、一切 駄曲ナシ。
構成も見事。

最初と最後が、歌詞&アレンジ違いの同曲。
1曲目が、7分を超える「大作」なのに対し、中盤に
1分たらずの「光の無い万華鏡」を配置で、アンバランスの曲達の中で
バランスを上手に取っている。

2曲目は、「ザ・コムロソング」と呼べそうな、「愛撫」。
機械的なサウンドに、バスドラを効かせ、松本隆の描く歌詞が
見事に融合。名曲である。

そして、3曲目。「黒薔薇」。個人的には、90年代の明菜作品の中で
ベスト3に入る名曲、歌唱だと思う。大好きです。

『今夜のために 着飾った黒いドレスも この愛の喪服なの』

いやー。松本隆は、このアルバムでは、実に良い仕事をしている。
ディープすぎる、愛の修羅場に陥った、別れの直前の
恋人同士・・・それも女性側からの視点を見事に描いている。

自らを「ロンリー ブラック・ローズ」に例える女。
瞳は、黒い薔薇のシャドウ・・・。

よ、妖艶すぎる。美しすぎる。「恋さえ 刺激的な遊び なの」なんて
こんなにセクシーに唄える歌手が、他に何人いるだろうか? (いません。)

この歌を聴く度に、「中森明菜は優れた歌手であり、女優でもある。」と思う。

明菜よ。もっと、この「路線」の歌を沢山唄ってー。
そして、ライブで、ディナーショーで披露して欲しい。

「黒薔薇」は、
過去に、93年の「Mステーション」で1回、94年ライブで披露された。

きっと、今の明菜なら、もっと妖艶に唄えるだろうと確信する。■
お気入りのアルバムタイトル: Unbalance + Balance