| 明菜さんはシンガーソングライターではないので、明菜さんの作詞以外の曲は第三者によって提供される。 だから、楽曲提供者が生みの親なら、明菜さんは育ての親である。 おそらく、生みの親は、育ての親が育てやすいイメージをして制作するのだろう。
私は、「薔薇一夜」という曲は、ライブDVDで知ったので、「I hope so」のアルバムの曲だと思い込んでいた。 でも、このような大人の曲が80年代後半の曲であったということを、つい最近知った。 個人的に、この曲はシングルでもいけたのではないかと思うほど、名曲だと思っている。 そして、この曲が、「AL-MAUJ」「Nightmare悪夢」「乱火」の作詞家の大津あきらさんであり、この方も若くして亡くなられてしまっていたことを知った。 また、大津あきらさんとちあき哲也さんは、矢沢永吉の作詞を多く手掛けていたということも最近知った。 10代の頃からセルフプロデュース力を発揮し、作家人をリクエストしていた明菜さんは、矢沢永吉の影響から、このような方々にも作詞を依頼したのだろうかと思った。 (私の想像なので、事実は違うかもしれませんが…) 私は、大津さんとちあきさんから提供された詞は明菜さんの良さを引き出していると感じていて、とても気に入っている。
明菜さんの曲で、生みの親に先立たれてしまった曲が増えてきているが、育ての親である明菜さんは、より一層愛情を注いで大切に温めてくれるであろう。 そして、生みの親たちは、自分の子供が、明菜プロデュースの手により新たな命が吹き込まれ、多くの人に感動を与えていることを誇りに思っていることだろう。
|