| (あれもこれもと記述しておりましたら長文になったので、こちらのコーナーに投稿させて頂きます)
今更ながら私がコメントするのもなんですが、今回のNHK映像リリース特に紅白について 幾つか驚いた点があったので余談ではございますが...。
・初出場曲が「禁区」 既に「セカンド・ラブ」「1/2の神話」のヒットがあったのでこの曲だったとは意外でした。 昨今では、NHKは様々な年代の視聴者を取り込もうと、有名無名、ベテラン新人を問わず、 少しでも話題性がある人を出場させますが、当時は既にトップアイドルであった明菜さんで さえも若手歌手枠として遅まきながらこの時点で入れたと言う事でしょうか? (それだけ当時の紅白そして音楽界のステータスは高かった)
・あの大ヒット、大傑作が歌われていない そして「禁区」から当然連続出場を果たす訳ですが、その間 「北ウィング」「サザン・ウインド」そして「飾りじゃないのよ涙は」 は歌われていなかったのですね。 もっとも、上記の曲は全て1984年にリリースしたもので、その中でその年の締めに歌う曲 として「十戒」が選ばれたのでしょう。しかしなんと贅沢な事でしょうか! と同時にこの時期の明菜さんがヒット曲を連発し、いかに凄い勢いだったのかを思い知らされますね。
・同じ曲、スタイルの曲を歌っていない これも蛇足ながら紅白で歌った曲名を記載いたしますと、 ・禁区 ・十戒(1984) ・ミ・アモーレ ・DESIRE -情熱- ・難破船 ・I MISSED "THE SHOCK" その後、14年ぶりに「飾りじゃないのよ涙は」 そして昨年の「Rojo -Tierra-」
上記のラインナップでも分りますが、明菜さんは同じ曲はおろか、同じスタイルの曲を 歌っていませんね。これも紅白史上では特筆すべき事ではないでしょうか? SONGSのインタビューで
「また同じ感じ?」と思われるのはイヤです。
とコメントされていましたが、紅白においても、こうした明菜さんのポリシーが 貫かれているのでしょう。
中森明菜さん、あなたやっぱり凄いや!
そしてNHKさんありがとう!
追記 これも今は昔の話ですが、当時「少女A」は「歌詞の内容が不道徳である」との理由で NHKで放送されなかったのですね。 それが今日こうして明菜さんを全面にプッシュするとは、時代の流れを感じます。 (ノスタルジーに浸ってしまいました。「ヤングおー!おー!」って殆ど誰も知らないですよね)
|