| 最近の私の好み**変なのもありますけど,まともなものもあります。それは,DVDの音→アナログ→再度デジタル変換し、CDラジカセもしくはパソコンで(正確にはヘッドフォンで)聴くことです。DVDを見ているのと違った感動を味わうことができます。MDもいいです(ひょっとして,DVD接続のアンプの故障の可能性もなきにしもあらずですが,その場合,この文は無かったことに)。
音だけ聴くならTVを見ないように、もしくは、オーディオ接続の場合はTVのスイッチをoffにすればいいだけなのですが、ちょっと違うと思いました。環境をかえるのは重要なことです。
特に気にいっているbPが,「パルコ歌姫」DVD、bQが「2003 I hope so」DVD、いずれも、アコースティックの魅力が遺憾なく発揮されています。恐れ入谷のなんとかです。DVDでも聴いていたのですが、気がつきませんでした。音がキワだって、メリハリがあります(電気系は音がマイルド)。「私は風」で明菜さんの声が天井に吸い込まれるように消えていきます。「予感」のビターとのコラボレーション。歌ではよけなことを話さないで欲しいと思われるのが大半ですが,これは別,最後の明菜さんの声と拍手も雰囲気的にぴったり。「ミ・アモーレ」の小気味よいギターのリズム。「陽炎」、「Rose Bud」いいです。 「Ihope so」でも、「風の果て」、「うつつ」、「DAYS」、「温もり」、などなども、DVDの音源で、再度,感激しなおしています。「風の果て」,迫力十分です。
明菜さんの映像が目障りというのではありません。おそれ多くてそんなことはいえません。たぶん,映像の影響が多きすぎて,気をとられ,歌(+伴奏)への注意が散漫になることは少なからずあると思います。その点、音だけだと,歌(+伴奏)に注意を払うことができます。ついでに、部屋のどこでも、寝っ転がっても、聴くことができます。
結論:いいたかったのは「パルコ歌姫」がいいということ。DVDの音・・・・は半分こじつけです。今度,発売予定の歌姫best、「私は風」を入れるとしたら「パルコ歌姫」版がいいと思いました(契約上可能かどうかわかりませんが)。
|