The Mall
この掲示板の趣旨と利用にあたってのお願い
No: 0069夜の長距離運転で
店長さん: MS開店日: [ 2007年09月07日(金) 21:06 ]
夜に長距離運転をすることがたまにあるのですが、幸いなことに私のすんでいることろは,場所によっては交通量,そして沿道の灯りが少なく、信号や車の割り込み,車線の変更に気をつかわないですみます。

そんなとき、まっ暗の闇のなかで、対向車のライトがしだいに大きくなっては、すれ違いざまに消えていく,時には同じ車線の前方の車の後部ライトを暗闇の中で追いかける,といったことがよくあって,対向車のライトが,走馬燈のようで過去のできごとがひとつひとつ通りすぎていく感じで、電飾いっぱいな大型車ほど雰囲気十分です。
対向車はそれでいいけど,それでは同じ車線の車は???。とりあえず,はるか前方の車の後部ライトは、いままで追いかけいたけど手にいれることができなかったもの(信号でおいつくと、ちょっと幻滅ですけど)。はるか後方の車の前部ライトは,あてはまるものがうかばないので考えないことに・・・

こんな状況にぴったりな曲・・・「帰省」→このためにあるのではと思うくらい、「月の微笑」→秋にあいそう、「越冬つばめ」→やはり冬

ここで「越冬つばめ」に話題が映って,youtubeにupの「越冬つばめ」がバックに流れるvideoで,時々,明菜さんの現在と過去の映像が映し出されるのですが,それが,越冬つばめの音楽とうまくあっていて,感動,感激,ちょっと涙ものでした。25年間の歌手生活が「越冬つばめ」の曲に(歌詞は関係ないですけど)濃縮されている感じがあるからと思います。

現在があるのは過去があるから。過去の積み重ねで現在が・・。タイムマシンがあれば別の人世が〜って,大人ですので考えませんけど,でも,ああすればよかったと思うこと結構ありますね・・。
No: 0066さよなら!『歌姫伝説』(T_T)/~
店長さん: 銀玉人生開店日: [ 2007年08月22日(水) 10:27 ]
実は昨日、『歌姫伝説』とサヨナラしてきました…。(←私の行き付けの店の
『歌姫伝説』は昨日をもって撤去、今日からは違う台になっています…涙)
大好きだった『歌姫伝説』が、もう打てない!…と思うと切なくて寂しいけど、
“今日で最後!”と思いながら、一曲一曲を噛み締めるようにして打った昨日の
一日は…月日が経てば、良い思い出になりそうです!
『歌姫伝説』今までホントありがとう!


もし、『歌姫伝説』の第二弾が出るなら…
【この曲を入れて欲しい!】
「飾りじゃないのよ涙は」
やはり、“定番曲は”ハズせません!

「Blonde」
チョット大人になった“ちび菜ちゃん”を見てみたい!
振りの途中で靴が脱げちゃったらプレミアとか?(←オイ?)

「AL-MAUJ」
衣装が派手な方がパチンコには映えます!
♪わたし天使〜、わたし悪魔〜
なんかリーチの感じが想像できますね?

「二人静」
これは2番の歌詞の方がリーチを作りやすそう!
♪添い寝して、三日月を枕に眠れば
 魂はよみがえって、火の鳥にかわる
 天の川キラリ


【この曲だけはヤメて〜】
「禁区」
だって、かなり負けた時に…
♪戻り〜たい〜、戻れ〜ない〜、気持ち裏〜腹〜
な〜んて言われたら、アンタ…(>_<)

「ミ・アモーレ」
曲自体は文句無しに素晴らしいのですが、この曲をパチンコにしてしまうと…
オバチャンやオヤジが台に向かって…♪アモーレ三連発のトコロを
♪アターレ〜…(←当たれ!)
とかやってそうで、何か嫌…。

「月華」
♪幻で済ませるのも
 覚悟して眠るから
あぁ 恋は(金は)
あぁ どこへ…
…やっぱり嫌だ!(>_<)

「原始、女は太陽だった」
♪誰誰誰誰誰も、なぐさめないで〜
いや、負けた時はなぐさめて欲しい。


【番外編】
「帰省」
ファンには定番の名曲だけど、なんせ“映像”が無いので、パチンコメーカーの
人には“曲の良さ”を活かしきれなそう…。

「あの夏の日」
台枠が『ピンクレディ2』からスピーカーが4つになり、音質が更に向上したので
パチ屋でも明菜さんのファルセットはきれいに聞こえるハズ!

「空港」
『CRテレサテン』の「空港リーチ」と同じ動きで、知ってる人だけニヤリ?
No: 0065艶華スピリット
店長さん: isojin開店日: [ 2007年08月11日(土) 00:42 ]
 御意見板No.6054(7/31)でNAKIさん仰っていた『艶華スピリット』ってあると思います。中森明菜のファンは、少なからず、このき思い切りの良い「表現手法」に慣らされ、そして魅せられてているのだと思います。

 昨年、国土交通省がビジット・ジャパン・キャンペーンのポスターにPuffyを採用しました。その二人が着ているのが、振り袖に洋靴というものです。確かに「米国人から見たニッポン」というテーマには沿っているのでしょうが、和服の柄などに高級感が無く、全体として“美しくない”。このポスターを見たとき、思わず、「中森明菜なら、どう作り上げるだろうか」、「本人を出せとは言わないが、せめてアドバイザリー・スタッフとして使ってよ」と、身内びいき(?)に考えました。

 私は、「欧米人が見た日本」を着物で表現しようとしたら、本物の「着物」では表現しきれないと思うのです。「欧米人がイメージした日本」がフィクションであるからには、それを表現しようとすれば、「フィクションとしての着物」を用意すべきでしょう。Puffyをモデルとしたポスターでは、その柄は日本人好みのものではなく、欧米人相手の土産物屋に置いてありそうなものでした。日本人にとっては、それは、単に「ガイジン好みの現実」でしかありません。

 中森明菜さんの「凄み」は、表現しようとするときに、既存のものにこだわらず、フィクションとしての装いを作り上げてしまうところにあるのだと思います。今回の「艶華」のジャケットの表現はその極みかもしれません。さかのぼってみれば、歌姫ベストの豹柄の着物と黒い羽帽子の組み合わせ、花魁とパイプオルガン…、ゼロアルバムのスキンヘッドと、非現実的な世界が、衒っているのかいないのかわからないまま作られてきているように思えます。

 そのような、非現実性にも拘わらず、いままでに何度も中森明菜さんの和装と洋装のコンビネーションのセンスを褒める記事が雑誌などで書かれていましたので、そのセンスはきっと、ファンの独り善がりではなく、客観的にも評価されるものなのだろうと思っています。
 
No: 0064地方でのジャズコンサートで
店長さん: MS開店日: [ 2007年07月28日(土) 23:34 ]
私の住んでいる町で,商工会主催の××周年記念のJAZZコンサートがあり,料金が安かったので,楽しんできました。感想を少し

●一般的

1)地方でjazz−−ガラガラではと危惧したのでしが,8〜9割くらい埋まっていました。安い料金,動員もあるかもしれませんけど,JAZZでこれくらい埋まるなら,「中森明菜」ならきっと立ち見の超満員になるのでは(ただし,大きいホールではありません)。

2)jazzなので知らない曲ばかりでもいいのですが,やはり,知っているスタンダードがでると,ノリが違います。jazzではスタンダード(要するにカバ−)はあたりまえ,ミュージシャンがどう表現するか〜。

3)ふた昔前には,そのうちjazzがなくなってしまうのかもしれないと寂しく思ってましたが,こんな地方でコンサートするくらいなのでそれなりに健在みたいです。演歌は終焉?。そんなことはなく,演歌も,しぶとく残っていそうです。

●個人的

4)ピアノ,ベース,ドラムスがくんずほぐれつの演奏で,それに女声ボーカルがからんで,まわりに人がいなけれが,思いっきりリズムをとったのですが,自制しました。jazz風味に編曲してもらえば,明菜ソング(risonancia,SPOONなど)どんなものでも好きになる自信があります。

5)アドリブでテーマの部分が少しでも認識できるとほっと→カラオケ(インスト)にはまるのjazz感覚できいているからかもしれません。

こんなことを考えながら,聞いていました。
No: 0062ギタリスト2
店長さん: MS開店日: [ 2007年07月24日(火) 00:06 ]
ある動画共有サイトで明菜さんをチェックしていたら,「la isla bonita」が。よくみると,その関連でマドンナほか多くの「la isla bonita」も。ちょっと憂いのある,この曲が好きでしたので順にみていくと,マドンナのライブで,ギタリストが,アップで前面にでて,目立って,かっこよく映っているのがあったので,息子(No.0059)に,モチベーションを下げないため「ドラマーやピアニストは目立たないけど,ギタリストは,ほらかっこいいぞ!」。素直にあこがれたみたいで,ここまではよかったのですが,明菜さんの「la isla bonita」も見つけられ,「やっぱりね〜」で,ちょっとあきれ果てたみたいでした。

個人的なできごとはおいといて・・・

1)マドンナ,以前,某サイトでみた書き込みに,「外国の方が中森明菜をみて,マドンナに似ている」。たしかに,明菜さんのパフォーマンスを拝見していると,マドンナから「過激さ」をとったのが中森明菜に思えます。また,自分に正直なところ,程度の差はあれ,自分の考えをストレートに出すところもです(ただ,真実はどうかわかりません)。マドンナさんは明菜さんより年上です。確か昨年,新曲のPVで,激しく動きまわるマドンナさんを見れました。明菜さん,あと,少なくとも○年がんばれます。今度はがつ〜んと,強烈なものをお願いします。

2)la isla bonitaでマドンナを見れるということは,全世界の人が中森明菜のla isla bonitaもみれるということ,それはそれで・・・


↓そうですね。最近の歌はあまり聴かないのですが,聞いた範囲では,「前向きに・・・」という歌が多いみたいで,そういわれても,はい,そのとおりとしか言いようがなく,それ以上でも,それ以下でもありません。