予定した公演日が来ていない方、行く予定のない方、行かなかった方も、気軽に書き込んでください。
品川プリンスホテル エグゼクティブ タワー Club eX
Evening
(19:00〜20:15)
Night
(21:30〜22:45)
7月7日(木)
7月8日(金)
7月9日(土)
7月10日(日)
7月11日(月)
7月12日(火)
7月13日(水)
7月14日(木)
7月15日(金)
7月16日(土)
7月17日(日)
ファンが書いたレビュー
レビュー・ブック作成用ページ → 背景付き ・ 背景なし
No. 0129 7/17evninng 補足 NAKI [ 2005年07月23日(土) 01:33 ]
7/17 19:00からのライブレポの補足です。『赤い花』どこの個所かあいまいですが、青みがかかった白熱灯の光があたり白地のキャンパスに黒い明菜の影が4つほどできていました。基本的にこの曲の時は赤が基調でした。対比がなかなか面白かったです。記憶が正しければ、♪風よ〜♪あたり。

今回のライトは補色を使っていました。例えば紫ライトの影、黄色っぽいライトの影が交互に来たり、赤・緑のマーブルになったり。対比がインパクトがありました。この補色の使い方に70年代っぽい雰囲気があります。影と色の使い方が『シャレード』や『007』シリーズの光と影の使い方を思い出します。

余談:『PEN』というデザインを扱っている雑誌が手元にあり、60年代ロンドンを代表する色彩の魔術師モーリスビンダーの記事が掲載され、その人がデザインしたシャレードや007ドクターノオのタイトルバックのデザインがなんとなく明菜のライブのライトを思い出します。実際に見るとどこがって、突込みを入れられそうです。あくまでもイメージの話です。

暖色系のナチュラルな光の色を上手く使っています。ピンライトみたいなあたり方がエレガントでした。

何度も書いていますが、ただ、ライトが綺麗だっただけでなく、音とリンクしています。それに明菜の声と全てが一つになっています。
公演日:  7月17日(日)Evening
No. 0128 一人一人が(7/17 eveninng mcについて) NAKI [ 2005年07月23日(土) 01:05 ]
17日 19:00からのMCで明菜は余裕がありました。『別れの予感』『アデュー』『踊り子』のオリジナルがみんな好きか問いかけをし、「暑いですね」と問いかけをしていました。バルコニー席から見ていると。手で掛け声を催促する仕草を明菜はしていました。そういう、チョッとした仕草も角度を変えてみていたら分かりやすかったです。オリジナル曲は好きかの問い合わせにnagaiさんの「全部好き」の掛け声は良かったです。上から見ていて、明菜は反応を求めていたのがわかったので、反応があってよかったです。

No0102でmilkyさんが17日 19:00からのMCについて、「たとえば最終日1部では女性ファンの「アルバムはでないの?」の問いになんと答えていたかはわかりませんでしたがやや冷たく感じました。たとえば「わたしも頑張っていますからもう少し待っていてね」とか答えておけばいいのにな〜と感じました。」このように書かれています。

ちょっと違う感想を持ちました。明菜「私は作詞作曲をしているわけではないから」ファン「でも詞は書いているでしょう」明菜「アルバム全ての詞を書いているわけじゃないし、無理やり(時間をかけて)」と答えていました。確かに苦々しくやや冷たく答えていると言えば、答えていました。苦々しく冷たく聞こえても時間を割いて明菜はキチンと答えていました。質問した人の仕方によります。7/17日よりも前の公演にそういう話が幾度となくあり、まずその話題が出てきた地点でまたその話しって聞いていて飽きたというのもあります。「作詞作曲をしているわけではない」と答えて段階で質問した人には「そうだよね、待っている」って答えて欲しかったです。でもそのあと「でも詞は」くらりついてきて聞いていてちょっとしつこさを感じました。

最後バルコニー席から見ていて実感をしました。今回のライブは観客一人一人が明菜座長率いるショーの役者でした。主演は明菜であっても明菜一人だけで作っているライブではないです。明菜座長にお任せするだけでなく、ライブのアドリブ感をもって掛け声をして欲しかったです。まあ、その子自体7/17に参加したのが初めてでどうしても聞いておきたかったのでしょうが。常連の掛け声に「マスクしていて」あたりから雲行きが怪しくなってきたから、声をかけたタイミングが気の毒だったかもしれません。

一回参加の人もしくははじめて掛け声をかけた人が失敗をしてもそれは仕方がないですね。常連さんはアドリブ感をもっと磨いて欲しい人はいます。逆に7/17 21:30(参加はしていません)に陽水に新曲を書いてもらっている話を思わずポロッと引き出した彼女は今回のライブを守り立てていました。ポロッとその話が出たのは新曲はと露骨に聞いたからではなく、違う話だったからついうっかりポロッと言ってしまったのでしょうね。
上手く明菜をノセた気がします。

アルバムについて聞いた人か、大きく外しましたねと明菜に言われた人のどちらかに(レポでも書いたように上から見ていたら同じ角度だったのでどちらに誤る仕草をしたのかは不明)手を合わせて誤る仕草をしていたので、フォローはありましたね。苦々しくもキチンと答えフォローもあったのでそんなに問題のあるMCとは感じませんでした。1回参加の人も疎かにしないMCと言うのは大事ですね。
公演日:  7月17日(日)Evening
No. 0127 ありがとうございます!!! BCN [ 2005年07月23日(土) 00:26 ]
皆さんのコンサートレビュー、興味深く読ませて戴きました。
そして、HPでコンサート会場を見て、いろいろと想像させてもらいました。

来年は8月にコンサートやってくれれば、それに合わせた日程を組んで帰省するんですけどね。
やっぱり無理かな?

カルメン・マキ&OZバージョンの私は風を聞いてみたかったな。すごい迫力だったんでしょうね。
来年の夏にはDVD出てると思うんで、買って、皆さんのレビューを思い起こしながら見聞きさせてもらいます。
公演日:  特に何日ということではないけれど…
No. 0124 夏の夜の夢 isojin@executive tower [ 2005年07月21日(木) 17:17 ]
仕事で、品川プリンスと道を一つ隔てたところに来ました。仕事を終えて建物の外に出るとエグゼクティブタワーが目に入り、思わす足を運んでしまいました。
 公式ファンサイトでは「夏の夜の夢」と表現しましたが、時間が経つととものに記憶が薄れ、また、一日一日の記憶が重なり合い渾然とする中で、1日置きに通ったeXの6日間9公演が、夢の中の出来事のように思えてきます。

間違いなく自分はあの空間にいた。
あの濃密な空間の空気を呼吸し、
中森明菜さんの歌を全身で聴いた。

その歌は、意識に深く沁みこみ、ちょっと気持ちを緩めたときに耳元に蘇ってきます。この耳元に蘇る歌こそが自分がこの空間にいた証。でも、記憶が薄れ、耳元に歌が蘇らなくなったとき、「ここにいた」という事実だけしか残らなくなる。

DVD出してくれぇー!!
公演日:  特に何日ということではないけれど…
No. 0123 本当の心配り como [ 2005年07月19日(火) 14:15 ]
No. 0119で、ステージのテーブル上に「イヴ・サンローラン」の(たぶん2世代前の)タバコ(の箱)が置かれていた事を書きました。
その箱を見たとき、中森明菜というひとりの大人の女性の優しさ、心配り、気遣いに感銘を受けました。やはり今回のライブは明菜さんがホームパーティのホスト(ホステス)であり、これまで応援してくれたファンを自宅のようなごく近い場所に迎え入れてもてなす気持ちで開いてくれたものだったと確信しました。

熱心なファンなら、それが明菜さんが以前に愛煙(変な表現ですね^^;)していたタバコだとわかります。それを計算した上で、古いパッケージを用意し、ファンだけに判るメッセージを送ったのだと思います。今回の夏の歌のコーナーのリラックスした明菜さんを見ると、自室でくつろいでいる姿を見ているような親近感が湧いてきます。

近寄りがたいEmpressとしての演出の中間にリラックスしたコーナーを設け、懐かしい「サザンウインド」をゆったりeroticに表現してくれたのもファンへの一番のサービスだった事を実感しました。


17日の2部の衣装は上だけ説明したので補足しますと、ボトムは黒のパンツのようでしたが、バルコニー席から見ると、膝上から太ももの付け根にかけて裂けたようになっており、銀杏の葉を細くしたような形で網タイツ状の網目(黒っぽい紐をざっくり編んだような大きな網目)が見えていて、照明に白く太ももが光って何とも悩ましい感じでした。
公演日:  7月17日(日)Night