予定した公演日が来ていない方、行く予定のない方、行かなかった方も、気軽に書き込んでください。
Dinner Time Show Time
12月6日(火) 鹿児島サンロイヤルホテル 1st 17:00 18:00
2nd 20:00 21:00
12月14日(水) パレスホテル大宮 1st 16:30 17:30
2nd 19:30 20:30
12月18日(日)  デュオセレッソ直江津  1st 16:00 17:30
2nd 19:15 20:30
12月21日(水) 横浜プリンスホテル 18:30 20:00
12月22日(木) ホテルニューオータニ(東京) 19:00 20:30
12月24日(土) リーガロイヤルホテル 19:00 20:30
ファンが書いたレビュー
No. 0018 今更少し訂正 NAKI [ 2006年01月22日(日) 14:55 ]
今頃ですが、ニューオータニレポの訂正をします。
1部コートがライトがキラキラと当たり、まるでシルバーのように見えたに訂正をします。シルバーだと2部で裏返しにした後、中がキラキラし過ぎますね。たぶん他所で着たのと同じものでしょう。

『ミ・アモーレ』最後2連発でしたが、そこまで声が出ていたので、90年代ほど気になりませんでした。
公演日:  12月22日(木) ホテルニューオータニ(東京)
No. 0016 エンターティナー中森明菜 milky [ 2005年12月25日(日) 23:46 ]
最後の中森明菜ディナーショーの大阪へ行ってきました。
大阪のリーガロイヤルホテル会場は縦に4列の横長の会場でチケットと一緒に届いた座席表は10人掛けのテーブルが60番まであり、さらにその奥にテーブルが数個用意されていました。賑やかでした。
それだけの人数なので一斉に料理を下げる音がカチャカチャとしていました。調理場はてんてこまいだろうな〜なんて思っていました。

私は待ちきれずにあちこちでディナーショーのレポートを見ていたので先入観が強すぎて実際の感想はどうなるのだろう〜などとやや不安でもありました。

たしかショーの中の明菜さんのMCでも触れていましたがディナーショーを始めて今年で10年目だったんですね。私は2003年からDSに参加し始めましたが、すっかり年中行事となり、またこの時期になったな〜などと感じ始めています。

去年は理由はわかりませんが、DS開催場所が少なかったですね。そのおかげか?偶然か?思い切ったコンセプトでファンを堪能してくれましたね。

今年はネタバレで新しい歌は落花流水で、あとはさんざん聞き慣れた曲でもあったわけです。
古くからのファンの中にはアレンジが多くてオリジナルがかえって新鮮とも思っている人もいるみたいですが、明菜さんの最近のライブのありかたを考えると、上杉さんら、たぶん信頼できる音楽スタッフを得てアレンジの醍醐味を楽しんでいるかのようです。それは夏の品川exライブでも然りでした。
私のような最近のファンにはいつものシングルもアレンジで別の曲のように生まれ変わるので、私は楽しませてもらっています。(ここまではDS前に感じていた事です)

さて1部は80年代のヒット曲のDDバージョンでしたね。
あの暗い会場に青いほのかなライトが灯っていて、左手ステージからいまかいまかと登場を待ち望むあのドキドキ感、そしてついにそでから「あの」中森明菜がやや緊張した面持ちで、でも気合が入っていて「かっこよく」ひとつひとつの曲を大事に大事に披露していきます。長いレザーコート(つや消しタイプの黒っぽい感じ)の裾をひるがえす様がきまっています。こげ茶のレザーパンツとインナートップは黒地に金色キラキラ感のあるもの、このトップ生地がコートの裏地と同じ生地になっています。
もともとこのようにリバーシブルにも使おうなどと考えてデザインしたのかもしれませんね。
昔のTV映像で一つの衣装を実はいろいろ作り直して使っているとか話していたのでそういったセンスは健在ですね。
そして2部。みなさんがパンツスタイルからドレスにステージ上で変身と書いてあったので、どんな風にやるんだろうと思っていたら、「ではちょっとお色直しを(みたいなこと?)」と言って後ろ向きにコートを裏返し、袖を前で結び、見事にインナーとコート(スカート部分)の生地が一致して、本当後ろから見るとドレスですね。
ここからは「竹内まりあコーナー」ということでまず「駅」と「シングルアゲイン」の紹介。駅は後ろ向きでの歌唱。左側ステージに後ろ向きで立つ明菜さん。その美しさにうっとりみとれていました。考えてみれば後ろ姿で歌を歌うって凄い事です。後姿だけでも十分絵になる美しさです。ただ中森さんは後姿の美しさを見せたかったのではなく、歌の主人公は特定ではなく、ひとりのとある女性なのよということでしょう。「駅」のイメージは隣の車両から昔の恋人をそっとみつめるという設定ですからね。逆にステージが照明効果もあいまってひとつの絵画のようでした。「シングルアゲイン」はまりあさんが歌うと結構からっとしていてちょっと気の強い女じゃないのと思ってしまいますが、明菜さんの「シングルアゲイン」は昔の恋になんとか区切りをつけたがっている健気な女性という感じがしました。
そして「元気をだして」。これって島谷ひとみがカバーしていましたよね。まりあさんの中ではいい歌だな〜と思っていました。でも島谷さんのどちらかというと澄んだ高音のイメージの歌をどういう風に歌うのかなと思っていたら、私の中では島谷さんが歌ったイメージと全然変わらなく、きれいなファルセットで優しい歌声で高音もしっかり出ていました。またこの時の明菜さんの表情が本当にいいんですよね。1部といい、80年代・90年代といい、どちらかというと挑むような表情で歌う事の多い彼女ですが、そこにいる「元気のない友人」を励ましているような、穏やかな優しい表情。決して作り笑顔ではなく、すぐそこに悲しんでいる友人に語りかけるような温かさが伝わってきました。苦しい表情をする時が多い明菜さんですが、このような優しい表情で歌われると感慨深いものがあります。実にチャーミングでした。このような歌も今後コンサートのどこかで入れて欲しいですね。清涼感があります。exライブでいえば、「接吻」のような役割ですよね。暗い歌ばかりではなく、こんな励ましてもらえるような歌が聞けるとは感慨です。

さて待ちに待った『落花流水』。もうなにかにとりつかれたようなオーラでした。神がかっていました。気高く、まさに東洋の歌姫、降臨と言う感じ。小豆色のような渋い色の着物生地で帯もしっかりまいており、帯から下が難破船のようなふわっとしたドレスになっているんですね。そして帯と同じ生地をストールと言うより細長く裁断されて、ただ肩にかけているだけでなく、手の振りとともにこのストール?を一緒に振っていました。
あまり振りがないように聞いていましたが、結構ちゃんとあるんですね。マリオネットに似ているようなところもありますが、それともまた違っています。両手の平をくるくると腰のあたりでまわすのも特徴あります。たとえば「月華」の振りは恥ずかしくて真似できませんが、これはファンの間では真似しやすそう。早速、しっかり身に付けているファンの方もいらっしゃいましたよ。
私の中ではこの落花流水の出来が際立っていました。迫力が違いました。またこの歌、サビ前のためが長いため、声がしっかりと伸び、聞き応えがあります。歌詞も明解なのでもごもごというのもありません。
そんないろいろなことより、もうこれはフィクションの世界。一流なエンターテイメントがすぐ目の前で繰り広げられている感じなのです!!!こんなステージを見せてくれる人っていまどきいます?それも和の良さ。いまでいう、アジアンビューティ?まさに圧巻ですねっ。
あと、「月華」の絶唱にもびっくりしました。この歌、明菜さん好きなのかな?かなりしゃがりこみかげんで歌にのめりこんでいましたね。次の「赤い花」より絶唱していたかもと思えるほど。2004年は頭を下にして歌っていたスタイルが今回はしゃがみこんでという感じになっています。あれならTVで披露してもOKです。

大阪が最後と言う事できっと力の限り歌いきったのでは?という印象をもちました。最後の挨拶では少し涙目になっていました。
あちこちで、「明菜〜」「明菜ちゃ〜ん」と曲間で声援あり、手拍子あり、拍手ありと盛り上がったDSでした。

今回も大阪で有名な「ナミエちゃん」が最前列にちゃ〜んといました。もう彼女は準主役ですね。とくにMCでは欠かせません!(笑)さすがのナミエちゃんも最初からの明菜さんの気合の入りように、明菜さんから「今日はおとなしいのね、借りてきたネコみたいじゃないの」と声をかけられるまでじーっと聞き惚れていたのではと思います。ナミエさんが「だってどこで声かけて言いかわからないんだもの」と言っていました。そりゃ、あの歌を歌っているときのただならぬオーラを放つ明菜さんとMCが始まって気さくにファンの人と声を交わす明菜ちゃんは同一人物かと疑うほどの180度の違いですからね。でもMCでいつもの庶民的な明菜ちゃんもひとたび歌となれば、表情ががらっと変われるのですから、それはそれで凄い事です。
また大阪という土地柄、時には砕けた雰囲気もみなさん暖かく見守ってくれているのかな〜なんて思ったりもします。

DSを満喫しながら思ったことは凄いエンターテイナーになったな〜ということです。10年目にして新しいことに挑戦しつづける事はさぞかし苦労の多いことでしょうが、またそれは楽しい苦しみでもあるのでは?それができてしまう、彼女の底知れない才能も味方しているのでは。
ほんとうに素敵なクリスマスをありがとう、と言いたいです。

余談:全国ツアーは?の観客からの問いに来年の5月2日から25周年に突入と言う事で(ツアーも)がんばりたいと思いますと答えていました。あの感触は全国ツアーどうやらやるようですよ。ますます楽しみですね。
公演日:  12月24日(土) リーガロイヤルホテル
No. 0015 ファンというものは、何と欲張りな… isojin [ 2005年12月24日(土) 02:46 ]

 今回のニューオータニ、一つのめり込めませんでした。理由は分かっています。Club eXです。あのインパクトが強すぎたのです。
 そんな自分を見て、つくづくファンというのは欲張りなものだと感じました。今までにない感動を得ると、更にそれ以上のものを求めてしまう。いつも「新しい感動を与えること」に心を砕く中森明菜さんだから、ファンも欲張るのかも知れませんが、それに答えようとしている彼女も大変だろうなぁ〜、というのが反省も含めての今の気持ちです。

 もしeXを見ていなければ、きっと昨夜のDSも、もっとめり込めたのでしょう。竹内まりやコーナーも良かったし、中近東テイストのコーナーもよかった。あの、上半身が着物で下がヨーロッパ風のドレスという私には“解釈不能”な衣装も魅せてくれました。大きなカンザシとバランスを取るかのごとく襟を大きく抜くところ、横からの姿を見ながら、大したセンスの持ち主だと感じました。この衣装のデザインも彼女の意向が反映されているのでしょう。

 ところで、ロングコートからドレスへの転換は、歌舞伎に着想を得たものか? と思いました。何の出し物か思い出せないのですが、黒子が肩や袖の所の糸を抜くと、上半身がばらけて下に降り、その裏地が次の衣装の下半分になる、これがめまぐるしく繰り返されるのを見たことがあります。もし、そうだとしたら、「これは歌舞伎の衣装から着想を得て作って見ました。」とでも、MCで言えばいいのに、と考えながら、彼女の「お着替え」(?)を見ていました。ん〜、ちょっと違うか?
公演日:  12月22日(木) ホテルニューオータニ(東京)
No. 0013 ニューオータニ感想 声の変化にひたすら感嘆 NAKI [ 2005年12月24日(土) 02:22 ]

「VOICE」
そんなに著しくのどの調子が悪いというほど悪くはなかったです。『DESIRE』のバーニングラブのラの音がキレイに伸びていました。たまにこの「ら」の音がバリバリに割れて♪らあ゛〜ぁ゛♪聴こえるときがあります。12/22は伸びて量が多いだけでなく、音が♪らあ〜ぁ♪綺麗に聴こえました。この『DESIRE』を声が出なくなったと現在の明菜を知らない明菜リーグ以外の外野席の人に聴かせたいぐらいでした。伸びの後、バレリーナがすばらしい演技をしたときにおこる拍手がありました。最初の2曲は特に歌は印象には残らなかったです。

『シングルアゲイン』はCDで聴くと、所々まりやの歌い方が頭をよぎります。DSで聴いた『シングルアゲイン』はまりやから完全に切り離されていました。今、『歌姫U』の『シングルアゲイン』を聴いています。印象としてはDSの方がゆっくりと歌っている感じがします。♪やっとさよならできる♪の歌声にやられました。
哀愁ではなく、サウダージ。重たくもなく、未練がましい訳でもなく、客観的で安堵している面とどこかで終わってしまった寂しさを持った歌声。で次の『元気を出して』で同じ裏声を駆使した歌声にもかかわらず、ころっと声の雰囲気が変わります。この切り替え方がすごいなとレビューにも書いたように、温かみのある澄んだ透明感のある声です。声がね、とっても柔らかいです。元気!元気!元気!とエールを送られる元気ではないです。でも聴いているほうもやさしい気持ちになります。思わず笑顔が浮かんできます。

この変化だけでも、声の変化を堪能できます。この後、衣装がえ後、『落花流水』でまたまた声が変化して、この曲、シングルマキシで聴くだけでも十分に完成度が高いです。生『落花流水』はもっとすごいです。とにかく迫力と貫禄があります。この曲の♪生きている証♪のしの延び、『月華』の伸びが良かったです。『二人静』と『月華』は声に色気がありました。同姓の私が聴いていてもゾクッとするような色気を感じたので、さぞかし男性には色気のある声でしょうね。こういう声の持ち主になれるものだったらなりたいです。低いだけでなく艶があります。とても、『元気を出して』を歌っている人物と同人物とは思えない声の変化です。

eXライブ7/15第1部で聴いた『赤い花』が一番泣き指数が高かったです。この曲で泣くのはほとんどない中涙が数滴頬落ちていきました。涙を流したぶんだけあの日の『赤い花』が一番良かったです。12/22の『赤い花』は相変わらずいい曲ではあるけど、どことなく軽く聴こえて少し物足りなかったです。最後があれあれって終わり方も弱かったです。

明菜の声の七変化が堪能できました。この人いくつ声をもっているのでしょう。

『構成』
DSを見終わった後の興奮度・インパクトは去年の方が遥かにありました。去年のDSがなければ、少しワンパタ気味に受け止めたかもしれません。とはいえ、今年は鹿児島や新潟の地方があったので、地方に行けば行くほど昔の曲、オーソドックスな構成を求められる気もするので、しょうがないですね。『DD』バージョンにSAXを加えた演奏はDSのように夜の大人のショーにはあいますね。今回SAXが多様されていたのが、良かったです。『シングルアゲイン』のSAXと明菜の絡みが良かったです。

このDSの流れで一番ツボに来たのが、「一足早い寂しいクリスマスをお送りしました」と低く明菜にしては早口で言った後、『元気を出して』の曲になったところです。落としてくれてから拾い上げてくれるような運びがよかったです。

3部の構成は場所によって曲が違ったみたいですね。『ジプシー・クイーン」「SAND BEIGE」は自分の『落花流水』のイメージとは違うので『落花流水』→『ミ・アモーレ』→『二人静』→『月華』→『赤い花』が聴けてよかったです。これももしかしたらホテルの意向の違いができたのでしょうか。『SAND BEIGE』は『落花流水』のイメージにかぶる人もいるかもしれませんが、自分の中では少し西により過ぎています。(エジプトなどの西アジアのイメージが『SAND BEIGE』にはあります。中国とか韓国だと違和感はないです。『ミ・アモーレ』はアレンジでカバーしていました。

『トーク』
明菜はトークが上手くなりました。不覚にも何度か受けてしまって笑ってしまいました。最近、さくさくとトークが進んでいくのがいいです。あと、適度に毒があるのも良いです。ところで野菜急騰の話題はどこから出てきたのでしょう。静かにオチはありました。でもどうして、この話題が出てきたのか未だに謎。

『紅白』について、あんまりNHKの悪口を言うのをやめた方がいいとファンをたしなめる明菜に激しく同感。そうそう、来年お声がかかるかもしれないし、『他』のNHK歌番組に出るかもしれないし……。わざわざ荒波を逆立てることはないです。今年は残念だったでいいでしょう。「見事に落ちましたね」この発言が笑顔風でカラッと言っていたのがよかったです。あと、「本当に本当に」と同じ言葉を繰り返したところに明菜の気持ちが入っていて、その気持ちがうれしかったです。

『その他』
ニューオータニ前に数箇所DSをやっているので、衣装とかについては既に見た人が書いているだろうから、そんなに詳しく見なくてもいいと油断をしていました。しっかりとは見ていました、でも書くと意識してみるのと意識しないで見るのは違います。次回からは数箇所回った後だからと油断せずにしかと見ます。

コートがドレスのスカート部分に変身、このアイディアがすごく良かったです。この部分ネタばれを見なくて正解でした。驚きが大きかったです。こういうところに明菜のセンスを感じます。グッド・ジョブ!!
3部の衣装も完全な和でも洋でもないバランスが良かったです。着こなし方がエレガントですね。

今回、5列目の右側でショーが始まる前は明菜が遠いと考えていました。始まったら、明菜まで障害がなく、明菜が見やすかったです。右側を向いて歌ってくれているときは私-明菜のラインが一直線でした。明菜が見やすくて嬉しかったです。自分が座っていた席の辺はトークのときにライトが当たりました。明るかった分、明菜も見ていてくれたかも(自意識過剰)
公演日:  12月22日(木) ホテルニューオータニ(東京)
No. 0012 サンクスフォロー&追加(ニューオータニ) NAKI [ 2005年12月24日(土) 00:31 ]
「サンクスフォロー」
tiisanawagaさん、衣装のフォローありがとうございます。2部のときはコートを裏返しにして腰に巻きつけただけなのにシルバーのパンツだともっと前から見たらパンツだけが目立つはず……と2部の衣装を考えると自身がなかったので助かりました。一部は見た感じライトでキラキラ光っいるように見えました。

お酒を飲んでいると記憶力が低下するので、他にも訂正箇所があったらぜひ。

「追加」
メニュー票が赤い色でクリスマスツリーみたいで四角すいの立体が皿の上に最初おいてありました。開くと中にメニューが書いてあります。

この数年、ニューオータニDSに行くと明菜の歌にちなんだカクテルがあります。今回はMOON LIGHTというカクテルがありました。てっきり『Moonlight Shadow 〜月に吠えろ〜』が歌われる曲の中にあるのかと頭をよぎりました。なかったですね、『Moonlight Shadow 〜月に吠えろ〜』ジャケットにも載っていた月のマークをイメージしたものでしょうか。ラム、ココナッツ、パインベースの情熱的でエキゾチックな味わいと書いてありました。色はピンクにほのかにオレンジが入った感じです。味は色も甘そうな色をしていて、香りも甘い、中身から言って飲んでも甘いだろうなと予想をしていたら、予想以上に甘かったです。食後のデザートカクテルとして飲むのが適しています。料理には合いにくく、食前酒にするにも甘かったです。

デザートは『明菜おすすめココナッツパルフェグラッセ入りチョコレートドーム トロピカルソース』でした。この「明菜おすすめ」はどこまでかかってくるのか同席の人に問い合わせたら笑われたのと国語みたいと言われましたどこまでかかってくるのでしょう。ココナッツパルフェグラッセまでと考えていますが、悩みます。ココナッツ味のアイスクリームがチョコレートでコーティングされて、形はドーム型です。タピオカ入りのソースが皿の手前にかかり、後ろ左側にドーム型アイス、右にブルベリーや1cmぐらいのさいころ型にカットされたトロピカルなフルーツとミントの葉がありました。






公演日:  12月22日(木) ホテルニューオータニ(東京)