歌詞ページを開く Re-birth 作 詞 : 川江美奈子
作 曲 : 中土智博
収録アルバムタイトル 初版発売日
FIXER 2015/12/30
ファンが書いたレビュー
No. 0006 守ってあげたい nagai [ 2016年01月10日(日) 07:30 ]
●この曲は
明菜版「@守ってあげたい」
ですよね。

ユーミンの「守ってあげたい」は
ストレートに
♪守ってあげたい〜
と唄っているけど、
明菜は
♪あなたを想うよ
♪あなたに返せるものは
愛しかないのだから
と間接的に唄う。

それを聴いたファンは、
逆に明菜を
絶対に守らなくては…と
決意するのだ。

もう、中森明菜は、
生きていて
元気に唄ってくれるだけで良い。

●「あなた」とは誰の事か?

明菜が愛した人
全てでしょうね。

ファンも、含まれていると
思っています。

川江美奈子さん
素敵な歌詞
書きますよね〜。
心が温かくなります。
(^-^)
お気入りのアルバムタイトル: FIXER
No. 0005 明菜のReincarnation(第四章) COSMOS [ 2016年01月09日(土) 22:15 ]
「FIXER」のアグレッシブさから始まって、今まで温存していたパワーと思いの丈を放った
かのような曲達の締め括りに歌われたのは、暖かさと優しさに満ちたバラードだった。

私は最初聴いた時に、

 「もしかしたら最後にこの曲を歌うために明菜はこのアルバムを創ったのではないだろうか?」

と感慨に耽ってしまった。

ファンに歌を届けたいという内に秘めたパッションと裏腹に、心と身体が思うにままらぬ
もどかしさの日々を潜り抜けた先に辿り着いた彼女の穏やかな心境がここにはある。
その清らかな歌声からメッセージが聴こえてくる。

 目が覚めたならぜんぶ忘れて
 新しい私になれたらいいな

人は誰でもふと過去の自分を払拭して生まれ変りたいと願う時がある。
それでも日々の暮らしはやって来て家族や周りの人々と共に人生は巡っていく。
こうして生きながらにして幾度も幾度も「Re-birth 〜再生〜」を繰り返す。

 生きていく だだそれだけを 私は選ぶよ

こう語りかけるように歌う明菜には、現実と向合う諦めや悲壮感はない、
だからと言って達観した悟りでもない。

ここにあるのは「帰省」の過去に進行していくような儚い願い、
「EAST LIVE」のスーパースターとしての神々しさと重荷を1人で背負った気負い、
大人への苛立ちと虚栄をちらつかせる「少女A」・・・
そうしたものから解脱した「安らぎ」「誓い」であると同時に、友達の叶えた夢にも
自分の事のように心から喜べる幸福感がある。

それは「歌姫」としてではなく「中森明菜」としての新たな「Reincarnation」なのだ。

そして彼女はこれからも歌い続けていくのだろう

 何度でも何度でも あなたを思うよ
 ・・・
 そうだね ふさいでたメロディ 目の前に 大空に いま解き放つ
 ・・・
 あなたに返せるものは 愛だけしかないのだから

皆さんがコメントされているように、この「あなた」とは明菜の「母」なのだろうか?
それとも「明菜自身」あるいはやはり「ファン」なのだろうか?
その答は何処かにあるようで何処にも無いと思う。
いやそれはこの歌を聴いた者がそれぞれ見出す事になるだろう、明菜の中に...。
(完)
お気入りのアルバムタイトル: FIXER
No. 0004 「あなた」 t.k [ 2016年01月04日(月) 14:37 ]
あんこさん、私も「あなた」は亡くなった人のことかと思いました。
でも逆に「あなた」って我が子かもしれないって感じています。
この歌には母性が感じられるからです。

何回か聴いていくうちに、もう一つの可能性も思えてきました。
「あなた」は、もう一人の自分自身(過去の自分)と捉えることもできるかもと。
お気入りのアルバムタイトル:
No. 0003 亡き愛しい人への想い あんこ [ 2016年01月03日(日) 23:11 ]
初めて聴いた時から
曲中の「あなた」はもう亡くなった方なのでは?
と思いました。

澄んだ清らかな優しさを強く感じるので
亡くなった恋人や友達ではなく
母親を想った詩なのかな。と。

お願い あと少しだけ そばにいて
歩き出す 私を見てて

が特に印象的です。


アルバムの最後に相応しい
儚く脆くも美しい心の持ち主の
明菜さんにぴったりの曲だと思います。
お気入りのアルバムタイトル: FIXER
No. 0002 無垢のインパクト ama [ 2016年01月03日(日) 19:19 ]
このアルバムの最後を飾る曲です。実に無垢で清らかな味わいを持っています。

川江さんは「I hope so」のときからいくつか作品を提供してくれていますが、彼女のオリジナルの作風よりもかなり踏み込んで、女性の情感があふれた濃い作品をいくつも作ってくれました。
それらは明菜さんの世界観を大切にした素敵な作品ばかりでした。

でも今回の「Re-Birth」は、ほぼ川江さんのオリジナルの作風になっていると感じます。
また詞自体も変に技巧を駆使するでもなく、いままでの提供作品と比べるとあっけなく感じるほど素直で自然体なものです。

しかしこの曲がアレンジのサウンドとともに明菜さん歌声で流れてきたとき、鳥肌がたつようなインパクトがありました。こんなに共鳴して嬉し泣きの気持ちがあふれてくるなんて…
この力はなんなんだろう…
これが「Re-Birth」を表しているのだろうか。

今回は明菜さんのほうから寄り添って、自分の伝えたいことをはっきりと見つけたような気がします。
そんなことを感じた作品です。



お気入りのアルバムタイトル: FIXER