|
ハナミズキ・・この歌がはやっていたころ、素直にいい歌だなぁ〜と思った。 一青窈さんも、とても瑞々しく歌い上げていて、その歌声をどこかに届けようとするスタイルは、明菜さんに通じるものがあるなぁと、感じていた。 情景が浮かび上がる歌。キラキラとした五月の風や水面が浮かぶ。人と人の心の交流を歌っているのに、植物的なイメージが強く、オーガニックな歌という印象であった。
そもそも、この歌が作られた経緯については、あと付で知ったが、そういう歌だっけ・・?という印象。 生々しさがない、あっさりとした、サラダを食べるように聞いた歌。
そして、明菜さんの歌声で聞く。 はじめて気づいた、「母の日」というキーワードがすぐに最初の五月と結びつく。 その言葉が、ポンッと届けられた。
五月、母の日には届けてほしい。それで私はここにとどまることができる。 貴方は、もう私の知らないところまでずっと先まで行けばいい。
そう語りかけるのは誰なのか? もういない、明菜さんのお母さんからのメッセージのように感じた。
「歌手になる」幼い明菜さんが母のために見た夢。 母と共にかなえていったスターへの道。 そして、そんな日々から、もうずいぶんと時間がたってしまった。 あの時の夢はどこに行ったのだろう? 今の自分を「お母さん」は、どんなふうに見ているんだろう? 今の私を責めてないかな? この先、私が進む道は「お母さん」と一緒に見ていた道とは少し違う。 でも、私は進もうと思う。 きっと応援してくれる。
いいよ、好きに行きなさい。あなたの時間はまだこの先に続いている。 ここで、見守っているよ。あなたの心の赴くままに。
明菜さんの歌声から感じるものは、そういう親子の情愛だと思う。 今を生きている明菜さんともういないお母さんの心の交流が描かれているように感じた。
| |