|
この曲には、ちょっとした想い出があります。 会社に入りたての頃、新人研修の一環で「小諸青年の家」という山の中にある研修施設で合宿研修がありました。その時に屋内でのレクリエーションが行われ、みんなでゲームをしたり余興大会をしたりしたんですが、その余興の最後に会社の研修担当の課長さんがアカペラで「わかって下さい」を歌ったんです。 それまでワイワイガヤガヤとした雰囲気だったのが、静かな夜の森に囲まれた施設の中がシーンと澄みきった雰囲気に満たされ、思わず聴き入ってしまったのを思い出します。 そのときの強烈な印象が今も頭の中に残っています。
因幡 晃のオリジナルは、荘厳なオルガンのイントロから始まり、美しく響く甘い歌声と陰影に富んだ濃い歌い回しが、聴き甲斐のある満足感を与えるものとなっています。
これ以上に満足感が得られるものを明菜さんは歌えるのだろうか・・・
アレンジは、オリジナルとは全く別の角度から哀切感を引き出しいるストリングスとピアノの音色がすばらしく、私はとても気に入っています。 そして、ピアノの美しい旋律に絡まりながら明菜さんが初めて発する歌声・・・ ♪あなたの 愛した〜♪ を耳にしたとき、そのなんともいえない低く柔らかく静で何故かちょっぴり暖かさも感じる歌声を聴いたとき、「これなんだ。中森明菜は」と感じたのでした。 全体をとおしてあくまで感情を抑えたストイックな歌い方で、普通なら消化不良になりそうなものだが、そうはならないのです。 「感情の押し売りをするつもりはありません。みなさんの心それぞれがこの曲に対して抱いている想いに浸ってみてください。私はその手助けをします。」 私にはそのように聴こえました。
かつて「艶華」の「天城越え」の荘厳なイントロのあと、琴の音色に絡みながら初めて発せられる明菜さんの歌声を聴いたとき、その優しく美しい響きを耳にしたときも、やはり「これなんだ。中森明菜は」と感じたのでした。
| |