歌詞ページを開く あの夏の日 作 詞 : エリコ
作 曲 : 市川 淳
収録アルバムタイトル 初版発売日
Ballade Best -25th Anniversary Selection- 2007/3/28
ファンが書いたレビュー
No. 0008 沁みます nagai [ 2013年10月09日(水) 21:29 ]
●10代、20代の中森明菜だったら
絶対に歌いこなせてないだろう
「味」や「艶」があります。

このような楽曲を
ずっと唄い続けて欲しいものです。

沖縄で撮影されたPVも胸に迫りますね。
空も海も美しい。
お気入りのアルバムタイトル: バラード・ベスト
No. 0007 「市川淳さんのサイト」 より転載。 nagai [ 2007年09月17日(月) 00:24 ]
●「あの夏の日」の作曲をされた、市川淳さんのサイト・BBSより
  転載させていただきました。本人の「許可」を得てないので、問題でしたら、
  管理人様、削除して下さってOKです。

●なにげに、EUROX(TAO)や、カルメン・マキさんのサイトなど
 明菜に関連する記述がある文章が、いつのまにか見られなくなってる・・・って
 事がありますよね。「保存」の意味をこめて、今回転載します。



No.43-9 Re: あの夏の日 投稿者:jun 2007/05/01(Tue) 23:33:33 修正 削除

はーい、熱い書き込みありがとうございますw
えーとこの曲はまずピアノだけで簡単にメロディがありまして、それを仲間内で詞をつけて仮ボーカル(本編でもコーラスを担当してもらっているシンガーです)を録ってピアノと歌だけの状態で作ってありました。その状態で出来上がっていたのが1〜2年前でしょうか。

そのデモ曲をひょんなことから明菜さん本人が耳にして大変気に入っていただいて、そのまま編曲やレコーディングも希望通りにやらせていただきました。デモ曲の管理は全て事務所に任せているので明菜さんの耳に届いた細かい経緯は僕は把握していませんが、ご本人からずいぶん気に入っていただけたというように聞いています。

えーと、そんな感じです。特にまずいこともないと思い包み隠さず書いてますけど、大丈夫だったかしらね。大丈夫だよね。うん。そんな感じっス。

お気入りのアルバムタイトル: バラード・ベスト
No. 0006 誰もが持つあの夏の日を中森明菜が甦らせる BCN [ 2007年04月27日(金) 02:41 ]
皆さんが、最近流行のとか、若い歌手が歌いそうなメロディーと言われてますね。
私はご存知の通り1988年からスペインに居て、1990年くらいまでは帰省の度に流行のCDをレンタルして90分カセットの両面に入れて聞いていたりしましたが、ここ15年くらいはそういう事もやってませんね。
なにせ、正直な話、浜崎あゆみを初めて聞いたのは去年に帰省した時で、「これだけ話題になった人だし、中森明菜のファンという事だから」って事で、BestとRainbowを買って聞きました。それ以外では、ウタダヒカルは3年前に帰省したときにDeep RiverとDistanceをプレゼントされて聞いて、そこそこ気に入っていたので去年、First LoveとUltra Blue、そして興味本位でExodusも買いました。
と、話が逸れてしまいましたが、そんなものなので、皆さんが「最近、若い歌手が歌っている流行のメロディー」とおっしゃると、「はあ、そうですか」としか言えないのですが、耳に優しく、どこかで聞いたことがあって、懐かしさがこみ上げて来る様な、時がゆっくり動いてるのに心地よく乗っかっている様にも感じさせてくれる素敵なメロディーですよね。
歌詞はわかりやすくて、優しい言葉が綴られています。メロディーにうまく乗っかって、じわじわと伝わってくる感じです。ただ個人的に残念に思ったのは、2番の最初の歌詞、「色あせるモノクローム」、うぅっ、モノクロームですか、って感じです。唯一の横文字ですよね。綺麗な日本語で全部まとめて欲しかった。あとは、以前も書き込みしましたが、「校舎のらくがき」。うーんって感じ。本当に好みの問題ですからね。気に入ってる方、多いんでしょうね。すみませんね。
それと、中森明菜の特に代表曲とも言える様な曲は、インパクトが強くて、ズドーンと直撃するタイプのものが多いですが、それとは対照的にじわじわと来る曲ですよね。
中森明菜の持ち歌では、「風は空の彼方」、「憧憬」、そして持ち歌ではないけれど、カバーした「Alone」(オリジナルは全く違いますが)に通じるものがありますよね。これらの曲、全て大のお気に入りなので、「あの夏の日」も勿論好きです。今は、ダウンロードしたPVを見ながらパソコンで聞いているだけなので、CDで聞くともっといいでしょうね。
歌唱は自然体で、ひとつひとつの言葉を愛おしむ様に、心の琴線を優しく震わせる様な、それがメロディーと歌詞と相まって、また声の色がこれまでのどの曲とも違う様な、味わい深いだけじゃなくて、やっぱり中森明菜は歌う為に生まれてきたのだろうなって思わざるを得ないって感じで、完成度が高いですね。
誰にでもあった「あの夏の日」、それに対する想いを中森明菜がふと甦させる、そんな曲ですね。
お気入りのアルバムタイトル: Ballade Best
No. 0005 心が落ち着く曲です milky [ 2007年04月06日(金) 00:41 ]
シンプルながらもきれいなメロディーです。最近はやりのメロディの作り方かもとも思います。
でももうすぐ歌手生活25年を迎える中森明菜だからこそ、ただのはやりの曲だねと片付けられないような味わい深さがあるような気がします。
まず声がこの歌詞にある「変わらない想いでいる自分」を愛おしむかのよう。さらに聞き手にもその情感は確かに伝わってきます。そしていつしか自分の思い出を呼び起こし、「あ〜自分にも懐かしくもほろ苦い夏の思い出があったな〜。」と過去を振り返られせてくれます。それは幼少の頃の肉親への気持ちであったり、親友との思い出であったり、もちろん好きな人への想いであったり。
でも時は流れ、出会いと別れを繰り返し、今の自分がいます。大きくとらえれば、人生の無常を表わしているともいえるのではないでしょうか。
でもこの歌の主人公はあの夏の日の「あなた」への変わらない想いを抱いています。いかにも(がんこな)明菜さんが好きそうな歌詞ですね。(笑)
わたしはこの曲を聞いていると自分の過去の大切な人たちへの想いなどが懐かしく思い出され、今は疎遠にしてしまっていることへの反省であったり、もう永遠(とわ)の人を思い出したりと、過去に戻れない切なさを感じます。そんなほろ苦さを全体に流れるきれいなメロディが中和してくれるような気がして、とても心が落ち着きます。
個人的には2番の歌詞のほうが好きです。特に最後に2番のサビのあとに間奏が入り、ピアノだけの伴奏になり♪・・・・舞いあがれ 想い出たち♪ のくだりとさらにサビが来るあたりの静かな盛り上がりが「夏の想い出」としてはベタな歌詞がなくもないですが、完成度の高い楽曲になっていると思います。

PV「あの夏の日」
沖縄で撮影されたというPV。浴衣すがたで縁側で夕暮れ時に空をみながらいろいろな想いに心をめぐらせている。
波打ち際が映ったり、雨が沖縄の瓦や池を濡らしたり、風鈴・うちわ・かざぐるまが出てきたりとまさに情景は夏。でもなぜか雨のシーンがからっとした夏というよりも梅雨どきをイメージしてしまうかも。
もう少し歩くシーンとか欲しかったかも。最後のほうで立ち上がりますが。
でも浴衣姿の明菜さん、いいですね。綺麗です。大人の女性といった感じです。こういう日本の情緒も好きそうですね、ご本人。
お気入りのアルバムタイトル: Ballade Best
No. 0004 強さと優しさ ルル [ 2007年03月30日(金) 18:58 ]
この歌、聴いていると涙がぼろぼろでてきます。
なぜかこの曲は、私の心の奥底にしまい込んだいろんな想いに触れて揺さぶってくるのです。

明菜の歌というのは、基本的に自分とはぜんぜんかけ離れたところに作られる歌の世界があって、その世界に引き込まれ、その中での感動だったり癒しだったり躍動だったり、そういう歌の歌い方だと思うのです。でも、この歌は歌の方がこちら側の世界に近寄ってきて、入ってくる。そんな感じがします。明菜の歌声がふわっと包み込んでくるのです。

曲自体は、皆さんが仰るように「普通に良い曲」なのですが、明菜の歌唱がこの曲を名曲にしています。今の明菜が歌うからこその名曲だと思います。「変われない想い」を「変わらない想い」へと変えられる強さと優しさが明菜の中にあります。

「舞い上れ 想い出たち」ここの優しさが特に好きです。
お気入りのアルバムタイトル: Ballade Best