歌詞ページを開く BLUE OCEAN 作 詞 : 湯川 れい子
作 曲 : Nobody
収録アルバムタイトル 初版発売日
D404ME 1985/8/10
ファンが書いたレビュー
No. 0002 Night Paradise In 明菜 COSMOS [ 2016年06月18日(土) 09:31 ]
◇吉川晃司〜NOBODY〜明菜
最近DVDにて、昨年末にヒットしたTVドラマで、役者としての吉川晃司を観て
その男っぷりの良さにすっかりファンになってしまった。
私はそんな彼に久しぶりに出会ったので「もう歌わないのかな?」と気になって
動画サイトをリサーチしたら、2015年の武道館でのライブ映像を観てますます好感を持った。
ドラマでは三つ揃いのスーツをビシッと決め、コンサートでは満席の聴衆へロックシンガー
としての健在ぶりを見せつける。どちらにしてもカッコ良過ぎる50歳である。

ところでそこで歌われたのがデビュー曲「モニカ」であった。
私も大好きな曲であるが、作曲が男性ユニットのNOBODYである。
彼らはベースはロックバンドであるが、歌謡曲テイストのキャッチャーなメロディーは、
吉川だけでなく浅香唯「C-Girl」「セシル」(いずれもオリコン1位)のヒットで
証明されているように才能豊かな2人なのである。

その流れで「明菜には提供曲はないのか?」と探ったら、この「BLUE OCEAN」にぶつかった。
そして「作詞 湯川れい子」のクレジットを見て思わず驚喜してしまった。
これはあのアン・ルイスの「六本木心中」の組み合わせなのである。
私はさっそく中古ショップで「D404ME」を入手して聴いてみた。

◇Night Paradise In 明菜
正直なところ「六本木心中」みたいな楽曲を期待していたのではなかったが、
イントロのキラキラサウンドには驚いてしまった。
そして少し引っ込んだようなボーカルとポジティブな歌詞とメロディーにのって歌う
ややアイドルチックな明菜...。
「随分賑やかなアレンジだな」と編曲者を確かめ、久石譲と知ってさらにびっくり。
スタジオジブリをはじめ多くの映画、ドラマ、CMの音楽を手掛けている大御所である。

しかし、このスタッフによる意表をついた楽曲と、明るく楽しげに歌いまくる明菜は、
私とっては嬉しい不意打ちであった。
この曲聴けば聴くほど愛おしい可愛さがあるではないか。

BIG CITY IS A LONELY PLACE

とアン・ルイスに歌わせた湯川れい子は、明菜には

 Baby,TOKYOは広すぎて顔も見えない

と「六本木心中」と同じ含みがあるフレーズを差出した。

夜の大都会のしじまにたむろする男女をテーマにしても、一過的にすれ違う刹那的な
「六本木」の風景ではなくて、「また今度会えるじゃない」「今を楽しめばいいのよ」
とウェット感がないドライな女性の心情が、ゲームセンターのようなサウンドと
相まって不思議な高揚感があるのだ。まさに「Night Paradise In 明菜」である。

 「こんな中森明菜もありだな」

とまたひとつ私の好きな明菜サウンドのコレクションが増えたのだった。

◇再び、吉川晃司〜NOBODY〜明菜
吉川晃司の近況を知ったのがきっかけでこの「BLUE OCEAN」に辿り着いた。
彼と明菜は同じ1965年生まれである。となればデビューも同じ時期で
ザ・ベストテンなどの音楽番組で共演したこともあったはずだ。
リサーチしたら、過去に雑誌で対談もあったとの事で、さぞ弾けたトークで盛上がっただろう。

2人とも現在50歳。昨今はキャリアを積んだビッグネームをレジェンドと呼んでいるが、
そんな神棚に祭り上げるような形容は、この2人には似合わないのだ。
先にのべた吉川の武道館ライブのように、まだまだ中森明菜には聴衆に向けて健在ぶりを示して欲しい。
そして願わくば、吉川&中森のコラボがこの先実現して欲しいと思っている。
こんなワイルドな50歳の男女はそうそういないだろう。
そのときの楽曲はやはり、「湯川れい子+NOBODY」でのプロデュースで...。
お気入りのアルバムタイトル: D404ME
No. 0001 あららん [ 2006年03月18日(土) 16:26 ]
最初の入りが可愛らしいメロディーでとても気に入っています。歌詞も可愛らしく、彼女の代名詞でもある「DESIRE」とか「飾りじゃないのよ涙は」とは違う姿を見せられているようです。
基本的にこの「D404ME」が可愛らしさや決めてる女っぽさを表現しているアルバムだからこそ、そういったものを感じてしまうのかもしれません。
メロディーが可愛いだけに、シングルだったら、もっとよかったのに…と思ったりもします.
お気入りのアルバムタイトル: