歌詞ページを開く 涙の形のイヤリング 作 詞 : 康 珍化
作 曲 : 林 哲司
収録アルバムタイトル 初版発売日
北ウィング[Single] 1984/1/1
もう一人の明菜 1993/12/10
ファンが書いたレビュー
No. 0004 涙が光る(一部訂正) maupin [ 2012年08月19日(日) 12:46 ]
copperfieldさんのおっしゃるように「佳品」という表現がぴったりの歌ですね。康珍化氏の映像が目に浮かぶような詞、林哲司氏のライトで心地よい曲。ふたりの作家の特徴がよく出ています。

明菜さんは、自分の持ち歌のなかには気持ちのこもりやすい歌があると言われていますが、この歌もそういう歌のひとつではないかなと思っています。シングル盤を聴くと、気のせいか、ちょっぴり涙声な部分もあるように聞こえます。

以前、動画サイトに映像を載せてくれた方がいらっしゃいましたが(この場を借りて感謝)、この歌はある音楽祭での歌唱が素晴らしいですね。「北ウイング」の黒の衣裳で、帽子とジャケットは着けずに、ちょっと大人な雰囲気。シングル盤と違って、ゆったりしたスローテンポなアレンジです。

  *東京音楽祭での映像と思っていたのですが、もしかすると違うのかもしれません。
   御存知の方、どうかフォロー願います。

見ていると、歌い進むほどに、明菜さんの目に涙が浮かんでいくのがわかります。そして、歌い終わってフッと下を向いた瞬間、涙がひと滴、きらりと光って落ちていく。

クルリと回って背中を見せたのは、涙をふくためだったのでしょうか。正面に振り返ったときの、ちょっと照れたような、はにかんだ笑顔が、なにかとても明菜さんらしい気がして、本当に良いなと感じます。

お気入りのアルバムタイトル: シングル
No. 0002 初期の佳品 copperfield [ 2012年08月18日(土) 00:10 ]
北ウィング発表時に、A面と合わせてB面として、ラジオで曲がかかって、カセットテープに録音したことを、今でも覚えています。
細かい分析は、手に余りますが、軽く口ずさむには最適ですね。
お気入りのアルバムタイトル: もう一人の明菜
No. 0001 恋する乙女 ルル [ 2008年04月26日(土) 01:35 ]
この歌とても好きです。明るい曲調ですが、振られるだろう不安でいっぱいの女の子の心情が切々と伝わってきます。ひょっとしたら別れの予感は彼女の思い過ごしかもしれない。彼は口では否定している。でも彼女は別れを確信している。やがて訪れるであろう別れに自ら向かっている。かといって、駆け引きをするわけでもなく、ひねくれているわけでもなく、純粋で一生懸命でなんだかとても可愛い。恋に憧れている女の子といった感じがします。

この頃からすでにふわっとした息の抜き方、明菜特有の節回しというか、深く沈み込んで溜めて語りかける(説明がわかりにくくてすみません。)といった歌い方が出来上がっているように思います。低いところの声が今の明菜にとても似ている気がします。歌い方のせいでそう感じるのかもしれませんね。
お気入りのアルバムタイトル: もう一人の明菜