歌詞ページを開く NIGHTMARE 悪夢 作 詞 : 大津 あきら
作 曲 : 北島 健二
収録アルバムタイトル 初版発売日
Stock 1988/3/3
PLAY WITH THE DANGER 1994/3/25
ファンが書いたレビュー
No. 0004 I am a Woman T [ 2015年05月14日(木) 21:21 ]
この曲は、私が求めている女性ロックの理想と言ってもよいくらい、私の好みにドンピシャと嵌ってしまった。
明菜さんの歌唱に加え、ツインギターもベースも何もかもがかっこいい。

バリバリのハードロックで、アンルイスが歌ってもおかしくなさそうだ。
でも、アンルイスが歌うと、ちょっとワイルド過ぎてしまうかもしれない。

今までいろいろとロックを聴いてきた中で、明菜さんのロックが一番好きである。
その理由は、明菜さんの伸びのある声と、表現力に他ならない。
単に、声を張り上げて激しく歌うのではなく、明菜さんの歌唱には、他の歌手が到底真似できない女性らしさが備わっている。
明菜さんのロックには、情熱の中に切ない感情をぶつける歌が多い。
私は、ロックならでの迫力のある演奏に乗せて、感情を抑えつつも、ここぞというところで吐き出すように歌う明菜さんの歌唱がたまらなく好きである。

ちなみに、サビの部分の「女豹を演じるの」「孤独を確かめて」「夢さえ見えないの」の後のバックコーラスで歌われている、
「I am a woman」という言葉がこの曲の隠れポイントかなと思っている。
あと、「愛するための 嘘も言えぬ」の「愛する」の重みの入れ方が気に入っている。

しかし、「夢のふち」といい、「NIGHTMARE」といい、88年ライブのDVDに入っていないのは、なんとも残念である。
調べてみたら、これらの曲は、私のお気に入り「ヒョウ柄メドレー」の中にあるではないですか!!
なんでこんな名曲が入っていないのだろう?
かっこよすぎて身体によくないから?
って、そんな理由、意味不明だし…。

もう、歌われることはないかもしれないと思うと、観ることができないのがなんとも悔しいけれど、これもライブを観に行った人たちの特権ということなのかもしれないので、仕方なく諦めよう。
あ〜、観たかったなぁ〜。
黒の革ジャンで、もう一度歌ってくれないかなぁ〜。
お気入りのアルバムタイトル: Stock
No. 0003 ハードロック ビリ− [ 2015年04月09日(木) 17:47 ]
かなりハードロックな曲ですね。
個人的に好きなジャンルですので、最初に聴いた時からとても気に入っています
(女性コーラスが無ければもっとよかったかも)。

明菜さんのボーカルは平歌、サビを通して若干抑え気味ですね。
この感情を内に秘めつつも、押さえきれない何物かをフレーズの語尾に滲ませる
歌唱は明菜さんならでは。私はここがたまりません。得も言われぬ焦燥感というか
私の本音見抜いて感が伝わってきます。

この曲を聴くと本当に明菜さんの音楽的なキャパの大きさを思い知らされます。
明菜さん、本格的なハードロックアルバム創らないかな(あくまで個人的な願望です)。

PS Femme Fataleコンサートでこの曲歌っていた筈なんですが、DVDではカットされている
のがとても残念です。ノーカットバージョンを出して欲しいです。
お気入りのアルバムタイトル: Stock
No. 0002 Rockする明菜 COSMOS [ 2013年06月30日(日) 01:26 ]
◇幻惑されそうな威圧感
なんとカッコイイ曲であろうか。
「明菜が本格的にRockするとこうなるのか。これすごくイイじゃないか!」
私はいっぺんにこの曲を好きになってしまった。ここのところリピートしまくり状態である。

もっとも彼女のロックを聴くのはこれが初めてではない。
何と言っても「2005 Empress at Club Ex」の「私は風」である。
しかしあれは、サウンド、ボーカルスタイルこそロックであったが、あの時の明菜は曲と完全に
同化しており、ロックを超えて「中森明菜」というカテゴリーを、聴き手である我々に提示していた。
それは「歌姫」バージョンでも同様である。私にとってあの曲は特別な存在なのである。

この「NIGHTMARE」における明菜は、「私は風」と異なり、彼女独特の気位の高さとやや醒めたトーンが
曲全体を支配しているのだ。それは既に「少女A」の時から潜在的に備わっていたのかもしれないが、
彼女の歌唱の絶頂期と言われる時期と重なって、明菜ワールドが炸裂する。
北島 健二が弾いているのだろうか、ヴァン・ヘイレンっぽいアメリカンハードロックテイストの
ギターのリフと、FENCE OF DEFENSEの伴奏にのせて歌う彼女は、北島らを従えて辺りを睥睨する
女王のようである。

それは、聴き手の我々に対しても「幻惑されそうな威圧感」を突きつける。
簡単に言えば「黙って私の歌をお聴きなさい」と諭されているのである。
そして言われるままに彼女の歌に惹き込まれ、幻惑されたひと時から醒めると、
ノースリーブの両腕を肩に回され、
「どう?分かってもらえたかしら...」
と瞳をじっと見つめられるのである。
もうこうなると、中島美嘉、浜崎あゆみでは勝負にならない、ただ、明菜に堕とされるしかない。

◇純なロックを
やはりこれは中森明菜だからこそ成立する曲である。
少なくとも、松田聖子、小泉今日子が歌っている姿がおよそ想像出来ない。仮にこの二人が
「忍び寄るあなたに牙をむいた夜」
「あなたを憐れむわ」
と歌っても、まるでインパクトがないだろう。
これは仕方の無い事である、こんなフレーズが似合うのは、明菜以外には山口百恵くらいしか
思い浮かばない。
しかし百恵が歌うロックは、阿木&宇崎コンビの源流とも言えるダウンタウンブギブギバンドの
「歌謡ロック」なのである。
これは決して揶揄しているのではない。この3人の見事なコラボレーションは、このスタイルを
昇華させ日本の音楽界に金字塔を打ち立てた。
当然、明菜もフォロアーとして恩恵を受けているのである。

しかしあえて言わせてもらえば、この「NIGHTMARE」に限っては「歌謡ロック」のスタイルではなく
もっと純度が高いロックで攻めて欲しかった。そのためにも北島 健二が健闘しているのは嬉しいのだが、だったら尚の事サビの女性コーラスはカットして貰いたかった。
あそこでやや歌謡曲チックになっているのは、残念である。
(この曲に限らず、女性コーラスの扱いは難しいと思う)
しかしそれを差引いても、この曲でRockする彼女には魅了される。
やはり私は、このようなワイルドでパワフルな明菜さんが大好きなのである。
お気入りのアルバムタイトル: Stock
No. 0001 塾長 [ 2004年01月09日 ]
 意外ですね、まだ誰もこの曲のレビューを書いてないなんて、、、。

 当時、ちまたではジャパニーズ・メタルたるものが流行ってました(SHOW−YA、アン・ルイス等々)  歌謡曲フィールドでそれらの楽曲に対抗しうる唯一の曲が“これ”だと思います。

 最近のバラード調の明菜嬢もいいけど、やっぱり個人的には、ハード・ロック調の明菜嬢が大はまりだと思いますデス。

 なりふり構わない明菜嬢、聴いてみたいモンです♪
お気入りのアルバムタイトル: Stock