歌詞ページを開く Sing Sing Sing 作 詞 : Louis Prima
作 曲 : Louis Prima
収録アルバムタイトル 初版発売日
Live in '88 Femme Fatale (DVD) 2001/5/23
ファンが書いたレビュー
No. 0002 池波正太郎にも聴いて欲しかった AkinaEna [ 2013年06月03日(月) 02:26 ]
ひょんなきっかけで「鬼平犯科帳」を読み始めてハマってしまった。明菜ファンになってから読んだ本の中で、ずばぬけて「絵」がうまい。彼の文章には、明菜の歌のような動きがある。だから、絵、というよりは、まさに活劇だ。

池波正太郎をいまさら読むようになったのだから、ここでも遅れまくってる自分がいるわけで、なんとも苦笑するしかない。失われた時、ふたたび、と思いつつ、活字で活劇を見せてくれる作家を知ったのが嬉しくて、「食卓の情景」というエッセーも読んでみた。

その本の中で、たびたび「ベニー・グッドマン」が出てくる。名前は聞いたことがあるような気がするけど、音楽のほうは知らなかった。一度ならず出てきたので、とりあえずiTunesで検索してみた最初の曲が「Sing, Sing, Sing」だったので驚いた。

聞いてみたら、歌ではなくてインストルメンタルだったのだが…、こりゃ明菜の「Sing, Sing, Sing」じゃねぇか、と思った。すぐに、明菜のあのビデオを観たのはいうまでない。

嬉しいやらくやしいやらもったいないやら、なんやかんやで、泪が出た。

池波正太郎が当時の明菜のステージを観ていてくれたら、「この子は本物だぜ」と肯首してくれたんじゃないだろうか。鬼平を読んだ限りの氏の女性観に対する印象だと、明菜の表現力、強さ、生命力、それから、舞台映えのするオーラなど、彼の創作活動にも少なからずインスピレーションを与えたはずだったろうとも思う。

池波正太郎が明菜の懐メロを聴いてたら、もう少し長く生きていてくれたんじゃないかとまで、大げさかもしれんが、思ってしまった。
お気入りのアルバムタイトル: Live in '88
No. 0001 管理人 [ 2005年10月09日(日) 11:28 ]
下の歌詞を読んで、何か変だと思いませんか?

Sing sing sing sing
Everybody start to sing
Ladie la ho-ho
Now you're singing with a swing

Sing sing sing sing
Everybody start to sing
Ladie la ho-ho
Now you're singing with a swing

When the music goes around
Everybody goes to town
But there's something you should know
Ho ho baby ho ho ho

Sing sing sing sing
Everybody start to sing
Ladie la ho-ho
Now you're singing with a swing


 この歌詞は、今年(2005年)に発売された日本人ジャズ歌手のCDに収録された「Sing Sing Sing」の歌詞カードの一部です。

 もちろんこのジャズ歌手はこの歌詞のように歌っています。また、中森明菜さんも“Live in 88 Femme Fatale”で、この歌詞とほぼ同じに歌っています。(「ほぼ同じ」と言ったのは、「Ladie la ho-ho」と「Ho ho baby ho ho ho」の部分がスキャットで歌うところなので、ちょっと歌い方が違うようだからです。)

 私が疑問に思ったのは、第1段落、第2段落、第4段落がまったく同じで、歌詞全体が、A→A→B→A、という構成になっていることです。このジャズ歌手は、第2段落の「Everybody」のストレスの場所を変えて変化をつけていましたので、聴いているときはそのおかしさに気付かなかったのですが、歌詞をタイプしていて、「普通、こういう構成はないよなぁ。これ、ひょっとして間違いじゃないか」と思ったのです。


 そこで、1958年録音の Anita O'Day の国内盤(UCCU-5231)の歌詞カードを見たところ、第2段落が次のようになっていました。

Swing swing swing swing
Everybody starts to swing
Now you're swinging while you sing

 また、歌唱も非常に明確に「Sing(スィング)」と「Swing(スウィング)」とを歌い分けています。SwingしながらSingし、SingしているとSwingする、この相乗的な盛り上がりが Anita O'Day の歌唱では目に浮かんできます。


 私が多少の腹立たしさとともに滑稽に感じているのは、この間違った(と私は信じていますが…)歌詞は昔からずっと引き継がれているかもしれない、ということです。というのも「Ladie la ho-ho」と「Ho ho baby ho ho ho」の部分は、中森明菜さんもほぼ同じように歌っているのです。もし、最初の頃に歌った人の歌詞が、「正規板」のように引き継がれているとしたら…。それを中森明菜さんも歌い、その17年後にも新しい歌手が歌う…、もう何十年になるのでしょうか。まさかねぇ…、でも、そうだとしたら、それこそ…

…… ♪いい加減にしてぇ〜

…といういきさつから、歌詞ページは、Anita O'Day 盤のものを掲載しています。
お気入りのアルバムタイトル: Live in '88 Femme Fatale (DVD)