歌詞ページを開く 恋人のいる時間 作 詞 : SHOW
作 曲 : 神保 彰
収録アルバムタイトル 初版発売日
Bitter and Sweet 1985/4/3
ファンが書いたレビュー
No. 0008 隠れた名曲!? T [ 2015年05月08日(金) 20:59 ]
ストーリーの情景が目に浮かび、主人公の幸せに浸っている心境が伝わります。
幸せ絶頂の歌ですが、でも、それでいてどこか憂いを帯びているような、
曲調がそんな感じに聴こえます。
80年代歌謡曲っぽいですが、今聴いてもかなりオシャレです。

20代の明菜さんは怖いくらい綺麗だった。
容易に近づくことができない、そんなオーラを放っているように見えました。
でも、今の明菜さんの方が、何倍も素敵です!
お気入りのアルバムタイトル: Bitter and Sweet
No. 0007 幸せな時間 一番茶 [ 2015年02月20日(金) 16:06 ]
大人に憧れたあの頃が蘇ります。
シティポップスが大人の歌い手に流行していた頃
ひとり暮らしをしたらこんな風に過ごすんだ、
大人になるとはそういうことなんだと楽観していた頃。
バブル前夜でみなそうだったに違いない。(重い!!)

軽快なイントロが印象的で、歌が始まると
モーニングコーヒーの匂いが漂って
少しメランコリックに爽やかな風を感じて
恋人の存在に笑みがこぼれる…
こんな時間をあじわえる気持ちが自分にもあるんだと。
終始プロモ―ションビデオを客観的に見ている風景をうたう。

飾りじゃないのよ涙はと対になる自己内覧型のうた。
〜いつか恋人に会える時 私の世界が変わる時
 私泣いたりするんじゃないかと感じてる〜

そして恋に出会った主人公。
少しずつ変化する自分に心地よく酔いしれる。
彼女にはなくてはならないうたのひとつだったと思う。
同時にもう少しこういううたを歌っても良かったのになぁと。

お気入りのアルバムタイトル: Bitter and Sweet
No. 0006 歌詞が良い nagai [ 2013年05月13日(月) 02:30 ]
●何げない、ある日の風景を
切り取ったような歌詞ですが、
ほのかな幸せを感じる歌詞が好きです。
少しだけ 夢を見る
の部分が、中森さんぽくて
いいなぁ〜。
お気入りのアルバムタイトル: ビター&スィート
No. 0005 不思議 横浜のA [ 2012年10月13日(土) 11:37 ]
軽快な曲調でつい聞き流してしまうのでしょうが、結構イヤラシイですよ、これは。
ちょっとカラオケで歌う事を想像して下さい。歌い出し、すんなり入れます?

神保彰作曲、井上鑑編曲だそうですが、神保はわざわざ書くかなぁ。。。?
まあ、ドラマーだし、複雑で細かいフレーズをソロで叩いている最中も左足でず〜〜〜っとハイハットを一定リズムで刻み続けたりする人ですから、こんな変拍子は訳も無いでしょうけど、持って来られた歌手にとっては、ね・・・。
鑑(おっと、どっちもアキラだ)は、、、タマに書くかもなぁ。見掛けと違って、芯は変な人だから。w

試しに手拍子を取ってみて下さい。ちゃんとついて行けるかな?
コツは在ります。出だし、アタマからリズムについて行かない事。
イントロの途中からAメロが始まってると考えて、そこからカウントし始める事です。
Aメロは既に始まっているけど、暫く歌わない休符が続いてから歌い始める、という解釈で。

でもね、これ・・・、明菜は夜ヒットDXで軽く振りを踊りながらやってます。おまけに直前は家族のご紹介とトークが在った筈だから、しくじったからって撮り直しもままならず。
余っ程、入りの所だけの練習を繰り返したんじゃないかなぁと思うのです。
つまんないですよ、こう言う練習は。

「ミック・ジャガーに微笑みを」のしくじりに見る迄も無く d(^^;)、失敗を一杯やって来ちゃった「上がり性」の明菜だけに、これは大いに褒めてあげたい出来だったと思うのでした。

やっぱり天性の物を持っているんでしょうか、そして、、、お母ちゃんとの二人三脚で作り上げて来た「才能」だったのでしょうか。
お気入りのアルバムタイトル: Bitter and Sweet
No. 0004 あ〜〜、やれやれ 横浜のA [ 2012年09月08日(土) 02:08 ]
'86.1.15放送という「夜ヒットDX」。
あ"〜ぁ、ですよ。
歌ってて自然に笑みがこぼれてる。
ちょっと声が掠れ気味で調子良いとは言えないのに、
幾度も真顔に戻してるのに、
自然と歌詞に連れて微笑みが出て来ちゃう。

>初めて今
>恋人を待つ気持ち 覚えて

>何と無く微笑んで 涼しげに風を見る

>限り無く輝いて見える 不思議な心の色……

>想い出も要らなく成って 素顔が好きに成る

>誰よりも幸せに想う 綺麗に成れる瞬間…

恋人出来たんだなぁ〜って時期です、丁度ね。
じゃ無きゃもうラブラブか。やれやれ

親父・兄貴・妹がスタジオに来てますが、気付いたのかな〜。
それとも打ち明けられて聞いているのか。。。

世の親御さん。特に娘を持つ方。
見逃しちゃ駄目ですよ、この表情。w

-・-・-・-・-

それにしても、どっかで聞いた事有る様なギターのリフ。w
Looking upは野呂一生の作曲だし、こっちは神保の作曲で井上鑑編曲で土方隆行がgだって言うし。丸っ切り一致して無いのにフシギ。
と思ったら、こちらの方が先でしたネ。(^o^;)

聞けば聞く程、纏まった良い楽曲だと思います。
この風情を他の誰かが出すのも難しいでしょうけど、当時の明菜より、もう少し軽く弾んだ印象を出せる方が歌った方がハマったかも、と言う気もします。控え目な明菜じゃ、もっとはしゃげって言われても出来なかっただろうし。
お気入りのアルバムタイトル: