The Mall
この掲示板の趣旨と利用にあたってのお願い
No: 0124石川セリさんW
店長さん: NAKI開店日: [ 2008年06月20日(金) 00:18 ]
先週放送された石川セリの『SONGS』を見ました。最初に歌われた『Moonlight Surfer』を聴いて、驚きました。この曲ではないですが、以前に聴いた歌声と違ったからです。『SONGS』では囁くように歌っていました。演奏の音が10とすると、石川セリの声は5ぐらいのボリュームに聴こえました。その囁くような歌声がしっかり心に響いてきて、歌詞も歌詞のテロップが出ていましたが、見ないでもわかりました。伝わってきました。

amaさんもふふふさんも書かれていますが、大病をされてから元の声が出なくなったと番組で言っていました。最後に歌った『ひまわり』の作曲者エミ・エレオノーラの歌声を聴いて、もう一度歌いたいとボイストレーニングをしたらしいです。石川セリの思いが詰まった『ひまわり』良かったです。その歌いたいという情熱に涙が出そうになりました。

石川セリ見た感じ若いです。10から15年後ぐらいの50代半ばの明菜ってどうなっているでしょうね。なんとなく素敵な50代になっていそうな気がします。石川セリを見ていて、未来の明菜を想像してしまいました。

石川セリが出すオーラを見ていて、井上陽水から見た明菜って気になる存在の気がします。石川セリと明菜持っているオーラや空気がなんとなく似ている気がしました。だから陽水も明菜は好きな歌手であるのではないかと。『歌姫』のタイトル陽水が書いていますしね。明菜と陽水の縁を感じました。

番組を見る前よりも見た後の方が、石川セリに興味を持ちました。『朝焼けが消える前に』『遠い海の記憶』聴いた事がないです。今度聴いてみます。
No: 0123石川セリさんV
店長さん: ama開店日: [ 2008年06月16日(月) 01:25 ]
ふふふさんの書き込みを見て、ネットで石川セリさんの歌をいろいろ試聴してみたら、「朝焼けが消える前に」という曲、私も聴いた事ある曲でした^^;荒井由実さんの曲だったんですね。
ついでに「遠い海の記憶」という曲も聴いた曲だったことがわかりました。(2曲とも番組では歌いませんでしたけど・・・)
NHKのドラマ(昔なので題名は忘れました)のエンディングテーマで歌われていたと思います。
まだ学生だったころに聴いて、いいなあと思っていたのを懐かしく思い出しました。
そのころは歌手名まであまり意識していなかったのでしょう。
知らないうちに石川セリさんの歌は、結構聴いていたみたいです^^;

「ダンスはうまく踊れない」は、明菜さんとはだいぶ違った解釈ですけど、雰囲気があって魅力的ですね。
こちらのほうがだいぶ「陽水的」かもしれません。
あと声のほうは、大病をわずらって昔のような声が出なくなったのはしょうがないですが、あそこまで歌えるようになったこと自体がすばらしいです。
No: 0122石川セリさんU
店長さん: ふふふ開店日: [ 2008年06月15日(日) 22:41 ]
私も 石川セリさんの「SONGS」見ました。私が買ったわけではありませんが テープが2本(1977・1981年)ありまして、どちらもLPが2枚分入っているものです。
エキゾチックな顔立ちは変わっていませんね、大病をされてから声が出なくなったと、ボイストレーニングされて臨んだ歌い方は当時より重みがある と思いました。
荒井由美作詞・作曲の「朝焼けが消える前に」も、私たちの年代では??聞いたことがある方が多いと思いますが・・。
amaさんが<年齢を感じさせない若さ(女性としてのかわいさとも言える)、オーラ、存在感を持っている人ですね。>と仰っていますが、私もそう思いました、私より少し上の方ですが・・・。

そして、我歌姫 年齢を感じさせないピュアな感じが好きです、 オーラ、存在感も充分ある方です。
私にとって、あの方の声は体の一部分(心の中に住んでいる)になっています、ずっとずっと心底からファンでいたい そう思います。どんな過去があっても変わらないです。

No: 0121カラオケから思うこと その2
店長さん: MS開店日: [ 2008年06月15日(日) 21:15 ]
非オリジナルからみた人気度
●「飾り〜」カラオケNo1の人気のようで,6種類でぶっちぎり1位,2位は4種類でdesair他,数曲。いずれの「飾り〜」のイントロはオリジナルに準拠しているが,1曲がヌケガケで,イントロを長くしている。これくらいのルール違反ならバリエ−ションが増えるので良いと思う。

●スローモーションからLIARまで非オリジナルの20曲収録の2枚組CD → ということは数曲不足 → 明菜さんの曲をどのくらい知っているかテスト?→すぐ足りないのがわかったのがトワイライトとソリチュード。これは予想どおり(ファンの方すみませんでした)。しかし,sand beigはあるし,最後の1曲をなかなか見つけることができず,しかたなく,データをみてわかったのが「ジプシー・クイーン」。カラオケでは人気がないのか?(個人的には好きなのですが)。

●desire:人気あるので,あの拍手みたいなものも程度の違いはあれそれなりに再現。おもしろかったのが音声多重のCDカラオケで,歌手のゴホンというのどをならす音も録音されている。このCDでは,tattooで,そもそも曲名がtattoと間違え,歌でも,「アレ?」という声も録音されている。演奏はいずれの曲もオリジナルに似ているが,歌は手抜きが多い。
(「desire」〜というと「格差社会」というか「階級」を連想。夜のヒットスタジオのdesireで,バックダンサーが4人のものと,その4人を含む大勢のものがありますが,大勢のものでは,上手な4人が最前面で出演する時間も長く,つぎが5〜6人でまずまずの出番があって,あとのクラスは当然最後列で暗いです)

●難破船:3種類なので,カラオケとしてはまずまず。曲が重厚なだけにオリジナルに忠実。

●Tango Noir:可もなく不可もなく

●シングル曲以外で収録されていたのが「リフレイン」と「ノンフィクション・エクスタシー」。特に「リフレイン」は2種類も。人気があるのなんとなくわかるような・・

結論として,「飾り〜」はカラオケで人気があるのがこの調査からもうかがわれましたが,しかし,調査対象の発売時期がバラバラなので,後期の曲は不利という致命的な欠点があるので(早い時期発売のカラオケには当然以降の曲は含まれていない),さらに調査例数を増すことが重要でしょう。また,初期の曲,また,中後期の曲では「ミ・アモーレ」が比較的自由に作られている気がしました。
No: 0118石川セリさん
店長さん: ama開店日: [ 2008年06月13日(金) 01:28 ]
石川セリさんの「SONGS」、見させていただきました。
正直私は石川セリさんのことは、「八月の濡れた砂」という曲と名前を聞いたことがあるくらいで、それほど良くは知りません。

年齢を感じさせない若さ(女性としてのかわいさとも言える)、オーラ、存在感を持っている人ですね。
歌はそんなに上手いほうだとは思えませんでしたが、彼女なりの主義、表現方法のこだわりみたいなものが伝わってきて、不思議な魅力を感じました。
デビューして間もない頃の彼女のアルバム制作にかかわった錚々たる音楽家たちの顔ぶれや、あの世界的にも著名な日本を代表する現代音楽の作曲家である武満徹さんに請われて彼の作品を歌ったというエピソードを聞いて、彼女の歌う歌には、やはり人を引きつける「何か」があるんだなあと思った次第。

私の心酔するかのお方にもその「何か」があり、それを感じる人々が少なからずいるから、そしてそれが絶えることがないから、こうして今でも・・・
なにより、かのお方と「歌手」という仕事は、切っても決して切れないものだいうことを、いちばん良くわかっているのはかのお方のはず・・・と信じています。