| 怖くて読めない! 長いこと事務職をやっていると、書類を読まなくても、書面全体から受ける視覚的印象でなんとなく書いてある文章のレベルが想像できるようになる。 今回の会報は、まだ読んでいないが、紙面を見たときになにか怖いものを感じた。週末で疲れて気力が失せている今は読む気がしない。
10.5センチメートル 先週のこと。地下鉄の下りエレベータに乗っていたら、私の右側を脱げたハイヒール(ピンヒール)と女の人が滑り落ちていった。右後ろから「カン カン」と甲高い音がしていたが、その音が突然止まったと思ったら、こういうことだった。 もう10年ぐらい前のことだったと思うが、コンサートで中森明菜さんがステージで履くハイヒールのかかとが10.5センチメートルと言っていた。最近は、素人さんがこの高さのハーヒールを履いているんじゃないかな。私が社交ダンスを習っていたころは、今のピンヒールを「フレンチヒール」と呼んでいたが、ステージの芸能人か、ダンスをやる人ぐらいしか履いていなかった。それなりに訓練された人が履いていた物を今は素人さんが街で履いている。まして、それで動いているエスカレーターを下るなんて、宝塚のステージの大階段を下りるより危ないことなのかもしれない。
歌う場所なんていくらでも… いままでライブハウスに行くのに「ボーカル」を封印していたが、最近この封印を解いた。お気に入りの歌手とお気に入りの演奏家とが組み合わさったときにはボーカルも聞きに行っている。だいたい2ヶ月に1度ぐらいの頻度だろうか。スタンダードナンバーと、歌手自身が作ったオリジナル曲を交えた2セット1時間半から2時間か。息づかいの聞こえる距離で聞く彼女たちの歌に、心に染みるものがある。 別に大きなステージなんかでなくてもいい。大きな振り付けもいらない。豪華な衣装もいらない。カバー曲でもよい、バックはピアノだけでもギターだけでもよい、ピアノにバイオリンかチェロの一丁でも入れば十分に贅沢なサウンドだ。心揺さぶる歌があればそれだけでいい。そんな歌う場所ならいくらでもある。歌っている人も沢山いる。それが普通の歌手の姿なんだろうと思う。 私は、アイドルのステージが普通の音楽シーンだとは思わない。あれは、うたかたの祭りの世界、演出された夢の世界、稚児祭りのように、祭りで主役になれるのは人生のほんの一瞬のこと。 夢から醒めても歌いつづけてこそ歌手でしょう? |