The Mall
この掲示板の趣旨と利用にあたってのお願い
No: 0512Perfumeの世界
店長さん: isojin開店日: [ 2013年12月29日(日) 23:54 ]
 チケットを用立ててくれた人がいて、Perfumeのコンサートに行ってきました。テレビのCFでしか歌を聴いたことがなかったのですが、実際にクリスマスの日の東京ドームにいってみて、45000人の観客がドームに隙間なく座っているのに圧倒されました。前日の24日も満席だったのだそうです。

 「歌を聞きに行く」つもりだったので、事前に最新アルバムを3度ほど聴いてから行ったのですが、その大がかりな会場設営とステージからはCDでは伝わらないメッセージがあふれ出ていました。

 音はテクノサウンドというものらしいのですが、この領域は今まで聴いたことがありません。スクリーンの映像で振り付けを見てボーカルを聴きながら、第一印象で、「う〜ん、初音ミクみたいだなぁ。なんて、ファンが聞いたら怒るかなぁ」などと考えてました。ボーカルにビブラートがほとんど無いのに曲全体としては緊張感なく聞けてしまうのも初めての経験でした。

 歌を聴いて受けた印象は、「癒やし系」という言葉。数曲聴くうちに、「この世界は、『♪バラが咲いた、バラが咲いた、……♪』の歌と同じ世界だ」と感じました。どちらかというと、一人称あるいは二人称の世界。そして、疲れた心を癒やしてもらえる歌。ほとばしるエネルギーをぶつけるような歌ではないようです。これを。ボーカリストと一体感を持って観客が聞いている。

 「男と女の愛や感情」を歌うのは、今の世代には共感を得られないのかもしれないとも感じました。中森明菜さんの今までの歌の世界とはかなりの隔たりがあるのではないでしょうか。また、ステージとボーカリストとの関係も、ステージがボーカリストを引き立てる「舞台」ではなく、そのすばらしい完成度、完璧な調和ゆえに、Perfumeというボーカルユニット自体がステージの装置と一体・不可分なものとして存在しているようでした。

 アンコールの歌(たぶん「Dream Land」という曲だと思う。)を聴いていてふっと頭に「厭離穢土・欣求浄土」という言葉が浮かびました。法華経や浄土教に描かれる極楽の光景を思い描いた人とあのコンサート会場で感動をもらった人、相通じるものがあったのかもしれません。カミさんにこのことをいったら、「もぉ、何言ってんだか、私にはわかりませんっ。」と一蹴されました。
No: 0507(ぼそり…)
店長さん: AkinaEna開店日: [ 2013年11月29日(金) 23:42 ]
やっぱどーも、クリエーター(とりわけボーカルがイマイチ系だとなおさら)の方がボーカルを論じると、ピント外れになるなぁ。

歌うときの明菜の意識なり注意力は、メロディーラインそのものには向いてなくて、
全然違う、別の次元で、表現としてどーするのよアタシ、みたいなところで試行錯誤をしている
といった印象がある。

20分でレコーディングが終わったという伝説のある「Tango Noir」でさえ、テイクによっては音階が違ってるのがあったりする。レコーディング時間の話が象徴しているように、あれだけ明菜にピッタリ合った曲でさえそうだったのだから、歌うときの明菜の意識がそもそもフツーの歌手とは違うってことの証左でもあると思う。

メロディー通りに歌うのが主たるナンタラな歌手が譜面通りに歌えるのは当たり前なので
それと姫のボーカルを比較すること自体がどーにもこーにも「で?」『だから?」って感じ。

wikiの「北ウイング」に出てる、馬飼野元宏さんというひとの評だと『これほどしっとりと歌唱出来るアイドル歌手は他にはいないと指摘した上で、「ときに囁くように、ときに激しく、魔性の女を思わせる歌声を披露している。」』と書かれていて、当時から聞く人が聞けば、メロディー(ライン)がどーじゃこーじゃななかったワケである、姫の魅力は、そもそもが。


明菜のボーカルが話題になるのはファンとして嬉しいけど、良くも悪くも、そもそも論点がズレてる議論が多すぎるように思えてとても残念なんでアル…。


No: 0506雑誌 GINZA
店長さん: nagai開店日: [ 2013年11月24日(日) 13:34 ]
●雑誌 GINZA (マガジンハウス)が
「歌謡曲特集」だったので、買いました。
ちあきなおみ、
松本隆インタビュー(松田聖子や薬師丸ひろ子、
小泉今日子について)などありましたが、
肝心の、中森明菜や山口百恵の記事が無く
ガッカリでした。
紅白歌合戦やベストテンの裏話もあるので、
興味のある方は、どうぞ。
立ち読みで十分かな。
No: 0505
店長さん: ふふふ開店日: [ 2013年11月17日(日) 00:15 ]
2・3日見る事ができなくて今読ませていただきました。

ちゃきなさんの言葉amaさんの言葉を読んで
やっぱりポッと心が温かくなっています・・・ありがとうございます。
ちゃきなさんの投稿 amaさん同様感銘を受けました。

isojinさんのサイト何が起きていたのかしら?・・・何となくわかるけど(・・;
見た瞬間自分の心がギシギシと音を立てて苦しくなったのでした。

最近いろいろ・・・そう私の人生もいろいろで ふふっ(゜∇゜>)
自分の心も何だかギスギスしている気がしてました。

炎上寸前の??この私にとって大事なサイトのいろいろを見て
なおさら落ち込みそうになっていましたが
このちゃきなさんの文も読んだ時、ポッと心が温かくなって行くのが分かりました。
やっぱり温かい言葉、心って良い菜って思う。

ホッとさせてくれたり、心ふるわせてくれたりする明菜さんの声やっぱり好きで・・・
私も離れられない。

私達にとって偉大な明菜さん・・・皆さんエキサイトするのは仕方ないのか菜ぁ〜
No: 0504思うこと
店長さん: ama開店日: [ 2013年11月15日(金) 20:47 ]
ちゃきなさんの書き込みを拝見して、明菜さんへの誠にあふれた心情を強く感じ感銘を受けました。

明菜さんにとって、(コアな)ファンの存在は支えであると同時に足枷(本人は意識していないとしても)でもあるでしょう。・・・因果な職業ですね。

明菜さんがいままで私たちに与えてくれた音楽は、とてつもなく大きくかけがえのないものです。
遅咲きファンである私でさえ、明菜さんが残してくれた歌たちから、言葉では言い尽くせないほどの心の糧をいただきました。

音楽家として賞賛すべきたくさんのものを与え続けてきた明菜さん、もうすべての束縛から解き放って思いっきり自由で安らぎに包まれた環境においてあげたい。
でももう一人の自分は、できることならまだまだ明菜さんが作り出す音楽の世界を堪能したいと願っている・・・

心境複雑です。ジレンマです。^^;;

ただ、結果明菜さんがどういう道を辿ろうとも、これからもずっと中森明菜の音楽から離れることはないでしょう。