| はい、見てました。 なんだか濃〜い感じでしたね。 忘れずに見れるかな〜〜。 | |
No: 17271 | 来週2 | | 妹が明菜と同い年 | [ 2011年08月31日(水) 23:13 ] | | 見てました。 ミッツのTATOO・難破船、友近のなり切り少女Aが出てましたね。 他に何か出るか期待して待ちます。 | |
No: 17268 | 見つけました。 | | dai-zo。 | [ 2011年08月30日(火) 21:36 ] | | 贅沢微糖 6缶売りって、 なかなか売ってませんよね・・。
スーパー何件か回ったけど、 どこもバラ売り。
イオンに売ってるという情報から 行ってみたが、 売ってたのは 「ゼロの焦点」のほう。
そのうち出てくるだろうと 半ばあきらめかけてました。
ところが、所用があって 本日、川崎にいったのですが なんと 「ラゾ○ナ・川崎」に入ってる 「スーパー三○」に 置いてありました。
「贅沢微糖」も「ゼロの焦点」も〜。
しかも、開封された箱の 4セットの中に、ちゃんとあったので 店員さんを呼んで箱を開けさせる 必要もなく 無事、ゲットできました。
話は、変わって 最近の「EXILE魂」って ミュージック・フェアっぽい 番組構成なんだけど ベストテンの映像が良く流れてます。
リアルタイムではなく 録画して見てるのですが 「DESIRE」や「禁区」の映像が 流れてましたね。
70年代・80年代から 活躍してる方々が 多くゲストに呼ばれてるので もし、明菜さんが休養中でなければ ゲストにオファーされてるんだろうな〜・・。 などと、勝手に妄想。
EXILEが「ミ・アモーレ」を歌い 明菜さんが「TI AMO」を歌ったら 面白いかも〜。
| |
No: 17266 | Ryoさん情報 | | misa | [ 2011年08月30日(火) 16:54 ] | | まちゃさん、Ryoさん、パクチー情報をありがとうございますデス(^^ゞ 多分・・自分は「ジャングルTV」で観たのかも。 それまで自分の中では注目していなかったパクチーに目を向けさせた師匠が、実は中森さんだったような記憶があったので。 やっぱりそうだった、ということでスッキリいたしました。 庭で育てていつでも食べられる環境にしたいぐらいなんですけど、悲しいかな、パクチーって収穫できるのが夏場だけなんですよね、一年草だし。
Ryoさん情報の明治製菓のDVD、amazonで確認して来ました。 他のサイトでは、1960〜70年代に放送されたもの、となっていたので明菜は期待薄でしょうか。 amazonでも「チョコ・キャラメル・キャンディ編」の解説に「ラッキー」の文字が見当たりませんし・・・。 ただし、ちゃんとした情報ではありません、私のただの推察です^^;
ちゃきなさんのお嬢さまが「ミ・アモーレ」からついて行けない感じ・・・って、この歌は曲調も今の子には馴染みがないだろうし、しかも歌い上げ系で、ちょっと大人っぽくて、ついて行けない感じ・・になっちゃうのかな? 今の若い子が好きな歌手は、全身全霊で歌ってませんもんね。 一生懸命さに引いちゃうんでしょうか。
ふふふさん、正直者なんだから(^^)♪ | |
| またまた纏めてのコメントになってしましますが、 いつも暖かいお言葉ありがとうございます。
お礼のコメントも書かないまま普通に17262を書いてしまいましたorz
パクチー misaさんの書かれてるパクチーは結構いろいろな番組でおっしゃってましたね。 ジャングルTV・ヒデタミン・えみちゃんねる等‥(えみチャンネルでは香草と言ってたかな)
コーヒー 私も苦手です。子供の頃は飲めてたのに最近はコーヒーもコーヒー牛乳もダメです。 お腹が大変になります。 でもおまけCDは欲しくて探していますがどこにも売ってません・・最終手段はやっぱりオークションになりそう・・。 | |
No: 17262 | 明治製菓CMコレクションDVD-BOX | | Ryo | [ 2011年08月30日(火) 12:46 ] | | 明治チョコのCMコレクションがDVDで出るそうです。 今日「スッキリ」で紹介されていました。
ただ明菜ちゃんが出演した分が入ってるかは未確認です。
ご存知の方おられますか?
Amazon
http://www.amazon.co.jp/%E6%98%8E%E6%B2%BB%E8%A3%BD%E8%8F%93CM%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3DVD-BOX-%E3%83%90%E3%83%A9%E3%82%A8%E3%83%86%E3%82%A3/dp/B0052ONGLY | |
No: 17261 | 同じくHEYx3で | | ama | [ 2011年08月30日(火) 00:42 ] | | 私もたまたまHEYx3を見ていてちらっと明菜さんを見かけた気が・・・ 確かAMEMIYAがダウンタウンを題材にしてがなっていた時、HEYx3が始まって間もない頃の映像が流れていた中に明菜さんが映っていたと思います。 すっかり油断していたもので、うん? え? あぁー!! という感じで「反応」に遅れが生じ、今ひとつしっかりとは見れませんでしたが・・・^^; 94年ごろですかね・・・? ほんとキレイでオーラを放っていました。 あの頃の明菜さんは、芸能人としてビジュアルに一分の隙もないくらいに気合が入っていたようにも感じました。(近年出演のは多少隙あり? まぁ出演する芸能人全体がそういう傾向ですが^^;) | |
No: 17259 | 今日のHEY×3で | | まちゃ | [ 2011年08月29日(月) 23:00 ] | | 福山さん目当てに見てたら、ほんとに一瞬ですが、明菜さんの映像が流れました。 多分、「月華」の時のトーク部分だと思います・・・ あと、9月26日に新旧アイドル元気が出る歌SPを放送するそうで、 少女Aのジャケがでてました^^;
misaさん 何の番組だか忘れましたが、明菜さんパクチー食べてましたね。 「食わず嫌い」に出た時じゃないですよね・・・
そういえば、明菜さん「いくら」嫌いじゃなくなったんですね(^^ゞ
NAKIさん スパイスからカレーを作るなんて本格的ですね。私はルーからしか作ってません^^; 料理との相性を重視する時もありますが、私はどちらかというと「赤」が好きです♪ タスマニアワイン飲んでみたいです。
コーヒー皆さん色々好みがありますね。 二日酔い防止に飲んだ後のコーヒーは効き目あるみたいですよ(^^ゞ 私はプラスウコンを飲んでますが(笑) 明菜さんは二日酔いになったことがないそうですね。(過去の書き込みより知りました)
| |
| とんとんさん、私も若い頃からずーっとコーヒーが飲めませんでした。 同じですそう胃が痛くなってしまって^^; 飲んで「後で後悔」は幾度となくしました。 しかし、最近飲めるようになりました、アメリカンですが ふふっ 大人になった気がしました、、、なんちゃって今頃 amaさん同じで嬉しいです、お仲間お仲間
とんとんさんも重傷ですね(笑)お仲間お仲間
misaさん、、ジャスコってデパートじゃないですね(汗) はずかしい ジャスコの食料品店です・・・た(笑)
| |
No: 17256 | DVD鑑賞 | | ちゃきな | [ 2011年08月29日(月) 22:01 ] | | 今日は久々に、夜ヒットの初期明菜ちゃんを見ていました。 今の私からすると、子どものような年齢。頑張っている姿が微笑ましく思えます。
ちょっと最近はまっているのは「禁区」のビジュアル。今のスタイルといっても違和感ないよな〜なんて、眺めていました。ポニーテール明菜はやっぱりかわいい!
しばらくすると娘が帰ってきて、いつもならそそくさと消すのですが、「え〜い、見せちゃえっ!」と思い、そのまま続行。娘たちもチラッと眺めたり、じーっと見たり・・。 「十戒」のところで「このとき何歳?え?20代かと思った〜」と驚きながらも、今の子にはない迫力にしばし釘づけか・・?(しめしめ、そのままはまってくれ〜) 「飾り〜」の歌い姿も「明菜ちゃん、かわいい」と好評。 し、か、し・・・。「ミ・アモーレ」あたりから、ついていけない様子。夜ヒットなので何度も同じ曲がかかるのが気に入らないのか、「次行っていい?早送りしていい?」と連呼。挙句の果てに「いつもCD聴いているやん。CDでいいやん。」とのたまう始末!
結局、その後は飛ばしに飛ばして、ジ・エンド。 あ〜あ。まだ、早かったかな〜。いつも、アホほど同じDVDを繰り返し、早送りしている彼女には少し退屈だったのかも・・。 じっくり鑑賞することや、描こうとしている世界に浸るということは不慣れなのかも。 初めから「完成品」しか見てないしね。
でも、娘に好評だったのは明菜ポニーテール。「トワイライト」や「禁区」の写真を指差し、「この時の明菜ちゃんがかわいい〜」だって。あと、「少女A」は口ずさんでいましたっけ・・。
「ひとりで歌うなんて無理〜。チーム組んでないと、自分の声をみんなが聞いていると思うとめっちゃ恥ずかしいやん。」…彼女たちの発言も、わからなくもないですね。そんな多感な時期にめいっぱい頑張って自分のイメージを塗り替え続けた明菜さんって、やっぱり「努力の人」ですね。 ジェネレーションギャップ感じまくりの鑑賞会でした。 やれやれ。 | |
No: 17254 | スパイシーな料理といえば・・ | | misa | [ 2011年08月29日(月) 12:10 ] | | 皆さんの「反応」、山盛りじゃないですか。 カナモリ商店は・・見ますよ、絶対、も一回。
ふふふさん、ゲットおめでとうございます♪ しかし、デパートにあったとは・・意外な。
NAKIさんのカレー、美味しそうです♪ ところでスパイシーな料理・・エスニックに付き物の「香菜(パクチー)」って、明菜、好きでしたよね?? しかも異常なほど。 記憶違いかな? 私もかなり好きで、パクチーオンリーをムシャムシャ食べたいぐらいなんですが。
| |
No: 17253 | 菜といえば・・・ | | とんとん | [ 2011年08月29日(月) 10:18 ] | | LUSHという石鹸ショップに行ったときに カラフルな色の石鹸といい匂いのなか よく目がくぎづけになったのが、コンディショナーの「菜」でした。 懐かしい・・・
最近はNHKのゆうどきネットワークで、「じゃがいものやわらかい煮方」の コーナーの劇中で
「このじゃがいも、硬いじゃないか!」と怒る夫が最後に言った言葉が
「飾りじゃないのよ、じゃがいもは!」というセリフに反応してしまいました。
やはり、私もかなり重症でしょうか。 コーヒーは好きなんだけど、飲めなくなりました。 胃に来るので、私には合わないみたいです。 たまに飲みたくなって、飲むけど後で後悔という感じです。 コーヒーをたくさん飲める人がうらやましいです。 | |
No: 17251 | エトセトラ | | NAKI | [ 2011年08月29日(月) 06:19 ] | | PCがめちゃくちゃ重い。
ねこさん、お久しぶりです。思わぬところから明菜の曲が流れてくるとどきっとしますよね。
「反応」 スーパーや八百屋に行くと菜に反応します。そう、曲名と同じ店とかにも反応します。
「おまけCD」 nagaiさん、まちゃさん、おまけCDのクオリティについて情報ありがとうです。
「コーヒーとワイン」 基本ブラックコーヒーが好きです。だけど、スタバとかに行くとブラックコーヒーだけでなく、その時の気分でモカとか違うものを頼みます。あと、胃が疲れている時は店でアイスカフェラテを注文します。シュガーやガムシロップはいれないですが。
バニラ系やチョコ系のアイスクリームを食べながら、コーヒーを飲むのが好きです。
ワインは基本、白の辛口が好きですが、料理とのマリアージュの方を重視します。ちょっと前にnagaiさんがバターチキンカレーとキーマカレーについて話題にされていたのを見て、どちらもものすごく食べたくなって、自分でスパイスも調合して作りました(といっても簡単)。自分で自分向きに作ったので、すごくキックがある辛さにしました。それに、もうこれはデザートワインにしかならないだろうという甘いワインを組み合わせたら、美味しかったです。カレーって、辛いだけじゃなく旨みとかありますよね。 | |
No: 17250 | またまたご無沙汰しております | | ねこ | [ 2011年08月28日(日) 22:35 ] | | お久しぶりです 通りすがりますが。。。 昨日ピカルの定理にて、I MISSED〜が流れていましたね 感動してしまいました
思わぬところで明菜様を聞くとドキリとしてハイになってしまいますね。。。私だけでしょうか?笑
| |
No: 17249 | 皆さん | | 妹が明菜と同い年 | [ 2011年08月28日(日) 13:56 ] | | 皆さん、禁断症状が出るほど明菜病が進行しているようで、笑わせてもらいました。 「空耳」と「こう見えちゃった」はお茶会板でも盛り上がりそうですね。
先日オープンした最大級のTSUTAYAに行ってきたんですが、明菜のCDは「懐かしのアイドル」コーナーに ありました。 ちょっと残念ですが、「ああ、アイドル時代は懐かしの範疇だな」と思うようにしました。 でも80年代のアイドルは1つのコーナーに皆ありましたが、明菜と聖子は単独でコーナーに なってました。 明菜コーナーは幅60センチほどはありました。
昨晩の「ピカルの定理」でI missed the shockが流れたようですね? | |
| え〜っと、ルルさんまた呼んじゃいました すぃませぇん(^◇^;)
ルルさんや温さんのご意見、私もmilkyさん同様ふむふむです。 そうなんですよね。どんな作品にも中森明菜色を出してきた。 その姿はステージでも一緒。 それは今でも進化、深化しているのですね。 もう絶対離れませ〜ん(*^^*)
〉反応 菜にも勿論なのですが、 今日テレビで「あぺたいと」という鉄板焼き屋さんの店名にも 反応しちゃいました。 もひとつ。 車で走行中「ラ・ボエーム」という喫茶店を発見。 2度見したら、「ラ・ポエム」でした^^; またしょーも無い事を…少し寒くなりましたか(^◇^;)
コーヒーはブラック濃いめ派で、ワインは赤ならフルボディ、 白なら辛口。シャンパンはドライ系。 ビールは勿論スーパードライ(^^)
| |
No: 17247 | 苦味ばしったは | | ama | [ 2011年08月28日(日) 08:01 ] | | milkyさん >でも苦みばしったって女性には誉め言葉ですか?
男前 cool&smart というイメージで書きました。 一応褒め言葉のつもりです^^;
>反応 みなさんの気持、わかるな〜 またあの笑顔に逢いたいですね。 | |
| ふむふむ。 温さんの「売れるものより作りたいもの志向が芸術志向を感じる」ルルさんの明菜さんの作りたいものとは「みんなに喜んで欲しいもの + 中森明菜らしさを出す ⇒ だからもっともっと進化しようとする 納得です。それで明菜さんはあんなにいつも苦しんでいるんですね。なんだかすっきり。
amaさんの苦みばしったイイ女。吹いてしまいました。 でも苦みばしったって女性には誉め言葉ですか?(amaさんだから許しちゃいましょ)
>反応 先日、車で走っていたら カナモリ商店の看板が。 ん?思わず2度見してしまいました。 似て非ですよね?
| |
| ルルさん レスありがとございます。
仰るとおり「みんなに喜んでもらいたい」というのは明菜さんの音楽の基本的な姿勢でしたね。そして常に「次はもっといい作品を、もっといいステージを」という気概を持って取り組んでいるということも・・・
確かに明菜さんにはビジュアルを含め芸術性を感じさせる作品がいくつもありますね。 また人を楽しませることも極めれば立派な芸術だといえますし、 やっぱり芸術志向ではないとも言えませんね・・・(←優柔不断な^^;)
それにしてもここを訪れる女性の方々はブラック派が多数派みたいですね。 みなさん苦みばしったイイ「女」なのでしょうね^^;
ふふふさん 少数派のお仲間がいたー(^^
| |
| misaさん、微糖の明菜CDの心配していただいて・・・ありがとうございます。 一昨日夕方帰宅前時間が無いかと思いましたが、急いで寄ったデパートにあったです やったー。 もーミーハーなんだから えへっ 何だか知らないけど足取り軽やかになりました(笑) 微糖の他のでした、チェッカーズとかおにゃん子とか勘違いでした。 しかし、どたばたと探しました菜(^^ゞ
ちなみに私も砂糖と乳系は入れたい方です。 ケーキと一緒の時はブラック(アメリカン)が良いです・・・って関係無いですねすみません。
「菜」に反応 分かります分かります、明菜お友達とも、盛り上がってしまう事もありますわ(笑) 最近では「菜の茶」というペットボトルを見つけてテンション上がったりして ぷっ・・私ってアホですね。 かしこいmisaさんは違いますよ ハイ。
| |
No: 17243 | 文字にも反応 | | misa | [ 2011年08月27日(土) 11:20 ] | | 昨日、コープの共同購入カタログを見ていて、 「明太 高菜チャーハン」の文字に思わず反応。 ひとりで受けて喜んでしまった。 | |
No: 17242 | 作りたいもの | | 温 森洸 | [ 2011年08月26日(金) 21:57 ] | | ルルさん>
私もそう思います
中森さんの活動が「芸術的」と感じられるのは、 あくまで大衆のための「歌手活動」の中でありながら、 『売れるもの』よりも『作りたいもの』をより嗜好してきたからだと思います。
だから時代の頂点に立てたし、また、いつの時代も女王の責任として求められる、 『大衆に「まだ誰も知らない音楽」を先駆して披露する』大役も果たす事が出来たのでしょう。
ただ、今、彼女はその座にはいない。 今、その玉座はおそらく安室ちゃんのものでしょう。
だから私は、アルバムのテイストを次々変えるのはちょっとお休みして、 「DIVA」系で何枚か固め打ちして欲しいんですけどねえ。
遅れましたがRyoさん、無事退院おめでとうございます。
| |
No: 17241 | 大衆を意識した芸術志向 | | ルル | [ 2011年08月26日(金) 19:23 ] | | え〜っと、まちゃさん、また呼びました?(笑。
〉中森明菜の音楽は奥が深いと思いますが、必ずしも芸術志向ってわけでもないような・・・気もしてます。 こてこての芸術家ならあまり鑑賞者の反応を考えた作品作りはしませんよね。(byamaさん)
私が思うに、明菜がやりたい音楽というのは結局は『皆が喜んでくれる音楽』なんでしょう。だから、マニアックにはなりきれず、いろんな人のニーズに合うようバランスを取りながら歌っているのだと思います。でも、中森明菜の音楽である為には中森明菜の色はつけないといけない。同じところに留まっていては、もっともっとを望むみんなを楽しませてあげることはできない。だから常に探究心を失わず深化していくのでしょうし、これからも芸術性と大衆性の両方を意識した作品を作っていってくれると思います。まぁ、勝手にそう思ってるだけですけど(^^;。
微糖の明菜CDみなさんゲットしているようですね(^^。私はコレクト精神が全くないので探しもしていませんが(^^;;。ちなみに私も珈琲はブラック派です。 | |
No: 17238 | まとまりました | | misa | [ 2011年08月26日(金) 17:17 ] | | まちゃさんは全然セーフでしょう(^^) お茶目さんですけどね。 大丈夫、私みたいな勘違い野郎もおりますから。
ちゃきなさん、お久しぶりです。 ちゃきなさん、milkyさんのカキコミ、全くその通りで、これで昨日のamaさん、NAKIさん、まちゃさんの書かれていることとまとまって、ようやく私の中で消化できました。
明菜がカバーを出そうと、演歌を歌おうと、ラテン系を歌おうと、それは明菜がやりたいことで、 しかも妥協せず「完成された明菜形」で出してくるから、たとえ一ファンとして求めていることでなくても納得させられてしまいます。 リターン組の私が書くことじゃないですけどね。 まだまだ、知らないことだらけです。
藍花さんのお母さま、イイです!! あくまでも、エイリアン・・妖怪人間・・その線ですね^^; 真面目に意味を質問されるところが、カワイイです。
| |
No: 17237 | 挑戦する姿勢 | | まちゃ | [ 2011年08月26日(金) 14:19 ] | | 昨日の自分のカキコ見て思ったのですが、 贅沢微糖のCDのクオリティって音じゃなくて、全体の状態の事だったのですね。 またもやズレた返答でした(恥ずかしい^^;) ちなみに、歌詞カードもジャケの裏に書いてありましたよ。 CDのレーベルは当時の物とは違いBOSSのロゴが書いてあったりしてます。 缶コーヒー私も同じく職場の方々に上げました(^^ゞ
misaさんジャケ検索してまで見てくれたのですね^^;ありがとうございます。 そうなんですよね。レコードのジャケとは首の角度が微妙に違うのですよね。 他に私が持っている8cmシングルCDを見る限り違いがわかりませんでした。 もしかしたら、私の勘違いだったりして・・・
「No.17221自分なりに思うのは」について なんか言葉足らずですいません(汗)うまく伝えられませんでした。 NAKIさんが書かれている様に、 明菜さんはエンターティナー。その上でのミニシアター的喩えですね。 遅れてしまいましたが、私のとんちんかんなカキコに勝手にお名前出してしまい、 ルルさんすいませんm(__)m
明菜さんは昔も今も歌に対するこだわりとか姿勢って基本変わってないと思ってます。 ファッションやステージ衣装に対するセンスも昔も今もそのこだわりって素敵です。 会報で見たのですが、DSの衣装等もすごく綺麗ですね。
こっちにいけばもっとヒットするのにという妥当な線 をあえてして来なかった。人があまりしない様な、常に新しい事に挑戦する姿勢。 ベストに関しても、当時は既に発売されたシングルをわざわざアルバムとして 発売するって事は他のアーティストではなかった様に記憶してます。
最初の「歌姫」等もカバーがメジャーになるだいぶ前から 明菜さんは挑戦していますし、発売当時は「なんでカバー?」って個人的には思っていたぐらい でした。そんな事言ってても、勿論買いましたけど(^^ゞ
一時離れてしまった私がこんなこと言うのも何ですが、 だから30年近く経った今でも更なる進化としての 「DIVA」の様な素晴らしいアルバムが出せるのかなと。
藍花さんのお母様可愛らしい方ですね。 「ベラッ」に対する、藍花さんの返答ナイスです(^^♪
| |
No: 17235 | メジャーはしんどそう。 | | ちゃきな | [ 2011年08月26日(金) 08:40 ] | | milkyさんの書いておられること、うん、うん。そうです。 確かに明菜さんは一時期は「日本の明菜」でしたね。 求められるままに、またそれを覆そうと、いろいろとカードを切って頑張っておられました。 あの頃は、まだ音楽業界も今より多彩な方が受け入れられていましたよね。
今のメジャーって、だれに向けているのかな〜と思います。(あ。これは今も昔も同じかも) 繰り返し繰り返し、刷り込みのように流される音楽。それを聞くうちに、これがいいものだと勘違いしてしまう、若い人たちの感覚。 仲間と共有できるキーワードとして、ありきたりな、無難なものを選ぶいまどきの心境もわからなくはないですが、「我を通し」突き進みたくなるほどの感動には出会えないのではないかと。
明菜さんは最初から、自分の感性に正直に歌ってきたように思います。 若いころはそういうところも若者の気持ちを代弁した形で、支持があっただけじゃないかな。 その頃の主流もやはり『聖子さん』的な大人主導の世界観で作り上げた、明るいポップな世界であったし、決してそれに迎合しようとは思わなかったと思います。 また、スタッフを含め、業界人の中にも反骨精神を持つ人が敢えてメジャーではないものを明菜さんには提供してきたんではないでしょうか。
で、そういう楽曲の中でも自分の意図しないものは「歌いたくない」とはねつけてきたからこそ、今の明菜さんがあるように思います。
どの時代を切っても、明菜さんは自分の意思で「歌」との関係を作り、世に出そうとしていたのではないでしょうか?
逆に今、世間の流れを読んで、うまく取り入ったテーマを盛り込んだ歌を歌う明菜さんであったら、がっかりするように思います。
管理人様>>お手を煩わせてしまいました。ひとまずお礼まで。
| |
No: 17234 | 贅沢微糖より明菜 | | 藍花 | [ 2011年08月26日(金) 08:38 ] | | 贅沢微糖、昨日3setGETしましたが、缶コーヒーが飲めない私は 主人の事務所が入っているテナントビルの守衛さんに差し上げる事にしました。 (主人はブラック派です。もちろん明菜ファンです。) こちらのジャパンで6缶で414円でした。 414円で明菜のCDが買えるのだからお安いですね。
ウチのエイリアン母は73歳です。明菜ファンです。 最近は「帰省」と「落花流水」がお気に入りのようです。 先日、明菜車で出かけた時、丁度「帰省」が流れてて 「明菜はコンサートでこれ歌った事ないなーこんないい歌もっと唄ってくれたらいいのに」と つぶやいておりました。 また「世界で一番かわいいのは●●(孫娘)と明菜やー」とよく言っております。
そのエイリアン母の空耳その2 DESIREの「GetUp GetUp GetUp」は 「ベラッ ベラッ ベラッ」って聴こえるようです。
で「ベラッ ベラッ ベラッってどういう意味?」と聞かれたので 「妖怪人間」って答えておきました(笑)
| |
No: 17233 | メジャー | | milky | [ 2011年08月26日(金) 01:18 ] | | ずっと以前、浜なす屋という中森明菜ファンサイトがあった頃、そして私がそちらでファンサイトデビューをして間もない頃(おそらく2004年頃かな?)軽率にも「中森さんはもうメジャーではない」というような書き込みをしてしまった時、常連さんから「間違いなくメジャーでしょ」みたいに一蹴されてしまった思い出があります。 あれからもうだいぶ経ち、やはり今はメジャー=音楽界の主流を行くというより、皆さん書かれているように「ミニシアター」的存在になりつつあるのかなぁと感じます。
桑田佳祐さんもサザンの活動を休止した時は広範囲なファンから求められる音楽からもっと解放されて自由な音楽をやりたいのかな?とも思ったのですが病気を経て復帰した際には「これからは皆さんのために歌います」と宣言していました。桑田さんは桑田ファンのためだけの桑田佳祐ではなく、もう日本の桑田佳祐になりつつあるのでしょうね。
メジャー=主流で居続けるっていうのはアーティストとしては苦悩も多いんでしょうね。日本の音楽界を背負わされてしまうという足かせもあるでしょうし。それこそミニシアター的な事ができないし。(^^;
たまにはメジャーに返り咲いた明菜さんを観てみたいという衝動に駆られますが、それも一瞬の事です。まぁどうでも良い事です。とにかく、中森明菜の音楽は味わい深く、飽きなく、面白い のでまた歌う姿が見られれば十分です。
中森明菜の音楽がわたしの主流にどんとあり、時々気分転換に他の方の音楽を楽しんでいます。それでハッピーで満ち足りているのでOKです。 | |
No: 17232 | いろいろレス | | misa | [ 2011年08月26日(金) 00:43 ] | | 妹が明菜と同い年さん、ゲットおめでとうございます♪ 情報提供して下さったのって、妹が明菜と同い年さんでしたよね? ヨカッタです。 あ、それから、削除前の長ったらしい文章、読んで下さってありがとうございます^^;
ふふふさんは、どうだったんだろう・・。
まちゃさんの「今更の発見」を読んで、画像検索して、初めて8cmCDのDESIREを見ましたよ♪ なるほど。 ほんの少し、違うんですね。 ・・ってことは、他にもあるんでしょうか? とにかく8cmCDだと、もう一枚、違うパターンの写真が小さく載っていて、少しお得感があるかも? でも、レコードのジャケの大きさと品質の良さは譲れない。 特に明菜のジャケは、明菜らしい細やかな配慮で、レコードのジャケは透明の下敷きに入れる用にと、下のバーコードの部分が見えなくなるように二重にしてくれていましたよね。
まちゃさんオススメの「プリマダム」まだ観てないんです。 動画サイトにもアップされていないし・・DVD借りてこよかな。 それから、我が家も「口パク・チェック」入れてますよ〜^^; ほんっと最近の歌手は、「シンガー」じゃなくて「ダンサー」が多いことで。
NAKIさん、購買意欲、萎えちゃいましたか? 冬まで置いといて、めちゃ寒い時に熱くして飲んだら・・・飲めるかな。 私も最初は「探してまで・・」と思っていたんですけど、なんせ「DESIRE」のシングルは持っていなかったので・・・つい、本能的に動いてしまいました(^^ゞ
NAKIさんの「明菜はエンターテイナー」や、amaさんの「レス&魅力」を読ませていただいていたら、やっぱり私の知らない明菜の魅力ってまだまだ沢山あるんだなぁ・・と感じましたデス。 なーんか、私の見方や感じ方ってまだまだ薄っぺらいんかな。
| |
No: 17231 | ゲットしていませんがコーヒー | | ama | [ 2011年08月26日(金) 00:28 ] | | NAKIさん レスありがとうござます。
「贅沢微糖」・・・NAKIさんと同じく個人的にはそれほどテンション高くないです^^; それでもと思って今日会社の帰りに近くのスーパーに寄ってみましたが、バラしか置いてありませんでした。
コーヒーの嗜好ですが、私もどちらかというとnagaiさんに近いです。 砂糖もクリームも入れて飲みます。 子供の頃、「コーヒー牛乳」の味が大好きだったので、それをそのまま大人まで引きずっているのかも・・・?^^; | |
No: 17230 | ちゃきな様 回復処置をしました。 | | 管理人 | [ 2011年08月25日(木) 23:23 ] | | ちゃきな 様
メール有り難う御座います。 先程、回復措置を執りました。 詳しくは、メールを見て下さい。
| |
| 私も書き込もうと思っていたら、nagaiさんが先に書かれてました^^; 昔の8cmCDを引っ張り出して、一応聞き比べたら、素人の私にも解るぐらい 音の違いがありましたよ。クリアでした。
ほんっと今更ですが、8cmCDのジャケとレコードのジャケって違ったのですね。 当時CDシングルが一気に発売された時買って特に気にせず保管してたので、 まじまじと見たら・・・20年以上経って解ったことでした^_^; | |
No: 17228 | 明菜はエンターテイナー | | NAKI | [ 2011年08月25日(木) 22:42 ] | | 〉中森明菜の音楽は奥が深いと思いますが、必ずしも芸術志向ってわけでもないような・・・気もしてます。 こてこての芸術家ならあまり鑑賞者の反応を考えた作品作りはしませんよね。 明菜さんは多分にエンターテイメントも意識した作品作りをしていると思うので・・・(byamaさん)
ハイ、明菜はエンターテイナーですよね。芸術って、自分でも使うときがあるのですが、芸術って、言葉になんだか眉間にシワを寄せているようなイメージがあって、ライブの時の楽しそうな笑顔を見ていると、明菜は必ずしも芸術志向ではなき気がします。エンターティメントなアーティストのほうが自分の中ではピタリとします。が、作品はおそらく明菜が半分は意図していない要素が生まれているのでしょうね。
明菜って、結構アメリカカルチャーの影響を受けていますよね。明菜が昔ハマっていた「ナインハーフ」もアメリカの映画ですし。2004年のDSもニューヨークでショーを見ているような印象がありました。ニューヨークでショーを見たことがないですが……。明菜が言っていた「コットンクラブ」の映画を見ました。明菜はエンターテイナー。その上で、この間のルルさんのミニシアター系の喩えは上手いですね。
〉中森明菜の音楽の魅力として個人的にいちばん大きな部分を占めているのは、まずはなんといっても『声』、これが私にとっては原点です。(byamaさん) 声質が好きか嫌いかって大きいですよね。同じく明菜の声質が好きです。
〉そしてもうひとつはその声を駆使した彼女ならではの『演技』(つまりは表現方法)ですね。(byamaさん) そう、何度も書いていますが、明菜には歌を演技するって言葉を使うのがしっくりとします。
| |
No: 17227 | 微糖ゲット | | 妹が明菜と同い年 | [ 2011年08月25日(木) 22:41 ] | | こんばんは。 やっとゲットできました。今日は3軒目でした。 nagaiさん同様イオンに行ってみたら前回・今回のが十分ありました。 398円でした。 味は微糖でも甘いと思います。 私は同僚に「いつもお世話様」と配ってしまいました。
CDは初期シングルあたりのDESIREと思います。 これって明菜には多少なりとも入るんでしょうか?
misaさんへ フォローありがとうございます。 書いて投稿ボタン押したら記事が無かったんで… | |
No: 17226 | 明菜CDについて | | nagai | [ 2011年08月25日(木) 22:36 ] | | ●ちなみに、明菜CDのクオリティは高かったです。 以前の、グリコの菓子のオマケの 「スローモーション」のCDと同じ位かな〜。 中を開封していないので、 歌詞が書いてあるかは不明です。 ●398円で明菜CDを買って、 缶コーヒーが6本オマケで 付いて来たと考えたら、お徳では?(笑) | |
No: 17225 | 続・贅沢微糖 | | nagai | [ 2011年08月25日(木) 22:29 ] | | ●イーオンじゃなくて、イオンで自分は買いましたが、 「贅沢微糖」の他にも 前のシリーズも一緒に特設コーナーで販売してました。 ですから、急いで買わなくても しばらくは置いてありそうです。 売れ行きは、芳しくなかったし。(^_^;) ●皆さん、コーヒーはブラック派ですか? 自分は「贅沢微糖」ですら苦くて、 牛乳と混ぜて飲んでいます。(汗) もう1ケース買おうかなぁ。。
| |
No: 17224 | 「贅沢微糖について」 | | NAKI | [ 2011年08月25日(木) 22:25 ] | | 「贅沢微糖について」 まちゃさん、贅沢微糖の質問について回答ありがとうです。うーん、やっぱり6缶買わないと行けないんですね……。テンションが……。
〉それよりも・・微糖って言うけど、甘いよぉぉぉ。 〉悶絶しながら飲んだけど、コーヒーも紅茶も「素」派の私には1本でも全部は飲み干せません。 (bymisaさん) 贅沢微糖の甘さについて教えていただいてありがとうです。うーん、やっぱり甘いんですね。以前にどうしてもコーヒーが飲みたかった時に、缶コーヒーの微糖しかなくて、微糖だから、大丈夫かと思って飲んだら充分に甘くて。贅沢微糖はどうかと危惧をしていました。甘いなら飲む気がしないかも、更に購入テンションが落ちたかも……。(笑)そうそう、同じく紅茶もストレートです。
ところで、おまけの「DESIRE」CDのクオリティってどうでした?
| |
| misaさん まちゃさん レスをいただきありがとうございました。 自分でも書いているうちに、結局何を言いたいのかよくわからない的な部分もあったりします^^;
中森明菜の音楽は奥が深いと思いますが、必ずしも芸術志向ってわけでもないような・・・気もしてます。 こてこての芸術家ならあまり鑑賞者の反応を考えた作品作りはしませんよね。 明菜さんは多分にエンターテイメントも意識した作品作りをしていると思うので・・・
ファンはその対象に自分なりの「魅力」を定義付けしているんでしょうね。そしてその対象から約束どおりの「魅力」が感じられるうちはファンでいられる。 ところが自分が期待したものと違ったものが出てくるようになると、徐々に「魅力」を感じられなくなり対象から離れていく・・・
桑田佳祐氏が日本の音楽シーンでずーっと上のほうの位置にいるのは、広範な視聴者が彼にかけている期待を裏切らない作品を出し続けているからということも言えるのではないかと・・・
いまさら、何度も同じようなことを書いていますが・・・ 中森明菜の音楽の魅力として個人的にいちばん大きな部分を占めているのは、まずはなんといっても『声』、これが私にとっては原点です。 そしてもうひとつはその声を駆使した彼女ならではの『演技』(つまりは表現方法)ですね。 これらに完全にハマってしまったわけで・・・しかもオジサンになってから・・・^^;
| |
No: 17221 | 自分なりに思う事は | | まちゃ | [ 2011年08月25日(木) 17:29 ] | | NAKIさん >基本的なことがわかっちゃいないのですが、これって、6本買うと付いてくるってことですよね? 贅沢微糖の6缶パックのパッケージに、ピタってCDがくっついて売ってましたよ(^^ゞ あくまで、6缶パックを買って下さいってことじゃないですかね。
amaさんのThe Mallについて思うこと
amaさんが書かれた内容を平たくすると、 以前、ルルさんが書かれていた明菜さんをミニシアターに例えた内容
>大衆受けだけではない良質の映画を独自のこだわりで上映する映画館 >一般受けは絶対にしないであろう映画もあり、切り口が斬新であったり、ぱっと見じゃ理解しがたいもの、実験的作品もあり、濃厚なものであったり。コアにはたまらない魅力が満載です。
この様な事を仰っているのかなと私は思ったのですが・・・ なので、 >社会的な境遇はなんとなく理解できる<amaさんのカキコへ繋がるのかと。 またもや、ズレたこと書いていたらすみません^^;
音楽業界も厳しい時代になりました。 CDを売るのも、握手券を付けたり、待ちうけ画面のシリアルナンバー、種類の違うポストカード、 違う種類のDVDを付ける、カップリング曲を変える、グッズをつける等、 これが、グループだとお目当ての歌手の物が出るまで買うファンもいるぐらいですから。 曲そのものよりも、何か方向性が違ってきていると感じます。
明菜さんは・・・というと そこまではやっていないですよね。地下倉庫のカキコに CDの売り方に対する意見も交わされていたと思うのですが、 いい作品が多いだけに、実に惜しいと思ってしまう訳でありますが、 仕方ないのかなぁなんて思ってみたり・・・ 仮に明菜さんサイドがその様な売り方をしたら、結局買ってしまうんでしょうけどね^^;
すいません、いつものごとく話がまとまっておりません(汗)
misaさん そうですね、子供の視点って素直で純粋ですね。 空耳ではないですが、 だいぶ前に、歌番組を見ていて「これ口パクだよ」と思わず教えてしまったら、 子「えっ!口パクって何?」 私「こうやって(ジェスチャーで伝えた)すること」 子「えっ〜!!そんな事していいの??」ってかなり驚いていました^^; 「そうだよねぇ〜だめだよねぇ〜」と私。 その日以来、口パクとそうでないかを歌番組を見る時に必ずチェックする様に なっちゃっいました^_^;
明菜さんのDVD見てるとあれや、これや質問してくるので、 特に80年代の物はインパクトが強いのでしょうね。
misaさん親子は「プリマダム」見ましたか? このドラマ子供受けよかったですよ(^^♪ 未だに、内藤剛志さん見ると「あっ、畠山だ」ってなぜか笑ってます。 Hey! Say!JUMPの中島くんや、今人気出てきてる夏帆ちゃんもでてます♪
| |
No: 17219 | 妹が明菜と同い年さんへ | | misa | [ 2011年08月25日(木) 12:48 ] | | 私が削除→再投稿したもんだから、順序が逆になっちゃってゴメンナサイm(__)m
「馬鹿でしょう?」って、なんか明菜が言うといいなァァ。 実際に聴いたら「しょう?」の辺りの響きがステキそう(*^_^*) ・・・ダメだ、マニアック。 最近、チョット明菜切れしているかもしれない。
| |
No: 17218 | 子ども視点、チョット訂正(^^ゞ | | misa | [ 2011年08月25日(木) 12:38 ] | | 空耳に関しては、子どもや、おばちゃん・おっちゃん世代の捉えどころが絶妙ですよね〜(^^) (ふふふさんと藍花さんのお母様をおばちゃん呼ばわりして失礼なのですが・・ごめんなさい) 絶対そんなふうに歌ってるワケないやん!って、ツッコミたくなるような聴き方をするんですよね。 でも天然でオモシロ〜イ♪
子どもの話題ばっかりで申し訳ないんですけど、明菜の魅力や面白さって子どもにも理解しやすいみたいですね。 子どもの視点って、素直で純粋なんだなぁ・・って思います。 予備知識がないっていうのも大きいのかもしれませんが。 まちゃさんのお子さんも、DESIREで「何であの格好してないの?」と不思議に思うぐらい強烈な印象を受けているんですよね。 子ども達としては夜ヒットDVDなどで見られるような、圧倒的なビジュアル、アッパレな歌い方の頃が解りやすくて好みみたいですね。 でも時折、他のアルバムを流していると「え?コレ、明菜さんなの?こんな高い声も出るんだね〜」と驚いています。 一番衝撃だったのは、やはり「BABYLON」のようです(^^) 小学生高学年や中学生の頃って、意外と嗜好が決まっちゃう時期なので、 せっせと「明菜環境」を整えているところです。 イイもんやイイ!!
ところで、↓の自分のカキコミ「amaさんのThe Mallを読んで」の中の、 「芸術的には少しずつ向上して実を結んでいる」を訂正させてください。 表舞台にあまり出なくなってからも、という意味合いだったのですけど、チョットしっくり来ないので。
芸術的な演出としては、もちろん売れていた時代から目を見張るものがあったと思います。 「歌」とは言葉をメロディに乗せて届ける・・という歌手が多い中、その一曲一曲の世界を「歌い方」と「ビジュアル」で操って見せてきた才能は稀だったでしょう。 そして、いわゆるあまり売れなくなってからも、歌の世界を追求する心は衰えていません。 年齢や経験の積み重ねで、その形は少しずつ変化もして来ました。 でも、それは決して立ち止まっていない・・後退してない・・昔の姿=アイドルを引きずっていない、明菜の心意気と努力によるものです。 この辺りを評価できない流れというのは、ま、色々あるんでしょうけど・・芸能界ですから・・、幼稚な文化ありきだな、と思います。
それよりも・・微糖って言うけど、甘いよぉぉぉ。 悶絶しながら飲んだけど、コーヒーも紅茶も「素」派の私には1本でも全部は飲み干せません。 | |
No: 17217 | 進化 | | 妹が明菜と同い年 | [ 2011年08月25日(木) 12:33 ] | | 書き込み過ぎ、すみません。 misaさんの書き込みで思い出した明菜の言葉があります。
かなり前と思いますが、何かのアルバムを出した時に 「今までと同じ事やってたら馬鹿でしょう?」という内容の発言を目にしました。 90年代以降、メディアへの露出は減りましたが、けして音楽的な進化が立ち止まっていない事は こういう拘りからなんでしょうね。 やはり、明菜ファンは辞められません・・・
聖子・今日子の20年ぶりの再会でCM共演が決まったようですが、ここに明菜が居たら・・・と 思ってしまいました。
| |
No: 17215 | オフェリア | | nagai | [ 2011年08月25日(木) 01:15 ] | | ●地下鉄のポスターに、「オフェリア」の文字が! よく見ると、 「携帯電話は、 オフ エリア での使用禁止!」 でした。(^_^;)
| |
No: 17214 | 「贅沢微糖」「空耳エイリアン」+レス | | NAKI | [ 2011年08月25日(木) 00:37 ] | | 贅沢微糖をゲットされた方々おめでとうございます。基本的なことがわかっちゃいないのですが、これって、6本買うと付いてくるってことですよね?
〉コーヒーはブラック派ですけど、見つけたしなんとなく買ってしまいました^^;(byまちゃさん) またもや、まちゃさんと共通点を発見。ハイ、コーヒーはブラック派です。この間、豆を買ったばかりですし、微糖とはいえ、今ひとつ購入テンションが上がらなかったりして。偶然目にしたら、贅沢微糖を買うかもしれませんが、探してまでは買わないかも……。
「空耳エイリアン」 藍花さんが書かれている空耳エイリアンって、言葉にインパクトがありました。怪しい宇宙人を想像してしまいました。
レス ふふふさん、「素敵なときめきをありがとう」に賛同ありがとうです。明菜が帰ってきた時も「お帰り」って笑顔で迎えてあげたい。だけど、名は体を表す?泣き虫なんです。感極まってしまうとすぐに泣いてしまって……。泣き笑いになっても笑顔で迎えたいって思っています。
amaさんのThe Mallについても書きたいですが、まとまらないです。
| |
No: 17213 | 贅沢微糖 | | 妹が明菜と同い年 | [ 2011年08月24日(水) 20:48 ] | | GETできた方、おめでとうございます… 今日は5軒廻り昨日同様撃沈でした。 「ゼロの頂点」はあるんですけどねぇ。 明日もガンバロウ!
| |
No: 17212 | CD、ゲットしました! | | nagai | [ 2011年08月24日(水) 20:26 ] | | ●イーオンに行ったら、売っていました。贅沢微糖。 6缶で398円でした。安いかも。 無事に明菜CDをゲット出来て、嬉しいです。 Ryoさん、退院おめでとうございます。 自分も会社の健康診断で、 肝機能が ひっかかりました。 お互い気をつけましょうね〜。 | |
| Ryoさん、退院おめでとうございます。 「手の甲に点滴されてて数日間曲がらなかった」とは とても大変だったではありませんか。 NAKIさんが仰る通り、入院をすると体力が落ちるので、どうか大事にしてください。 おかしな気候で夏風邪も流行ってきているようです、周りに増えてきてます。 どうも喉風邪の様ですし、そんな風邪にもご留意されてお大事にしてください。
きゃーー「空耳エイリアン」 ぷーっと吹き出してしまいしました。 藍花さんのお母様には聴こえるのでしょう、楽しいお母様ですね(^^♪。
「明菜世代」私は明菜さんより少し・・・^^;上ですから本当に分かります。 昨年より明らかに体力は落ちて少し無理するとあちこち痛く 体調もいまいちです(笑) でも明菜さんも頑張っているんだろうなと思って 何のこれしき・・・と言い聞かせて動いています(笑) | |
No: 17210 | ゲットしてきました♪ | | まちゃ | [ 2011年08月24日(水) 17:14 ] | | misaさんも書かれていますが、仕事帰りに寄った 酒のディスカウントショップにおいてありました。 贅沢微糖の6缶パックがおいてあれば、CD付きの物も出してくれますよ(^^♪ コーヒーはブラック派ですけど、見つけたしなんとなく買ってしまいました^^;
「空耳レス」 misaさん、子供の空耳って何を言うかわからないから、面白いですよねぇ〜 「BLONDE」 私も最初♪女の炎で〜♪って聴こえてました。
藍花さんのお母様の空耳は ♪オフェ〜リア〜♪の「オ」の部分が ほんの少しですが、抑えて歌っているところで、♪ぉふぇ〜りあ〜ん♪って感じで 聴こえたのでしょうね(笑)
ふふふさん うちの子達も「DESIRE」は♪ゲラッゲラッゲラッ ぱぁりらぁ〜♪って歌ってますよ(笑) しかも、ライブDVD見てた時、「何であの格好してないの?」とか CD聴くと「なんで“は〜どっこい”ないの?」とか度々説明してました^_^; 「嘘つき」切ないですよねぇ〜
NAKIさん 「反動中」へのレスありがとうございましたm(__)m 会報のバックナンバーでの明菜さんのインタビュー記事読んだり、 ここでの書き込み見て、明菜さんがこんな事言っていた、とか 皆さんはこう感じるんだと、発見(?)する度に、CDを聴きなおしてみたり、 DVDを見てみたり、まだまだ溢れる思いで大変っス(^^ゞ
Ryoさん 退院おめでとうございます。無理なさらず自分のペースでいって下さいね。
| |
| 続投をお許しください。 NAKIさんアドバイスどおり、ディスカウントショップ狙い目です。 ジャパンって関西だけなんかな? 山積みではないけど、ありました。
| |
No: 17206 | amaさんのThe Mallを読んで | | misa | [ 2011年08月24日(水) 14:55 ] | | 映画や音楽や小説など・・これらは総じて「芸術」という分野で一括りにされてしまいがちですが、なるほど、その特色によって「娯楽」と「芸術」に分けられますね。
「娯楽性」は親切と、「芸術性」は不親切と同義語・・・というのは、本当にその通りだと思います。 芸術性の強いものは、受け手の嗜好や人生経験などによって、まるで感想が違ってくる。 その中で多くの人が賛同しなければ「その芸術は×」のような流れになってしまう。 単純なものや解りやすいものに流れがちな今の世の中の傾向では、奥深い芸術は育ちにくいような気がします。 目に見えないもの、言葉にできないもの・・・そんなものこそ価値が変わらないんじゃないか、と思えるようになりました。 そんなところがわかるような人になりたいですね。
うまくは書けませんが、amaさんの文章を拝読して色々と考えました。 昔が華々しかっただけに最近の明菜の状況を「下落」と捉えてしまいがちですが、芸術的には少しずつ向上して実を結んでいる訳です。 だからこそ、飽きない・・・どころか、のめり込みっぱなし。 まちゃさんの言葉をお借りすれば、「反動中」のパワーもみなぎって来ますって。 | |
No: 17205 | 空耳エイリアン | | 藍花 | [ 2011年08月24日(水) 10:17 ] | | 空耳・・・ひとつ思い出しました。 ウチの母が「オフェリア〜♪」がどう聞いても「エイリア〜ン♪」にしか 聞こえないとよく言ってました。
贅沢微糖の事すっかり忘れてました。 探してみます!
Ryoさん、退院おめでとうございます。 検査入院とは云えお家を空けるのは大変だったでしょう。 私も入院まではしませんでしたが、会社の健康診断で胃にポリープが見つかったり 血液検査で色々と引っ掛かったりで、今は両腕に注射の跡があったりです。 明菜世代なので何かと出てきそうです。
若い方も、若いと思っている方も健康には留意しましょうね。 | |
| 妹が明菜と同い年さん、ふふふさん、 空耳にもなってない空耳jrにレスをありがとうございます^^; ふふふさん、さすが。 「微笑ましい光景」ってヤツを理解してくださって、感謝です♪
妹が明菜と同い年さんの仰る♪女の炎で〜♪は、やっぱりアッハーン唱法の効果なんでしょうね、きっと。 それより、私もずっと「だらしねぇ」って思ってましたよ、Tokyo Rose。 で、歌詞見て「デラシネって何?」と思いながら調べもしないで、つい最近わかった次第です。 だから、この歌に出てくる男性はだらしない人なんだー、って思いこんで随分と歌の品位を下げておりました・・。
贅沢微糖、なかなか苦戦みたいですね(*_*) 関西だし、あまり無責任なことも書けないので・・・フレーフレー!(^^)! どうか皆さん、探し出せますように。
最後に・・Ryoさん、退院おめでとうございます。 残暑が厳しいですからご自愛を。 | |
No: 17203 | Ryoさん | | 妹が明菜と同い年 | [ 2011年08月24日(水) 08:30 ] | | Ryoさん、退院おめでとうございます。 無理せずマイペースでお願いしますね。
私も3月に1週間ほど入院しましたが、点滴の針挿しって結構ウデの差が 出ますね。 新人だったらしく、3回挿し直しされたことが・・・
でも時間があるので、スマホにアルバムとDVD入れてずっと明菜漬けでした。 | |
No: 17202 | 「贅沢微糖」「同じく」「今の明菜に魅力あり」 | | NAKI | [ 2011年08月24日(水) 00:23 ] | | 「贅沢微糖」 スーパーで見ましたけど、バラ売りでついていなかったです。東京並びに東京近郊だとディスカウントの酒屋か有楽町にあるビックカメラのような電器店とかにありそうな気もします。
「同じく」 〉妹が明菜と同い年さんの「氷が解けてく、女の炎で」 〉私も聴くたびにどうしても聴こえるのでした、同じです^^;(No: 17196「ときめき」by ふふふさん) 同じくです。前にも書いた気がするのですが、女の炎に聴こえます。歌のイメージ的にはオーラよりも女の炎のほうが合っている気きもします。
「今の明菜に魅力あり」 自分でもそろそろ落ち着けよ〜なんて思っているのですが^^;(No: 17190 「反動中です」by まちゃ さん) そんだけ今の明菜に魅力があるってことですよね。ずっとファンであっても、今の明菜にある大人の素敵な女性としての魅力に引き込まれています。冷却期間があれば大人の素敵な女性の魅力がもっと強く伝わってくるでしょうね。もしもーーし、私が明菜のファンを離れていたとしても、確実に今の明菜の魅力に引き込まれていたでしょうね。
〉当時の会報にアルバム作成時の明菜さんのインタビューがあるのですよね??(byまちゃさん) ハイ。会報の中で、アルバム作成時のインタビューが載ると嬉しいです。昔もアルバムについてのインタビューとかありましたけど、2000年以降、言葉できちんと伝えようとしていますね。
〉しかも、皆さんのライブレビューや、曲のレビューを見ると色々勉強になります。 勿論テレビ等の話題も♪(byまちゃさん) ライブレビューは「素敵なときめきをありがとう」を形にしたものです。それと同時にeXや横浜ライブのように、物理的に参加できない人でも楽しんで貰えたら、もしくはその時ファンでなかった人にも後から読んでもらえたらと思っています。記録は時間を超えて共有できます。なので、読んでくれて嬉しいです。
ps. Ryo さん退院おめでとうです。検査入院とはいえ、入院をすると体力が落ちるので、あまり無理をしないでくださいね。
| |
| 私事ですみません^^;
先日入院のお知らせをした時に退院した時もって言われてたので とりあえず退院しましたのでご報告まで。
手の甲に点滴されてて数日間曲がらなかったのでご報告が遅くなりました。
またちょこちょこカキコとかROMとかwさせて貰いますので よろしくお願いしま〜す^^
動画の方も追々UPまたしますので気が向いたら足運んでください。
長々とすみません(汗) | |
| 妹が明菜と同い年さん、私も田舎ですがありました。 大きなデパートに入っているスーパーや、大きなスーパーより 中くらいのスーパーの方が今の所ありました。 肝心の明菜さんは見えませんが(悲)
・・・って、どんだけ見に行ったのでしょう もーミー・・・ しつこいですね。 | |
| チェッカーズ・平原綾香?あと何人か 8時過ぎ また用があって出たついでに もしかして2箱目が空いているかしらと思い 面倒でも遠回りして寄って見ました・・・もーミーハーなんだから(笑)
まだ同じ状態でした・・・がっくしです。 nagaiさん頑張って探してくださいね。 私も頑張って通いましょう、、、なんて もーミーハーなんだからいい年こいて!! はずかしいですね ふふふ。
| |
No: 17197 | 贅沢微糖 | | 妹が明菜と同い年 | [ 2011年08月23日(火) 23:00 ] | | 売ってません… 4軒回りました。 3軒はバラ売りのみ、1軒は昨日までのはずの「ゼロの頂点」セットが山積み。 明日からまた探します。
田舎だから廻ってこないのかな? | |
| misaさんの娘さん可愛いですね、トゥルーアルバムのBLONDE・・・聴いてみました^^; 皆さんの「空耳」を見て改めて聴いているのでした(笑)
妹が明菜と同い年さんの「氷が解けてく、女の炎で」 私も聴くたびにどうしても聴こえるのでした、同じです^^;
レコード大賞の「DISIRE」前にも書いたような気がしますが・・・ あの頃ラジオからもTVからも「DISIRE」が流れ 母と大掃除をしながら、今思えば母が言った空耳 母「げらげら〜ぱりら〜」???「げらげら〜ばにら〜」??? 私「やだちがうよ」 思い切り母と笑ったのであります、もう25年も前・・・か。 懐かしいおかしな思いで空耳です。
「贅沢微糖」あった!!^^;見ましたら箱が山積みに、上のだけ開いていました 見ましたら他の方ばかり まだ下のは封が切っていません・・で見る事ができませんでした。 「中を全部開けて〜明菜さんだけ下さい」とは恥ずかしくて言えず(−−〆)時間も無く帰りました。 また行くぞー もーミーハーなんだから・・・。
まちゃさんの >反動中です< の「嘘つき」 私も一時期 ヘビーローテーション^^;になりました。 切なそうに歌うあの声に引き込まれたというか、かなしい歌ですが・・・ やっぱり声が素敵なんですね、うまく説明できませんけど 私にとって魔法の様な声です。
NAKIさん、「素敵なときめきをありがとう」 本当に今までも、これからも「素敵なときめきをありがとう」です。 どうなさっているかしら、って思いときめいています。
| |
No: 17195 | 見つからない | | nagai | [ 2011年08月23日(火) 22:41 ] | | ●仕事帰りに、スーパーやコンビニに 行きましたが、6缶セットは無かったです。 ミニカー付きの、2缶セットはありました。(^_^;)
頑張って探します。 売ってる店があったら、教えて下さい。 贅沢微糖の缶コーヒー、CD付き。 | |
No: 17193 | 贅沢微糖・空耳 | | 妹が明菜と同い年 | [ 2011年08月23日(火) 08:27 ] | | お早うございます。
今日帰りにスーパーに寄るつもりです。 ただ、普段缶コーヒー飲まないのでおまけの缶コーヒーを どうしようか、思案中です。
misaさん、BLONDEを口ずさむ娘さん、将来楽しみですね〜
私はBLONDEは「氷が解けてく、オーラの炎で」がどうしても 「氷が解けてく、女の炎で」と聞こえます。 | |
No: 17192 | 贅沢微糖 | | nagai | [ 2011年08月23日(火) 07:53 ] | | ●今日から、缶コーヒーBOSSの「贅沢微糖」に 明菜CD。他が付くキャンペーンが始まりますね。 6缶セットか・・。 コンビニでは見かけなかったので、 大型スーパーを狙います。 CDだけ欲しいんですけどね。(笑)
| |
No: 17191 | 空耳 初参加 | | misa | [ 2011年08月22日(月) 23:58 ] | | しばらく信州方面に行っていました。 戸隠神社で、旅の無事と明菜の健康を祈って来ました。 と言っても、小銭チャリン・・で、ですけど^^; でも、鳥居から社殿まで実に50分の上り道を頑張って歩いたのだから、神様に届くといいんですけど。
その旅行の際、車の中で明菜の歌を聴いているとき、一緒に聴いていた娘が発見した空耳。
「BLONDE」(true album 95 ヴァージョン)の、間奏で入るバックコーラス♪blondy tonight♪が、♪こんにちわ(正しくは、こんにちゅわ)♪に!(T_T) カッコイイBLONDEをノリノリで聴いていたら、隣から♪こんにちゅわ〜、wow wow wow wow〜、こんにちゅわ〜♪ と歌われ、もうこの歌、笑い抜きで聴けなくなってしまった・・(T_T) 娘よ、罪は大きいぞ。 | |
| ここ何日か「Destination」「I hope so」をよく聴いています。
アルバム「I hope so」の「時」の時計のカチコチという音から、雨の音に移る 映画の回想シーンを思わせる所好きなんですよね〜 ちょっと前のタイムスリップを想像ですかね。 あの4つの構成でできたストーリーを思わせるアルバムの流れも好きです。 明菜さんの思いが沢山つまったアルバムは、聴けばきくほど癒され、心を打ちますね・・・ 当時の会報にアルバム作成時の明菜さんのインタビューがあるのですよね?? またバックナンバーの候補が増えました(^^ゞ
「Last Destination」ライブ DVDで見ていても、「Grace Rain」シビれますねぇ〜
「紅夜」私にはCDとあまり違いがわかりませんが(汗)、言われてみると DVDだと左手を耳にあてて歌いにくそうにしてるのかなと思わせるところがありますね。 てっきり、手に付けてるキラキラを見せるフリかと 思っていたのですが、そうではなさそうな・・・
個人的には「嘘つき」がアルバムの中で一番好きです。 椅子に座らず床に跪いて歌っている明菜さんからは ♪気づいてないようなふりでどうか全て見抜いて♪と 語っている主人公の姿が伝わってくるようでした。 他の場所でのライブでも同じ風に跪いて歌っていたのかは解りませんが・・・
「赤い花」ではステージがライトで赤色に染まっていて、明菜さんの衣装までも青から赤へ 全てが赤になっているところが、明菜さんの歌に凄みを利かせている様で 聴き入ってしまいますね。
「ライブは生モノ」独特の空気感はたまりませんね。 いつかまた明菜さんの生歌を聴ける日を楽しみにしています♪
ダイエットの後の反動食いの様にただいま「反動明菜ファン」として 色々吸収しているところです(^^ゞ 自分でもそろそろ落ち着けよ〜なんて思っているのですが^^; 地下倉庫の書き込み等を見ていると、何ともいえない衝動にかられ、 色々思いが巡ってしまうのです・・・ しかも、皆さんのライブレビューや、曲のレビューを見ると色々勉強になります。 勿論テレビ等の話題も♪ また些細な質問などすることがあるかもしれませんが、よろしくお願い致しますm(__)m
| |
No: 17188 | 素敵なときめきをありがとう、生モノの明菜ライブ | | NAKI | [ 2011年08月22日(月) 00:59 ] | | ♪空に浮かぶ青い月のように 遠くから あなたを見守るしかできない♪ ♪素敵なときめきをありがとう 笑顔で伝えたい 空に浮かぶ青い月のように 最後まで 私は 見守るしかできない♪ いつも療養中の明菜に対して思っていることなんですが、今日は特にそんな気分です。ライブのことを考えていたせいか、今日は雨で月は出ていなかったんですが。
明菜のライブって、一言で言うと素敵なときめきをありがとうですね。
明菜に限らず音楽って生、ライブが一番です。その歌手や演奏人と空気を共有できるのが好き。耳で聴いている以上に心で聴いて、CDで聴く時よりも心に響いて、心が震えます。そして、心と心が繋がります。
明菜もファンとの繋がりを大事にしていて、ファンとの空気を共有している喜びがあるんでしょうね。たぶん、だからeXや2009年の横浜ライブみたいに小さなスペースでのライブをやっているんだなと。小さい場所であればあるほど、距離が近く、反応や鼓動と鼓動の重なりがわかりますものね。
昔の80年代曲を90年代にライブで聴くと、ボロボロでした。特に「ミ・アモーレ」を歌い始めると自分の中で、最後の♪アモーレ アモーレ アモーレ♪が歌えるか、気になってしまって……。90年代にもいい曲はいっぱいあるんだから、もう歌わなければいいのにとさえ思っていました。ところが2000年前後から、昔の曲が進化しました。「ミ・アモーレ」の最後の3連発も余裕綽々、マイクをどんだけ離すんだって感じで堂々と歌いあげています。80年代の曲をDSやライブで聴いても単純に楽しいです。すごいノリノリで聴けます。年齢を重ねた分、味わいを重ねた昔の曲が好きです。
明菜はライブだと昔の曲も今の曲もノリのいい曲は気持ちCDよりも少し速めに歌っています。ほんのちょっとのことなんですが、鼓動がその分強くなり、テンションが上がります。
明菜の歌は生モノだから、会場によって歌い方が違います。だから、ますますやみつきになります。会場との呼応で変わってきます。
〉個人的には特に「Grace Rain」がCD以上に魂の籠った歌唱で感動ものでした。(No: 17181 いろいろレスby amaさん) 「Grace Rain」良かったですね。シビレました。40代の大人歌手としての存在感がありました。個人的に「紅夜」は珍しくCDのほうが良かったですが、特に初日の広島、結構アレレなところがありました。
| |
| DVDを見る限り、中森さんのライヴでの歌唱は「落ち」ませんよねえ。
加えて私は、彼女が古い歌も、アレンジは変えても、 ブレスやテンポを昔のままで歌っている事に感心します。 「歌を大切にしているんだな」と思いますね。
多くのベテラン歌手が振りをやめたり、より歌いやすくテンポを変えたりする中、 中森さんは本当に立派です。
私、後学のためにと、最近、小泉今日子さんも聞き込んでおります。 (皆さんもお暇でしたら、08年の「ナイスミドル」など、聞いてみてください。 彼女が数十年間同じテイストのアルバムを作り続けてきた事実に、ちょっと驚かされます。)
このアルバム、出来はすごく「いい」のですが、 ようつべでTV披露の映像を見ると・・・・、 今は女優が本業で、数年ぶりのアルバムである事を差し引いても、ツライ感じです。
決して小泉さんを貶めている意図はありません。40歳代の歌手はこれが普通だと思います。
中森さんは録音も「通しで歌って終わり」が多いと聞きます。 業界の常識を無視していると、反感も多いそうですが、 生歌時代に育った、昔かたぎな彼女の事ですから、 通しで歌えなかったら、ライブで歌えないじゃないか、とか何とか、思っているんでしょうね。
立派な「歌手」です。
| |
No: 17184 | 秋の気配 | | nagai | [ 2011年08月21日(日) 23:44 ] | | ●先週の木曜日は、都心の最高記録を更新しましたが、 金曜日に雨が降ってから すっかり涼しくなりました。 ●今年は、ホテル・ニューオータニ東京からの ホテル先行予約のディナーショー告知の封筒が来ませんでした。 分かっていても寂しいですね。 ●学生時代から、利用していた 横浜駅・東口、ポルタ街の「新星堂」が今月で閉店します。 売れる歌手、売れない歌手の格差は広がり、かつ 音楽業界 全体のセールスが冷え込んでいます。 厳しい時代ですね。 | |
No: 17183 | ありがとうございました | | まちゃ | [ 2011年08月20日(土) 21:05 ] | | nagaiさん、NAKIさん、amaさん 情報ありがとうございましたm(__)m
♪少しだけ〜♪見れた気分になりました。 「少女Aたまご」ネーミングだけでもちょっと笑えますね(^^♪ この収録の後がHEY×3テレフォンボックスのコーナーになるのですね。 | |
No: 17181 | いろいろレス | | ama | [ 2011年08月20日(土) 00:13 ] | | 【はねトび】 nagaiさんが書かれていたもうひとつのほうは、「少女Aたまご」ですね。 ゆでたまごに海苔?をあしらって少女の顔のようにしたものかと・・・・ このときは、マッチョ兄さんが明菜ファンだったらしく、やさしく1回だけ回してそのあと明菜さんに握手してもらってました。 キウイフルーツのときは、イタチャイ(板倉)が明菜さんの身代わりにめいっぱい回されていました^^;
【Destination(空耳の続きとライブ歌唱)】 まちゃさん ほんとだ。 ♪keep a 焼酎 でしょ♪ って聴こえますね! 息子さんの「DIVA」聴いてみたいです^^;
「Last Destination」ライブでの歌唱はすばらしかったですね。 どの曲も本当に良かったんですが、個人的には特に「Grace Rain」がCD以上に魂の籠った歌唱で感動ものでした。
【歌声の魔術師】 NAKIさん そうですね。明菜さんのファルセット歌唱も奥が深いです。 かなり以前にisojinさんが書かれていたと思いますが、明菜さんのファルセットはある高さ以上で裏返るものだけでなく、低い音からでも出せるところが凄いところです。 「CRUISE」で使われているファルセットは、ほんとうにきれいな響きだと思いますし、「艶華」のファルセットの感触は、経験を積んだ深みみたいなものがにじみ出ているように感じます。 | |
No: 17179 | 「はねとび」「歌声の魔術師」「明菜はライブ歌手」 | | NAKI | [ 2011年08月19日(金) 22:27 ] | | 「はねとび」 録画したもので確認をしようと思ったのですが、録画したDVDがすぐ出てこなくて……。アキナチョフ、うにの一口食いはお見事でしたね。
「歌声の魔術師」 amaさんの「歌声の魔術師」っていい表現ですね。「Destination」を集大成と言っているだけあって、明菜の粋(すい)が集まっていますね。本当にいろんな声を使って歌っています。
「Destination」が全体の明菜の技術を集めたものなら、「艶華」はファルセットの集大成ですね。明菜のファルセットの粋(すい)が集まっています。明菜のファルセットの声はひとつだけではなく、ファルセットなのに複数存在します。ファルセットを自由自在に操れる人はそうはいないでしょう。あれはまさに歌声の魔術師ですね。明菜の低い地声の歌声を知らない人が聴いたら、あのファルセットを地声と勘違いしそうです。
「明菜はライブ歌手」 〉CDでは無難に歌っていますが、ライブDVDでは別物?と思わせるものもあります。(by妹が明菜と同い年さん) 以前にも書いたことがあるのですが、CDは7割から8割ぐらいの力で歌っていますね。抑えめの大人し目に歌っています。ライブでは結構、絶唱しています。7割か8割ぐらいに抑えて歌っているから、ライブでは残りの余力が更に印象に残ります。CDの歌は未完成で、ライブでのパフォーマンスと歌唱を足して、完成品の印象があります。妹が明菜と同い年さんも書かれていますが、歌声だけをとってもライブは別物です。明菜ものを進めるのに、ライブDVDを勧めるのはその点もあります。
その余力のかけ方が会場によって違うのですね。歌い方が会場によって違ったり、熟成加減が違うのです。そうすると、ひとつのツアーの間にどうしても複数会場行きたくなります。会場の雰囲気、客層とかによっても変わってきます。
〉明菜のライブって音響や収録にとても拘っていますからDVDから音だけ抜き出しても 十分鑑賞に耐えますよね?(by妹が明菜と同い年さん) ハイ。むしろライブの音だけを聴いていても、質が高いです。明菜の真骨頂はライブですので、CDよりも、むしろ完成されたライブの音だけでも楽しんで欲しいです。
PCで作業中に映像は見ないでDVDの音だけを楽しむ時があります。
| |
| ●キウイフルーツが掴めませんでした。 もう1つ あったような。。 | |
No: 17176 | 教えてください | | まちゃ | [ 2011年08月19日(金) 15:28 ] | | 「はねとび」もう少し長くやってほしかったですよねぇ〜。 番組HPに当時の画像は少し載っていましたが、 「ずーずー弁」は画像では伝わってこなかったから嬉しかったです(^^ゞ 結局アブちゃんに怒られて(?)つけっ鼻は取ったみたいですね(笑) 明菜さん、箸でつかめなくて椅子回されたみたいなんですけど、 何が掴めなかったのですか? すいませんm(__)m教えてください
「続空耳」 amaさん、聞こえますね。ウケちゃいました(笑) 更に♪keep a焼酎♪の後、♪でしょ♪って聞こえません?? 本当は何て言っているんでしょうね。♪keep on show to you♪ですかね? ちなみに文法あってるかもわかりません(汗) まっ、所詮私の英語力なんてそんなもんです^^;
妹が明菜と同い年さん 「ダラシネ〜」ですか(笑) そうそう、いつか書こうと思っていたのですが、私は「兄が明菜と同い年」です(^^ゞ
我が家には最強のソラミミストがおりまして、小2の息子です。 DIVAも鼻歌まじりに聞こえる言葉だけ拾って口ずさんでいたので、 聞いてるとかなり笑えます^^;
ほんと明菜さんの吐息使いって絶妙ですよね!! amaさんが書かれている「歌声の魔術師」というのもなるほどと思います。 CDでの歌の表現もさることながら、 ライブで更に「表現の魔術師」となるので、この2つが組み合わさる 明菜ワールド最高です(>▽<)!!
ミッツさんのエアー明菜も、そろそろ90年代曲を入れてくれないですかね〜 「月華」「原始〜」「愛撫」あたり、当時のVや、06ライブ映像なんかを交えて テレビで流してくれたら80年代しか知らない方にも良い宣伝になりそうなのに。 個人的には03「月華」が好きですが・・・
友近さんも「SONGS」風のモノマネをしたことがあるのですよね? こういうわかる人にはわかる、伝わる人には伝わるモノマネも嬉しいですよね♪
NAKIさん そうですそうです。例えば02ライブ「難破船」の様にです。 フォローありがとうございました^^;
| |
No: 17174 | 雑感 | | 妹が明菜と同い年 | [ 2011年08月19日(金) 12:37 ] | | 昨日は特に暑かったですねぇ。 皆さん健康に十分お気をつけくださいね。
はねトび見ましたが、明菜ってコントやっててもちょっとした言葉や仕草、表情に 「素」の部分が必ず出るので、そこが良いですね。 実際の放送があった頃はファンに出戻る前なので見ていませんが、 いつか全部見てみたいですね。
先日松山千春氏との対談動画を見ました。 親に苦労かけたので最初のギャラを全部渡したら、ホントに全部使ってしまったと 千春氏が笑顔で語っていましたが、聞いている明菜の寂しそうな表情が心情察する所があり、印象的でした。
明菜の歌唱のスゴイ所は、まあ自分の中では全部スゴイんですが、吐息の使い方が秀逸ですね。 下手すると下品になってしまいますが、絶妙なバランスで色気と気品を感じさせます。 また、CDとライブDVDの違い、CDでは無難に歌っていますが、ライブDVDでは別物?と思わせるものもあります。 車とかipod用にMP3で入れてますが、ライブの音源から入れる事が多いです。 特にマリオネットなんかは絶対にライブDVDの方が良いです。 明菜のライブって音響や収録にとても拘っていますからDVDから音だけ抜き出しても 十分鑑賞に耐えますよね?
読み辛い文章で言いたい事が伝わるかわかりませんが・・・
あ、あと空耳ですが、昨晩ボーっとして聞いていたんですが、Tokyo Roseの歌いだしの所 「あなたの胸に ダラシネ〜と描いて・・・」 だらしない男は私です、ハイ。 | |
No: 17173 | れんさん へ | | nagai | [ 2011年08月19日(金) 01:19 ] | | ●れんさんへ その記事は読みました。 川又 のネタで、 明菜の元・マネージャーという事になってましたね。 (^_^;) | |
| ほんの短い露出時間でしたが、戸を開けて入ってきての明菜さんの一声「すぃばれるねぇ〜」は、さすがコントの場数を踏んできた明菜さんならではのセリフで味がありましたね^^;
PS:れんさん 39℃ って・・・(*.*) 思考能力どころか 熱中症のほうが心配になりますよ^^;; | |
No: 17171 | nagaiさんへ | | れん | [ 2011年08月18日(木) 20:13 ] | | 私信かつ既読ではありましょうが、紙の爆弾9月号に小倉優子さんと別件で明菜の一部分が載ってましたね〜 | |
| 只今、お部屋の温度が39℃!! 暑すぎて思考能力がありません。 涼しくなったら「好きなフレーズベスト10」を語りたいと思います。
裏切りと言えるほど愛されてない 気づいて困って黙ってその後どうなるかしら? こうして一人肩を抱いて夢を見るわ 私は揺れたり傾いたりしないわ 愛さないでね愛してないから 笑いながら泣いて歌い踊る私は踊り子 一人遊びしてみたいと呟くあの娘は〜 普通のオンナね私なんて
この辺りが個人的にランクインしております♪
歌詞重視の皆様のご意見ご反論をお聞かせください。 | |
No: 17169 | ついでにちょっぴりDestination考 | | ama | [ 2011年08月18日(木) 00:42 ] | | 「Destination」は”スゴイ歌い方”の宝庫でもあると思います。 この作品で明菜さんは、曲によって実に様々な歌声を披露しています。同じ地声でも明らかに響きの異なる数種類の歌声を曲によって使い分けています。 歌声の魔術師と呼びたいくらい見事なパフォーマンスです。 そういった意味でもこのアルバムはグレードの高い名盤だと思います。 | |
| 今さらですが、最近「Destination」を聴いていて空耳のとっておきのネタがあったことを思い出しました^^; 「Seashore」の冒頭のコーラスで♪〜keep a 焼酎〜♪と聴こえる箇所があり、意識して聴くと顔がにやけてしまいます^^; | |
No: 17167 | はねるのトびら SP | | nagai | [ 2011年08月17日(水) 23:06 ] | | ●71人スター珍映像集 ◎フジテレビ 19:57〜20:54 ●2007年1月17日放送 ゲスト 中森明菜
◎当時の録画映像があるので、 今回は見ませんでした。 アキナチョフ・・懐かしい! | |
No: 17166 | 「これもスゴイ歌い方!」「明菜からの影響」「D.D」「右脳派」他 | | NAKI | [ 2011年08月17日(水) 22:59 ] | | 「これもスゴイ歌い方!」 〉総括として、どの歌にも明菜さんにしか出せない魅力がいっぱいというところでしょうか!?(byまっきーさん) それはありますね。たとえば、「DESIRE」の出だしも低いですが、決して重くないです。重くなく細かいリズムをきりかえしてノッテいます。
あと、思い出したのを何点か。
misaさん・まちゃさんも書かれていますが、息使いが上手いですよね。2003年ライブでの「燠火」、♪ジュテーム♪の所が息を吐きながら歌っていて、本当に呪文みたいです。
〉明菜さんの歌い方で歌詞の語尾を「きっ!!」とする所あるじゃないですか。(byまちゃさん) たぶん、同じ事を言っていると思うのですが、2002年ライブで、♪私は愛の難波船♪最後の「ん」パシッって、全く余韻を残さずに切って終わるところ。
「Crazy Love」の♪Crazy Love♪(←Loveのところ)で喉を全開にして歌っているところ。ほとんどあくびをしているのと同じぐらい喉を開いています。
「明菜からの影響」 ハイ、今に至るまで、いろんなことを真似しています。明菜がシルバーのブレスレットを何重にも付けているのをみて、真似しました。シルバー925のプレスレットを何重にもつけていました。同じ、シルバー925でも、明菜がつけていたものよりはたぶん安いもの。
明菜がTABASAの服を着ていたら、TABASAに服を買いに行きました。同じ服ではなかったですが、同じブランドの服を着れて嬉しかったのを覚えています。
「D.D」 明菜の歌も好きなんですが、アレンジがめちゃくちゃ好きです。できれば、30周年の時に、Triple Decadeを出して欲しいです。まっ、来年でなくてもいいんですが「D.D」に入らなかった曲を「D.D」アレンジで出して欲しいです。アルバムの曲も入れて欲しいです。
「少女A」と「DESIRE」はホーンアレンジにスカパラの人がいるから、スカパラ風の味が出ているのでしょうね。スカパラ好きです。
「バースディカード」 なかには不思議な動き方の人もいるみたいです。もしかして、新規さんはちょっと動きが違うのかも??
「右脳派」 〉(ぱぴぷぺぽの並びの関係で)「ぺ」の下というのを表現してみました^^;(byまちゃさん) 座布団1枚。(笑)
〉あらっ!?私そんな感じですかね^^;(byまちゃさん) ハイ、同じ動き方をしていますもの。(笑)シチュエーション大事ですよね。帰省からお帰りなさい。「「I hope so」旅に合いますね(⌒▽⌒)」(byまちゃさん)。旅に合いますね。旅には行っていないですが、「夕闇を待って」って海風が自分の中にあって、窓を開けて海風にあたりながら聴いていました。
それと、約1ヶ月ほど前、まちゃさんなら確実に分かると謎のキラーパスを投げたら、的確に返してくれましたから。あの、切り返し、さりげなくセンスを感じていたりして。
アキナチョフを見ました。ホントに一瞬でしたね。
ps.〉論理的?……いや、オイラはゼッテー経験派だす^^;(No: 17157「 …誤解だす…」 byAkinaEnaさん) 書いておいてナンですが、論理的ってちょっと違うなとは思っていました。だけど、他にうまい言葉が浮かばなく、いいやって、投稿をしちゃいました。
| |
| アキナチョフ一瞬でした(^_^;) でも見れてよかったです。 メモワールのポスターが貼ってありましたね♪ | |
No: 17164 | 雨の日は人魚 | | nagai | [ 2011年08月17日(水) 20:19 ] | | ♪脱がされて ほどける嘘 奥にある孤独〜 の歌唱が好きです。 特に「ウ・ソ」の部分かな〜。 | |
No: 17163 | ちょっと前の話題2 | | まちゃ | [ 2011年08月17日(水) 20:11 ] | | >「スローモーション」で初めて明菜をテレビで見て、ファンになった時から、 私の中でアイドル中森明菜が存在していなかったです ( No17122 感覚的に掴んでいることby NAKIさん)
このカキコを見て、私はどうだったかなぁ〜と考えました。 今は昔のVTRを紹介する番組で、「アイドル」扱いされてるのは違うよなぁ〜って思っています。
でも、私は最初はアーティストとは見ていなかったと思います。 子供すぎてそんな感覚はなかったと思います。すごいですねNAKIさん!!
ファンになった時から、アイドルという枠では済まされない何かはあるとは思って いましたが、(テレビやラジオなどでの立ち振る舞いや、インタビュー記事などを読んで明菜さんの考え方に触れて) たぶん私の中では、「飾り〜」から脱アイドルを確信した頃だと思います^^; アイドル全盛期の中でのデビューだったので扱いは 特に世間的にはアイドル色が強いのでしょうね。
まっきーさんの様に明菜さんに影響される事って歌のセンス等も含めて、 女性としての憧れも、女目線からいくとありますよね。 私も小・中・高・20代までずっと影響されっぱなしでしたから(^^ゞ リターンした今も反動がすごくめちゃくちゃ明菜ファンです(笑)
「D.D」私も好きです♪ またもや地下倉庫を見てなんですが、「アフロ・キューバン・ジャズ」というのですか。 ルンバ・マンボ・サルサ・チャチャチャ等の要素を含むものを指すと書いてありました。 ちゃんと、ウィキで調べてきましたよ^^; 「少女A」と「DESIRE」は「東京スカパラダイスオーケストラ」が演奏してもおかしくない アレンジだと思っていました。 「駅」「水に挿した花」が収録されていたのも嬉しかったです♪
| |
No: 17162 | これもスゴイ歌い方!レスありがとうございます。 | | まっきー | [ 2011年08月17日(水) 17:29 ] | | NAKIさん・misaさん・まちゃさん返事ありがとうございます。 こんな新参者にもレスくれるなんて嬉しいかぎりです。やっぱり明菜さんファンは心が優しいのですね(*^_^*) 総括として、どの歌にも明菜さんにしか出せない魅力がいっぱいというところでしょうか!?
明菜さんのファンになって1年4か月。全盛期のころは小学生で荻野目ちゃんや光ゲンジ、元スマップの森君など目当てで毎月明星買っていましたが、明菜さんはスルーーー。 3年前ぐらいに沖縄にディナーショーで来た時もスルーー(T_T)(私はうちなーんちゅです) 逆になんでテレビにも話題にならない人なのに、あんなバカ高いディナーショーを・・・しかも、B級のホテルで…笑っちゃうと思っていたのに!
人間、どこで転機が訪れるかわかりませんねえ(^^♪ 今では明菜さんの魅力にまいっています。 パンツしかはかないボーイッシュな私でしたが、スカートや化粧をしたりと女を目覚めさせた恩人です\(~o~)/ では、チャンプルーが焦げそうなのでこれにて。。。
| |
| ●昨日のテレビ番組 「帰れま10」にて 友近がカラオケで 工藤静香の「黄砂に吹かれて」を唄い、 次に明菜の「セカンド・ラブ」を唄っていました。 全国順位で、最初は8位。 明菜の歌では14位だったかと。 | |
No: 17160 | ちょっと前の話題 | | まちゃ | [ 2011年08月16日(火) 20:20 ] | | 帰省中に沢山レスしたかった事あるのですが、なんせ別宅にいた為、 ずっとROMしてました。なので、ちょっと話題が戻ってしまうのですがご勘弁を^^;
「右脳派」 あらっ!?私そんな感じですかね^^; 直感で突っ走って、失敗してる事もあります(笑) レベル的に、かなぁ〜り下の下のまた下っ端の端っこぐらいですね。 NAKIさんがペイペイなら、「ぺっ」どころか「へっ」または「ぽっ」でしょうか (ぱぴぷぺぽの並びの関係で)「ぺ」の下というのを表現してみました^^;
「LOVE」 nagaiさん、めっちゃ羨ましいです(>_<) 私も明菜さんからの「LOVE」カード欲しいです〜
・・・っていうか、ちょっと疑問に思ったことが・・・ 「バースディカード」私は6月に貰ったんですけど、地下倉庫を覗いてたら、2008年の nagaiさんのカキコに私が貰ったカードと同じ内容が書かれていたのですよ。 たぶんっていうか、絶対同じカードです。書かれている直筆メッセージも一緒です。 でも、先月のBDカードは水色の服って書いてあったし、 8月に内容が変わるみたいな事も書かれていたし・・・
いや、あのカードはカードでめちゃくちゃ明菜さん綺麗だし、勿論私は持っていない明菜さんの 写真(?)なので、全然いいんですけどね♪ 今更すいません、ちょっと疑問に思ったので・・・(ねっ、totoさん)
あのカードの明菜さんてっきり、2004年頃かと思っていたのですが、 2007年頃の明菜さんだったのですね。綺麗すぎです\(◎o◎)/!
「これスゴイ歌い方!」 ちょっとまっきーさんの感じ方とは違ってしまうかもしれないのですが、 最近の歌だと「DIVA」の出だしの歌詞で、 ♪このひとみぃ〜(HOっ)why don't U adout me♪ ♪そのむねにぃ〜(HOっ)♪ 全部書くと長くなってしまうのであと省略しますが、 その(HOっ)って部分がアレンジなのか、もともと歌い方(?)としてあったのか わかりませんが、カッコいいななんてまた惚れているところです(^^ゞ
明菜さんの歌い方で歌詞の語尾を「きっ!!」とする所あるじゃないですか。 (意味解ります??)なんて表現したらいいかわかりません^^; そんなところも惚れ率高いです。
misaさんも書かれてましたが、吐息まじりでの歌唱などもやれますね。 後は明菜シャウトも好きなので「FIRE STARTER」「Reversion」とかは思いっきりツボです。 話題とはそれますが、「FIRE STARTER」再録を強く希望しております。 今の明菜さんの歌唱で聴きたいです♪ まだまだ好きなところあるのですが、きりがないのでこの辺で(^^)
| |
| 心理学のことはよくわかりませんが、人間には自己の外的側面と内的側面があるのだとか・・・ 自己の外的側面が内的側面と著しく異なる場合、それを「仮面」と呼ぶのでしょうか・・・?
内的側面がその人の本来の(ナチュラルな)姿だとすれば、内的側面をそのまま外に出して生きていければ、それが一番望ましいことですよね。 しかもそれが自分にとっても周りにとっても、プラスの方向に作用するのなら言うことなしです。
人間生まれたばかりのときは、おそらく内的側面=外的側面なのでしょう。 でも外的側面は、一般的には社会経験を積む中で自分が世間の中でできるだけ有利に生きていけるように形作られていく側面がありますよね。 俗な言葉でいえば "上手に世を渡っていけるように" 学習しながら身についていくものということですが・・・ が、これには自分のためだけではなく、例えばいたずらに摩擦を起こさないとか人々に不快を与えないとかの、周りに対する配慮の心も含まれてのことです。
世間的によく "もっと大人になれよ" という言葉が使われるように、いい意味?悪い意味?で「大人になる」いうことのひとつになっています。
中森明菜と関係ないじゃん!?なジコチュー文を長々書いてしまいましたが^^; 私も含め一般的人間は、多かれ少なかれ誰もが程度の差こそあれ、仮面を甘んじて持っているのでは? と思った次第。
一方明菜さんは、芸能界という世界へ飛び込んで、「歌手中森明菜」という新たな(しかもある意味公的な)人格を持たざるを得なくなりました。 しかも16歳という、大人への人格形成の途中での出来事でした。 芸能界という世界は、世間の他のどの世界よりも「仮面」が重宝される世界であろうと思われます。明菜さんも何某かの仮面は持たざるを得なかったかも?・・・
でも明菜さんはたぶん、大人の中森明菜および歌手中森明菜の形成への葛藤の中で、可能な限りナチュラルな生き方(「素中森明菜」ニアリーイコール「歌手中森明菜」&「外的側面」ニアリーイコール「内的側面」)を目指して舵をきってきたのでしょうね。
| |
No: 17158 | 東京スポーツ | | nagai | [ 2011年08月15日(月) 00:44 ] | | ●東京スポーツ 8月14日号(13日発行) 25面 「芸能人 Xファイル」 ●激ヤセした女たち● ・宮沢りえと、中森明菜
昨年10月に、無期限活動休止に入った 歌手の中森明菜(46)。 原因は過労とストレスからくる帯状疱疹 ではないかといわれている。(略) 1日も早い復帰を期待したい。
●「女性自身」と「東京スポーツ」は、いまだに 明菜記事を掲載してくれてますね。 | |
No: 17157 | …誤解だす… | | AkinaEna | [ 2011年08月15日(月) 00:28 ] | | ケッコンとは美しい誤解である、という名言?がありますが…
論理的?……いや、オイラはゼッテー経験派だす^^;
英語が堪能?……オー、ノー!。でも、こんなサイトには↓腹がよじれまくりかも^^ http://labaq.com/archives/50779932.html
| |
No: 17156 | 明菜とベキと男と女 | | AkinaEna | [ 2011年08月14日(日) 22:40 ] | | NAKIさんが指摘されるように明菜が「直感的」というのはまさにそう思います。一方で、みなさんの書き込みを拝見すると、同じ女子同士でもそのあたりの温度差があるらしいことに、ちょっとした「へぇ〜」を感じました。というのも、感覚的なところで明菜と自分との違いを感じてたことって、一言でいえば「明菜ってホント“髪の芯まで女”なんだなぁ〜」みたいなニュアンスだったのです(もちろん“髪の芯まで女”はカバーした歌の歌詞^^)。
育ちが昭和だからか(しかも親のメンタルがほぼ昭和ヒトケタ)?、「女子は直感的」というそもそもな刷り込みってあったなぁ、と今回の話題でふと思ったりしました。若いときはともかく、歳を取るごとに「直感的」であることに対する「リスペクト」みたいなものが自分の中で醸成されてきたようなことにも思い当たりました。
つまり、明菜と俺の違いは、男と女の違いなんだと思ってた、て感じですかね^^ どーなんでしょ?世間的にも(ファンじゃない一般の男子的にも)、「明菜ってつくづく女だな〜」なんじゃないでしょうか?
いい歳こいたオッサンが「目を細めて」見ることができる近くの女子って、ある意味“髪の芯まで女”な女子、なんじゃないですかね? 昔「話しを聞かない男、地図を読めない女」てな本がありましたが、二番煎じの「男は火星から、女は金星からやってきた」のほうが題名的にはわかりやすいかもだけど、どっちにも共通してるのは「ハイ、わかりまちた。うちら全然違いま〜す!」なのでお互いを尊重し合おう、みたいな部分だったかと思います。
違うから惹かれ合う。極端に若いときはそれだけだったかもだけど、いずれはリスペクトや慈しみ、いたわりみたいなものも伴ってくる。俺の場合、よく「明菜たん、カワユイのぉ〜」と感じさせられるんですが、もちろんちゃんと、リスペクトがあります(オッサンの「カワユイ」に「リスペクト」が欠けてるとき、人はそれを「変態」とゆーのかも)。
(比較がないと抽象的すぎるのであえて書いてみますが…「リスペクトできない直感」ってナンダロ?…まー端的に「嘘」ですよね。自分自身のあるがままの感覚じゃない、「こんな風に感じてる感じを装うと男子ウケがいいかも」的な?いわゆる「計算高い女」?…つっても実は見抜かれやすいから単なる「計算高いバカ女」だったりなんだけど(笑)。
ブリっ子的なアイドルに夢中になれる男子を観察すると、どこか「マゾ」っぽいところがありますよね。騙されてることをうすうすわかったうえで、騙されてる自分が気持ちイイ、みたいな。演技しまくりのどこがいいんだかって感じでさっぱりピンときません。自分自身じゃないペルソナを平気でかぶってられる人って、男だろうと女だろうと、個人的にはひたすら気持ち悪い存在です。
そーゆーヒトたちの世界でわ、「愛はカネで買える」なんてもの、ハイハイそーでしょーねぇ〜と思う。でもね。相手に対する自分自身のリスペクトばかりは、いくらカネがあっても買えないんだヨ)
震災後(だけど「百億円」の前のタイミングで)、ツイッターなるものに登録して、孫さんをフォローしてるんですが、「人命第一」という当たり前のことを、何度も強調して(つまり自信をもって)語ってきた著名人って、彼ぐらいじゃないでしょうか。一人の男子として彼の「べき」論には肯首させられる点が多いです。
明菜の仕事の「行間」からは、「こんな感じよね〜」とか「こうよね」「こうでしょ」みたいな、無意識の(中森家的に当たり前な)直感的な自信が随所に感じられて、明菜の「こう」ってのが、何しろセンスが良くて素敵なわけです。その、明菜的に「こう」な直感ワールドって、ある意味、孫さん的、男子的な「べき」論とは対極にあるような感じがします。
個人的に、一人息子が成人したあたりから、人生にたいするベクトルが変わってきてまして…、大げさに書くと「如何に生きるか」的なニュアンスから「如何に死ぬか」という感覚になりました。「武士道と云ふは死ぬ事と見つけたり」の入り口…に立つ…準備が?…できた?…かもしれないかな?…なぬ?…みたいな…。とはいえ今のところは、あえてコトバ化すれば「なすべきことをなす」に尽きるので…別に年齢はカンケーねぇし、生きるとか死ぬとかでもねぇーじゃん、なんですけど…^^。
そういうかなりベキベキした俺(^0^;)にでも、明菜の場合、グダグダしい能書きや意識とかなしに、特にミレニアム以降の仕事からは「アタシができることをやる」といった強い思いが伝わってきます。その意味では「こう」と「べき」は対極にあったかもしれないけど、時間を重ねて近づくことができるのだとも思えます。一緒にいる男女が似てくるように。
| |
No: 17155 | 「8年もかかちゃったけど」のセルフフォロー他 | | NAKI | [ 2011年08月14日(日) 22:30 ] | | 「8年もかかちゃったけど」のセルフフォロー 聴く方を励ましたり、癒してくれるアルバム「I hope so」の魅力についても、明菜はどんどん進化している点も新しい明菜についてもここで何度か書いてきました。これは2003年にアルバムが出た時から変わらないです。等身大の明菜も以前から見えてはいました。「veil」の♪輝き 続けてく やわらかな光り放ち♪も以前から感じていたことなので、明菜が活動中でも休養中でも明菜を信頼することができます。
「8年もかかちゃったけど」と書いたのは、生まれ変わった明菜の気持ちを、自分の気持に当てはめることができるまで、8年もかかったってことです。ファンとして再生・リフレッシュできたから、明菜の気持ちと自分の気持を重ねることができました。だからようやく感覚的に掴めましたと書いたのです。それまではちょっと頭でかっちな気がしたのです。
頭の中でその時の明菜の気持ちはだいたい想像はできてはいたのですが、自分の気持と重ねるまでは行かなかったです。頭で想像をするのと自分で体感するのでは全く違うのです。新しく生まれ変わった明菜の気持ちを体感したので、感覚的に一緒に行ける気がしたのです。
「自然体」 〉人間としてはナチュラルな人なんでしょう。(bymisaさん) 自然体でしょうね。♪やわらかな光り放ち♪なので、所信表明だと言葉が硬かったですね。
「受け止めている」 声が出ていなくて80年代の代表曲が窮屈に感じたのでは90年代の話です。今は80年代の代表曲の歌声に磨きがかかっていて、本当にかっこいいです。今の明菜の低い声も明菜の中できちんと受け止めたのでしょうね。「DD」アレンジ好きです。2000年代、明菜はライブやDSで往年の80年代ヒット曲を楽しそうに歌っています。
レス 〉私にも「閃き」はありますのよん(←結局、負けず嫌い?)(^_^;)(bymisaさん) misaさんは左6右4ぐらいの感覚です。misaさんにももちろん「閃き」はあると思っています。歌詞に対するmisaさんの考え方、接し方ってとても素敵だと思うのです。さださんの話にしても自分ではそういう体験をしたことがなかったので、とても新鮮に見えたのです。
| |
| しばらく書き込めそうもないので、レスします(^^)
《まっきーさん》
まっきーさんの「これスゴイ歌い方!」というのは、私のいうところの「膝ガックン」の歌い方ですね・・・聴いていて「ヤラれたぁぁ」って脱力しそうな歌いっぷり。 そりゃ、一枚のアルバムに必ず一回はあります、膝ガックン。 でも、時間があまりないので、思いつくものだけを。 前から書いていますが、「禁区」の ♪でーきない相談ねー♪の「でぇ〜」の部分。 それから、「CRUISE」の「Standing In Blue」の、間奏に入る直前の ♪Blue〜♪の伸ばしてから吐息に移るワザ! こんなに「吐息」が嫌味にならない女性歌手も珍しいです。
《やっぱ、左脳かぁ》
左脳ってなんだか右脳の人より感覚が鈍そうでイヤなんですよねぇ・・・、でも、右脳派NAKIさんが違うものを感じてそう仰るなら、そうなんでしょう(^^) ま、「ゼロ」ではないってことで。 私にも「閃き」はありますのよん(←結局、負けず嫌い?)(^_^;)
《I hope so》
私も本当に大好きなアルバムです。 なんせネットで試聴して、その30〜45秒の間に涙が出たアルバムですから。 ということは、曲調もなんでしょうけど、まず明菜の歌声に心がほだされたんでしょうね。 このアルバムの明菜には、何度も癒してもらいました。 まだ、買って半年ぐらいですけど。
《低い声とファルセット》
ちょっと説明不足でしたが、低い声は物理的でしょうね。 以前「わざとそうした?」とも思いましたが、まぁ、そうならずにはならない環境だったのでしょう。NAKIさんが感じられている通りだと思います。 でも、シングル曲などの代表曲を歌うには苦しいでしょうけど、明菜は「低くてハスキーな声」を決して嫌がってはいないような気が・・。 SADEに憧れていたのなら、あの世界が好きなら、低くてハスキーな声は「武器」になりますから。 SADEも歌声はともかく、普段の話し声はまさに「おっさん」で、その美しい容姿とあまりに違うのでビックリしたことがあります。 ファルセットは・・・相当努力したでしょう。 90年代のファルセットとはまるで違う。 あんなに柔らかなファルセット、かなり腹筋を使っているでしょうね。
《解き放たれて》
NAKIさんほどのファンだからこそ、8年かかっちゃったんでしょうね・・。 ある意味、私のようなリターン組の方が、新たな気持ちで「中森明菜」という人間、そして歌手と対峙しやすかったのかもしれません。 「I hope so」にしても、聴いたその場から明菜の新しい面を見つけられたわけですから。 それまでの明菜は、歌を通して救いを求めているように思えて、聴いていて苦しかった。 でも、このアルバムでは逆に聴いている者に対して柔らかい慈しみを与えてくれています。 それが、明菜の所信表明だとしても、決して力の入っていない、押し付けがない、かといって弱くもない、そんなところが明菜らしいです。 「自然」なんでしょうね・・・明菜は、いつも。 仕事では理想が高くて頑張り屋さんだけど、人間としてはナチュラルな人なんでしょう。
| |
No: 17150 | 「低い声、遺伝派」「努力」「ファジー」「光の輪の中心」「まぶしい人」「8年」 | | NAKI | [ 2011年08月14日(日) 01:07 ] | | 「低い声、遺伝派」 明菜の低い声はわざと低くしたのではなく、物理的な理由。90年代のライブで特に80年代の代表曲が、声がでなくて苦しんでたり、悔しそうにしていたり、素直に声が出て、喜んでいる(94年パルコライブ)のを目の当たりで見てきました。だから、そこを簡単に美談にはしたくないです。タバコもお酒も辛いものも影響したでしょう。でも、お酒やタバコや辛いもの、それに頼らなければならなかった気持ちは理解できます。ライブmcでの地声も低いですし。
もし、酒、タバコ、辛いものの影響はなかったとしても、明菜の声は低くなっていたでしょうね。声は遺伝します。女性なら母親の声、男性なら父親の声、似てきます。明菜のおかあちゃんの声をレコ大で聞いて、低かったです。明菜自身もライブで子供頃の話として、おかあちゃんの声がおっさんみたいに低かったと話していました。おかあちゃんの声が年と共に低くなってきていたら、明菜の声も低くなっていくだろうと考えていました。声は遺伝する話は以前に何度も書いたことがあります。
「努力」 明菜自身も「失うものもあったけど、得るものがあった」とライブ(2006年?)と言っていました。明菜が努力して得たもののひとつに「ファルセット」があります。明菜の昔のファルセットは薄っぺらで、地声からファルセットになるところ、ファルセットからファルセットのより高い部分に行く所がぎこちなかったです。2000年以降に出されたものは本当に滑らか。最近では地声なのかファルセットなのかわからないくらい。あの「ファルセット」使いは今の明菜の武器です。でも、決して元から持っていたものではなかったです。まさに努力の賜物です。ファルセットで腹筋を使うのですね。
でも、その努力の賜物が見えにくいです。昔感じていた違和感が今の明菜の歌声を聴いた後に、90年代のファルセットを聴くと違和感が表現の一つにもとれますし、違和感がわかりにくくなります。ある意味、明菜マジックでしょうが、明菜のファルセットは明菜が努力を重ねて得たものです。
腹筋を鍛えたからいろんな意味で歌の安定感が増しました。
「ファジーで曖昧が魅力な明菜の世界」 明菜の世界って、いい意味でも悪い意味でもファジーで曖昧です。ファジーで曖昧なのが明菜の魅力な一つですね。最近は言葉の意味で正確に言わないと伝わらないと思ったのか、言葉で説明をするようになりました。
温 森洸さんが以前に明菜は以前よりも歌がうまくなって帰ってきたと書かれていました。そう思います。昔よりも確実に歌がうまくなりました。2000年以降の明菜はちょっと以前に比べると変わってきました。まず、歌詞を昔よりもはっきりと歌っています。わかりやすいのが80年代の代表曲です。出だしの部分からサビに行くまでの部分が丁寧にしっかりと発音をしています。これは90年代に声がでなくて、その中でどう昔の代表曲を歌っていくか考えた上での賜物でしょうね。
あと、明菜って、音がナチュラルに揺れる部分があったのですが、そのナチュラルな揺れがなくなりました。ナチュラルな揺れって、プロ野球の投手で本人は直球を投げているのに、打者の近くに来る時に微妙に変化する人みたいなものです。本人の意図とは別に微妙に変化が昔の明菜にはあったのです。もちろん昔から意図していた変化はあったのですが、それとは別のものがありました。2000年以降の明菜の歌唱を聴いて、過去を聴くと思い当たるものがあるのです。
「ムード歌謡」の明菜の歌声、楽器化は努力して歌声の安定感が増したからできたアルバムですね。
「I hope so」のように言葉を大事にしているアルバムは割と歌詞がしっかりと聴こえます。空耳をしてるかもですが、耳で歌詞が伝わってきます。2000年以降の明菜作詞の歌詞も抽象的でありながら、具体的なものが浮かんできます。
「光の輪の中心」 明菜って、端の方にいるのが好きと言っていても、光の輪の中心にいますよね。明菜ファンの中心は間違いなく明菜。
音楽的にも中心にいないと収まりが悪いです。明菜の歌の特徴として弱い音があり、確かに押し付けすぎないものがあるのですけど、その音楽性の独特性から中心があいます。映画スターでもいるでしょう、独特のオーラを出していて主役以外が微妙に合わない人が。中心がすごく似合う人です。
「まぶしい人」 妹目線で見ている私からすると、明菜って、やっぱりまぶしい人なんです。そのまばゆいばかりの光に憧れて、そのオーラを体で受けるのが好きです。鬱蒼とネガティブなだけな人だったら、ファンになってなかったかも。
「8年もかかちゃったけど」 「夕闇を待って」の♪いつのまに 私 こんなに解き放たれてた♪解き放たれた状態で、今の明菜を聴いたらもっといいのにと思いながらも、解き放たれるのを半分諦めていました。まさか、解き放たれた状態になれるなんて、今の状態が本当に嬉しいです。
「veil」の♪輝き 続けてく やわらかな光り放ち♪、歌詞で所信表明した通り、明菜は柔らかく輝き続けていましたよね。2000年以降の常にアグレッシブで進化して前に進んでいた明菜が好きです。この気持ちは病気で休養中の今も変わらないでしょうね。良くなれば、輝き続けてくれるでしょう。だから、明菜を信頼しています。
この曲だけでなく、アルバム「I hope so」を聴いて、全体的にその時の等身大の明菜が見えてきます。等身大の明菜が見えてくるこのアルバムが好きです。その等身大の明菜に現在の私が共鳴・憧れています。
「Days」の♪もう迷いはしないわ 生まれ変われた 今なら こわくない♪、2003年に明菜がこんな気持で歌っているのかなと想像はできました。だけど、その時は感覚的に掴みきれていなかったです。生まれ変われたまでは行かないですが、ファンとして再生・リフレッシュできた今、ようやく感覚的に掴めました。この感覚を掴むのに8年もかかちゃいましたが……。これでようやく新生明菜と想像ではなく、感覚で一緒にこれから歩んで行けます。
| |
No: 17147 | 「エグ味」「動物的勘と直感」「耳と発音の違い」他 | | NAKI | [ 2011年08月14日(日) 00:48 ] | | まっきーさん、お久しぶりです。明菜って独特の発音をしますよね。すぐには思いつきませんが、浮かんだら書きますね。
「思い出のメロディ」 途中まで見て止めました。でも、中尾ミエさんの「片想い」の歌い方はわかります。「片想い」と言いながらも、中尾ミエさんに押し倒されそうですよね。この曲は明菜の歌い方のほうが私の中の「片想い」のイメージに近いです。明菜の歌のほうが好き。
「エグ味」 しょこたんはかわいいですね。あの真っ直ぐな性格が好印象です。明菜はエグ味があるので、全ての先輩歌手に可愛がられてはいないでしょうが、アン・ルイスとか共演した時の映像を見ると、明菜を妹を見るような目で見ています。アン・ルイスは明菜を可愛がってくれたのでしょうね。歌手ではないですが、久米宏さんも明菜のことをものすごく可愛がっていました。
「右脳を別の言い方をすると動物的勘と直感」 右脳を別の言い方をすると動物的勘と直感なんです。直感で瞬時に判断できるのです。そして、右脳の閃きは飛びます。例えば、「TATTOO」で明菜が「この歌にはミニだよね。」の発言です。ポンと直感のひらめきで飛んでいるのです。この直感のひらめきでの飛び方がスゴイです。
右脳派タイプであっても、左脳派タイプであっても、もう片方の要素が0ということはないのですね。どちらのタイプの人も両方持っています。明菜の場合は右脳比率と左脳比率がアンバランスなバランスなほど差があります。あんなにアンバランスなバランスな人はどちらに比重があっても、そうそうにはいないです。でもって、右脳の比率が高いだけでなく、その右脳の動物的勘と直感が択一しているのです。左脳だけを比べると私のほうが明菜よりもあります。
misaさんは私から見ると、左脳比率が高い気がするのです。理由はなんとなく。すみません、感覚的なものなので、説明になっていなくて。板に投稿している人で同じく右脳派だなと思っているのが、ルルさんとまちゃさんです。これも感覚的なものなので説明はできないです。
右脳と左脳について書こうと思ったのは、AkinaEnaさんの次の発言です。「もしかしたら根がチャッチャとした性格なのと関係あるのかな。明菜的には単に「ハイ、次っ!」って感じでパッパと演ってるだけなのかもしれませんし」
普段から論理的に構築されているAkinaEnaさんの文を拝見をして、AkinaEnaさんは左脳が優れている方だと常に思っています。AkinaEnaさんが深く追求されたものと、私が直感的に受け止めたものが一緒なのが嬉しく興味深いのです。だから左脳と右脳について書いたみたのです。
「耳と発音の違い」 〉「ただ、耳が良くても、「発音」の部分で未発達だったら難しかったでしょうね・・。 その辺りは「DIVA」の方が美しい発音になっているような気がします。(bymisaさん) 耳が良くても、発音の部分で未発達って感覚的にわかります。英文学には興味がなかったのですが、高校の頃から数年、「英会話スクール」に通っていました。なので、英語の音を耳で聞くのと、実際に発音する難しさはよくわかります。20代の後半ぐらいまで、自分ではたどたどしくしか話せなくても、外人が何を言っているのかは旅行で外国(現地)に行った時にわかりました。アメリカ人に英会話を習っていたので、アメリカに行った時のほうが何を言っているかわかりました。
「DIVA」の方が美しい発音をしてますね。英語が堪能なAkinaEnaさんが聞かれたら、また違うでしょうが、確実に昔よりも英語の発音が上手くなってきています。
| |
No: 17146 | 東京ローズ!! | | まっきー | [ 2011年08月13日(土) 23:44 ] | | 久々に投稿します! 毎日、通勤で明菜さんの曲を聴いて一緒に歌っています。 最近気づいたのですが、「東京ローズ」の「ズ」の発音めちゃくちゃ難しい\(◎o◎)/! きちんと発音しようと頑張ると「ズッ!」って強くなるし、弱くしようとすると「ロース」になってしまいます。 簡単に「とぉぉ〜きょ〜ろぉ〜〜」とごまかさずに、きちんと歌う明菜さんの技術はやっぱ誰にもマネできないな!(^^)!とまた惚れぼれしました。 あと、「URAGIRI」の最後、ですてぃに〜〜〜のロングトーンも好きっ。
他に、これもスゴイ歌い方!という曲を教えて下さい(^^♪ ちなみに、どの曲も明菜さんにしか歌えない感性・努力・技術の集大成であることは承知の上です。 | |
No: 17145 | 初仕事? | | nagai | [ 2011年08月13日(土) 23:23 ] | | ●先日、ヤフオクにて 「週刊テレビガイド」が出品されました。 (81年12月25日号) ●この雑誌には、「エクボ」の化粧品の広告が掲載されています。 「スターのたまごは、フレッシュだ」のタイトルで、 デビュー前の 「中森明菜さん 東京都 清瀬市 高校1年生」の写真が。 「スター誕生!第38回決戦大会・合格者」の文字も。 ●「エクボ」は、「スター誕生!」のスポンサーだったのですね。 「スター誕生!」の決戦大会の放映が、 12月10日頃でしたから、 この広告は、「芸能人」中森明菜として、 初仕事だったのでは?(ギャラが発生という意味で) ●この雑誌、落札したかったのですが、 価格が5000円以上になったので、諦めました。 明菜ファンの知人が、画像をプリント・アウトしてくれました。(^^) ●約30年前の写真。 ここから、波乱万丈の、中森明菜ストーリーが始まるのですね。。 なんだか泣けてきました。 | |
No: 17144 | 思い出のメロディー | | nagai | [ 2011年08月13日(土) 22:58 ] | | ●今夜、NHKで「思い出のメロディー」が放送されました。 久々に歌番組を堪能しました。 自分も年を取ったせいか、昭和の歌が懐かしく、又 嬉しかったです。 自分は、「歌詞重視派」の人間なので、 騒がしくてスピードのあるポップスよりも、 「歌謡曲」の方が大好きです。 印象的だったのは、中尾ミエの「片想い」と、 欧陽フィーフィーの「雨の御堂筋」。 明菜とは全く違う歌唱でした。 逆に言えば、明菜って、曲によっては大胆に 「明菜流」にカバーしていたのですね。
| |
No: 17143 | 関係ない話もあります、ゴメンナサイ | | misa | [ 2011年08月13日(土) 18:16 ] | | 《左脳なのか、右脳なのか、それすらわからないペッ》
NAKIさんの仰る、左脳派・右脳派を自分に当てはめたとき・・、 自分は、どっちなん??ってわからないんですよね。 「ことば」を情報として処理しているのが「左脳」なんですよね・・それなら、私は「左脳」じゃないです・・ね。 私の中で、歌詞に使われる「ことば」は情報とかではなく、紙面から浮き立ってくる生き物なんです。 NAKIさんもよく仰っている「言霊」とも通じる部分があります。 確かに「文字を読む」→「意味を咀嚼する」という行為が必要ですが、そこからインスピレーションが働くのは、ガチガチの「左脳派」には出来ないことなんじゃないか・・と。 あーー・・・よぉわからん。 私にとっては迷路。 よくダウンタウンの松ちゃんに「明菜サマ、長いから〜」とツッコマれているように、明菜自身、説明になるとワケわからなくなるほど長くて、なのに、フッと瞬間的に発した言葉がメチャクチャ面白かったりする・・・というのは、右脳派、だからなんですかね???
・・話がまとまらなくて、ゴメンね、NAKIさん。 夏ボケなんです。
《さださん》
AkinaEnaさんにご賛同を頂けたのに申し訳ないのですが・・ 私、さださんを好きだったのは小5〜6年で、ですから、さださんの歌で実際に聴いたことがあるのは本当に一部の歌で、限られているのです。 ただ、当時、お小遣いで買ったさださんの歌詞集が、少女の心を知らない世界に連れて行ってくれましたね。 「檸檬」「女郎花」という漢字や、「夕凪」「飛梅」「空蝉」といった日頃目にしない美しい日本語たちを教えてくれたのは彼でした。 ページをめくれば、そこには温かくて切ない人生の切れ端が散りばめられていました。 教科書で習う「詩」とはまた違う、どちらかと言えば唱歌に通じるような美しい言葉たち。 だから、私の中ではさださんは、歌手というよりも「詩人」です。 そしてユーモアの世界を教えてくれたのも、ドリフの次に彼ですね(笑)・・ 吉本はもっとずっと後です。 「ことば」に敏感なのはさださんの影響なのか? 別に顔が好みでもない男の子なのに、その子の言葉のセンスだけで好きになってしまったりしましたねぇ・・ 逆に、どんなにカッコイイ男の子でも、ダサい表現しかできないと「カッコわるぅ」と感じていました。 そー考えると、わが人生、さださんに思いの外、影響されまくりの人生なんだわ・・ 結婚を意識したのも、そう・・彼がはじめてです(笑)
《明菜の耳》
少し前に、AkinaEnaさん、「明菜はリスナーとしても素晴らしかった」というような内容を書き込んでいらっしゃいましたよね。 アルバム「Cross My Palm」を聴くと、明菜の耳の良さがわかるような気がします。 第一、英語が苦手なのに全曲英語詩という大胆な試みができたのは、おそらく洋楽を普段から聴いていて「耳コピ」できるぐらい、好きな歌を英語で歌えていたからなんでしょうね・・創造の範囲ですが。 英文科出身なのに外国の方に道を聞かれると逃げてしまう私としては、彼女の発音が果たして「それらしい」のか判別できないのですが、 英語が堪能なAkinaEnaさんなら、このアルバムで彼女の「耳の良さ」を判別できるのでは? ただ、耳が良くても、「発音」の部分で未発達だったら難しかったでしょうね・・。 その辺りは「DIVA」の方が美しい発音になっているような気がします。
《明菜のバランス》
歌がうまいと、チョット暑苦しさや時代遅れを感じてしまう。 表現がクリエイティブだと、人間性が感じられなくなってしまう。 声が年相応じゃないと、なんだか中身が薄っぺらく思えてしまう。 明菜は、すべてをクリアしています。 ここが、明菜の「いいバランス」。 歌はうまいけれど、押し付けがましくなく。 表現がクリエイティブでも、静の表現でも、分厚い人間性が横たわっていて。 低い声や柔らかい声は年相応で、それは相当な努力をしたはずで、歌の説得力や深みに繋がっていて。
夏は毎年「ボサノヴァ」を必ず聴いていたんですけど、見事なまでに、明菜オンリーの夏です。
| |
| NAKIさん> DSはスタッフからの提案でしたか、うろ覚えの、勘違いしてました。
「年上」 もう少し彼女が気楽な性格だったら、先輩歌手にもずいぶんかわいがられたでしょうねえ。 「昭和カルチャー」を嬉々と語るしょこたんを、皆が微笑ましく見るように。 (それとも、実際、かわいがられていたのでしょうか?)
nagaiさん>レアカード そういうことでしたか。納得です。
| |
No: 17139 | 「信頼」「母親があこがれた時代」「無意識」「反射神経」「右脳と左脳」 | | NAKI | [ 2011年08月12日(金) 00:03 ] | | 「明菜を信頼しています。」 今の明菜を信頼しています。それは活動中であっても休養中であっても変わらない思いです。活動中であっても常に高いレベルで明菜を鑑賞したいと考えています。休養中であっても無条件で明菜を信頼しているので、自分のなかでオタオタすることはないです。もちろん、今、大変な時だから早く回復して欲しいと祈っていますし、神社を見かけたら祈っています。そのうえで明菜を信頼しています。
「母親があこがれた時代」 〉母親があこがれた時代の「歌手(としての芸能人)」に成ろうとしている様に〉も感じられますよね。(No: 17127 「新しい皆様、これからもよろしくお願いします 」by 温 森洸さん)
そういう所がありますよね。88年ライブの「Sing Sing(メドレー)」から「TATTOO」まで、明菜の母親世代の曲ですよね。明菜よりも下の世代から見ると、ちょっとレトロな雰囲気ですが、明菜にとっては自然だったのでしょうね。88年ツアーパンフ、「DESTINATION」のジャケとどちらも明菜の時代ではなかったですよね。
だから、明菜よりも年齢が高めの人もファンになったのだと考えています。明菜の時代に抵抗があった人でも、明菜母世代には抵抗がない人もいたでしょうね。
DSに関しては20代の頃から周りスタッフが打診をしていたみたいです。でも、明菜が20代でDSをやるのは分不相応で30になったからDSをしたとファーストDSで言っていました。
「無意識」 〉NAKIさんは最初エレクトーンでしたか。(byAkinaEnaさん) ハイ、手が小さくてピアノだとちょっと苦しかったのと引越しの関係でエレクトーンでした。でも、エレクトーンのほうがピアノよりも良かったです。
〉そんな中で育てば、自分の「耳」がどれだけ凄い宝なのか、自覚するというよりはむしろ、まったくもってそれが「当たり前」だったんだろうなと改めて思います。(byAkinaEnaさん)
うーんと自分に当てはめて考えると、おねーちゃんスゴイという感覚はあっても、明菜の中で、明菜自身の耳が良い自覚は持たなかったかも。子供の頃にちょっと耳で曲を聴いただけで、耳コピーでピアノが弾ける人を最近知りました。無条件で尊敬をしてしまって、自分の耳の精度って、やっぱりひま一つって思ってしまうのです。まあ、私の話はさておき、周りに高いレベルの人がいると、実はその人も高いレベルを持っていても、そのレベルの高さに気がつかないかもしれません。
〉あるいは(歌詞とは微妙に離れて)「誰か私をここから連れ出して」みたいな乙女心(?)が感じられるようでもあり、なんというか、心の動きみたいなものが、ちゃんとそこにあるような感じ(byAkinaEnaさん) これ、「窓」を聴いた時のイメージとしてあります。
「反射神経」 〉もしかしたら根がチャッチャとした性格なのと関係あるのかな。明菜的には単に「ハイ、次っ!」って感じでパッパと演ってるだけなのかもしれませんし(byAkinaEnaさん) それはあるかもしれませんね。なんとなくそういう所作とかに対して、反射神経が良く瞬発力があって、演劇で言うとアドリブに対応するキレと勘みたいなのが優れていますよね。
「右脳と左脳」 左脳は文字や言葉などを認識し、右脳は視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚などの五感を認識します。 ...(右脳と左脳の役割)から引用。 興味のある人は http://www.microsoft.com/japan/office/previous/xp/suminaka/powerpoint/point/point_con1_1.htm 明菜は右脳が発達していると思うのです。瞬時に直感的。で、言葉を大切にしている人たちは左脳が発達していると思うのです。明菜と同じく右脳派ペイペイの私からすると、明菜の右脳のレベルがめちゃくちゃ高いのです。明菜は人をハッとさせる閃き・インスピレーションを持っています。2004年のDSのように、1枚のアンティークな布からあんな素晴らしいショーを作ってしまうのです。ペイペイ右脳派もクリエイティブな活動をする時に瞬時には閃きます。だがしかし、その閃き・インスピレーションが雲泥の差があります。右脳派のレベルが高い明菜に左脳派の人がいろいろと考えてたどり着いた時はたまらないものがあると思うのです。
〉イチロー、ファンだったのですね。(byまちゃさん) イチローみたいに自分を持っている人が明菜のファンで居てくれるのは嬉しいですね。
| |
No: 17135 | さださん、幽玄、オイラはトホホ | | AkinaEna | [ 2011年08月11日(木) 21:33 ] | | NAKIさんは最初エレクトーンでしたか。俺はたしかオルガン→ピアノだったと思うんですが…NAKIさんがペイペイなら俺の「歌耳」は「ペッ」ですね。明菜にどっぷり嵌るまで、音楽はたくさん聞いてきたけど、「歌」を聴いてたという感覚では、まるでなかったみたいです(トホホ…)。
「お姉さんがちょっと曲を聴いただけで、耳コピーでピアノが弾けるとライブで言っていた」――ナルホド。そんな中で育てば、自分の「耳」がどれだけ凄い宝なのか、自覚するというよりはむしろ、まったくもってそれが「当たり前」だったんだろうなと改めて思います。
amaさん、俳句、和歌、川柳の隠喩は日本語表現のいいほうの好例ですね。ごく一部、最上級のいいものしか残ってきてなくて「下手な比喩」のほうは後世では目に触れないのかもですが…。「古池や〜」じゃないけど、具象部分がシンプルでわかりやすいものほど永続性があるような気がします。いい酒は水に近づく、みたいのと似てますね。
「幽玄」を「静」とすると、「Desire」や「TATOO」と同じシンガーだとは思えないくらい、明菜は本当に静的な表現もとても上手い。ただ、明菜の幽玄には「動き」というか血脈が流れてるニンゲンの姿というか、やはりどこか、命というものがちゃんとありますね。例えば「窓」とか、閉じた小宇宙といった疑似空間が見事に形になっていて、一方で、「そこから出て自由に羽ばたきたい心」のようなものが見えてくるようでもあり、あるいは(歌詞とは微妙に離れて)「誰か私をここから連れ出して」みたいな乙女心(?)が感じられるようでもあり、なんというか、心の動きみたいなものが、ちゃんとそこにあるような感じ(個人的な印象ですが…色々と「絵」が出てくるので…)。
「窓」に限らず、ひとつの歌の中で動と静が歌い分けられてることがたびたびあって、でも、とってつけたような不自然さがありません。明菜を聴いたあとだと、アレンジのためのアレンジ、(あるいは、ライブ演出のためのアドリブ?)みたいな歌い方がどんだけ多いことかと気付かされたりします。
ひとつの所作を表現しても、そこに「次」がimpliedされてる、みたいなことも思います。そのあたりは、かなり現代的というか、今でも前衛的というか…。適当な日本語が見あたらないんですが…。もしかしたら根がチャッチャとした性格なのと関係あるのかな。明菜的には単に「ハイ、次っ!」って感じでパッパと演ってるだけなのかもしれませんし(こっちは超マジメにシリアスな受け取り方をしてんだけど…笑)。
misaさん、さだまさしさんは俺も好きでしたよ〜(マジで似てますね^^)。歌詞付の曲を聴くようになった頃、一時期かなりヘビロテでした。しかしまさか、小学生のときにケッコンしてたとは…イヤハヤ…さすがに女子はおませさんだ…。あ、別にしてたわけじゃないか(笑)…でも、わかりませんね。「瞳だけで恋していれば 罪じゃないと誰が決めた?」という歌があるくらいで、世の中が変われば、思いはそのまま「事実」と等しいってことになるのかも?…。なので、misaさんの「最初のオトコ」はさださんだった、つーことでいいッスかね?^^
俺は…歌耳がペッのわりに歌詞は読んだほうかな〜。ビートルズやビリージョエルとか。最近だとなんつってもエミネムですね。最初は車に息子がCDを持ち込んで、ナンダコレハ?歌じゃねーじゃんか!とブツクサ言ってたんですが…たぶん、息子以上に俺のほうが嵌ったかも(映画「8miles」もグレート)。
そういえばさださんの歌詞には叙情詩らしい「静」と同時に展開性というか動きの変化、みたいな特徴があったりしますね。「笑ってよ〜君のために〜♪」みたいな…なんというか「閉じてない」。ヘビメタ好きの若者がさださんを好きだったり、なんて例があったりするので、今でも通じる歌なんだと思ってます。
| |
No: 17134 | 暑いですね〜 | | まちゃ | [ 2011年08月11日(木) 14:53 ] | | amaさん はねとびの情報ありがとうございます。 食わず嫌いは動画で見れてたのですが、 この映像はずっとみたいなぁ〜と思ってたので、 少しだけでも嬉しいです♪( ´▽`) 予約しま〜す♪
今帰省中です。 NAKIさんブーム中の「I hope so」 旅に合いますね(⌒▽⌒)
地下倉庫からのレスになってしまうのですが、 イチローって明菜ファンだったのですか⁈ 知らなかったので、イチローを尊敬している 上の子にちょっと自慢してしまいました(^^)
| |
No: 17133 | 「自然体」「素直に」「混乱?」 | | NAKI | [ 2011年08月10日(水) 22:40 ] | | ♪いつのまに 私 こんなに解き放たれてた♪ ♪いつのまに 私 こんなに解き放たれてた♪今、本当に今、自然な気持ちで明菜の歌と明菜に接しています。「夕闇を待って」って、開放的で自然体で聴く曲なのですね。自分にあてはめて感覚で掴めました。良い曲だと思っていましたが、今の状態で聴くと格別。
アルバム「I hope so」がなんだかとても新鮮な感覚で聴けます。ということで、現在のマイブームはアルバム「I hope so」です。そのうち2003年ライブに移行しそうです。
「自然体」 〉そうですよね、頭では分かっています、分かっているのですが 〉何だか明菜さんしか耳に・・・。(No: 17118 「芸術&努力」by ふふふさん) 人によって、自然体って違うと思うのです。それはそれでいいです。
私にとっては宇徳さんと宇徳さんの音楽が側にあることによって、明菜に対してものすごく自然でいられるのです。宇徳さんの年齢が私と明菜の間というのも、大きいと感じています。明菜と宇徳さんが似ていると思える点と180度大きく違うと思える点があって、そのバランスが自分の中でちょうどいいのです。
宇徳さんの幼少からの音楽との関わり方をブログで読んで、私の幼少時代(簡単に言うと明菜に出会う前)を思い出させてくれたのも大きかったです。大雑把に言うと3/4は明菜がいる人生だったので、明菜に出会う前のまだ幼い頃の感覚を思い出すのがとても新鮮でした。
宇徳さんの音楽才能を認めることによって、明菜への新しい愛(ファンとしてのネ)がまた生まれたのも素直にすごく嬉しいです。
ふふふさんにとって、ガッツリ明菜に浸っているのが自然であれば、それでいいと思います。人は人。
「素直に」 一人が好きです。別に明菜の真似をしているわけではないですが、みんなが楽しんでいる環を遠くからニコニコと見ているのも好きです。
今、明菜について、自分がスゴイと思っていることを素直に書けています。だからって、自分が一番明菜を知っているとかそんなことはないです。もっとディープな人たちはたくさんいます。リターンさんやフレッシュさんが明菜をアーティストとして見てくれて、その人、その人の価値観において、今ファンでいてくれるのが嬉しいです。
客観的に明菜ファンの環のはしっちょにいるぐらいが自分の位置として心地が良く、今も自分の中では明菜ファンの環のはしっちょにいる感覚です。もちろん、ここで多くの人に読まれていることも実感としてありますが、自分の中では環の端です。もちろん、主観的な自分の中ではとてつもなく大きな存在ですが、その位置を混在してはいけないといつも考えています。
「混乱?」 ふふふさん、混乱させてしまったみたいで、すみません。ちょっと言葉足らずでした。私の友達(特に年下の)は容赦なく私にダメだしをしてくるのです。バシッと言われて、めげる時もあるのですが、私のことを大切に思ってくれているから、敢えて苦言をしてくれているとわかっているのですね。そういう友達を持っているのを感謝しています。
だから、明菜に対しても敢えて苦言を言えるファンでいたいのです。もっともうるさい小姑ばかりだと明菜もめげるでしょうから、ふふふさんみたいな癒しなファンもとても必要だと思っています。
ps.初めての方、初めましてこれからもヨロシクです。(すみません、挨拶を忘れていて、ついでにまとめてしまって……。)
ps.2.とんとんさん、子育てが忙しいでしょうから、自分のペースでゆっくりと参加してくださいね。
| |
No: 17131 | LOVE2 | | NAKI | [ 2011年08月10日(水) 21:21 ] | | 「LOVE」 ♪愛しあって「LOVE GATE」♪ nagaiさん、バースディカードの内容紹介ありがとうございます。シンプルで力強い言葉。印刷でももらったら溶けてしまいそう。(笑)来年、楽しみにしてます。
そう、バースディカードって、8月から変わるのですね。8月生まれの人、ラッキー。中には不思議な届き方をする人もチラホラといるみたいですが。なので、7月までの誕生日の人は1年遅れになるのですね。……会員を継続していれば、来年届きます。
ずっと、なんで7月からでなく、8月からなのか不思議でした。理由に気が付きました。明菜が一つ年を重ねて初めて迎える月。今年で言うと46歳になって初めての月。7月の初旬だと明菜のバースディは7/13になので、まだ一つ年を重ねる前ですよね。だから8月から新しいのですね。たぶん……。
| |
No: 17128 | レアカード? | | nagai | [ 2011年08月10日(水) 07:31 ] | | ●バースデー・カードは、8月から 新しい写真になりますので、 7月の誕生日の方は、昨年作成の 水色服の明菜カードだと思います。 手違いで、2年連続で 同じカードを貰った会員も過去にいましたが。(^_^;)
●あと、「直筆」と書きましたが、 もちろん印刷です。 | |
No: 17127 | 新しい皆様、これからもよろしくお願いします | | 温 森洸 | [ 2011年08月10日(水) 00:03 ] | | KENSAKUさん、昭和大好きさん、1+3さん初めまして。
私もまこりんさんの本をバイブルにしています。 でも、古い話の真偽は、もう誰にも判らないんじゃないでしょうか。 本人にしか判らない事もあれば、本人だから見えない事もあるでしょうし。
とんとんさん> 「マルホランドドライブ」という映画、ご覧になりました? ハリウッドの芸能界にまつわる「噂」「イメージ」を主題にした幻想ミステリーですが、 あれを見る限り、洋の東西を問わず、芸能界というのは胡散臭くて、 中々変わらないんじゃ無いでしょうか。
NAKIさん>明菜とお母さん 中森さんは80年代にデビューした「TVタレント(としての芸能人)」というよりは、 母親があこがれた時代の「歌手(としての芸能人)」に 成ろうとしている様にも感じられますよね。
『ディナーショーをやりたい』と最初に言い出したときも、 私は「若いのに年寄りくさいことを言うなあ」と、思ったものでした。 (かすかな記憶ですが)
バースデーカードにはレアカードがあったのですね! 私には!・・・ノーマルだろうなあ。
| |
No: 17126 | そんな!! | | toto | [ 2011年08月09日(火) 23:17 ] | | nagaiさん、私のカードにはそんなメッセージ無かったです。 差別じゃ〜、ファン止めようかな。嘘です。 前からファンの方は色々大変だったでしょうから、その位のことがあって当然です。 でも、枕の下において寝たら明菜さんの夢が見れそうで羨ましいです。
| |
No: 17125 | Love | | nagai | [ 2011年08月09日(火) 15:20 ] | | ●明菜情報も無いので、少しだけネタバレ。 明菜バースデー・カード。 最後に直筆で
LOVE YOU AKINA
と、ありました。 こんなカードを貰ってしまったら、 ファンを辞めれません。(苦笑) | |
No: 17124 | KENSAKUさん、初めまして。 | | とんとん | [ 2011年08月09日(火) 09:01 ] | | KENSAKUさん、今はある事務所の力がすごいけど、 それは巨大な力を持ったトップの人が、いつまでもいるわけでなく 変われば、力も変わります。そして時代も変わります。 そうすれば、また芸能界の状況も変わってくるでしょう。 今までその力によって、あまりいい扱いをされていないタレント歌手の方々ににとって、 私は将来的に良い状況に変わってくると願ってます。
あれっちょっと怖い書き方をしちゃったかな。 とにかく時代は変わるということですね。 テレビ局は利益を重視しすぎで、いろいろと物議を醸してます。 叩かれる理由もわかりますけど、まさか1000人のデモまでやっているとは びっくりしました。しかも○○○合衆国の周りで・・・・・ なんかどこか殺気立っているものがあって怖いなぁ・・・・と感じるこの頃です。
NAKIさん、まちゃさん、レスをありがとうございます。 なかなかここに参加する時間がなくて、スルーしている毎日でした。
これから、少しでも参加できるように頑張りますので、皆様よろしくお願いします。
| |
No: 17122 | 感覚的に掴んでいること | | NAKI | [ 2011年08月09日(火) 07:39 ] | | リスナーとして一級だったということなのでは。(No: 17093「明菜の耳 」 byAkinaEnaさん) ハイ、激しく同意します。
〉「おかあちゃん」から受け継いだものなんでしょうね。だとすると、明菜の母上は、相当にベルの高い歌い手だったんじゃないでしょうか。(byAkinaEnaさん) 明菜の上のお姉さんがちょっと曲を聴いただけで、耳コピーでピアノが弾けるとライブで言っていたので、「おかあちゃん」は相当に音楽レベルを持った人だったでしょうね。歌だけでなく感受性・センス・感性どれをとっても相当なものを持っている人だったでしょう。レコ大で「おかあちゃん」をテレビで見ましたが、かなりオシャレな人でした。
ここからは明菜の気持ちはわかりませんが、感覚的になんとなく掴んでいる話です。 明菜にとって「おかあちゃん」はものすごく大きな山だったでしょうね。おかあちゃんと比べるとまだまだと明菜が思う気持ちはなんとなく感覚的にわかります。
私にとって、明菜の感性や感受性・センスはとっても大きな山なんです。少しでも近づきたいと思ってもまだまだ明菜のセンスとは程遠いって自覚をしています。
周囲と比べて見てあれ?と思うのも感覚的にわかります。
「スローモーション」で初めて明菜をテレビで見て、ファンになった時から、私の中でアイドル中森明菜が存在していなかったです。 何度も書いていますが、アイドルとして歌が上手いのではなくボーカリストとして歌がうまくアーティストとして受け止めていました。現在の中森明菜をmisa さんの下のお子さんとほぼ同じぐらいの年齢の時に、自分でもビックリするぐらい見極めていたのですね。今思えば、かなり的確に見ていました。だから、その頃の私を今連れてきたら、すごく納得すると思うのです。
でも、明菜はアイドルとして歌が上手いのではなく、ボーカリストとしてアーティストとして、歌が上手いって、誰でも感じていることだとずっと思っていたのです。私が本当にすごく簡単に掴みきったものだったので……。 確かに平凡や明星に雑誌に載ったり、水泳大会や運動会にも出ていました。それはあくまでもボーカリストとしての価値を認めた上で、余興でスタイルの良さと顔を楽しんでいるんだと。86年ぐらいからバンドを中心としたアーティスト系の雑誌にも明菜は載っていたので、自分の感覚は共通認識だと信じて疑わなかったです。
2002年ぐらいにネットで最初にアイドル中森明菜はいない内容を書いた時の周りの反響は……明菜はアイドルでした。なんとなく古くからのファンでも明菜をアイドルとしてみている人が多いんだなと実感しました。テレビで昔の映像を流してくれる時もアイドル扱いですよね。2000年過ぎてから自分の感覚が少数だったと悟りました。みんなボーカリストとして明菜は歌が上手いと認識していると思っていたのでかなり衝撃的でした。
明菜と比べるとペイペイの感性や感受性だけど、他の人と比べると自分の感性はかなり鋭かったと思えるようになりました。
親が自主性を尊重してくれて、それは親にとても感謝をしなければいけないことなんですが、幼稚園の頃にピアノが弾きたいと言ったら習わせてくれたのです。(実際は物理的な理由でエレクトーンでした。)幼稚園で自転車を買ってもらう時も、幼稚園の自分の価値観で選びました。だから、明菜と出会う前から自分の価値観でものを見る・選択するのが養われていたのでしょう。
だから、AkinaEnaさんが書かれたNo: 17093 「明菜の耳」について、明菜の気持ちがわかるのではなく、自分にあてはめて感覚的に理解が出来るのです。
| |
| NAKIさんの >明菜は聴いた時の語感、言葉の持っているニュアンスや響きを大事にして歌っています<
だからずしんと心に響く明菜さんの声になる、明菜さんはこの大切な事を努力と共にすんなりと響かせ、やってのけるのですね。 | |
No: 17119 | 「明菜軸」「すっごい努力家・頑張り屋」 | | NAKI | [ 2011年08月08日(月) 23:30 ] | | 「明菜軸」 milkyさん、こちらこそ感謝しています。水を吸収するスポンジのようにアドバイスを受け止めて頂いているので嬉しいです。
〉人間・明菜観察はライブが一番ですか?肝に銘じておきます。(No: 17104 いろいろ御礼 bymilkyさん) ハイ、だって、明菜を切り離して、他の人でも会うとその人なりが一番よくわかるでしょう。それと同じです。私、あんまり、深く人間明菜を考えてなかったして……。(笑)何も考えずに自然に吸収しています。
明菜は言葉を意味ではなくニュアンスで伝える人なので、ライブでのmcでも真意が受け止めにくいです。伝わりにくいものがあります。だから、ライブレビューを書く時に声の温度をニュアンスをどう伝えるか緊張するとこです。ニュアンスを読み間違えると内容が変わってしまいます。だけど、ニュアンスがあんまりいらない例えば、「マックが好き。」はそのまま受け止められます。案外、何気ない内容にその人なりがわかります。最近、明菜もニュアンスではなく言葉の意味でないと言いたいことが伝わらないと悟ったのか。割と言葉の意味できちっと説明をしている時もありますね。
〉やはりすべての道は誰かさんにつながる?(bymilkyさん) ハイ、もちろん。明菜軸と宇徳さん補助軸ってちょうどコンパスみたいな感じなんです。円をぐるっと描いてその中にいます。考えが深くなった面、新しく発見した面もあるのですが、基本的に前から思っていたこととそんなに変わらないんです。ただ、明菜軸だけだったらいまひとつ明菜に対して自分の感性や感受性・勘に自信が持てなかったのが、補助軸ができて、円の中にいることによって、自分の感性や感受性・勘にもっと自信を持っていいんだと思えるようになりました。それが一番大きいです。他の歌手も今までも聴いてきたのですが、宇徳さんはちょっと位置が違うのです。
〉大丈夫かなって心配にもなったりしますよね。(bymilkyさん) うーん、大丈夫。今は明菜はお休み中だけど、また笑顔をみせてくれますって。2000年以降明菜の筋道は安定をしていて、方向が定まっています。nagaiさんのところに届いたバースディカードにもテーマは「愛」と書いてあったみたいですし、その方向にブレはないでしょう。
「すっごい努力家・頑張り屋」 〉そうそう、明菜さん色々と才能溢れる人ですけど、すっごい努力家・頑張り屋でもありますよね。才能だけではここまで生き残れなかったでしょうね。(bymilkyさん) ここは声を大にして言いたいです。明菜はものすごい努力家で頑張り屋さんです。2009年の横浜ライブでみせたマッチョな腕、腕を美しく見せるというよりももう少し細マッチョな腕です。あの細マッチョな腕を見ると、腹筋も相当鍛えているでしょうね。それは腹を美しく見せるためでなく、歌を歌うための腹筋。脱いだたら細マッチョな腹をしていて、見た感じよりもウエストが太いというか、しっかりとしている気がします。小柳ルミ子さんの細いウエストは魅せるために鍛えている印象が強いです。
| |
| 今年は雷が多いですね、皆さん大丈夫でしょうか・・・。
amaさんの<表現芸術>と内容を見させていただいて 表現芸術と幽玄の香り 頭が空っぽの私は凄い表現にただただ絶句です(笑) amaさんが抱く明菜さんへの思いはまさに・・幽玄の香りです。 凄い菜って思います。 amaさんもさる事ながらみなさんの巧みな文に感服しています。 凄く文の勉強にもなり感謝です・・・しかし なかなか頭に残らずです(悲笑)だめじゃん・・ですね。 仕方ないか〜^^;
milkyさんの >どっぷり中にいると本質が見えないって時ありますよね。 他の人の音楽を聴くと中森明菜との違いってよくわかりますよね<
そうですよね、頭では分かっています、分かっているのですが 何だか明菜さんしか耳に・・・。 こんな状況だからなおさらなのかしら? 駄目だなって思ってはいるのです^^;本当に えーい明菜さんオンリーでいいやーって(笑)開き直ったりして でも結構他の方のコンサートへは行っていますの 高橋真梨子さんや・・そうそう美川憲一さんのコンサート(急に行けないからと代理で行ったらハマりそうになりましたトークが素敵だったです声も凄い!!) 凄く楽しいし素晴らしかったですが比較というか明菜さんとは別と考えているですね、きっと まあ明菜さんにどっぷりになる前は他の人の音楽を聴いていたから^^;いいかしら?・・・。
それだからmilkyさんの仰る「すっごい努力家・頑張り屋」は 私としては明菜さんの代名詞であると思えるのでしょうね。 努力&芸術万歳です 芸術は ばくはつだー(笑)すみませんおかしな話をつらつらと
| |
No: 17116 | 言葉のニュアンスと響き | | NAKI | [ 2011年08月08日(月) 23:17 ] | | 〉小倉百人一首などの和歌や俳句、川柳においてですね。(がNo: 17105「 表現芸術 」byamaさん) 小倉百人一首、小説よりもしっくりします。小説と小倉百人一首の違いって、声に出して味わうかどうかですよね。小説の朗読というのもありますが、通常最近の流行の本でも、昔の文学でも本を読む時に、声を出して読むよりは目で読んでいきます。言葉の意味解釈が中心になります。
小倉百人一首って、今もかるたがあるように、声に出して味わいます。言葉の意味だけでなく、言葉や言葉の持っている力やニュアンス、言霊も大事になってきます。直接的な言葉の意味ではなく、ニュアンスとか空気感、雰囲気が味わう醍醐味になってくるのでしょう。
きっと、古の人は言葉の意味だけでなく、ニュアンスや空気感、雰囲気を言葉にのせるのがうまかったのでしょうね。また、言葉そのものが持っている響きを大切にしたでしょうね。
〉それが音楽的なものとどう結びつくのかということは自分ではよくわかりませんが・・・ 百人一首の声にだすことで、言葉のもっている響き、音としてニュアンスや雰囲気を味わうのが音楽に結びついていくのだと思います。古の百人一首も言葉をまずは耳で味わうもの、「The Mall」で書いたように歌は耳で聴くものです。古の人の百人一首のような句が長い道のりを経て、今の歌につながっているのかもしれませんね。
言葉の持っている響きって、たとえば、「メッチャメラメラ ギンギンギラギラパラダイス」言葉の意味で考えたら大したことではないですが、声に出して言ってみると非常にリズミカルな言葉なんです。歌詞って、耳で聴いた時の言葉の響きや言葉としてのリズミカルさが大事です。
〉言葉による表現ではなく、音(歌声)による表現の感性とセンスの鋭さという点で中森明菜の作〉品にも幽玄の香り(つまりは表現芸術)を感じることが多いです。(byamaさん)
はい、そう思います。なので、No: 17027 「ではこちらも安心して(笑)」(途中部分的にカット)で「この言葉の抑揚って、朗読のようであり、台本を声を出して読んでいるようでもあります。印象として、明菜にとって、楽譜や歌詞は台本のようなものなのかなって気がします。」
明菜ってリズムにしてもメロディにしても、譜面や楽譜通りに歌わない人というのが前提にあります。あの感じ、どこかで接したことがあると思ってたどり着きました。ポイントは字を目で読むのでなく、声にだすってことですね。
台本を音を出して読む時に台本にはリズムやメロディの印があるわけではなく、ただ字が並んでいる状態です。それを読む人がリズムをつけたりメロディのように抑揚をつけます。それが明菜の歌の印象と重なったのですね。
明菜は聴いた時の語感、言葉の持っているニュアンスや響きを大事にして歌っています。
| |
No: 17114 | サザエさんネタレス | | まちゃ | [ 2011年08月08日(月) 17:56 ] | | NAKIさん ですね〜相変わらずのチラッと映像ですが、私的には美味しかったです(^^ゞ
こういう系統の歌番組もそろそろネタ切れなんでしょうね^^; 明菜チェックした後は、02.03のライブDVD見て、世界に浸りました。 何度見ても、明菜さん最高ですね〜(^^♪
1+3さん >カツオの部屋に東方神起のポスターが貼ってあるって本当なのかな? サザエさん見てますが、そんなプチ情報知らなかったです。 周りにK−POPファンが多いので、一応聞いてみたら 友達が見ているツィッターにあって、画像も送ってくれました(笑) 画像を見てる限りでは、カツオの部屋ではないような気が・・・ってどうでもいいですが^^; これも時代なのでしょうかね・・・
すいませ〜ん明菜さんとは関係ないプチ情報でした(^^ゞ
| |
No: 17111 | KENSAKUへ | | angelcats | [ 2011年08月08日(月) 11:52 ] | | どの部分とは言えませんが、ぼくの得た情報では後半に、あなたの憶測が正しいと思われる箇所が一ヶ所あります。情報源がそれなりにしっかりしています。 | |
No: 17109 | 神田・神保町にて | | nagai | [ 2011年08月08日(月) 08:44 ] | | ●昨日は、久しぶりに 神田・神保町に行きました。 天気も悪いし、夕方だったので、 開店している店も僅か。 ●タレント・グッズで有名な「A」に行きました。 1階が写真集やDVDのコーナーで、 明菜のファッション・ブック ★「クルーズ」が8000円。 2階のグッズ・コーナーでは、 ★ファースト・コンサートのパンフが、2・8万円 ★82年秋のパンフが3・2万円 ★初期の会報が1冊 1万円 ★アルテラシオンの会報が 1冊 6000円 ★現在の会報が1冊 3500円 ★生写真が1枚 1500円 ★缶ペンケースが、1・2万円 ★スローモーションの告知ポスターが、6万円でした。 余りの「ぼったくり価格」に、呆れてしまいました。 結局、500円のラミネート・カードを2枚買って帰りました。 ●明菜ライブは、ファン同士の グッズ交換の場でもありました。 (開演前や終演後) 再開が待たれます。 | |
No: 17108 | Music Lovers | | 1+3 | [ 2011年08月08日(月) 04:30 ] | | Music Loversで加藤ミリヤさんが好きな歌としてブルーハーツ、尾崎豊と一緒に中森明菜の少女Aをあげていました。意外&やっぱりうれしい。
昭和大好きさん 愚か者、いい歌ですからね。君だけに、も名曲だったな。命くれない、も子どもだったのに妙に覚えてる。華やかな舞台の裏でドロドロしたドラマがてんこ盛り、まるで一昔前の韓国ドラマみたいで・・・・面白がって見るのが一番だなって感じです。ミステリーマニアとしたら、犯人の要求が矛盾してるような気が・・・。ていうか大賞って大晦日に決まるものと一般人は思ってるけど、業界ではもっと前に誰がとるか知ってるわけ?とか疑問だらけ。何をきっかけに愚か者をターゲットにしたのか気になるわ〜。ま、一生、解決編は見れないわけですけど。
ざんばらばらばら〜っていうフレーズは覚えやすいけど、前カノのことを重ねるにはイメージちがいすぎじゃね。やっぱりお母さんの歌でしょう。最優秀歌唱賞とったのは、なんかうらやましい。
最近サザエさん見てないからわからないのですがカツオの部屋に東方神起のポスターが貼ってあるって本当なのかな?
| |
No: 17107 | 私も違和感ありました | | 昭和大好き | [ 2011年08月08日(月) 01:45 ] | | KENSAKUさんの投稿に同意見です。今さら…と思われるファンの方も多く、思っていてもなかなか言えずにいましたが、昨年の金スマには、いくら20年前とはいえ少しずつ話が作り換えられてるし、予告などにはいかにも89年のあの事件を匂わすような思わせぶりなカット…。視聴者はあの事を告白するのかとの思いでテレビを見て、結果があの視聴率に繋がったのだと思います。私も芸能関係者でも彼の関係者でもなく確たる証拠などないのですが、香港の歌手の件でも実際に付き合いがあったのは85年の頃だと思われます。その香港歌手のファンだった香港の友達が以前言ってたのですが、香港歌手のコンサートで彼の歌…夢絆や大将をカバーで良く歌ってたらしく、よく日本へ行っていたのが85年だったらしく、また嘘のつけない明菜の表情や急激な変化を考えれば86年頃から明菜との付き合いが始まったと思われます。嘘をついてまで過去を隠したいのは、事務所としての考えなのか本人の要望なのか解りませんが、取締役まで偉くなった彼が事務所だけの考えだけで動くことは無いと思いますので彼の昨年の発言には残念に思いました。確かにあの事件からイメージがなかなか脱ぎいされなく苦労はされたようですが…明菜はどんな思いで聞いたのか(よくテレビを見てるとのことなんで金スマ等見ている可能性は高いですよね) 最近ある俳優が大きな圧力を誇るテレビ局を非難し話題になってますが巨大な権力を誇るあの事務所に逆らえるメディアなんているはずなく潰しさえしていくこのテレビ界に嫌気さえしています。 90年代のバッシングさえいろんな力が働いていたのでは?と思えるほどです。 この投稿に、いろいろな意見があるとは思いますが、今回だけは、ある俳優の騒動もありなんでもあり芸能界に避難の意味もあり投稿させていただきました。長々とすみません。 | |
| FNSを思い切りかっ飛ばしてみました。あゆと共演した「AYU READY?」の映像が流れて、konさん同様驚きました。2002年の映像だからまちゃさんに美味しいかも。 | |
| ベストセラー小説にはあまり関心がないのでよくわかりませんが、私が主に隠喩表現の妙を感じるのは小倉百人一首などの和歌や俳句、川柳においてですね。そこにはまさに幽玄の香りに満ちたものを感じます。昔の歌人が持っていた言葉の表現芸術みたいなもの、あるいは恋愛や自然に対する感性とかセンスの鋭さをみると、こういう精神的な文化というのははるか昔からそんなに進歩していないのではと思えてきます。
それが音楽的なものとどう結びつくのかということは自分ではよくわかりませんが・・・ 言葉による表現ではなく、音(歌声)による表現の感性とセンスの鋭さという点で中森明菜の作品にも幽玄の香り(つまりは表現芸術)を感じることが多いです。
AkinaEnaさんのレビューにある「明菜さんの歌には独特の転調感がある」というのはわかるような気がします。 私は前から明菜さんの歌の中にある表現の幅の広さに驚き、感動することが多いです。 中森明菜という歌手は実に懐が大きい。それはカヴァー作品に対しても言えることです。 オリジナルのエッセンスを取り込んでそこに「中森明菜」という新たな化粧を施すわけですが、オリジナルの骨格みたいなものはしっかりと残したまま、でもそこには完全に中森明菜の世界感が貫かれている・・・そんな感じがします。 | |
No: 17104 | いろいろ御礼 | | milky | [ 2011年08月08日(月) 00:05 ] | | 遅レスですが、angelcatsさん、先日は映画-天河伝説殺人事件での主題歌について明菜さんの二人静が使われてないということを教えていただき、ありがとうございました! すぐ御礼が言えなくてすみませんでした。
この映画観た事が無かったのであまり期待せずに観てみました。 明菜さんの歌声は流れなかったどころか、関口さんの曲も流れなかったです。 「えっ?」って感じですよ。 まぁ、名だたる名優たちの若きし頃のお姿を見ることができて良かったです。 財前さん、綺麗でした〜。さすが女優の道選ぶだけあるなって思いました。
ストーリーは・・・・???私的にはイマイチでした。TVサイズにカットされていたのかもしれませんが。。。。
>NAKIさん 人間・明菜観察はライブが一番ですか?肝に銘じておきます。 今は明菜鑑賞スキルアップ中ですか。やはりすべての道は誰かさんにつながる? 確かにどっぷり中にいると本質が見えないって時ありますよね。 他の人の音楽を聴くと中森明菜との違いってよくわかりますよね。 どっちかというと他の人はほとんど同じような道を進んでいるのに明菜さんは違うよなぁ〜って 感じる事が多いです。 こっちにいけばもっと楽なのに、たいていの人はこっちを選ぶのに、あなたはそっち行っちゃうの?って。どうしてそんなに困難な道選ぶのかなって。 そこがなんだか目が離せないんですけど、大丈夫かなって心配にもなったりしますよね。 でも、ちゃんとファンをあっといわせてくれるし。
そうそう、明菜さん色々と才能溢れる人ですけど、すっごい努力家・頑張り屋でもありますよね。 才能だけではここまで生き残れなかったでしょうね。
| |
No: 17103 | 何の証拠もありませんが | | KENSAKU | [ 2011年08月07日(日) 23:52 ] | | 唐突ですが、どうしても消えない私の中での「ある思い」を投稿します。 憶測、中傷、そのどれにも当てはまることかもしれませんので削除されても仕方がありません。
それは彼がついた(と思われる)いくつかの嘘です。 昨年の3月に放送された「金スマ」。 彼=マッチの半生とやらをドラマ仕立てで描いたもの。後半の遺骨盗難事件についてです。 87年の大晦日のレコード大賞。「愚か者」で大賞を受賞したものの、裏では遺骨盗難事件が起き、 「レコード大賞を辞退しないと遺骨は戻らない」と脅迫されていた。翌88年1月5日だったでしょうか・・・。 記者会見で脅迫されていたことを公表。当時はマッチの父が、「亡くなった妻(マッチの母)が息子が レコード大賞を獲ることを強く望んでいた」とのことで、遺骨盗難・脅迫の件はマッチには伝えなかったと 発表されました。ところが放送では、実はすべて知っていたと・・・。すべて知った上で、遺骨が戻らないことを 覚悟の上で、レコード大賞に出演したという内容です。 ご覧になった方も多かったと思いますので、その他の細かい内容は省きます。
私は、これに大きな違和感を覚えました。彼は、そしてジャニーズ事務所は嘘をついたのではないか・・・と。 では確たる証拠はあるのか・・・?もちろんありません。私は業界の人間でもないし彼の身内の者でもありませんから。 ただ、だからこそ捏造できるのではないか?とも思うのです。もう24年も前の事。鮮明に覚えている視聴者も少ないし 当時を知るレコ大・関係者も、ほとんどいないでしょうし。仮に真実を知る者があったとしても、巨大な権力に逆らえる者は いないでしょう。マスコミさえも何も言えないほどの権力を持ってしまった今となっては・・・。 2010年、デビュー30周年にレコード大賞のステージに復帰するというジャニーズ事務所にとっての 壮大なプロジェクトのために。
で、何を根拠に?というと、一つには、当時の報道で、彼は大賞受賞を本当に喜んでいたとありました。 周囲の人に祝福され、笑顔で、はしゃいでいる様子を週刊誌で見たのを覚えています。 大賞受賞のVTRを見ると、彼は喜んでいるようにも見えるし、金スマの内容通りに見れば 何か耐えているようにも見えます。(どちらにもとれる、というのがツボなのでしょうが。) ところが、その数時間後の紅白歌合戦。「愚か者」を歌う彼の表情には、喜びを噛みしめるような 満足感が垣間見れます。 翌年、年明け最初の夜ヒット。着物の明菜、加藤登紀子も同席する名シーン。 遺骨盗難事件が公表された後だけに、表情は暗いです。そして明菜以上に暗い表情のマッチ。 元々、明るくやんちゃな人だけに、泣きはらしたような目と悲しみをこらえきれず、 何度も俯いてしまうのがファンならずとも気の毒に思ったものです。そんな彼に寄り添うように座る明菜。 当時、二人ばかりを目で追ってしまい、また難破船を歌唱中に涙する姿を見て、涙の意味を推し量ったものです。
そしてまた翌日のベストテン。少年隊と供に黒革のドレスで登場の明菜。 明菜に対する徹子のインタビューは正月の過ごし方など、他愛もない話でした。 しかし、徹子が少年隊との話の中で、マッチの話題に触れます。 ヒガシが「マッチにお小遣いをもらいました」と話したところ、徹子は「マッチは、事件のことを知らなかったのよね〜 かわいそうに・・・」と言い、ヒガシが「はい、僕も調子に乗って3万円くれと言ったら、ほんとにくれたんですけど」と 申し訳なさそうな表情。
なんだ、それだけかい!と、つっこまれそうですが、この他にも、事件を事前に知っていたとするならば 不可解な事がいくつかあります。 ま、先ほど申し上げた通り、確たる証拠がないので、どれも憶測になってしまいますので書きません。
冒頭に書いたいくつかの嘘とは「ざんばら」を歌うことになった経緯もです。これは、まこりんさんのサイトを ご覧下さい。嘘といっても「歌の内容は明菜とのことを歌ったもの」とは、さすがに言えなかったのでしょうから これは仕方がありません。 でもこの放送後に、明菜が大きなショックを受け体調不良につながったのではないかと またまた憶測してしまうのです。さかのぼれば、昨年1月には、彼が86年から87年にかけて香港の歌手と 付き合っていたことを告白しています。明菜とのことは、あの事件後も認めることはなかった彼が・・・。 堂々と「彼女(香港の)とのことは、いい思い出ばかり」と言ったのです。 明菜の中で、彼とのことは何があろうと、「過去の事」と気持ちの整理をつけていれば問題はありませんが。 長くなりましたが、体調不良の原因が、昨年の彼にまつわるこれらの報道であるのかと思うと なんだか複雑な思いになってしまうのです。
金スマは高視聴率をとりました。あの放送後、捏造などと騒ぐ媒体はありません。 彼らは、明菜とのことはなかったこととして、共演した映画でさえもプロフィールから削除しています。 そして動画サイトに上がる歌番組やバラエティ番組での共演シーンは、神経質なまでに 削除を働きかけます。この金スマでの成功例をきっかけに、また事実を歪曲するのではないか、 このまま明菜が復帰できなければ、あの89年の事まで・・・と妄想ですかね・・・?? すみません。言葉が過ぎました。 管理人様、不適切なら削除してください。ご面倒をかけます。 皆様の批判を覚悟の上で投稿しました。長々とすみませんでした。 | |
No: 17102 | ありがとうございました | | まちゃ | [ 2011年08月07日(日) 22:41 ] | | konさん、nagaiさん、とんとんさん 情報ありがとうございましたm(__)m 飛ばし飛ばしで見てみます♪
週末キャンプへ行きます。 みんなが寝静まった後、山の中で、夜空を見ながら明菜さんの曲をゆっくり聴いて みたいなぁ〜と計画中です(^^♪ 晴れますように!! | |
| amaさん いろいろとありがとうございます。まあ、レスはロムだけの人を含めて、ここに参加している人全員に対する私の気持ちです。また、意見の相違があっても、それとは別に意見相違の人も大事にしています。意見は違ってもここに参加しているメンバーであることには変りません。意見が違うからこそ、メンバーに対する気持ちは変わらない意思表示で、きっちり丁寧なレスはしようと思っています。
milkyさん いろいろとアドバイスをしましたね。人間明菜を楽しみよく知るためには、シンプルが一番。一番いいのはライブで生明菜をみることですよね。明菜お休み中の現在、明菜鑑賞スキルアップ中です。自分の中で、この夏、かなりスキルアップした感じです。
まちゃさん FNS、ハイ、HPで出ることを知っていましたので、数日前からそっち目的で録画予約をしていました。(笑)明菜については当日情報を知りましたが、既に録画予約済みでしたので、余裕です。まだ見ていませんが。
とんとんさん お久しぶりです。「ヨコハマ A・KU・MA」といえば、横浜幻想(ヨコハマファンタジー)というオムニバスにこの曲が収録されています。
| |
No: 17100 | 興味なかったけど・・・ | | とんとん | [ 2011年08月07日(日) 14:17 ] | | FNS歌謡祭、VTRばかりで見る気がなかったんだけど、家内が そのチャンネルにしていたので・・・・・ 「少女A」だけでなく、浜崎あゆみさんとの「少女A」も流れました。 あとは、わからないです。 正直9時以降のTVは見てないもので・・・・
ちなみに、今日「笑っていいとも!増刊号」にちょっとチャンネルを変えたら 「横浜が入った曲」をリストにしたボードに「ヨコハマ A・KU・MA」の 文字と明菜の名前が・・・びっくりしました。 シングルではないのによくぞ載せていただきありがとうございます。 と番組に言いたくなったりして・・・・・。 | |
No: 17099 | FNS歌謡祭 | | nagai | [ 2011年08月07日(日) 09:10 ] | | ●自分は、まだ録画したのをチェックしてませんが、 昨夜のFNS歌謡祭では、 明菜の「少女A」のVTRが流れたようです。
| |
| 全然話題についていけておらず、いけそうもありませんが、、、。
Ryoさん、遅くなりましたが、どうぞお大事になさってくださいね。
まちゃさん、FNSは私も一応録画しておりました。TV欄に名前は載っておりましたが、期待などせずに。。。明菜さんの映像は2回流れましたよ〜。番組を見た皆さんがどう思われたかはわかりませんが、私はなんだか、ただ、ただ、びっくり!!がっくり!!ショック!!でした。なんとなく。。 | |
No: 17097 | 名水ネタ・2 | | nagai | [ 2011年08月07日(日) 00:44 ] | | ●NAKIさん、milkyさん、amaさん、 レスありがとうございます。 明菜のネーミングした 「おっとべりーぐっど」は、 優勝賞ではなく、 「優秀賞」でした。 訂正します。 ●北海道 爾志郡(にしぐん)乙部町で製造されている、 名水「北緯42゜」 いつか飲んでみたいです。 ●明菜は、基本、ライブ中は、 ボルビックの水を飲んでましたね。
94年のパルコライブでは、「しょうが湯」を飲んでました。 12月だったせいかな。 | |
| NAKIさんへ ハライチは、相方のころころと変っていくボケをひたすら拾いまくる芸を特色としている漫才コンビです。 ※注:ここに来られる方の投稿は決してボケではありません^^; 自分もNAKIさんのようにきめ細かく行き届いたレスができればいいなと思うのですが・・・ムリ^^; | |
No: 17095 | ミニシアター | | まちゃ | [ 2011年08月06日(土) 23:09 ] | | 「ミニシアター」という例え、すごく頷けます。 私も、何気なく入ったミニシアターで上映していた映画に虜になり、 次はどんな映画がやっているかと何度も足を運ぶようになった客の一人なのでしょうね(^^ゞ そして今病みつきになっているという現状です♪
ひとつの歌から、これだけ色々なレビューが生まれるのは、やはりそれだけ 多種多様なジャンルのアルバムの数々、シングルも含め、 皆さんが明菜さんの歌を愛してるからこそ、それだけのめり込んで、 聴き入って時には、自分に置き換えてみたり、物語や、絵を想像してみたり、 時に励まされたり出来るのでしょうね。 ほんと明菜さんが歌を歌い続けていてくれることに感謝です。
misaさん 「CRIMSON」解釈スルーすることなく、レス頂きありがとうございますm(__)m ほぼ同じ解釈嬉しいです♪ 社会人になった時、お笑い芸人になろうとチラッと考えたことがあります(笑)
misaさんもmilkyさんも英文科卒だったのですね。何気に多いのですか。 いや〜私の英語力恥ずかしいですぅ〜^^;
Ryoさん NAKIさんも書いてましたが、英語の歌詞はあまり読まず、 ノリと勢いと耳で感じた感覚で、ガンガン英語曲歌っちゃっていいと思いますよ〜 ♪プリンどう?GO♪でいっちゃって下さい(^^ゞ 戻ってきたら、また新たな「空耳」談義しましょ♪ 私もそれまでに新ネタあっためておきますから(笑) 参加者お待ちしておりますm(__)m
ルルさん、NAKIさん あらっ、また同じ・・・(^^ゞ 嬉しいです♪
P.S FNS歌謡祭、一応録画してありますが、明菜さんの映像でましたか? チラッとみたら、宇徳さん出てましたね(^^)
| |
No: 17093 | 明菜の耳 | | AkinaEna | [ 2011年08月06日(土) 22:51 ] | | tiisanawagaさんの「押しつけがましくない」歌唱、との意見、激しく同意です。 そのことと、温 森洸さんが書かれてた「控えめな彼女にしては珍しく「イメージを伝えるのは自信アリ」と語っていた」というエピソードを読んで、88年ライブの、「SING SING」〜「ラストダンスは私に」までの驚くほど完成度の高いパフォーマンスのことを思い出しました。
あれほどの表現があの若さで出来てしまっていたのは、おそらく「おかあちゃん」から受け継いだものなんでしょうね。だとすると、明菜の母上は、相当にベルの高い歌い手だったんじゃないでしょうか。そんじょそこらのプロを上回る芸当を聴いて育った「耳」こそが、実は明菜の最大の武器になっていたんじゃないか、とお二人の投稿を読んで感じました。
つまり、明菜は歌手だったり「表現者」だったりする前に、そもそも、リスナーとして一級だったということなのでは。だからこそ「アタシなんかそんなにうまくないし」みたいな発言が普通に出てきたりする。「歌」そのものには「自信」がないから、そもそも押しつけがましいような歌い方なんて出来るわけもない。
一方で、「耳」が良すぎるので、同世代の周りを見渡せば、これくらいのことだったら(アタシなんかでも)出来るかな、ぐらいのことは、本能的に聞き分けてしまう。おかあちゃんだったらこんな風に歌って、ちゃんとイメージが伝わってくる歌になるはず、みたいなことも、自然と当たり前のようにわかる。
というか、イメージを伝える、なんてことは当たり前の基本すぎて、とくに最初のころは(それがまるでできない他の歌手たちと比較して)「自覚」なんて持ちようがなかった、みたいな感じじゃないかと。ことイメージについてなら、水をえた魚のように自然にできてしまうところがあるので、デビューしてみて、そのことに四苦八苦している周りや先輩たちを見ているうちに、「自信」みたいなものがついてきた。
とはいえ、その「自信」というのは、そもそもの成り立ちというか経緯が特殊なので、いわゆる世間的な語意とはチトちがうニュアンスがあるんだろうと思います。オームと会話できるナウシカ、じゃないけど、歌のイメージが当たり前に見えて伝えられる明菜、みたいな。「なんでわかるの?」「え?なんでわからないの?」「ふつうはわからないんだよ」「でもアタシはわかるもん」…というような「自信」。ナウシカの「わかる」は明菜の「できる」。あたりまえの「自明」。
まー、いつもながら勝手な想像でした。が、中森明菜というのは百年に一度の希有な才能なので、色んなことが普通の常識と逆だったりすることが多いのかもという気がしてます。
| |
| すみません、かっ飛ばした人です。(笑)お陰さまで最近、気になっていた案件全て自分の中で解決をしました。すごいスッキリ。6.7件ほど、一気に片付きました。
〉ここに来られるみなさんはだいたいそこら辺のことはわかっていらっしゃるのだろうなあと思っています。(No: 17089 「なんとなく」by amaさん) 暗黙の了解ってかありますよね。今回疑問解決に集中していたので、みんなが持っているであろう共通の認識に、その暗黙の了解に甘えすぎてしまった気はします。
〉ハライチ(の右の人)のようにはなかなかいかないのが現実ですよね^^; 誰?すみません、テレビをあんまり見ていないので。
nagaiさん、いろいろと情報をありがとう。明菜のネーミングセンスって良いですね。
〉明菜さんってセンスいいってよく思います。(by milkyさん) ハイ、めちゃくちゃいいです。このセンスの良さにめちゃくちゃ憧れます。
| |
No: 17091 | いろいろと同感 | | milky | [ 2011年08月06日(土) 21:51 ] | | ちゃきなさんと同じく濃〜い話がいろいろ飛び交っていて流れが速っ!ですね。 賑わっていて読み応えあります。 こういう時は読みかじりでコメントするとヘマしそうなのでロムを楽しんでいます♪ ロムも一つの参加の形ですよね。 そういえば明菜さんも主流の輪の中には入らず外で見ているのが好きと話していましたね。 家族とかグループとか人にはそれぞれ役割があると思うんですよね。リーダーシップを取る人、 静観する人、自由気ままな人、人は本能的に自分の役割を感じ取って行動するんですよね。 それでバランスが上手い具合に取れるというか。
ただちょっと書きたかったことは、 「生え抜き」の先輩達には教えられる事多々あり感謝しているという事です。特に明菜さんとの付き合い方はほんと上手ですね。最近はだいぶ私も上手くなりましたが初めの頃はいろんなアドバイスを頂き、気持ちがほんと楽になりました。後追いで大ファンになると人間・明菜を知りたくなるんですよね。だから暴露本も買っちゃいました。(^^; たぶん今、そのような類の本が出たら買わないと思いますが。(今はいろいろ明菜さんに触れてきてそんな暴露本よりも人間・明菜を何となく理解できるようになってきたから)2冊ありますが、もう読み返す気は無いですね。
<言葉のセンス> 「おっとべりーぐっど」のネーミング、かわいいですね。「夜間飛行(でしたっけ?)」を「北ウィング」に変えたり、芸名が森アスナになりそうなのを本名のままを押し通したり、まだまだいろいろありましたよね?言葉のセンスに限らず、衣装、フリ、ジャケットデザイン、ファングッズ、などなど明菜さんってセンスいいってよく思います。
<英文科> あらっ、わたしも英文科卒です。(^^; ここ、なんだか英文科卒率多いですね?いえっ、ただ単に英文科に進む人口多いって事でしょうか。(^^;
今日は地元の花火大会です。結構有名です。 夏と言えば、花火ですね。 明菜さん、今年は花火見れたかな?見れていたらいいなぁ。 | |
| ちゃきなさん、ついてけない感覚、わからなくもないですわ。 …って、思い切り参加してたオマエが言うなよって感じですが^^; というのは、ここんところは自分的にいっぱいいっぱいの部分があって。 フランス映画の書き込みを夢中でした後、もうゆっくり参加しよ〜って思っていたところでした。 思いがけず、色々な方たちからレスを頂いて、まだノコノコ出てきてますけどね(^^) まったりゆったり、行きましょう♪
レビューを読んでいて、あ、いいな、素敵だな、と思ったら、ちゃきなさんのレビューってことが多いんですよね。 ホンマです。 「少女A」のレビューでも強く感じますけど、明菜を見守る目が温かいんです。 何気に引用して、スミマセン^^;
ふふふさ〜ん、年上だろうが可愛いのは可愛いんです! ふふふさんの文章に癒されるのは、年上の包容力によるのかな…(^_-)
FNS歌謡祭、観たい! しかし、今は移動中。 ナビのない我が家の車…おーまいがっ。 | |
| NAKIさんが書かれているように人の考え方はいろいろです。 と同時に書き込み文の形態や雰囲気にも投稿者によってやっぱり個性みたいなものがありますよね。 それぞれの方の持ち味があると思うし、ここに来られるみなさんはだいたいそこら辺のことはわかっていらっしゃるのだろうなあと思っています。
ハライチ(の右の人)のようにはなかなかいかないのが現実ですよね^^; NAKIさんの丁寧なレスづけにはいつも感服させられています。
nagaiさん いつも面白い情報提供ありがとうございます。 明菜さんが応募したという「おっとべりーぐっど」・・・ オヤジには受けるネーミングですね^^; | |
No: 17088 | FNS歌謡祭 | | nagai | [ 2011年08月06日(土) 13:15 ] | | ●8月6日(土) FNS歌謡祭 うたの夏まつり2011 19:00〜23:10 貴重映像・特集 美空ひばり、山口百恵、キャンディーズ、 尾崎豊、聖子、明菜 他 ●DESIREの映像が見たい!!
| |
No: 17087 | 「発端は」 | | NAKI | [ 2011年08月06日(土) 10:47 ] | | 人はそれぞれ違う、違うから面白い。いろんな考えがあっていいですね。←いつも持っている大前提です。
「発端は」 No: 16985 「発音記号で書く「`」や「´」」( 2011年07月28日(木))で書いた「言葉の抑揚に感情をノセルのが明菜は上手いです。この言葉の抑揚って、朗読のようであり、台本を声を出して読んでいるようでもあります。印象として、明菜にとって、楽譜や歌詞は台本のようなものなのかなって気がします。」
についてみなさんがつけてくれたレスでした。みなさんにレスをつけていただいてありがたかったですし、嬉しかったです。ただ、特定の誰かということでなく、みなさんのレスに戸惑いを持ったのです。高尚なるレスに何か方向の違いを感じたのですね。それにtiisanawaga さんがTheMallで書かれていた内容、それに反応するamaさんの書き込み。自分の解釈の仕方と違いを感じ、自分の立位置をはっきりさせたかったです。自分の立ち位置をはっきりしたかったので、ちょっと書き方が悪かったかもって気がしています。人はそれぞれ違う、違うから面白い。いろんな考えがあっていいですね。
ちゃきなさん、ふふふさんも書かれていますが、自分のペースで参加すればいいと思います。心情的にだけでなく、物理的に参加できないときもありますよね。twiiterとかだと流れていくのが速くて、去った話題に参加しにくいものがあるでしょうが、こういう掲示板のいいところは少し時間がたった話題でも持ち出して参加できるところです。
| |
No: 17085 | ふふふさん♪ | | ちゃきな | [ 2011年08月06日(土) 09:48 ] | | ふふふさん、あったか〜いフォローありがとうございます。 私もまったり・・好きです。いつもはそんな感じです。
自分のペースで参加していきますね。 | |
No: 17084 | 天然美水 北緯42゜ | | nagai | [ 2011年08月06日(土) 07:02 ] | | ●北海道の乙部町で製造・販売されている ミネラル・ウォーター。「北緯42゜」 この名称は、一般公募で選ばれたのですが、(最優秀賞) 明菜の考えたネーミング「おっとべりーぐっど」は、 優勝賞でした! (応募総数1万以上) 当時、北海道新聞に掲載されました。 明菜は、96年頃に、北海道の ラジオ番組に出演した際に、応募したそうです。 ●今も「北緯42度゜」は、北海道限定で販売されているようです。 北海道●●郡乙部町は、 北緯42度゜の所に位置するそうです。 いつか名水を飲んでみたいですね〜。
※●●郡は、読めなかったです。(^_^;) | |
| ついて行けない・・なんて ちゃきなさんそんな事ないです。
返答しなくても充分にこのサイトに来ている方、見ている方もうなずいたり、 違うよな〜と思ったりして自分の気持ちを確認する事が出来る事ができるすばらしいサイトです。 だからちゃきなさんが仰るように皆さんに融合する事は全然ないですね。
まったり・・・私好きな言葉なのです、何かふわっと包んでくれそうな言葉使いが感じられて。 せかせかした世の中です、自分も何かピリピリしている時がありいやになる時・・・あります。 そんな中自分はまったりしたいと、ただだらだらしたいのかもですが(^^♪(笑)
話ってキャッチボールであって、いろんな話題に広がっていく楽しみみたいなものがありますね。 私こそ、皆さんに失礼な事を言っているかしらって思いながら 皆さんに甘えて書き込ませていただいています。
misaさん、私はずっと年上です(笑)
| |
No: 17082 | またもやついて行かれず・・。 | | ちゃきな | [ 2011年08月06日(土) 04:02 ] | | 皆さんの話題の広がり方、たくさんの思いの詰まった文章にいちいち「あ、そうなんだ〜」とうなづいているうちに、またもや置いてけぼりって感じです・・。
文学少女発言。もしや私が発端?!と気になりつつ、それ以上に語るところもなく、参加できませんでした。でも、いろいろな人がいる(偏っていない)ところがいい感じですね。それぞれにいい大人なんだし、自分については今更何かに迎合するってことないですね。
歌詞重視派。これもまた、入り口というだけかな〜と思います。昔の散文詩のような世界が好きではありますが、もっと突き詰めていくと和歌とか俳句とかの世界かな?あ、標語的なものにもこだわりを感じることはありますね。なんせ、昔コピーライターになりたいってマジで思っていたところありますので。(時代がわかる〜)
フランス映画など。あ、これはドンピシャ!と思いました。と、言っても映画に詳しいわけではなく(むしろ疎い)ましてやフランス映画など、実際に見たことなく、なんとなく雰囲気ですかね。明菜さんは何気にヨーロピアンな空気を持っていますね。でも、すべてがそうじゃないってところがミソかな〜。ときにすごく日本的なものも感じますし、私はそういう時の明菜さんのビジュアル表現にいつもはまります。(「艶華」のジャケット写真など)
Ryoさん、入院ですか。検査っていうことですが、なんか憂鬱になりますよね。また、帰ってきたよ報告お願いします。
misaさん、甲子園の近くですか。何気に近くにいるようですね。(近いって言っても他県ですが) 最初に私のつたないレビュー取り上げてもらったことにお礼を言いそびれていました。明菜さんの曲の中でもぱっとイメージが浮かぶもの、ある日突然謎が解けるもの、最後まで難解なままのもの。いろいろありますね。なぜ、彼女がこの歌を歌っているんだろう?何を思って歌うのだろう? そういうところも気になるのはファンだからでしょうか?他の人のは受け付けないならそれ以上知ろうとしないですが・・。結局私は明菜自身に強く共感を覚えて「彼女の歌う」歌だから、興味があるのだと思います。それが広がって彼女を思って作詞した方々の作品についてのみ、何を求めているのか、何をイメージしたのかが気になり、深く歌詞を読もうとするのかもしれません。
・・と、言うところで最初の話題に戻ったのでこのあたりで終了!しますね。
わたしは皆さんみたいに同時に複数の方とのお話を苦手に感じます。 1対1の会話ならもう少し食い下がることもあるかもしれないですが、こういうときにはつい引き下がる癖がついています。 なんだか、学校の教室の休み時間の会話のようで、読んでいてとても楽しく思うのですが、「私はね〜」と言い出すタイミングがつかめません。 そういう時にあとでじっくりと読み、あれこれ考えてしまうところもまた文学少女の名残なのかもしれません。^^
| |
| 明日から・・あ、今日からか・・高校野球が始まります。 実は甲子園球場の近くに住んでいまして、ハイ。 こちらの暑さはしつっこい感じなので、球児たちも応援団もみんな本当に大変です・・・地元民は買い物が大変かな?^^;
フランス映画の意見にこんなにたくさんの賛同をいただけるとは・・とってもありがたいことです(T_T)。 夢中で書きこんだので、うまく伝わるか不安でした。 でも、自分で書きこみながら腑に落ちた部分が大きかったので、文章に出来ただけでも幸せです。 管理人様、ありがとうございます。
amaさんの仰る「フランス映画に限らず、カンヌやベネチアの作品」というのもアリですね♪ そういうところが、ルルさんの「ミニシアター」という発想につながるのかな。 フランス映画や各国の映画・・で、この小さな映画館は駅近じゃないですよね、絶対に。
まちゃさんの「CRIMSON」の解釈、私も同じですよ〜♪ ただ私の中では、複数の恋愛じゃないんです。 タイプを打っている女性が、窓をぼんやりと眺めながらひとつの終わった恋(出会うのが遅すぎた恋)を思い出している・・というイメージですかね。 それから、まちゃさんの文章、ワタシ、好きですよ(^^) 読みながら思わず笑っちゃうこと、ありますもん。 あ、あと、ワタシも英文科卒です・・人生に全く影響なしですが。哀しいぐらい。
ふふふさんって、本当にカワイイですよね〜〜♪ 今宵も文章からにじみ出てます、隠しようがありませんな。 で、私の文章はまっちゃりですか?? 自分ではよくわからないんですけど・・、あ、でも、NAKIさんのようなシャキッとした文章とは程遠いことぐらいはわかってますです。
NAKIさん、イメージする方法?ってそれぞれでしょうね。 曲が出来て、デモテープか何かで明菜が聴いて、そこから明菜がイメージして、その「明菜のイメージ」を私たち聴く側が受け取っている・・というだけなんですけど、 違うところにイメージが行くこともあるでしょうね。 ま、それも音楽の楽しみ方のひとつです。 ひとつの曲がひとつのイメージだけ、というのは、メッセージソングならアリですけど、あまりいい歌ではないような気がします・・奥行きがないというか。 聴く人によっていろいろな物語や絵が広がる、というのがいいです。 経験や見識やセンスによって、そのイメージは変わっていくでしょうね。
| |
| ルルさんの仰る事も分かるような気がします。 嫌いな部分があってもやっぱり声にそしてその他の素敵な部分が大きいのですね。
NAKIさん >何度背中にケリを< って・・・ひえ〜〜っι(笑) 本当に明菜さんを思って・・なのでしょうね、心鬼にして思う母心の様に、さすがです。
でもね・・・。 そんな時って本人が一番傷付き悩んでいるんだと思うのです。 「悲しみに出会うたびーあの人をおもいだすー、そんな時そばにいてかたをだーいてほしいのー 慰めもー涙もいらないさー温もりがーほしいだーけー」 そばで何も言わずに寄り添って、できれば肩を抱きしめてあげる(明菜さんにはできないけど、恥ずかしいしっ(笑)) そんな感じが・・・私だったらですが、どん底でも心癒されそうです。 なんて自分を出してどうするのよ・・・・すみません。 最近身の回りがバタバタして、なのにこのサイトを見て参加したくなって。 混乱して訳分からん事を書いていたら申し訳ありませんです。
| |
No: 17079 | 「絵的なもの」「イメージを想像」「凄さ」「アテ聴き」「等身大」 | | NAKI | [ 2011年08月05日(金) 21:47 ] | | 「絵的なもの」 〉物事のディティールではなく、印象(イメージ)を正確に伝える事である』という運動で、それは現代の芸術の底流になっていると聞いた事があります。 〉中森さんも、「よい歌」とはそういうものであると解釈しているのでしょう。 〉なにせ、控えめな彼女にしては珍しく 〉「イメージを伝えるのは自信アリ」と語っていた位ですから。(No: 17059「印象派」by温 森洸さん) ハイ、明菜はイメージを伝えるのが上手いですね。
〉tiisanawagaさんが仰る「絵画的」な部分は、明菜を語るには外せない要素です。(No: 17062 「フランスの香り」by misaさん) 絵画的な部分てとても大事ですね。
最終目的地が絵であっても、ただ、過程が明菜と歌詞重視派の人は違うかなと。 明菜、まずイメージがあり、シンプルで的確なディティールをつけています。 歌詞重視派の人たちは言葉の意味を理解し、吟味するディティールがまずあって、ディティールからイメージを広げている気がします。 念のため、どの意見も尊重しています。違いを否定していません。ただ、違いを楽しんでいるのです。温 森洸さんのコメ、「SONGS」時の「瑠璃色の地球」の明菜のコメからもまず明菜にはイメージがまずあるのがわかります。
「イメージを想像」 〉まちゃさん、「CRIMSON」同じ解釈でしたけど(^^;;。(byルルさん) ノリます。(笑)
〉曲を聴くとその主人公を勝手にイメージしてみたり、ストーリーを曲を聴い 〉」た印象からなんとなく考えてみたり、その歌の世界に自分を置いて考えた〉り・・・たまたま曲を聴いた時の、場所とかシチュエーションで、曲のイメー〉ジとシンクロしてみたり・・・(byまちゃさん)
全て、一緒です。場所とかシチュエーションと曲のイメージをシンクロさせています。曲のイメージから物語を想像(妄想とも言う)していました。全体の雰囲気から想像をするのを、楽しんで聴くんですよね。ルルさんも一緒?
明菜も歌手としてデビューする前は同じように、曲を聴くと主人公を勝手にイメージしたり、場所とかシチュエーションと曲のイメージを重ねたり、道具とか持ち物まで想像をしていた女の子だったでしょうね。
でないとあれだけイメージに対してシンプルに的確に、ディティールをのせていくことはできませんよね。明菜の場合、曲だけでなく、衣装や雰囲気など、全てをあわせて明菜自身が膨らませたイメージを形にしています。例えば「TATTOO」とか衣装だけでなく、マイクまでもが「TATTOO」の世界観でした。
「同じ方向を向いているから分かる凄さ」 明菜のインスピレーション、想像力って、本当にスゴイんです。イメージしたものにシンプルで的確なディティールをのせていくって、言うのは簡単。だけど、クリエイティブなことをしていると結構難しいのです。ちょっとしたことで、イメージしたものと違うものが出来上がったりして。
同じ部類にいるはずなのに、月とスッポン。だからこそ、あのセンスに憧れます。
「アテ聴き」 思い切り歌詞の内容と自分の気持ちを重ねって聴くこともあります。2000年以降、結構これ多いです。「Days」、あれって、明菜の気持ちですよね。その「Days」に私の気持ちを重ねていましたし、今も重ねています。明菜の以外のことでも、歌詞に自分の気持を重ねています。
「等身大」 2000年以降の歌詞は明菜が作詞したものだけでなく、他の人が作詞したものも、等身大の今の明菜が見えてくるのです。歌詞の向こうにいる等身大の明菜が好き。
どうやら、私の心に響いてくるものは、自分より少し年上のお姉さんたちの等身大の姿からくる歌詞みたいです。今の私をもう少し高いレベルに引き上げてくれる感じなものが好き。
| |
No: 17078 | 「おフランスとシアター」 | | NAKI | [ 2011年08月05日(金) 21:32 ] | | 「おフランスとシアター」 〉明菜さんはアメリカが好きって言っていましたが明菜さんから流れるのはフランスの雰囲気だったのですね。(byふふふさん) 明菜確かにアメリカが好きって言っていましたね。でも、確かにmisaさんが言うように、おフランスの香り。
〉明菜ってミニシアターなんだな。(byルルさん) そうですね。ミニシアターってしっくりきます。最近、都内のミニシアターが気がつくとどんどん閉館しています。悲しい。
「レス」 〉どのような経歴のファンの方も、遠慮せずに「中森明菜」を語りましょう^^(byamaさん) ハイ、これが言いたいことです。
Ryoさん、違ったんですね、ごめんなさい。検査入院大したことがないといいですね。それと英語の歌詞を発音するなら、Ryoさんが空耳で聴こえた通り発音して、その空耳に適当に明菜風言葉のアクセントを与えたほうがそれっぽくなると思います。カラオケはしないのですが、なんとなく。絶対に歌詞の英語は読まないほうがいいです。英語の歌詞は字が過多になっているので。
| |
No: 17074 | 怒りのマグマと憧れ | | NAKI | [ 2011年08月05日(金) 21:16 ] | | 〉明菜の嫌な部分やダメな部分といったあたりを包容して来たのかと言われるとそうではなく、結構切り捨ててきたように思います。離れず見守ってはいても受け入れてはいなかったというか。今でも嫌いだった時期の明菜は嫌いです。(byルルさん)
ハイ、何度背中にケリを入れてやりたいと思ったことか。あくまでも気持ちでね。その頃はネットに書いていなかったですが、自分の書いたものを見ると、何度か、明菜の背中にケリ入れてやりたいって書いています。あの頃、明菜に対して怒りのマグマが爆発していたんですね。99年頃の話。だから、この頃の嫌な明菜・ダメな明菜を簡単に美談にする気はないです。熱心なファンであったけど、決して良い子なファンではなかったです。子という年齢でもなかったけど……。その後、明菜自身がもがきから脱出した2000年以降はスゴイって思っています。今なら、あの頃の明菜の苦しみも理解はできます。
ファンを離れた人と紙一重のものを持っていました。嫌いになれたら苦しみからも悲しみからも(怒りからも)解き放たれるのにって。でも、離れなかった離れられなかったのは ダメなイヤな部分を認めつつも、明菜の感性や感受性、才能が好きで、その部分に、心底憧れていたからです。ライブに行くと、やっぱりスゴイなと思って。アルバムも好き。歌手中森明菜を手放そうとは一度も考えなかったです。
| |
| ルルさん いえいえ 私から見たら立派な「生え抜き」だと思います^^; 多感な時期に常にそばに中森明菜がいた人たち・・・そういう人たちにとっては、ルルさんが仰っていた >自分の中で明菜が根付き明菜を自分の半身と言ってもいいくらいです。 という感覚があるのもよくわかるような気がします。
NAKIさんが仰る「ファンに優劣はない」というお言葉・・・ はい、まさしくその通りだと思います。 私が書いた意図も決して浅いファンが深いファンより劣っているということではなく、生え抜きのファンの方が書かれた文章を読んだ私の素直な感想として、青春時代を中森明菜と共に歩んできた人ならではの「想い」に触れて、そこになんともいえぬ「重み」みたいなものを感じ、あえて書かせていただきました。 どのような経歴のファンの方も、遠慮せずに「中森明菜」を語りましょう^^
ふふふさんが書かれていた、「自然に」過ごすということ・・・これが結構しぶとく生きいていくうえで重要なポイントだということを、年をとってきてから実感するようになりました^^; 頑張らない。適当に。こういうことが時として必要なんですよね。
明菜さんもメランコリー型特有の性格で、なにごともきっちりと完璧にやらないと気がすまないという方のようなので、少しずつでも適当に、おおらかにという考え方を取り入れていかれたらだいぶ楽になるのではと思います。(個人的な勝手な妄想です)
misaさんが書かれていた中森明菜の作品にはフランス映画の香りがするという感想、確かにそうですね。 映画に例えれば、フランスには限らないかもしれませんが、いわゆる興行成績指向のハリウッド映画ではなく、カンヌやベネチアでコンペに出品される芸術指向の映画・・・ 近年の中森明菜の音楽にはそんな感覚があります。 | |
No: 17071 | 御心配をおかけしました | | Ryo | [ 2011年08月05日(金) 17:57 ] | | 色々と皆様からご心配のカキコを頂いてすみません‥(;;) ちょっと肝臓の数値が高いので検査入院するだけです。 そんなに大したことないと思います。 何回かに分けて通院しながら検査するのでその間作業が出来ないので・・ ちょっと言葉足りずでした^^;
まちゃさん
いえいえ、英文科・・十分ですよ^^; 私は英語苦手なのでどちらかというと避けたいw でもカラオケで歌いたい〜必死で覚えますが。 メロディーラインさえ覚えれば何とかいけそうなので。
> 一応私、英文科卒なんですけど、空耳に聞こえてしまう程度の英語力です(笑)
でも堅苦しく考えずに空耳も一つの楽しみとして聴いてみると色々と広がりますよね。
NAKIさん 残念ながら違いました^^; そろそろ生んどかないとなぁって思いながら(汗) >ps.Ryoさん、お大事に。もしかしておめでた?違ったらごめんなさい。
nagaiさん
実家の住所は変わりありませんので大丈夫ですよ^^
| |
| misaさんの「フランスの香り」ドキッとしました。 そうかーそれだったんだ、って、misaさんの言葉にうなずいている私がいました(笑) 明菜さんはアメリカが好きって言っていましたが明菜さんから流れるのは フランスの雰囲気だったのですね、何かベールに包まれているようなフランス語の感じもします。 アメリカは映画も絵画も?アメリカンドリームで激しい感じですものね^^; フランス・・・謎が解けたような気がしました。 だから明菜さんの声・人物は、まったりとした感じで私にまとわりついてくれるのですね。 なんておかしな言い方?(笑) ごめんなさい(汗)へへへ←ごまかして^^;
misaさんの明菜さんに対しての思いのレビューは明菜さんの歌声に共通して まったりとした雰囲気が感じます・・・私個人的にですが^^。
まちゃさんが仰っています「色んな見解」ほんとうに皆さん色んな見解があり それがまたそれぞれが、私にとって新たな明菜さんに繋がっていまして 新たな発見で嬉しくなっています。 ただ、無意識にも似ている感じで明菜さんを受け入れている私でしたが なんでこんなにも明菜さんの声に心に共感してしまっているのかが このサイトに出会ってからは明菜さんへの思いがますます浮き彫りになって来たような気がします。
NAKIさんの「ファンに優劣はない」 私もそう思います、皆さん明菜さんの気持ちに寄り添っていらっしゃると思います。 今が大事な事で、今がどうかっていう事ですものね。 若い頃の明菜さんの心意気じゃありませんが 過去はどうでも今が大事 という事と同じと思います。 このサイトで沢山の明菜さんについての思いが素晴らしい文で私の心に響き(同じ事を言っているですね >。<ι) 私は幸せだなって思っています。
そうです!!みなさんの空耳すごく面白いですね、その部分を何度も聴いてみたりしてました(笑) ある意味皆さんの耳凄いです。 amaさんの空耳私もツボに^^; そう言えば前にNAKIさんも同じような歌詞(破いた写真は12枚踊り)を言ってらしたですね(笑)。 妹が明菜と同い年さんの「テキトー・テキトー」って・・・ぷーっ笑ってしまいました。 そう、カッコいい曲なんですよね(泣笑)。
そう言えば・・今更ですが SONGSに出た明菜さんは少し後ろ向きの発言をしているような気がしていました。 「若い頃は・・・今はどうよ・・」って「疲れますよ・・・」って
関係無い話ですが、先日余っていたカレンダーの整理をしていましたら 今月の指針カレンダーで 「今日一日に全力を尽くそう、今日という日は再び来ない」と言うものがありました。 明菜さん毎日全力を尽くしてきたんだ菜と思い、即思いました 「一日一日全力を尽くしていたら疲れちゃったんだ」と・・・ 頑張らない日も必要だって思いました^^; 指針を作った方ごめんなさい^^;
皆さんも頑張り過ぎないように自然に長く明菜さんを思い、慕い、癒されます事を望んでいます。
Ryoさん、入院されるのですね、どうぞお大事にしてください。
| |
No: 17068 | 色々な見解、色んな想い | | ルル | [ 2011年08月05日(金) 16:32 ] | | misaさんが書かれていたフランス映画のよう というのを受けて、なるほど〜と思いつつ、明菜ってミニシアターなんだな。と思った次第です。大衆受けだけではない良質の映画を独自のこだわりで上映する映画館。各国、もちろん日本も含めあらゆる国の映画を見せてくれます。一般受けは絶対にしないであろう映画もあり(まぁたまには一般受けして欲しいと思っていますが(^^;。)切り口が斬新であったり、ぱっと見じゃ理解しがたいもの、実験的作品もあり、濃厚なものであったり。コアにはたまらない魅力が満載です。一度通うと病み付きになります。今後も独自の道を進んで行って欲しいです。はい。
amaさんが書かれていた「生え抜き」を受けて、ほんと生粋の明菜ファンの方々は凄いなーと頭が下がります。私は「生え抜き」かというとそうではない微妙なところにいます。確かに思春期の頃から明菜のファンで明菜の考えや感覚にかなり影響されて育ち、自分の中で明菜が根付き明菜を自分の半身と言ってもいいくらいです。でも、明菜の嫌な部分やダメな部分といったあたりを包容して来たのかと言われるとそうではなく、結構切り捨ててきたように思います。離れず見守ってはいても受け入れてはいなかったというか。今でも嫌いだった時期の明菜は嫌いです。その頃の過去映像はほとんど見ません。でも、歌手中森明菜については嫌いな時期がありません。明菜から離れられなかったのは、明菜が歌手でいてくれたおかげです。皆さんの書き込みを読んでいると、色々な応援の仕方があるもんだなーとつくづく思います。
まちゃさん、「CRIMSON」同じ解釈でしたけど(^^;;。 Ryoさん、お大事になさって下さいね。はよぅおかえり(^^ 。 | |
| 素晴らしい絵画をみるような・・・「絵画的」という発想。 tiisanawagaさん、misaさん凄いです。しかもmisaさんが書かれている フランスの香りとか。
みなさんのレビューを見ていると自分が恥ずかしくなってしまいます^^; おわかりでしょうが、私は文学少女とは程遠い位置です。 愛読書は「りぼん」「なかよし」「明星」「平凡」中学から「nonno」等のファッション誌 を読んでいました。本を読むようになったのは、短大に入ってから、推理小説にはまり 読み始めたくらいです。
曲を聴くとその主人公を勝手にイメージしてみたり、ストーリーを曲を聴いた印象から なんとなく考えてみたり、その歌の世界に自分を置いて考えたり・・・ たまたま曲を聴いた時の、場所とかシチュエーションで、 曲のイメージとシンクロしてみたり・・・ うまく表現できないのですが(汗)
後はどうしても、明菜さんの曲を聴くと、その時の自分が置かれていた状況とか、 思い出などが先によみがえるんですよね。
このサイトにお邪魔するようになって歌詞カードを見る回数が増えたと 以前書きましたが、自分には想像できない世界なので、 あ〜そんな発想があるんだとか、自分とは違う角度からの 皆さんのレビューを見るのも楽しいです。
「CRIMSON」 このアルバムの一番最初に車のクラクション(?)の音や、都会の街並みの様子(想像)が 流れますが、そこから「MIND GAME」が始まります。前奏の雰囲気、クラクションの音や、 ♪窓に映るニューヨーク♪等の歌詞から、なんとなく高層ビル群を想像し、 都会に住む女性の様々な恋愛風景の歌と解釈でした。 (ドラマの見すぎだったのですかね(笑)) 「MIND GAME」のイメージの女性像が87ライブの衣装を着た明菜さんと 当時の自分の中でビンゴでした。
で、♪そっとタイプの手を止め〜ぼんやりとため息〜♪とあり、 「MIND GAME」の主人公が アルバム最後の「ミックジャガーに微笑みを」の前にタイピングしてる音や 明菜さんの鼻歌につながるのかななんて思ってました。 そして最後も車のクラクションで終わっていきます。
どうも私の見解はここで書くと幼稚くなってしまうのですが、 ま、こういう考えもあるってことだけ書きたくて。スルーして下さい(^^ゞ
misaさんの書かれている様に、 >仏映画を思わせる物憂げな空気 というのも言われてみれば、感じますね。
「Cross My Palm」の中では イメージ的に「MODERN WOMAN」がフランスっぽいですね♪
nagaiさん 私もつい先日「スンドゥフ」食べました。 チヂミも辛ぁ〜いタレをかけて。 ちなみに我が家の昨日の夕食はカレーでした(^^ゞ | |
No: 17064 | Ryoさん | | 妹が明菜と同い年 | [ 2011年08月05日(金) 10:58 ] | | これからまた暑くなりそうですのでお体お大事になさってください。
| |
No: 17063 | Ryoさんへ | | angelcats | [ 2011年08月05日(金) 10:08 ] |
No: 17062 | フランスの香り | | misa | [ 2011年08月05日(金) 09:30 ] | | 私みたいな浅い人間が、tiisanawagaさんのような知識のある方のフォローもへったくれもないですね・・・The Mallを今一度読み直してみて、感じました。 ひゃあ、はずかしぃ。 純粋に同じ考えです・・とお伝えしたかっただけなので、お許しを^^; そして、更なる浅い私なりの持論を、お許しください。
tiisanawagaさんが仰る「絵画的」な部分は、明菜を語るには外せない要素です。 ただ私自身は、歌詞から想像は出来ても、不勉強で絵のことはあまりわかりません。 その代わり、絵画と同位置のものになると思うのですが、明菜の歌にはいつもフランス映画のような香りが漂う・・と感じて来ました。
薄い中身で大衆に受け入れられている歌をアメリカの娯楽映画と例えるならば、明菜の独特の世界は、その芸術性から見ても仏映画と共通点があります。 仏映画は独特です。 決して大衆受けしないでしょう。 見終わるといつもモヤモヤして、アメリカ映画のような爽快感はありません。 数少いなりに私が観てきた仏映画の特徴は、大衆に媚びるような娯楽性はないけれど、そこに漂う芸術性は凛として保たれていて、人間の苦い内面や人生の哀楽にテーマを置き、静かに、でも雄弁に情熱的に語られている・・といったところでしょうか。
明菜の歌を思い返すと「飾りじゃないのよ涙は」あたりからグンとセンスの良さが露出されてきました(個人的な見解です)。 「お洒落」という一言で片付けてきましたが、そこには多分に外国的要素が含まれていると感じていました。日本人が陥りやすい「野暮ったさ」が全くなかったからです。 そして、外国といっても、それはどうも明るいアメリカではないな・・と。 そして、いつからかそれがフランスなのだ、と思うようになりました。 マツコ・デラックスが「踏み絵的な歌よ」と評した「SOLITUDE」などは、その筆頭でしょう。
tiisanawagaさんが仰る「押し付けがましくない歌唱」というのも、私に静かな仏映画を思わせるひとつの要素だと思います。 随分前にAkinaEnaさんも確か書かれていたように記憶していますが、歌い上げて自己満足するような部分が全くない、です。 十分な説得力を備えているのに押し付けがなくて、だから野暮ったくないしウザったくない。 そこで歌っているから、よかったら聴いてね・・ぐらいの佇まい。
「駅」の話題が最近、再沸騰していましたが、この歌が収められている「CRIMSON」もまた全体的に仏映画を思わせる物憂げな空気が漂います。 それは、楽曲のアレンジもありますが、明菜のアノ歌唱法ゆえなのでしょうね。 そう考えると「駅」はあの歌い方がピッタリなのです。 全曲英語で歌っている「Cross My Palm」さえフランスの香りです。 英語っぽくない発音?ゆえでしょうかね^^; tiisanawagaさんが仰るとおり「凡作」をも品格漂う作品に仕上げてしまう力が、明菜には確かにありますよね。
娯楽映画は、歳月をまたいで観ても価値が変わらないか、飽きてしまいます。 一方、仏映画は、自分の成長とともに捉え方が変わったり、深みが増したりします。 明菜の歌は、まさしく後者でしょう。
*Ryoさん、入院されるんですね。 それまで、どうか夏の暑さにお気をつけください。
| |
No: 17061 | 辛い料理 | | nagai | [ 2011年08月05日(金) 08:07 ] | | ●毎日暑くてゲンナリしますが、 最近のマイ・ブームは、「辛い料理」。 韓国家庭料理とか、インド・カリー。 やはり辛い料理は美味しいですね〜。 ただ辛いだけじゃなくて、甘さもあるし、味が深いです。 明菜が辛い料理を好きなのも納得。
最近だと、韓国料理の「純豆腐チゲ」が良かった。 アサリのダシが美味しいです。 ●今年のカレーは、「バターチキンカレー」が流行の兆しだとか。 余り辛くないけど、美味しいです。
◎皆さんも、ぜひ。 | |
No: 17060 | Ryoさんへ | | nagai | [ 2011年08月05日(金) 07:53 ] | | ●近々 入院されるのですね。お大事に。 手紙を出したいのですが、 以前の実家の住所で届きますかね? | |
| 19世紀の印象派という絵画の芸術運動は、『物事を正確に表現するという事は、 物事のディティールではなく、印象(イメージ)を正確に伝える事である』という運動で、 それは現代の芸術の底流になっていると聞いた事があります。
中森さんも、「よい歌」とはそういうものであると解釈しているのでしょう。 なにせ、控えめな彼女にしては珍しく 「イメージを伝えるのは自信アリ」と語っていた位ですから。
現在のJPOP(特にラップ)ではさらに進んで、 歌詞は解体され、単なるリズムに合わせた語呂合わせになっているようですが・・・。 (でも、中森さんも、結構こういうタイプの歌、好きですよね)
tiisanawagaさん> 大先輩でいらしたのですね。 レビューにはまだ書いておりませんが、「窓」のレビュー同感です。 あの元歌は前半部分の「苦悩」が、サビの「甘い愛の宣誓」で霧散してしまう、 ちょっと不出来な歌だと、私もずっと思っていました。
RYOさん> お早い復帰、待っています。 | |
No: 17057 | 素晴しい絵画を見るような・・ | | tiisanawaga | [ 2011年08月04日(木) 23:59 ] | | misaさん、私のようなものの愚説にご理解を頂けまして大変嬉しいです。
私はもう電車に乗れば席を譲って頂けるような年齢です。そう先日あまりにも若い娘さんと再婚されたことで世間を“え〜〜っ”と驚愕させたコメディアンと同い年です。元気な人がいるんでびっくり致しました。
仰るように「日本語」ということでどうしても拘ってしまう悪い?習癖が私にはあります。 何かしながら適当に聴き流している時に聴こえる歌でしたら気にもしないのですが、まともに聴いている時にはその歌詞から、misaさんが書かれています“「『イマージュの翳り』の歌詞から目の前に絵が広がって・・・」と同じように、私もその歌唱を聴きながら一幅の絵が浮かぶような歌詞が好きです。 明菜さんはその情景を見事に映し出してくれます。時にセザンヌであったり、ピカソであったり、ゴッホであったり、ゴーギゃンであったり、ルノアールであったり、モネであったり、はたまた竹久夢二であったりして、いろんな情景を私たちにその歌唱で作詞家の意図した情景以上に素晴しい絵画を私たちの前に広げて見せてくれているように思います。
『CRUISE』はその意味で素晴しい絵画が浮かぶ曲ばかりですね、私も大好きなアルバムの一枚です。
これは私の感覚ですが明菜さんの歌唱は、その曲の如何に関わらず「押しつけがましくない」歌唱に思えます。上手く説明できないのですが、バラードは勿論のこと、たとえロック調の曲でも聴衆に「歌うから聴いて」でなくて「歌いますから良かったら聴いて下さい」というような常に控えめな歌唱に聴こえます。 そんな所謂日本女性的な奥ゆかしい歌唱に聴こえるのは私の単なる思い込みでしょうか? | |
No: 17056 | 「ファンに優劣はない」 | | NAKI | [ 2011年08月04日(木) 21:01 ] | | 「ファンに優劣はない」 〉でも浅はかなりの明菜論も大目に見てください^^;(No: 17047 「生え抜き」 byamaさん) まっ、仕方ないですね。♪なんてね♪本気にしないでくださいね。立場が違うのは当然。だけど、今の明菜が好きというのは同じなので、「ファンに優劣はない」です。
〉NAKIさんが中森明菜に関してデトックスしなければならないようなものをずっと抱えていた〉なんて意外でした。 〉常に前に向かってものを見ているように感じられたので・・・( byamaさん) 強がりなんです。(笑)明菜については80%〜90%ぐらい前に向かっていて、残りは割合的には低いのですが、ネガティブの闇が深かったです。デトックスできたから、あの文が書けました。イジイジ現在進行中の時に、イジイジしたものを書いたら鬱陶しいでしょう。ブログならそういうのもありだと思いますが、ここは掲示板。最も、7月中旬から7/31にデトックス完了するまで、デトックス中の私の文もウザいし、クドイし、ここは明菜サイトだし……ってかんじですが。(苦笑)
〉でもふっきれたとすれば本当によかったです。 ありがとうございます。すごくスッキリしています。
ps.Ryoさん、お大事に。もしかしておめでた?違ったらごめんなさい。
| |
| Ryoさん >何気にアルバムのDIVAって空耳多くないですか?
DIVAは断然「音・耳心地 」 を楽しむアルバムだと個人的には思ってるので、 空耳率は高そうですね。 バラードの所はしっとりと聴いてますけどね(*^_^*) 一応私、英文科卒なんですけど、空耳に聞こえてしまう程度の英語力です(笑)
入院されるのですか。 お大事になさって下さいね。
| |
| まちゃさん
>Ryoさん本日の私のツボです(>▽<) >タモリ倶楽部へ投稿します?(笑)
是非ともw アルバム曲ってやってくれるのかしら?? 皆さんすごいですね〜 ソラミミスト沢山いますね^^
でも何気にアルバムのDIVAって空耳多くないですか? 発音が良すぎてなのか自分の耳が悪いのかわかりませんが・・
他にも ★thinking of youより
Blue in the sky ↓ ブルーで良いんですかい?
★REVERSEより 「Please don't go」 ↓ プリンどう?GO!
>「REVERSE」より >♪用なんてない♪→「yourなんていない」だと思ってました(^^) >言葉のニュアンスで >あのCOOLな曲から言ってありそうな歌詞だと思いませんか??って私だけですね。
確かに聞こえますね^^ 言われて聴き続けるともうそういう風に言ってるようにしか聞こえなくなってきました(爆) あんなカッコいいアルバムなのに・・(泣)
妹が明菜と同い年さん >The Heatの冒頭のバックコーラス 一部「テキトー・テキトー」と聞こえません?
コーラス部分若干聞き取りにくくていろんな風に聴こえますよね(汗) カッコいい歌なんですけど。。
>Ryoさん、いつかまた動画UP楽しみにしてます・・・
8月半ばに入院したりしてバタバタするので9月くらいには また新しいのをUPできたらと思います。
色々あって考えるところはありましたが・・ 楽しみにして頂いてる方もいらっしゃるようですので。。
| |
No: 17050 | 歌詞、気になります | | misa | [ 2011年08月04日(木) 09:58 ] | | tiisanawagaさん、私ごときの賛同では頼りないでしょうけど、私も「歌詞が気になる」派です。 文学少年少女・・と言われると、純文学はどうしても避けてしまったので自分では何とも言えません。 好きな作家さんのものはハードカバーを買い求めるぐらいのめり込みましたが。
tiisanawagaさんがおいくつなのか、失礼ながら私はわからないのですが、私の場合は「文学」というよりも、 多感な時期に「シンガーソングライター」(今は死語ですね、わざわざそんなカテゴリーを作らなくても、殆どの歌手が自分で作詞したり作曲したりしていますから)の歌に触れてきたからだと思います。 小学生の時にさだまさし(今は自分でも信じられませんが、結婚するつもりでした・・なんとまぁ)、中学生の時にOFF COURSE、それ以降もユーミン、宮沢和史(THE BOOM)、スガシカオなど。 歌詞集などの本をわざわざ買うこともありましたし、歌詞カードでたどりながら好きなフレーズをよくノートに書き出したりしました。 これは好きな作家さんの小説でも、やりました。 ヒマでしたね・・。
tiisanawagaさんが仰るとおり、日本語だから、なんですよね。 音楽を文学として捉えている・・と言われると、そういう観点で考えたことがないのでよくわからないのですが、音楽に日本語が乗れば、そこに気になるフレーズがあれば・・ということだ思います。
私の場合、フレーズの向こうの作った人の思いに触れたとき、作った人そのものに興味が湧き、「どうして、そんな言葉が浮かぶんだろう・・どんな人なんだろう・・」と思ったら最後、もうハマっています。 そう考えると、明菜の歌の歌詞を特に書き出した覚えもなく、歌詞にこだわった記憶もありません。 わりとあっさりと通ってきたような気がします。 それは、明菜自身が作った歌詞ではないということと、やはり「歌謡曲」の時代が長かったから。 それでも、やはり自分でも歌いたい衝動に駆られると、自然と歌詞カードは見ます。 そうやって、明菜の歌に関しては歌詞を吸収してきました。
アルバム「CRUISE」あたりからでしょうか・・・明菜の歌の歌詞が気になり出したのは。 でも実は、初期の頃のアルバムからいい歌詞がありますよね。 ちゃきなさんが「イマージュの翳り」のレビューにて、人魚姫の物語と交差させて素敵な解説をされていましたが、そう思って歌詞を吟味していたら目の前に絵が広がって、それ以来、好きな歌になりました。
大体は、その歌の中に、自分の心に寄り添うようなフレーズを見つけると、それがお気に入りの歌になります。好みはかなり女性らしいフレーズになりますけれど。 もちろん、tiisanawagaさんと一緒で、メロディも重視します。 歌詞がわからなくてもメロディだけでも素晴らしい歌はたくさんありますが、そこに素敵な歌詞があれば、もっと心に響いてきます。
最近は時間がないからか、「耳から」になりがちです。 それとも、感性の問題かな? 言葉に対して、少し鈍くなってきたのかもしれない・・反省。 歌詞・・言葉に対する考え方は、ひょっとすると「世代」の違いなのかもしれませんね。 って書くと、自分がすごく年寄りに感じるからイヤなんですけど・・tiisanawagaさんのお年も知らないし・・。 スミマセン、tiisanawagaさん。 こんな結論で。 | |
| ふふふさんの「光」やNAKIさんの「リセット」と「デトックス」の投稿を読ませていただいて、生え抜きの明菜ファンの方々が直面せざるを得なかった暗黒の時期、抱えてきた葛藤、それでも変らず持ち続けてきた明菜さんへの想いに、なんともいえぬ「重み」と「凛としたもの」を感じました。
私のような浅いファンには到底たどりつけない境地だと思います。 生え抜きファンの方の真摯な想いを目の当たりにすると、身が引き締まるような気がします。軽々しく中森明菜論を語るのが何だかおこがましいような・・・ でも浅はかなりの明菜論も大目に見てください^^;
NAKIさんが中森明菜に関してデトックスしなければならないようなものをずっと抱えていたなんて意外でした。 常に前に向かってものを見ているように感じられたので・・・ でもふっきれたとすれば本当によかったです。 | |
No: 17046 | No.17044 | | angelcats | [ 2011年08月03日(水) 23:48 ] | | ぼくもNAKIさんと同じ考えです。 暴露本については、以前はブックオフでそんな本を見つけると購入してシュレッターにかけていましたが、いまは止めました。(この発言でこちらのサイトにご迷惑をかけたことがあります) | |
| 暴露本 〉記憶が正しければ、暴露本も読んでないと書いてあったと思うのですが、(No: 17032「 空耳アワー 」byまちゃさん)
ハイ、暴露本を読んでいません。これからも買う気もしません。
私、自分の感性と言うものを、とっても大事にしているのですね。自分の感性で明菜を知りたい。暴露本で明菜について知った気になるのは嫌なのですね。あれはあれでたくさんの情報があるのでしょうが、自分の感性で受け止められなかったことはどうでもイイって、考えなんです。
顔がかわいい・綺麗や声が好きだけではファンにならないです。まっ、それも要素の一つなんでけどね。ファンになる一番大事な要素は感性が強く、音楽センスや才能があるってことです。
明菜は音楽センスや才能があるだけでなく、総合的な芸術的才能とセンスがあり、感性が鋭敏です。
その明菜の感性が憧れなんです。少しでもあの研ぎ澄ました感性に近づきたいんです。だから暴露本は個人的にはいらないです。
まちゃさん、「「リセット」と「デトックス」」読んでいただいて、ありがとうです。いろんな偶然とタイミングが重なりました。私にとって、「デトックス」するタイミングが今だったのでしょうね。こういうタイミングって自分の意思とは別に出来るものなのですね。二人のお姉さんに感謝。
そうそう、私たちの血って、蚊のやつにとって、美味しいらしいですよ。
| |
| 〉♪破いた写真は 12枚に折り無くなって砕け なのに〜♪(byamaさん) ほとんど同じように空耳をしていました。♪破いた写真は12枚踊り無くなってくだけなのに♪と聴こえていました。
空耳について、昨日から考えているのですが、明菜って聴く方に空耳を誘導する歌い方をしますよね。他の歌手達の歌を耳で聴いていても、ちゃんと歌詞が入ってきます。空耳誘導は明菜歌唱のひとつの特徴かもしれませんね。
子音のg、h、j、mの発音なんでしょうか。
洋楽を聴くと、歌詞の音がくっついて別の音になる場合があります。明菜の歌い方って、日本語歌詞で音がついて別の音になるのを狙っているのかなって気がします。外国の歌詞を耳で聴いた時のカッコいい音のノリ方を意識しているようにとれます。外国の歌詞って、英文通りに発音をしていないですよね。
カバーとか空耳が少ないです。あれは元歌を知っているから、空耳をしないのでしょうか。
〉特に80年代はラジオやテレビで覚えてましたから。今みたいに歌詞も出ませんしね。( No: 17010 「お仲間みっけ」byルルさん) 昔は歌詞が出てこなかったですものね。で、空耳の前に、昔、初登場曲の歌詞がよくわからなかったです。特に出だし。
ps.tiisanawaga さん、それは謙遜だと思います。文学に縁がない私からするとスゴイです。あっ、書き方が悪かったかもしれないですが、歌詞重視の聴き方を否定しているわけでは決して無いです。
| |
No: 17040 | 音も楽しみます。 | | tiisanawaga | [ 2011年08月03日(水) 21:13 ] | | NAKIさん、私はそれ程「文学青年」ではなかったですよ^_^;。
いつごろだったかな〜?二十歳ごろから数年、あの夏目漱石はじめ芥川龍之介、太宰治、志賀直哉、その他明治大正昭和に活躍した作家の作品を読みましたが、“速読”という言葉が有りますが私はかなりの“遅読”でしたので数はそれ程でもないです。
数年前にも「また読んでみようかな」と思い立ちまして少し読み始めましたが皆さんと同じように強敵な『睡魔』にやられて捗りませんでした。 ただその時に読んだ『樋口一葉』の若くして斯くもこのように素晴しい文章が書けるのかと、その聡明さに舌を巻くと同時に、あの時代の女性がこれほどまで文学的な才能を持っていたということに日本人として日本女性を誇りに思いました。
まぁ、そんなことはどうでもいいのですが、私はやっぱり「歌詞」が気になる方です。先日もこちらに書かせて頂きましたが「日本語」で歌われますと“意味”が分かるだけについ歌詞に意識が行ってしまって自分好みかどうかを聴きながら判断しています。
「外国語詞」で歌って頂くと私は殆ど分からないから『不思議』のようにボーカルも「楽器」のような感覚なのですが、最近のテレビは日本語訳して下の方に流しますので読んでみると意外につまらなかったりするとがっかりすることもあります。その反面「良い詞だな」と思う時は原語を理解できない自分が情けなく、悔しくなります。
勿論、『音楽』というくらいですから「音」を「楽しむ」こともします。メロディーやリズム、そして使用楽器、演奏、それらの総合的なサウンドを楽しむようにはしています。
ps、「空耳」皆さん面白いですが、amaさんの“♪12枚に折り無くなって砕け”はツボでした(^O^)/。
| |
No: 17039 | まだまだ空耳6&訂正 | | まちゃ | [ 2011年08月03日(水) 19:06 ] | | No.17032の「アイツがジョーク」やっぱり間違ってました^^; 「アイツ(は)ジョーク」でした。だめですね、ちゃんと見て書かないと・・・ しかも、内容がおかしいですね。(いつもですが) ♪ほんの〜すこし飲んだぁワイン〜♪のせいってことですいません(^^ゞ 皆さんが書き込まれた「空耳」曲聴きながら書いてます♪
Ryoさん本日の私のツボです(>▽<) タモリ倶楽部へ投稿します?(笑)
「REVERSE」より ♪用なんてない♪→「yourなんていない」だと思ってました(^^) 言葉のニュアンスで あのCOOLな曲から言ってありそうな歌詞だと思いませんか??って私だけですね。
NAKIさん 「リセット」「デトックス」 私が書き込むとうまく気持ちを書けなくて、なんだか薄っぺらくなってしまいそうなので、 読んだという事を伝えたくてm(__)m あっ、私もこの時期、蚊に愛されまくってます(笑)
| |
No: 17038 | 空耳5 | | 妹が明菜と同い年 | [ 2011年08月03日(水) 15:25 ] | | 混ぜてください。
The Heatの冒頭のバックコーラス 一部「テキトー・テキトー」と聞こえません?
Ryoさん、いつかまた動画UP楽しみにしてます・・・ | |
| 私も歌詞読まない派です。
元々歌詞を覚えるのが苦手でどちらかというと曲調とか使ってる楽器とかで好き嫌いが・・ なぜだかわかりませんが、頭に歌詞が入ってこなくて イメージ的なもので覚えてしまうんですよね。 説明が難しいorz
なので空耳はかなり多いです。
★X ladyより 「hey,can you catch me? I'm here for you!」 ↓ へぃ、金貸してみ? あ、良いよ
| |
| 私のベストヒット空耳は 「SAND BEIGE」の
♪破いた写真は 宙に舞い踊り 無くなってくだけなのに♪ ↓ ♪破いた写真は 12枚に折り無くなって砕け なのに〜♪
でした。 日本語になっていない(ーー;
それ以降、歌詞を比較的見るようになりました・・・ | |
| 私も歌詞は読まない派です。
北ウイングの「フォエバミステリー」を「恋はミステリー」だと、 ついぞ思っておりました(笑)。 | |
| ルルさん(すいません、呼んじゃいました^^;)・NAKIさん
「さよならね」過去レス〜のレスありがとうございました(^^ゞ いや〜、ここにたどり付かなければ、ずっとこの解釈だったと思います・・・ 「不思議」も耳から聴き、歌詞カードをガンミしていた訳ではないので、 思い込みの歌詞ありそうです。
記憶が正しければ、暴露本も読んでないと書いてあったと思うのですが、 私も読んでません。本屋に並んであったのは目に付きましたが^_^;
「APPETITE」 ♪あいつぅ〜あたしのものぉ〜♪と明菜さんが歌っているのを聴いた時、 今まで、歌の中で想い人を「アイツ」って表現した歌って、「アイツがジョーク」 ぐらいしか思い出せなくて、「アイツがジョーク」とは 全く内容が違いますし、とにかくVAMPな明菜さんに続き「この歌凄い!」って 思いました。 私も「あいつがいとしすぎるの」とは最初聞こえなかったです。 ♪あいつ意外とすぎるの♪と空耳アワーでした^^; すぐに訂正でしたけどね。
ここのサイトに書き込むようになってから、歌詞カード見る回数増えました。
nagaiさん 今月誕生日を迎えるのですね。夏男ですね。 おめでとうございますm(__)m 明菜さんも夏女・太陽・晴れ女 私は雨女^^;
一度書き込んで、不注意で消してしまい、 睡魔に襲われながら書いたので、ズレてること書き込んでたらすいませんm(__)m
| |
No: 17031 | 続きレス2 | | NAKI | [ 2011年08月03日(水) 00:10 ] | | ハイ、隊長型ですから。(笑)って、♪血液何型?♪の話ですね。この時期、蚊に愛されまくって、別に蚊に愛されなくてもいいのですが。
〉確かに明菜さんの歌詞へのこだわりの源は、文学的なアプローチではなくて多分に感性的なものかもしれませんね。(byamaさん) ハイ、だから、元文学青年、少女にとってはたまらない存在になるのではないかと考えたのですね。←あくまでも想像。
| |
| ふふふさん ご賛同いただきめちゃ嬉しいです。
NAKIさん 寛容なレスありがとうございます。さすが隊長型です。(なんのこっちゃ^^;)
確かに明菜さんの歌詞へのこだわりの源は、文学的なアプローチではなくて多分に感性的なものかもしれませんね。
>言葉や言葉の持っている力やニュアンス、言霊というものにはめちゃくちゃこだわるのです。自分が考えている大まかなイメージを形にする時に、そのイメージした形にあうように言葉を選びます。
ここらへんの言っている内容は、大変良くわかるような気がします。
明菜さんは、聴こえる歌詞の語句からイメージ(映像)を描いて、それを自分の世界観と照らし合わせているんだなと・・・ | |
| ふふふさん、どーもです。 明菜は言葉に対して鋭角で敏感な感覚を持っています。 | |
| >文芸的な解釈をしていない。だからこそ、元文学青年、少女の心をくすぐるのだと思います。視点が違うから、斬新的にみえて、それは刺激的なんではないでしょうか<
なるほどです、NAKIさんの観察力は凄いです。 | |
No: 17027 | ではこちらも安心して(笑) | | NAKI | [ 2011年08月02日(火) 21:38 ] | | 〉NAKIさんなのでつい安心して言いたいことを書いてしまいました^^; ご勘弁を(byamaさん) じゃ、同じく、amaさんなので、安心して……。(笑)
〉自分が歌う歌の歌詞の語句や表現については、結構こだわりを持っている歌手ではないかなと思ってます。(byamaさん) ハイ、持っている部分もあると思います。だけど、そのこだわり方は決して文学少女的なこだわりではないってことです。あくまでも耳解釈であって、目解釈ではないかなと。
この辺、感覚的なものでうまく書けないのですが……。
下でも書いたように、私、ちょっと、ミステリィやエッセーぐらいは読みますけど、文学というものに全く興味がないのです。ですが、言葉や言葉の持っている力やニュアンス、言霊というものにはめちゃくちゃこだわるのです。自分が考えている大まかなイメージを形にする時に、そのイメージした形にあうように言葉を選びます。
明菜もイメージしたものの、耳心地とか語感とかニュアンスに違和感があったら、自分がイメージしているものに変更をさせるかなと。それはあくまでも目で詞を見て解釈ではなく、あくまでも耳での解釈のイメージで文芸的なものではないと考えています。
明菜は文芸的な解釈をしていない。だからこそ、元文学青年、少女の心をくすぐるのだと思います。視点が違うから、斬新的にみえて、それは刺激的なんではないでしょうか。オンリーワンの存在になりうるのではないでしょうか。
| |
No: 17026 | こだわっているかも?U | | ふふふ | [ 2011年08月02日(火) 21:34 ] | | 本はあまり読まない・・は本人が言っているのを聞いた事あります。 NAKIさん仰る通り明菜さんは文学少女ではないと私も思います。 そして私も本を読むと眠くなり・・・今読みたい本があって寝る前に開くのですが 催眠効果抜群です・・・って関係無いですね、すみません。
明菜さんは、文学少女ではないけど、amaさん仰る通り≪詩》に対しては厳しい目を持っているような気がしていました。
| |
No: 17022 | ★★コウシン・カード★★ | | ふふふ | [ 2011年08月02日(火) 20:51 ] | | 今日届きました・・・コウシン・カード(笑)
もうそろそろかしら?と思っていたので 凄く嬉しかったです。
コウシン・カードでも待っていたです・・・やっぱり嬉しかったです。
nagaiさんのバースデー・カード、見たい菜っ Υ(^。^;) | |
No: 17021 | こだわっているかも? | | ama | [ 2011年08月02日(火) 20:51 ] | | 私はNAKIさんの見解とちょっと異なりますが、明菜さんは文学少女ではないかもしれませんが、自分が歌う歌の歌詞の語句や表現については、結構こだわりを持っている歌手ではないかなと思ってます。(あくまで個人的見解です)
全部が全部そうとは限りませんが、自ら作品のプロデュースも手がけるようになってからは、特にじっくりと歌い上げるバラード系の曲を中心にそういう傾向があるのではないかと・・・ 歌詞には自分の世界観に近いものを求めているように思います。
明菜さんにとっては、その曲が描いている世界と自分の思い描く世界をシンクロさせるまでの過程がかなり重要で(それが雛たち「作品」を巣「明菜さん」の中で育てる作業)、曲が巣立ちできる状態になって初めて世に送り出す・・・ そんなようなことをどこかで聞いた記憶があります。
実際にアルバムやシングルを出すにあたっては、場合によってかなりダメ出しもしているようです。「I hope so」や「赤い花」のときの様子が以前の会報の中で語られていました。 また許瑛子さんのブログにも、「SAND BEIGE」のときに最終的に採用されるまでに何箇所か歌詞を直されたと書かれていました。(スタッフがNG出したのかもしれませんが・・・)
PS:NAKIさんなのでつい安心して言いたいことを書いてしまいました^^; ご勘弁を | |
No: 17019 | ★★バースデー・カード★★ | | nagai | [ 2011年08月02日(火) 15:20 ] | | ●今日、明菜から(ファンクラブから)、 バースデー・カードが届きました!
昨年撮影した、ポスター用の、 別カットの写真かと。すごく綺麗です。 ハガキの表と裏に 短めのコメント。
今年のコメントのテーマは、「愛」。
●早く、皆さんの家にも「愛」が届きますように。 | |
No: 17018 | 女性自身 | | 妹が明菜と同い年 | [ 2011年08月02日(火) 08:44 ] | | 今朝見ました、つい買ってしまいました。 信憑性は半々ですが、病状が心配になります。 復帰したいという意欲があるようなので少し安心しましたが・・・ 良い情報のみ信じようと思います。 | |
No: 17017 | 女性自身 | | nagai | [ 2011年08月02日(火) 08:34 ] | | ●女性自身●8月16日号 特別定価 370円 45ページ ◎中森明菜 元恋人へ涙でSOS電話 帯状疱疹で顔面に激痛が!!
●なんか、今回の記事は怪しい。 元恋人のAさんの発言のみで記事に。(^_^;) Aさんって誰? 江田さん?
◎「公式発表」を待ちます。一喜一憂は疲れますから。 | |
No: 17015 | 耳から解釈 | | NAKI | [ 2011年08月02日(火) 01:06 ] | | 元文学青年、少女の方が多いんですね。ここで上げられた本を半分も読んでいないです。ハイ、全くもって文学少女ではなかったです。元文学青年、少女の方は歌詞重視派の方が多いんでしょうね。音楽を文学に置き換えられて聴いているのかなと考えています。自分とは違った聴き方なのを実感しました。
本を読むとクラクラして、本が苦手とライブで言っていた明菜は、もっと文学少女ではなかったでしょうね。文学青年、少女のように歌詞の言葉の一つ一つを吟味する作業を、明菜はまずしていないでしょう。一つ一つ言葉を吟味する作業は本が苦手な人にはできないです。
明菜の手元に新しい曲が来る場合、仮歌が入っているのがくると思うのです。もしくは作った人が歌った声が入っているか。その耳から入った歌詞から歌詞全体のイメージを浮かべて、そのイメージした世界を表現していると解釈しています。耳から聴いた歌詞の解釈は言葉が入ってきた順になるので、解釈の仕方がいたってシンプルになります。耳から聴いたシンプルな解釈をしているから、解釈の仕方に良い意味で隙間が生まれます。その隙間が大事なのかなと。
ps.ルルさん、まちゃさん、私ってお仲間意識がとってもあります。同じ耳から歌詞を解釈をして、そこからイメージを脹らませている同じグループですね。
| |
No: 17014 | 「時間を超えた共有意見」「全体のニュアンス」 | | NAKI | [ 2011年08月02日(火) 01:06 ] | | 「時間を超えた共有意見」 まちゃさんの時間を超えた共有意見がとても嬉しいんです。雑誌の特集記事も何度も同じ話題を繰り返しますよね。ここもそれもアリかなと勝手に考えています。というか、雑誌の特集記事のように、同じ話題を何度か書いています。だから過去の話題を持ちだしても、ぜんぜん問題ないと考えています。「さよならね」、またまた賛同、ありがとうです。耳で聴いているとムードには聴こえないですよね。まちゃさんと感覚的に似ているのかなって感じる時が結構あります。
「全体のニュアンス」 普段、歌詞を見ないので空耳多々あります。
「APPETITE 」♪あいつがいとしすぎるの ジェラシーよ♪を「あいつナイトしすぎるの ジェラシーよ」に聴こえていました。一応、文を書くときには歌詞を確認しているので、ちょっとビックリでした。
2:「綺麗」♪乱れる心 いとしさ揺れて 私を変えていくの♪が「見られることと いとしさ揺れて私を変えていくの」これはかなりショックでした。芸能人がデビューしたての頃は垢抜けてなくても、テレビに出て人に見られることによって、どんどん綺麗になっていくのをイメージしたのです。
どちらも、細かい聴き間違えをしていますが、大きな全体の明菜が伝えるニュアンスやイメージ雰囲気は踏み間違えていないので、別にいい気がしています。明菜が「瑠璃色の地球」についてテレビで話したイメージと自分が書いた「瑠璃色の地球」レビューでのイメージと一致していました。
| |
| まちゃさん、呼びました?(^^;。♪うっつむぅ〜くぅ〜のじゃもぉのたぁりなぁ〜いぃ♪ですよね。一緒一緒(笑。駅の「が」も一緒でした。思春期の女子が明菜に影響されると同じような道をたどるのかしら(^^;。
私もどちらかというと耳から覚える方でした。特に80年代はラジオやテレビで覚えてましたから。今みたいに歌詞も出ませんしね。思い込みの間違い歌詞多々あると思います。レソナンシアもほとんど耳で覚えたので、歌詞を見ながらだと読んでる間に置いていかれて、一緒に口ずさめなかったりします(^^;。結構適当です。私はきっとここに来られる歌詞重視派と楽曲重視派の真ん中あたりですね。
misaさんのお子さん達かわいいですね〜(^^。明菜のライブに行くとよく親子連れを見ます。明菜と同世代の人が子供を連れて来ていたり、親を連れて来ていたり。3世代で楽しめる中森さん、結構すごいです。いつか明菜のライブにお子さん達つれていけるといいですね。 | |
No: 17009 | 癒されました | | misa | [ 2011年08月02日(火) 00:18 ] | | ありがとうございます、ふふふさん。
「同じ空白」という言葉に、ずっとファンだった方たちの当時の想いを少しだけ感じられた気がしました。
それぞれのいきさつは違っても、今の明菜さんにたどり着いたことは同じ。 今、大好きだということだけに気持ちを委ねていけたら・・と思いました。 ふふふさんの書き込みを読んでいたら、少しラクになれました(^^)
ただ、明菜と同じ空間や時間をあの時に共にできなかったことへの虚無感は、ずっと拭えないと思います。仕方ないですけどね。
こういうことは自分の気持ち次第だけど、真実は、 本当に、明菜は凄い人ですってことです。本当に大好き。
*夜中の地震、大丈夫でしょうか・・。
| |
| このサイトでも度々語られる「帰省」 私の中でも忘れることの出来ない明菜さんの姿です。
当時のライブの様子でも、週刊誌にいい事を書いてなかった記憶があります。 90年代色々あり過ぎて、何かある度にこれでもかと マスコミがはやし立て、電車の中吊り広告さえ見ても腹が立った時がありました。
>一つ言えるのは いろいろあって、それでも今・・・ 明菜さんの光がみなさんの心に灯っていると思いました。
ふふふさんの書かれている言葉、胸に響きました。
明菜さんが好きだから、明菜さんの歌う歌が好きだから、 光となって心に灯っています。
一度は離れてしまった身で心苦しい時もあるのですが、 空白期間があった反動で、あの頃より明菜熱が上がっている自分がいます。 なので、ついつい熱くなりすぎ、余計な事ばかり書き込んでしまいます^_^;
皆さんの地下倉庫の書き込みにもたくさんレスしたいことがあって、 読みながら、「そんなことが・・・」とか「そうそう」と思うこともあります。 たとえば、TRUE LIVEでの「陽炎」の話題とか(信憑性は定かではなかったのでしたっけ?) 当時の詩の解釈であったり。
地下倉庫で話にでてた 「さよならね」 どうしても私も参加したいので「駅」に続き書き込ませてください。 ♪うつむくムードじゃもの足りない♪だったのですね。 ♪うっつむぅ〜くぅ〜のじゃもぉのたぁりなぁ〜いぃ♪だと私も思ってました^^; この書き込みを読んで、歌詞カードを読み直しました。 びっくりでした!!子供の頃に「耳」で聞いてずっとそう思っていたのでしょうね。 探せば明菜さんの歌以外でも、そう思い込んでいた歌ってありそうです(笑)
| |
No: 17004 | ふふふさん | | angelcats | [ 2011年08月01日(月) 15:35 ] | | ぼくもいつも、どういうときも明菜さんの歌が好きでした。暗くとも、悲しげであろうとも ぼくには、そのときどきの心象風景にぴったりだったのです。 これからも、同じです。 | |
| このサイトを立ち上げた管理人様・tiisanawaga様・・・ずっとファンだった皆さん リターン組の皆さん、かる〜くファン・おも〜くファンの方達 いろんな方々が明菜さんを支えてくれているんだと、この何日かの投稿を見て感じました。
私はデビュー当時からファン やめなくて良かったなと思っています。 でもリターン組の方の気持ちも凄くあたりまえに分かる気がします。 聴いていなかった方々の空白の時間も、寂しさを彼女の声を聴き癒していた私の時間も 同じ空白の様な気がします。 そして温 森洸さんの >『しょうがない』と言った認識< は必要であると思います。 今は反動で深くのめり込んでしまっていらっしゃるようですし^^; スルーしてきてもまた明菜さんに帰って来てくれたのですから 明菜さんの力は凄い力だと思います。
人生の転機で不安だった時(まさしく明菜さんにとって大変な時)うまく言えませんが・・・ 私にとって頭の中に急に緞帳が下りてしまったようなつらい日であり 途絶えてしまった発信にあたふたして 録音したテープを毎日聴き ジャケットに「どうしてますか?お元気?」と話しかけたりして(笑)
「じたばたしても仕方がないんだきっと帰って来てくれる」と思いながら 心に言い聞かせ寂しさをいやしていました。 離れるとか、忘れようとか、良い思いでだった(過去形)なんて思う事が出来なかったのも事実で 他の方は他のアーチストを見つけ出す事ができているのに、なんで?と思いながらも 私は明菜さんを明菜さんの声、生き方を引きずって来ました。 だから今があるか〜(笑)
私はどうもひねくれています?^^; 寂しい時だからこそ悲しい、寂しい歌が聴きたくなります。 そして・・・だから・・・「帰省」好きです。
何だか訳分からんですね、文が下手で申し訳ありませんです・・・管理人様
一つ言えるのは いろいろあって、それでも今・・・ 明菜さんの光がみなさんの心に灯っていると思いました。
| |
|