No: 8308 読まず嫌い他 NAKI [ 2008年07月31日(木) 23:45 ]
『花火』
明菜は花火が見たいと会報かなにかに書いてありましたが、今年は花火大会見れるのでしょうか。見れると良いですね。

大曲の花火はテレビで見たことがあります。テレビで見ても綺麗でした。


『ハリーポッター』
『ハリーポッター』の生みの親ジョアン・ローリングはangelcatsさんも書かれていますが、シングルマザーです。第1巻を書いたときは生活保護を受けていたそうです。それが一気に大金持ち。『ハリーポッター』の解説書もジョアン・ローリングが書いていて、解説書の売り上げは100%慈善事業に寄付をしたらしいです。解説書は寄付のためにに書いたらしいです。

書くのが好きなのでしょうね。http://www.eikokutabi.com/ukwhatson/uk_guide/features/harry_potter/writer.htm

ちなみに1965年7月31日生まれらしいです。何気に明菜と誕生日が近い!誕生日が近いだけで全然明菜と関係がありませんが。

『ハリーポッター』は巻が進むごとにだんだんダークになっていきます。最新刊読んだ人の話によると、最新刊は更にダークになっているそうです。最近のゲームやアニメにはこういう展開が多いのでしょう。でも、小さな子供が読むには刺激が強い気もします。最新刊は人から借る予定です。

訳、他の人が書いた解説本を見ると誤訳というかニュアンスが違うものもあるそうです。でも現本は読めません。

明菜と共通点ありました。次がでるまでに微妙に時間がかかるところです。非常に熱心なファンがいるところも似ていますね。多額の金額を稼いだところも……。

ふふふさんが書かれいるように「平凡な日々がいいな」普通の生活が良いですね。


『食わず嫌いならぬ読まず嫌い』
浅田次郎の話です。浅田次郎を読まず嫌いしていました。彼の経歴、年齢、自分の興味があるものと全然重ならず、読んでもいないくせに嫌っていました。あるとき、機関誌に浅田次郎のエッセーが載っていて、ホンの気の迷いで読んだら、面白かったです。自分で文庫本を購入してしまいました。「偏見で嫌うな」今後の教訓になりました。

明菜も食わず嫌いならぬ聴かず嫌いの人もいるでしょうね。もったいない。

No: 8306 会報待ちですね milky [ 2008年07月31日(木) 20:40 ]
気になる噂or情報がありますね。
いろいろ出だしたということは、何か動き出しているってことですかね?
あまりファンが先走ると良くない結果に繋がりかねないですから、静観が賢明ですね。
すべては会報待ち。早く来い来い会報かな?でも少し希望が見えてきました。

それにしてもNAKIさん投稿のThe Mallの「明菜の音域」は勉強になりましたし、「カバー考」はなるほど〜と頷いてしまいました。

カバーが出るかも?という噂に正直、ファンとしては複雑な想いです。
明菜さんがあれほどもうカバーは終えて、オリジナルをと考えていたのを知っているので。
それにオリジナルとカバーの比で言うと、カバーのほうが多いのもなんだかな〜です。
確かにカバーはよく売れる→それだけファンが広がる可能性が高いということでしょうから歌い手にとってはマイナスばかりではないのでしょうけどね。

NAKIさん言われるように、オリジナルにカバーを混じえるというのがベストかもですね。そういえば、竹内まりや(&山下達郎)なんかもそのパターン多いですね。
「色彩のブルース」のようにできれば30代、40代以降が知らなくて、でも隠れた名曲みたいなのであれば、「明菜、またカバー?」って世間に言われなさそうです。ファンにとってもオリジナルみたいなものですから、すべて丸く収まるみたいな。そうそううまくはいかないでしょうが。
また安室奈美恵みたいに洋楽のリメークでかっこよく生まれ変われさせれば、二番煎じみたいなイメージは薄らぎそうです。安室奈美恵のスタッフはさすがです。
思えば、明菜さんも演歌を新しいアプローチで表現したんですよね。もうひとつ、思い切りがあっても良かったかもですが。演歌は日本人の心と言われるだけに、演歌ファンには受け入れがたいところがあったのでしょうが。

レコ社がカバー偏重しているのではないかということが気がかりです。
有線を聞いていると徳永英明の「Vocalist」シリーズが売れている頃は確かによく流れていました。でも段々それも消え、オリジナルがまた流れるようになるのです。
カバーされる→また注目を集める→結局は誰が歌っていた、歌ったではなく、楽曲が歌い継がれて残っていくということなのかな〜と思ったりもします。
ユーミンの歌、松田聖子の歌、CMで他の人が歌っているのをよく耳にします。
カバーが流行るということは今更ですが、名曲を残すという作業なのですね。
あくまでも歌い手はその手段なのかな?
そういう意味ではカバーに頼るのは危険じゃないでしょうかね?歌い手にとって。

isojinさん曰く、魑魅魍魎(ちみもうりょう)のこの業界で自分を失わないで歌い続けていくのは想像以上に大変なのでしょうね。
No: 8305 花火 MS [ 2008年07月31日(木) 06:16 ]
大仙市の花火大会・・大仙市のHPの観光ガイドに「全国花火競技大会 大曲の花火のお知らせ」があります。NHKのハイビジョンで生中継されるようなので(8月23日,BS−hi),有名と思います。

噂が花火のようでなければいいのですが(うち上がって,ぱっと消える)
No: 8304 噂Part2 ama [ 2008年07月31日(木) 00:31 ]
あくまで「噂」としてですが・・・
私は、”またぁ?”カバーアルバムでもぜんぜん構いません。
出してくれるなら楽しみです。
中森明菜のヴォーカリストとしての表現力、世界観の独創性とクオリティは、オリジナルやカバーといった範疇を超えた次元にあると感じているからです。
カバー作品でも、中森明菜ならではのオリジナリティを十分に味わえてきました。今までも・・・
以前isojinさんが書かれていたように、スタンダードといわれる名曲たちに新たな息吹を与えながら後世へと歌いついでいく。そういうこともひとつの役割として担っていってもいいのかなと思います。
彼女はそれができる才能をもっています。

もちろん次回オリジナル作品も大いに期待しています^^;

小規模でもライブやってくれると嬉しいですね。
No: 8303 寂しい tantan [ 2008年07月30日(水) 23:00 ]
nagaiさん、こんばんは。
回答ありがとうございました。
そうですか、あと2回で終了ですか・・・・・
何だか寂しいような気もしますが
nagaiさんの労力を考えると、そんなことも言ってられないですね。
nagaiさんも仰られている通り、素人とは違う唸らせる批評だと思いますよ。
私にしてみれば皆さんのレビューにも唸りっぱなしですが・・・(うぅ〜む)
あと2回頑張って下さい。楽しみにしております。
No: 8302 噂。 nagai [ 2008年07月30日(水) 22:49 ]
・新曲
・カバーアルバム
・企画ライブ

ウーン・・・『公式発表』が出るまでは
素直に喜べないです。あくまでも『噂』という事で・・・。
明菜の場合、二転三転しますからねぇ。活動が。
まぁ、次回のFC会報発行を待ちましょう。

ライブ・・・やって欲しいですよね。
No: 8301 レビューの本 nagai [ 2008年07月30日(水) 22:37 ]
こんばんは。

tantanさんの質問に答えますと。
”馬飼野氏によるレビュー”は、あと2回で終了です。
この人の批評は、『やっぱり素人とは違うなぁ』と
唸らせる批評ですよね。(そう思いませんか?)

出来たら、90年代以降の明菜作品のレビューも
読んでみたいですね。『地球音楽ライブラリー・中森明菜』の本で。
『地球音楽ライブラリー』は、以前にも書きましたが、
松任谷由実、中島みゆき、松田聖子、アルフィー、エアロ・スミス
などの種類が出ていますが、どの本も非常に素晴らしいデータ・ブックです。
様々な、音楽批評家が各アーティストのアルバムやシングル、ビデオ作品の
レビューを載せています。ぜひ、明菜のも出版して欲しいです。
ただ・・・上記のアーティスト達と比較すると、明菜の場合、イマイチ
『作品数が少ない』。これに尽きます。
2012年のデビュー30周年までに、もう少し シングルやアルバム
ライブDVDをリリースすれば、実現可能かもしれません。
No: 8300 花火 ふふふ [ 2008年07月30日(水) 18:43 ]
angelcatsさん、教えていただきましてありがとうございます。
シングルマザーでしたか。あまりにも稼ぎすぎて、どうなるのでしょうか・・って大きなお世話、ですね。

お金は有るに越したことはありませんが、平凡な日々がいいな ふつう でいいんだよ
と 思っています でも生きているといろいろあって なかなか 普通じゃない??・・・。
♪いま哀しみさえ生きる力に変えてく〜♪ そうだ!!変えてく〜だわ
私、草取り頑張るわ(青春ドラマのよう) すみません訳分からんことを言ってます。

MSさんが仰る「大仙市の花火大会」って凄いのでしょうね。
湖畔の花火とか、山に仕掛けられた花火とか近くですとか お腹に響きますね。
明菜さんのDSのオープニング曲が始まった時のように、お腹に響きますね うふっ。
大きな花火大会 結婚する前に行ったきり 行ってないな〜  んー十年経つわ(/зз\寂)

さ〜気を取り直して、nagaiさんのお茶会・・・考えますです。
それにしても、NAKIさん凄い発想で 感激しました・・・で私 出る幕ではない??ぶふふ

No: 8299 おお! angelcats [ 2008年07月30日(水) 18:35 ]
390,000番目だ!
No: 8298 ローカルな話題ですが MS [ 2008年07月30日(水) 06:40 ]
岩手県に10年ちょっとすんでいました。平成の大合併で名前が変わったようですが
仙北市というと角館の桜がきれいですね。
隣の大仙市の花火大会(私のころは大曲市)・・花火大会は申し分ないのですが,車でいくと行きも帰りも大渋滞で大変。1,2回目は家族全員で行ったのですが,最後にいったときは下の息子と2人だけ。46号から途中の裏道にはいるのですが,幅が狭くクネクネしていてこの道でいいのかどうか??,特に帰り。真っ暗で結構なスリルでした。
桜と花火,いずれも,きれいで,艶やかで,華やか,そして,ぱっと散るところが,似ているといえば似ているかも,
ちょっと早いお盆前の帰省からの帰りで3回ほど日本海側を北上してきたのですが,本庄市内(今は由利本庄市)の橋の前で右切 →だいぶいった途中で道ばたで迎え火(?)をしている地区がありました。日本だなあ!!!と感激しました。ぐったり疲れて高速にはいって,「眠気ざましに中森明菜でも聴くか」で,ようやくカーステレオに中森明菜の出番。普段ブーイングの家族も命がかかっているので沈黙(前にかきましたけど)
そろそろシーズンですね。
No: 8294 お!雨だ! angelcats [ 2008年07月30日(水) 00:05 ]
ラ・カンパネラさん、仙北郡と書きましたが仙北市でした。本荘市には
マイミクさんがふたりいます。しばらく帰っていませんね。

ふふふさん、ローリングさんはシングルマザーでしたが、、、
有名になってから再婚して、たしか古城を買ってそこに住んでいると
聞いていますよ。わたしは日本語の訳文があまり好みではなくて読ん
でいません。DVDで見ていました。
No: 8292 情報早いですね ラ・カンパネラ [ 2008年07月29日(火) 18:34 ]
もうディナーショーの情報が上がってるんですね。
今年は秋田から始まるとのこと。angelcatsさんは秋田県出身なんですね。私は生まれが秋田県の本荘市です。
今年も例年と同じだったら、22日にニューオータニ、24日にリーガロイヤルですね。どちらも平日。今年はもしかしたら行けないかもしれないななんて思い始めてます。休日に関東圏内であったら、何としてでも行くつもりではいますが。

カミングアウトの件、私も人を見て言うか言わないか決めてます。
気心のしれた友達にはバンバン言いまくってますね。
家族にも結構お構いなしに言いふらしてます。怖いもの知らずなのかな?
でも、明菜ファンて言ったからといって自分に対する物の見方が変わるとも思わないので全然平気です。おかげで、明菜ファンなんだって話した人とは明菜さんの話題について話せるので楽しいです。そのかわり、明菜ファンだと話した人にファンがいたらそのファンについての話題にも付き合ってます。ま、お互い様ってところでしょうか。でも、明菜さんのCDやDVDを勧めたりはしないです。私もルルさん同様に、自分に興味がないものを勧められるのは嫌なので。

先週の日曜日に銀座に映画を見に行ったら、行列が出来てるところがあって何だろうと見てみたら宝くじ売り場でした。サマージャンボの季節なんですね。私は、宝くじもロトもやったことないです。やると嵌り出す自分の性格を分かってるので、なるべくギャンブルには手を出さないようにしてます。それでも、もし〜なら話は好きなのでもし宝くじで3億円当たったらどうするって話はよくします。買わない限り当たらないのに馬鹿みたいですね。もし3億円当たったら、別荘建ててお手伝いさん雇ってのんびり暮らしたいです。飽きたらまた違うこと考えてその日暮らしなんていうのもいいかな。

「ミーハーと言われても…… これが日本人の歌!」のisojinさんのレビューを読ませて頂いて、私は50、60代になったらクラシックに傾倒しているかもなんて思いました。今はほとんど興味ないですが、父親の血を色濃く受け継いでるので何となくそんな気がします。父親が、若い頃はクラシックを聴いてもあまりいいとは思わなかったけれど今はそのよさが分かると言ってたのを聞いて、私も父と同じくらいの歳になったら同じようなことを言ってるかもしれないななんて思いました。私は、元々音楽にはあまり興味がありませんでした。歌は好きでしたが、小学生の頃は童謡とかアニソンとか学校で習うような歌しか知りませんでした。高学年頃になると興味のある子は、アイドルのファンになっていく子もいましたが私は全く興味なかったので、光GENJIぐらいしか知りませんでした。しかも、歌も誰がいるのかどういうグループなのかも全然分からずただ光GENJIってアイドルがいるってことだけしか知りませんでした。だから、そういう話になると分からないから嫌で嫌でしょうがなかったですね。なるべくそういった話に参加するのは避けてました。興味を持ったのは中学生になって、初めてカラオケをして歌う楽しさを覚えてからでしょうか。歌うことが好きでも、歌える曲がないとカラオケも出来ないんですよね。だから、歌いたいがために曲を覚えるという本来の歌を聴くというスタイルとは違った形で歌を覚えていきました。そして、父親の好きな歌謡曲を中心に歌を覚え、妹が大きくなり歌に興味を持ち始めた頃にZARDやミスチルといった当時の最新ヒットソングを覚えていくようになりました。それなので、カラオケでは今でも歌謡曲を結構好んで歌います。年輩の方から、昔の歌よく知ってるねって言われたりします。そう言ってもらったりすると嬉しいです。同年代の仲間内でもお構いなしに歌います。こんな歌どこで覚えるのみたいに驚いてました。そして、今ではこうして明菜さんに辿り着き歌を聴くことの喜びや楽しさを味わっています。




No: 8291 エコ ふふふ [ 2008年07月29日(火) 14:51 ]
さすがnagaiさんです。横浜のDS情報ありがとうございます。
横浜DS昨年と同様25日なのですね、いけるかどうか分からないのに今からドキドキしています。
家族には「はっ?また行くの?同じ人?」と言われるでしょう(行ければの話/・・\)

NAKIさんの No: 08270 とらたぬ を拝見して 思い出しました。
今頃、変な事をお聞きしますが・・ハリーポッターの生みの親ジョアン・ローリングは、主婦?って本当ですか?
今頃「ばっかじゃないの〜」って言われるですかね?
子供が行きたいと言い出して、最初の映画は見に行きましたが 私はやはり興味がわかなくてそれっきりでしたが、今頃ちょっと小耳に・・・本当なのですか?
そうだったら凄い だれかぁ(・υ・)angelcatsさん へへへ ハリーポッター並の・・如何でしょう。
って?菜?に言ってるのでしょう私は すみませんです。
暑くて、急に寒くなって また今日は暑いから、なんか頭がおかしいです(いつもでした>。<)

milkyさん、NAKIさん、<ブロードウェイ・ミュージカル「スウィング!」U>
行ってらっしゃいです 羨ましいです。ミュージカル良いですよね。
タ○リが、前 しゃべりを歌ではありえない、おかしい、と言って嫌っていましたが
私も見に行くまでは おかしいかも?と思っていました。でも行って良かったと思いました
迫力と熱気に圧倒されました。また出演者のかっこいい事・・(惚)
でもやっぱりあそこに明菜さんが立っていたら菜 なんてつい思いながら見ている自分でありました。

知り合いの方がこの何年間か、ミュージカルに興味の無かったおのぼりさんの私を年に一度 誘ってくれましたが今年はお休みです。
いや あまりにもおのぼりさんで嫌になっちゃったかも ぎょふふ(^^ι)
う〜んDSへの節約だ〜ぃ(負惜) 何年か前に見に行った「ダンス・オブ・ウァンパイア」クロロック伯爵役山口祐一郎かっこよかったな〜(ぽっ)失礼しました。

mantoさん一室だけでもクーラーがあるなんて凄いです。
きっぱり= 
我家は今流行の=エコ=ですから(強がり星人熱射病注意警報 >◇<)

mantoさんの真似をしたわけではありませんが、私も今 腰にピキッピキッと違和感がありあのぎっくり腰の前兆が いたた 恐怖です。重い物だけでなく 長い間同じ姿勢のデスクワークの方も気をつけて頂きたいです。

manto さん「プライベート ディナーショウ 」良いですね、ゾクゾクしますね ふふっ
♪いま ゾクゾクする夢を追ってごらん〜♪
明菜さんのエコはしちゃいけませんね。やっぱり、宝くじ買うぞぉ〜♪(夢)ああ またいい年こいてミーハーなんだから(反省)
さて、仕事仕事 サボっちゃダメです。
No: 8290 DSの情報で心うるる・・・ とんとん [ 2008年07月29日(火) 10:56 ]
私の父について、いろいろとご感想を頂きびっくりしてます。
また、DSの情報をありがとうございます。

DSは何があっても行きます。
今年に入ってから、私の夫があるミュージシャンのファンで
そのライブへ行ったり、
某楽団の月1で行うクラシックコンサートの年間予約をしていて
(これをするとチケットが安いだけでなく、年間すべて同じ座席を指定できるため。)
たまに夫の都合が悪い時は私が代わりに行き、かなり前のいい席で
熟睡したこともあったり・・・
またはウィーンの楽団のオペラ日本公演、ジャズフェスティバルなど、
ほぼ夫寄りの娯楽へ参加しているこの頃です。

楽しいには楽しいんだけど、マジで行きたい明菜様のライブがなく
飢えている私は、心の中が干からびて、喉がカラカラで何とかしてくれ!
という気持ちでいっぱいです。

これからDSの情報を頼りに
少しずつ心の中を潤していく今日この頃です。

No: 8288 ぐるぐる回っています angelcats [ 2008年07月29日(火) 07:59 ]
mantoさん、「蒲生邸事件」面白いですよ。
 わたしもぐるぐる回っています。いまも条件反射聴きながらの
ほとんど徹夜状態です。
 物書き仲間はいろいろな経験をしているせいか、明菜さんのこ
とは歌の上手さと類まれな才能を純粋に評価・尊敬していている
方が多いです。過去のいろいろ不幸な出来事など
      「誰にでもあるさ」とまったく気にしていません。
 そういうところが付き合っていて楽ですね。明菜さんもおっし
ゃっているように、良いことはいつ来るかわからないけれど、
辛いことは誰にでもあるから、めげていては生きて行けないと
わたしは思っています。
No: 8287 25階の非常口で manto [ 2008年07月29日(火) 06:51 ]
昨夜寝る前に、小説を読んでいたら

 あの中年男だ。昼間と同じ服装で、コートも羽織らず、この時間に寒空のなか、非常階段の踊り場なんかでいったい何をしているのだろう
 中森明菜の以前のヒット曲の歌詞のなかに「二十五階の非常口で風に吹かれて爪を切る」というのがあったが、・・・・以下省略

みなさんならご存知の「SOLITUDE」の歌い出しの部分ですよね

物語の導入部での一節で、この小説は1996年日本SF大賞を受賞した 宮部みゆきさん著 「蒲生邸事件」 P34です
受験生がタイムスリップして二・二六事件に巻き込まれるという内容らしいです、読み始めたばかりなので、以後の内容まではわかりませんが、非日常的な場面を表現する中で、非常階段→非常口というキーワードから、宮部さんの頭の中では、明菜さんの歌がぐるぐる廻っていたんじゃないでしょうか?

思いもかけず、明菜さんが出てきたので、うれしかったです

angelcatsさん
小説を書きながら、頭の中で、明菜さんの歌がぐるぐる廻っていますか?
がんばってください



No: 8286 こんな時間ですが、、、 angelcats [ 2008年07月29日(火) 02:07 ]
まだ原稿が上がりません。タイトルは「マリッジブルー・ブルース」
先日の明菜さんの応援歌は「窓の外は十三夜」でした。全く個人的な
応援歌ですので、没の可能性は高いですが、これからも書き続けます。
明菜さんのためにわたしが出来ることはこれしかないからです。

milkyさん
わたしの出身は秋田県の仙北郡です。いまは東京の多摩地区にいます。
ご近所に浅田次郎さんがいらっしゃいます。
昨日の夕方、近くのお肉屋さんに会いました。「明菜ちゃん、どうして
いるだろうね〜」お肉屋さんはわたしの顔を見るなり真剣に言いました。
「大丈夫、頑張ってるよ」わたしは自信たっぷりに答えていました。

新曲出さないかな〜。
No: 8285 大丈夫ですよん。 NAKI [ 2008年07月29日(火) 00:38 ]
tantanさん、他にもわからないことがあったら、わかる範囲で答えますので、どんどん質問してもらっても大丈夫ですよん。

自分の書いたレビューにショーの終了時間書いていなかったかなと確認をしたときに、ふと見たら全公演の時間構成がありました。こちらのほうが参考になるかなと追加しておきました。

PS.今、自分と打ったと同時に明菜が♪自分♪て歌いました。あまりにも同時タイムでちょっとビックリしました。



No: 8281 ありがとうございます tantan [ 2008年07月28日(月) 23:53 ]
NAKIさん、ありがとうございました。
もっと調べてから書き込むべきでした。(反省)
No: 8280 DSの時間構成 NAKI [ 2008年07月28日(月) 23:44 ]
DSの時間構成についてです。
昨年(2007年)ニューオータニ12/22(土)の時間構成です。チケットより
会場 18:00より
食事 18:30より
ショー20:00より

毎年、ニューオータニはこのような時間構成です。他の会場もそんなに差はないでしょうね。1日2回公演をする場所があるので、その場合イブニングタイムに1回目があります。

ここまで書いて、ここの『ステージレビュー』、2007年のを見たら、全公演の時間構成が載っていました。詳しくはステージレビューを見てください。

ショーの時間は1時間強ぐらいです。コンサートのようにアンコールはなく、あっという間に終わってしまいます。食事とショーの時間は別ですが、ドリンクは食事タイムにキープをしておくと、飲みながら、明菜の歌が聴けます。


PS.BCNさんお久しぶりです。90's Bestの抽選、自分のことよりもBCNさんのが気になっていました。何もだったのですね。でも遠くスペインからの応募は何か明菜サイトに伝わったのではないでしょうか。たぶん。日本は冬かってぐらいいきなりクリスマスDSに話が飛んじゃいましたね。



No: 8279 回し者じゃありませんが、U NAKI [ 2008年07月28日(月) 23:02 ]
milkyさん、そうなのです。『スウィング!』について6月にひっそりと書いていました。でも内容とか書かないでさらっと書いていました。それにしても同じものに惹かれていたのですね。興味深かったです。

まあ、書いていた書いていないはどうでもよく、絶妙なタイミングで載せていただいて良かったです。深夜に自分の投稿の訂正をするために、携帯から寝る寸前にここを見たらmilkyさんの投稿がありました。深夜なので、何もできない。気持ちだけが焦りました。

「スウィング!」東京公演は、行く予定の日はどの席も在庫残りわずかでしたが、まだありました。他の日もまだチケットがとれそうでした。残り数○と△ばかりで、×はなかったです。興味がある人は東京公演もチケットがまだ取れそうです。

milkyさんも書かれていますが、DSの編曲、アルバムのアレンジなどから考えると、明菜は好きそうなミュージカルです。たぶん。

「スウィング!」は前回、初上陸の時は完売続出でした。前回は出遅れたのとスケジュールが合わなくて行けなかったです。2回目上陸は落ち着いているのですかね。チケット代がコンサートに比べると高いからすぐには完売しないのでしょうね。

600円の福利厚生残念でしたね。でも、良い席がゲットできたと言うことなので、良い席で堪能してくださいね。
No: 8278 興味 tantan [ 2008年07月28日(月) 21:12 ]
nagaiさん、”馬飼野氏によるレビュー”いつも感謝しながら読ませていただいています。
ありがとうございます。ご自身のレビューも同時に書かれているのでたいへんでしょうね。
でも、もうそろそろ終わりですか?後何作品くらいあるのでしょうか?

会社の知り合いに再燃した当時「最近、明菜ちゃんにはまりだした。」って言ったら
「何で今更明菜なん?」みたいな反応でした。
いろいろ説明しようかとも思いましたが、興味の無い人に何を言っても無駄かな〜と思い
受け流しておきました。
もし逆の立場で、私の興味の無い人のことを力説されても困っちゃいますしね。

ちなみに、DSってどのような時間構成になっているのでしょうか?
お恥ずかしながら、生まれてこのかた一度も行った事がないので
どなたか教えてくださいませませ。
No: 8277 帰省が近づくも相変わらず音沙汰なし BCN [ 2008年07月28日(月) 21:10 ]
お久しぶりです。
2年ぶりの帰省というのに、中森明菜は静かにしてますね。そして突然クリスマス・ディナーショーの話題まで季節が飛んでいってしまっているという...
2年前に帰省したとき、無理すればLast Destinationツアーの最後のコンサートに行けたんですが、無理せずに行かなかった事、今更ながら後悔してます。
今回の旅程は、8月2日に当地出発、翌3日に成田着で、数日間千葉の叔父叔母の家に滞在し、8日か9日に大阪に行って友達に会い、後に四国の田舎に帰り、約2週間ボーッとして23日に名古屋で甥っ子の結婚式に出て、翌24日には再び叔父叔母の家に、そして28日に成田発で再びスペインに戻ってくるという事になります。
最近はClub Japanというサイトを通して新CDやDVDとか買っていたので、ここ2年間に出たものは全てもっているし、中森明菜関連の楽しみがないんですよね。残念ながら...。
持っていない昔のCDとかDVD探しでもするしかないですね。
そういえば今更ながらですが、90's Bestの抽選、当たってませんでした。ある日、何気なく電話で母に何か小包届いてないか聞いたら、何にもって。
No: 8276 回し者じゃありませんが、 milky [ 2008年07月28日(月) 20:30 ]
NAKIさん、あの時すでにミュージカル「スウィング!」のこと書いていたんですね?
全然気がつきませんでした。ごめんなさい。
でも結果的にチケットゲットできて良かったですね!
東京は8月ですか〜。ところでよくチケットありましたね?
わたしも先行予約の日、10時から予約受け付けていたのですが電話したのは午後4時ごろ。もしかしてゲットできないかと思っていました。日曜日希望だったし。ぴあ店頭でチケットに換えたら結構良い席でびっくり。もしかして、、、、、あんまり売れてない?(^^;
こういうのはすぐ売り切れるものと思っていたので。
なので興味のある人はまだチケット取れるかもしれません。
名古屋の会場はそう、NAKIさん言われるように明菜さんが夏コンで使う愛知県芸術劇場なんです。加藤登紀子さんのコンサートもここだったな〜。
ところで今日会社の掲示板に福利厚生の一環でコンサートのチケット類の組合予約をちらっとめくっていたら、なんとこのミュージカルの案内が。しかも600円/枚安いし〜。アララ。。。。まあいいや、良席ゲットできたしね!というオチつきでした。

ちゃきなさん、「私の大好きな明菜さん」のことを周りにあれこれ言ってもらいたくないもので。」は同感です〜。なんか言われたら今度睨みかえしてやろうかしら。あ〜怖っ。(笑)
こちらのサイトは元気が出ますよね。インターネットに挑戦してくれてほんと良かったです。
No: 8275 ちょっと一息つけたので。 ちゃきな [ 2008年07月28日(月) 14:34 ]
この週末、子どもがらみの行事で2日間拘束され、暑い中何とか熱中症にもならずに終わってほっと一息しています。
しばらく、明菜さんサイドの動きが無かったせいか、このサイトでもあまり投稿が無かったように思っていたので、「ちょっと開けてみよう〜」と軽い気持ちで覗いたら、最新情報にびっくり!
真夏なのに、ディナーショウの話題ですか?明菜さんからの暑気払いでしょうかね?
私自身、ディナーショウに行く資金も服も家族からの応援もないままで、皆さんのように「明菜さんに会える」ということではないのですが、ちゃんと活動されていることがわかっただけで「ホッ」としました。

第1報をを届けてくださった方々、ありがとうございます。
これで、長い夏休みも何とか乗り切る元気が出てきました〜。

カミングアウトの話題ですが、(スミマセン、いつも時差がある反応で)
家族にはもちろん、バレバレでもシレッとしています。
「私の大好きな明菜さん」のことを周りにあれこれ言ってもらいたくないもので。密やかに胸に秘めたる思いを楽しんでいます。
今までも特に不自由はしていませんでしたが、このサイトに出会ってから「自分の気持ちをわかってくれる人がこんなにいいるんだ」と安心して、さらに秘めてしまっています。
No: 8274 プライベート ディナーショウ angelcats [ 2008年07月28日(月) 07:24 ]
う〜ん、ぜひやってみたいです!
No: 8273 ブロードウェイ・ミュージカル「スウィング!」U NAKI [ 2008年07月28日(月) 00:55 ]
ブロードウェイ・ミュージカル「スウィング!」、No: 07850『あなざー歌手』でチラッと「今年はブロードウェイ・ミュージカル『スウィング!』が東京で公演が8月にあります。前回見逃したので、今回はゼヒ行きたいです。早くチケットを取らねば。」と書きました。

ハイ、8月の東京公演に行きます。milkyさんが書かれているように、「Swing Jazz」と明菜の相性はよいので、頭の中で明菜と融合を考えながら見る予定です。本場ものの「Swing Jazz」が今から楽しみです。

この公演の情報を新聞で知りました。名古屋も公演されるのですね。会場を検索をしたら、愛知県芸術劇場ですね。明菜がライブを何度もやっている会場なので、明菜をイメージしやすそうです。ちなみにあと、大阪でも公演があります。

明菜はNYで見ていそうですね。(あくまでも勝手な想像です。) 東京公演、行く日に明菜が見に来てくれてもいいのですが。

内容・日程などの詳細はこちら
http://swing08.jp/

ところで、milkyさんありがとうございます。6/6にチラッと書いてから、自分の予定がはっきりしなかったり、7月の上旬に風邪をひいていたりしたので、チケット予約を完全に失念していました。なにか8月に向けてしなければいけないのにとモヤモヤはしていました。milkyさんのNo: 08257を見て、チケットを予約していなかったことを思い出しました。あわてて、7/26にチケットを予約しに行き、めでたくチケットを入手しました。あやうく、また見逃すところでした。助かりました。


No: 8270 とらたぬ NAKI [ 2008年07月28日(月) 00:30 ]
ハリーポッターの生みの親ジョアン・ローリングの年収が239億円ですって(ハリーポッターと聖者の秘密より)、年収が239億円もあれば、mantoさんのプレイベートDSも、isojinさんのコンサートプロデュースも、私のミュージアム建設もそのほか皆さんの夢も全てできてしまいます。本を読んでいて、一番に反応したのが年収239億円でした。239億円あったらと思わず考えてしまいました。宝くじ以上に全く関係なのですが。(←取らぬ狸の皮算用にもならない)

mantoさんのプライベートディナーショーいいですね。ぜひともあやかりたいです。ミュージアムはハンドネームを受付で言ってもらえば、永年フリーパスにします。ディズニーみたいに専用のフリーパスをお作りします。ただし、東京都大田区(予定地??)まで自費になります。(笑)その前に、宝くじが当たらないとですね。(←それ一番大事)

ルルさん、ロト惜しかったですね。買っていれば、結構高額当選になったんじゃないですか。ロトはキャリーオーバーがあれば、6億円当たる可能性もあります。(ドラマより) 同じ番号をずっと買い続ければいつか当たるのではないかと、自分の誕生日、明菜の誕生日(7 13)+24をしばらくの間ずっと買い続けていました。全然当たらないので購入を挫折しました。何故故+24可と言うと、何かでこの24が出やすい数字と見たからです。


No: 8268 プライベート ディナーショウ manto [ 2008年07月27日(日) 22:57 ]
amaさん、ふふふさん 「Regeneration」の情報ありがとうございました
Uなら買えそうな値段なので、購入してみようと思います

皆さんの明菜ファンの公表について 興味を持って読ませてもらいました
同窓会が終わったら、ご報告いたします

ふふふさんの家も 冷房なしですか、似てますね
我が家では、1室だけにエアコンがあるのですが
私が居る部屋ではないので(妻の部屋)、とにかく扇風機です
タオル片手に汗をかきかき食事をしています
でも、水田の上を渡ってきた風は、都会の風とは違い
暑いながらも涼しいですよ(やせがまん、やせがまん)

isojinさんの 3億円当たったらの話を読んで、
また、また、早朝に色々と考えてみました
地方都市のディナーショウでは300人から400人程度です
一人4万円として 1600万円くらい
ホテル側の取り分を50%(どうだか知りませんが)として
800万円くらいあれば、明菜さんのプライベートディナーショウをしてもらえるのでは???
恒例のディナーショウシーズンのどこかにはさんでもらって(同じホテルでもいいですよね)
5年分 4000万円を前金で払い込んで、「毎年お願いします」って言ってみたい

明菜さんが「ああ、また今年もmantoさんのために歌うんだなー」とか思ってくれることを考えただけで、わくわくしてきます
プライベートの特権として、歌ってもらう曲も何曲かリクエストしたいですね
生で、「色彩のブルース」「帰省」を聴きたいです
もし、そうなったら、皆さんをご招待しますよ

真夏の夜の妄想 昼間の猛暑に脳がやられたようです
プレゼントのバンダナ、手ぬぐいすら当たらないんだから
宝くじ買っても当たらないでしょうね

isojinさん コンサートをプロデュースすることになったら
このHPの投稿者には、こっそりいい席を割り当ててくださいね
NAKIさん ミュージアムへは割引料金でお願いします
くじ運の全くない私より、他の方の運に賭けたいと思います
No: 8267 横浜のDS情報ありがとうございます NAKI [ 2008年07月27日(日) 22:42 ]
nagaiさん、横浜のDS情報ありがとうございます。

この数年、東京・横浜・大は阪同じ日に開催をされているので、なんとなく、今年も日程も同じかなと"勝手に”思い込んでいます。朝、12月の日付を見ていたら、今年は22日(開催推定)、25日とどちらも平日なんですよね。22(開催推定)が月曜日なのは早々と知っていました。今年はうるう年で、2/29以降は曜日が去年の翌日ではなく、1日飛んでいます。

どちらも微妙な……。

ルルさんと同じくDSまでに秋ライブとかがなければ、今年は日程が合えば、ダブルDSにするかもしれません。(あくまでも希望) 行くとしたら横浜or東京のどちらかと地方のどこかに行きたいです。

できれば、土曜日にどこかで開催をしてくれると嬉しいです。ついでに、土曜日のどこかが食べ物が美味しいところか、移動に時間がかからないところを希望したいです。

2箇所、情報が出てきただけで先走りすぎですね。



No: 8264 責務で MS [ 2008年07月27日(日) 09:59 ]
ジャズ,クラシックを聴かなくなるようになる方って多いみたいですね。以前,書いたように私も4〜5年間聴いて,単なる生活環境の変化が大なのですが,○年間全く聴かなくなりました。

クラシックでは最初からビッと琴線に触れる曲(正確には曲の一部分)ありますが,だいたいはなんだかわからなく,これも自分に課せられた責務と思って無理して何回も聴いていると,ある時,急に好きになることがありましたが,どんなにがんばっても,「ウーン,これはダメっぽい」となる曲のほうが多かったですね。たぶん,もう少し,頑張れば良かったのでしょうが,そこまで,無理をして聴くことはないです。クラシックのいいところは,曲の進行が読めることでしょうか。安心して聴けます。クラシック−聴いてて良かったと思います。ただ,残念なことに,演奏家による違い(もしくは,上手い,下手)が,わかりませんので,一つの曲にはひとつの演奏で十分です。

「ジャズを聴いています」〜大人?というイメージありますよね。ジャンルによっては,「ネクラ」の危険性と隣り合わせですけど・・。ジャズの場合も責務感が必要でしたが,個人的には,ジャズ〜スタンダードの場合は,おおむね無理なく聴けました。ジャズ(特にスタンダード)は,いろんな演奏家,また,同一演奏家でもいろんな演奏があって,その多様性が好きだったのかもしれません。最近,便利な世の中になったもので,動画共有サイトで,曲名を入力するといろんな演奏がアップされ(本当は×なんでしょうけど),明菜さんの新曲もないので,思い出したようにボーカルなど聴いていますが,以前ほどの熱意はないみたいです。ジャズ〜好きな曲はほんとうに良いのですが,正直なところ演奏については良くわかりません。

その点,歌謡曲,とくに明菜さんの歌は,無理なく聴けます。
No: 8263 効果があったかどうか MS [ 2008年07月27日(日) 09:54 ]
私が明菜ファンであること・・家族は当然知っていますが,家族との関係はどうしようもないのでおいといて,問題は他人に知らせるかどうかですが,何回か(何人かに)話したことがあります。これを機会に,明菜さんの歌に関心をもってくれて,ファンが増えることを期待してです。

DVD「Club eX」を見せた2人から貸して欲しいと言われたので,対応したことがあります。

今回の転勤のときも,同じ部署の3人に,ヤフ・オクで手にいれたダイイチの歌姫伝説ストラップ5体の中からひとつづつ好きなものを選んでもらい,プレゼントしてきました(ちなみに,私は少女A)。
「MSさん,大事なものなんでしょう,いいですよ」「もう1箱あるから気にしなくていいです」「やあ,さすがですね!!!」・・・気をつかってもらいましたが,今から考えると,本心は,迷惑だったかもしれません。

今も活動していることを知らない人が結構います。びっくりしました。
PRに少しは効果があったのではないでしょうか
No: 8262 Comments about Music MK [ 2008年07月27日(日) 04:08 ]
After reading isojin san's comment below, I'd like to express my opinion about music.

"Good music is good music. It doesn't matter if it's Classical, Jazz, Rock, Heavy Metal or 歌謡曲. And, only you can decide what's good to you."

I've been a musician (guitarirst) for over 20 years. When I play guitar with bands, we play mostly rock or blues, but I also play Classical and Flamenco for fun. I even play a few Akina's songs on the guitar now.

I own over 2,000 CDs, and my computer has more than 10,000 songs. I'll list the music categories that I enjoy listening or playing.

- Rock from the 60's and the 70's (mostly British Rock): Deep Purple, Free, Jimi Hendrix, Robin Trower... -- This is my main music --

- British Pop from the 60's: The Beatles, The Shadows, The Hollies, Mary Hopkins...

- American Pop: Billy Joel, Carol King...

- Blues: Otis Rush, Magic Sam, Peter Green...

- Swing Jazz: Benny Goodman, Count Basie...

- Heavy Metal: Black Sabbath, Judas Priest, Ozzy Osbourne...

- Progressive Rock: Pink Floyd, Camel, Renaissance...

- American Oldies: Buddy Holly, Eddie Cochran...

- Flamenco: Paco De Lucia...

- Classical: Mozart, Tchaikovsky, Bach, Beethoven....


The list just goes on. And, I even started listening to Akina lately.


Thanks for reading.
No: 8261 ミーハーと言われても…… これが日本人の歌! isojin [ 2008年07月27日(日) 01:24 ]
「これは興味深いことだが、クラシックもモダン・ジャズも、少くとも日本においては、ほぼ教養的な道すじにの上に、典型的に配置されている。先に書いたが、わたしは中学生以来クラシック青年であり、大学には入ってジャズも少し聴いた。だからその情熱の感触を幾分知っている。で、あるとき突然クラシックが全く聴けなくなったのだが(ジャズも少し遅れてそうなった)、そのときなぜそうなったか全く判らなかったし、長い間はっきりとしなかった。
 −(略)−
 少なくとも、わたしの中では、クラシックやジャズは、わたしの青春期の世界イメージの感受とどこかで深く相関していたと思える。そしてあるとき突然、クラシックが“つまらなく”なり、歌謡曲やニューミュージックを聴き出した。そのことをわたしは、自分の中でいつからか普遍的な世界概念が“つまらなく”見えてきたからだ、と解している。」
(「陽水の快楽」 竹田青嗣著 筑摩書房刊)88ページ以降) 

 ながながと引用しましたが、この文を読んだとき、自分の体験と似ていることに驚きました。私も、クラシックを聴いていたし、コンサートにも足を運んだり、硬派な哲学書も読んでいました。しかし、今思えば、あのころは、「クラシックを聴き、哲学書を読まなければ一人前の人間になれない。」というような強迫観念があったように思うのです。

 私もある日、突然クラシックが聴く気がしなくなりました。「飽きた」という事ではないのです。「世界にはいろんな音楽があるんだ」ということを知ってしまった、というのがきっかけかも知れません。さらに言えば、クラシックは、西ヨーロッパという一地域の音楽に過ぎないということなのです。それは、ある場合にはキリスト教文化に密接に結びついたものであり、また、ヨーロッパの貴族階級のためのものであったり……。そのような異国の文化のものを聴いていても「なにかそらぞらしいもの」を感じ始めたのでした。

 教養の延長線上にある音楽と大衆音楽とを、「その音楽が商業的に作られるものであったかどうか」ということで線引きする考えがある、と紹介した本がありました。これは、多くの人に受け入れられやすい考え方の一つだと思います。しかし、貴族や、大富豪のために書かれた音楽が、なぜ「商業的ではない」と言えるのか、私には理解出来ないのです。「音楽を買える人」が、特権階級から大衆に広がっただけではないのか、というのが私のとらえ方です。

 このようなことから、クラシックを「勲章」のように身につけ、日本の大衆音楽をミーハーと見下す人にはチョット反発を覚えます。「きみきみ、クラシックは昔のように特権階級のものではないんだよ。ヨーロッパではひげそりながら鼻歌で歌っているよ(←ヨーロッパに駐在していた人に聴いた話)。」って。それに、クラシックといったって、日本では明治(1868年)以降の140年の歴史しかないわけだし、日本ではその前の江戸時代ですらに265年もあったわけです。「遠い異教徒の文化をそんな簡単に身につけられるのかい?」って……。私も、たまにはクラシック聴きますよ、今でも。でもそれは、例えるならば、「海外旅行」みたいなものでしょうね。

 明治以降の洋楽教育のおかげで、大衆音楽も、楽譜、楽器など、形式的には洋楽化しましたけれど、旋律、リズム、唄いなどの底流には、日本人の血が流れている。ローマ字を使っても日本語を書けるように、洋楽器を使ってはいても昔ながらの日本人の歌を奏でているのだと思います。そして、それは、アジア的ではあっても、ヨーロッパ的ではあり得ないものだと思っています。その繋がりに思いを馳せれば、「そんなミーハーなこと」とバッサリ返すなんてことはできないと思うのですが…。
No: 8260 いろいろ思い浮かべて…… isojin [ 2008年07月27日(日) 01:19 ]
eva114moon さん、DS情報有り難うございました。
「12月8日(月)秋田」(…地図を思い浮かべる)
  「12月8日(月)秋田」(……新幹線の所要時間を思い浮かべる)
    「12月8日(月)秋田」(……自分が使える金額を思い浮かべる)

会報来たら、作戦ねらないと!
No: 8259 カミングアウト ルル [ 2008年07月27日(日) 01:07 ]
私も人を選んで話しています。聞かれれば答えますが、音楽の話題にならない中学からの友人などは未だに知らない子もいます。別に隠している訳ではないのですが、相手によって話題が全然違うので、ほんと相手次第ですね。CDなども貸してくれと言われたら貸しますが、自分から聞いて聞いて〜と貸したりは出来ません。苦手なんですよ。そういうの。自分に興味のない事を強く薦められるのがとても嫌なタイプなので、相手に興味があるとわからない限り貸せないです。でもangelcatsさんのように、案外貸してみたら興味を持ってくれたなんてこともあるのでしょうね。angelcatsさんの普及活動は尊敬します。

mantoさん もし同窓会でカミングアウトされたら、どんな反応だったのか教えて下さいね。それにしても、mantoさん働き者ですね。ひょっとして気になるとすぐにやってしまわないと気がすまないタイプの方?腰お大事になさって下さい。

宝くじ 基本あまり買いませんが、銀行に行ったついでにATMでロトを買う事はたまにあります。(当たったら勝手に振り込まれるので楽ちん)以前に、明菜の7 13と自分の誕生日で数字が4つ当たった事があって、びっくり。でも違う数字で買っていたのでがっかり。そうそう当たりませんね(^^;。

eva114moonさん DS情報ありがとうございました。もうそんな情報がでるんですね。DSまで何もなければ、今年は2回ぐらい行きたいです。
No: 8258 思い出した NAKI [ 2008年07月27日(日) 01:01 ]
思い出しました。2000年以降、一度も明菜ファンであることを言っていないと書きました。一度だけめちゃくちゃ油断をして、ぼろっと明菜ファンであることを言い、その時にも「明菜なんか聴いているんですかぁ」って、言われました。あんまり親しい人ではなかったのですが、待ち合わせの時に明菜を聴いていて、イヤホーンを仕舞おうとしたときに、「何を聴いているのか」聞かれうっかり答えてしまいました。

普段、JAZZとか、フュージョンとか、ラテンとかの音楽、井上陽水、鈴木雅之の音楽を聴いているとしかその人には言っていなかったので、アイドルを聴くイメージが私になかったのかもしれません。明菜はアイドルじゃなく、歌手としてもレベルが高いんだけど……。聴いている音楽の延長線上に明菜はあります。明菜をアイドル扱いされるの昔から大大大嫌いです。昔、他のいわゆるアイドルの歌も聴いていました。明菜の歌は他のアイドルとは楽曲・歌唱力どれをとっても似て非なるものです。でも、世の中じゃアイドル扱い……。確かにアイドル雑誌に載り、水泳大会や運動会にも出てましたが……。

話戻します。「明菜なんかぁ」どういう理由であれ、傷口に充分に塩を塗りこんでくれました。
(笑)

95、96年頃よくしてくれた上司にお中元やお歳暮の感じで『アンバラ』のテープをプレゼントしたことがあります。、上司の好きな音楽ラインで喜んでくれました。
No: 8257 ブロードウェイミュージカル Swing milky [ 2008年07月27日(日) 00:51 ]
1週間ほど前、たぶん東海地方限定でタイトルのミュージカルの先行予約が大々的に新聞に載りました。この宣伝でTVで森公美子と宮崎美子が現地のNYのブロードウェイへ行くというものを同日やっていました。見ていたらすっごく見に行きたくなって、チケット結構高かったのですが、思わず特電に電話していました。
「Swing Jazz」は明菜さんの2004-2005、2006のディナーショーでSwing Jazzのアレンジで過去のヒット曲が新鮮に変わって、Jazzっていいもんだな〜と思った次第です。
「歌姫2」の色彩のブルースも素晴らしいですし、明菜さんとJazzって相性いいですよね。
TV見ながら、明菜さんも充電期間中にNYなどでミュージカルとかいろいろ見たのかな〜?なんてつい思っちゃいました。
本場もののSwing Jazz 楽しみです。
No: 8253 偏見 milky [ 2008年07月27日(日) 00:20 ]
とんとんさん、お見合い相手とうまくいかなくて良かったですね。お父さんも素敵。
今のご主人だったら少なくとも中森明菜について「あ〜だ、こ〜だ」と話ができそうですね。

わたしは田舎生まれなのでおっかけだなんてとんでもない。若い頃、友達に誘われて「さだまさし」のコンサートに行ったぐらい。楽しかったですけどね。(ほんとMCうまいんですよ)
今は小学生くらいからどんどんコンサートとか行きますよね。

大ファンになると同じコンサートに複数回行きますよね。たぶん昔の私だったら「????」ですが、今は気持ちわかります。「ミュージカル四季」「タカラヅカ」なんかも強烈なファンの人っていますね。
今ではそんな好きな事がある人は「幸せ」だと思うし、自分も出会えて良かったと思っています。

もうみなさん、それなりの立派な大人なのですから、友人にカミングアウトしたとして、その友人がもし「不快」な返事を返したとしたら、私はその友人にがっかりです。それなりに真剣につきあってきた友人が選んだのだから、好きになれとは言わないまでも、理解してほしいという気持ちがあります。音楽の趣味は人それぞれですからね、あまり好きじゃないと言われればそれまでなんですけど。
angelcatsさんの言動は明菜ファンとしては勇気がでます。隠してはいませんが、CDを貸すとかはしてなかったので。

長いファンの方はバッシングが酷かった時があるので、週刊誌などのイメージで返されるかもしれない(実際返された)というトラウマはあるでしょうね。わたしはそんなことほとんど知らなかったのでかえって平気なのかも。

angelcatsさんの言われるように、わたしも中森明菜さんは音楽界の宝物だと思います。
だからもっともっと彼女の歌がいろんな人に届くといいのに〜と思っています。でも現実はあまり届いていないのが残念です。
マスコミのバッシングを真に受け、偏見を持っている人っているでしょうね。わたしも明菜ファンになってから週刊誌とか信じちゃいけないんだと勉強しました。
何事も経験しないとわからないことって多いんですね。

>ふふふさん
わたしは全然凄くないです。好きこそものの〜で興味があるから調べたり、読んだり、興味を持ったりするだけです。
>mantoさん
働きすぎですよ。畑仕事もやって、網戸も張り替えたんだから、ご家族には少々甘えても良いでしょうよ。
>isojinさん
わたしも宝くじあたったら、1億くらいは自分に、あと2億は明菜さんに投資するのにと思っていました。事務所にあげたら仕事してくれそうにないので、投資がいいですよね。(笑)でもそういう私は絶対くじ運悪いので、買わないんですよね。いかんじゃん!

地震多いですね。angelcatsさんは東北方面ですか。
TVで日本中、どこで地震が起きても不思議じゃないそうです。今年中には地震対策に少しお金をかけなきゃと思っています。みなさんも対策しましょうね。元気じゃないと応援できませんしね。

ディナーショー情報同じくありがとうございます!
今年の第一報は早かったですね〜。でも、12月のことを7月に宣伝してもどれだけの効果があるのかしら?と思うのは私だけ?安い金額じゃないし。かなり良席でしょうが?
とにかく、DSに向けて「お金を貯めないと!」という意識だけは思い出しました。なんだかんだいっても「歌い続けている」ということには変わりないですし。あと、どれほどDSであれ、歌を歌う姿みれるのかなあ、なんて考えたりします。また自分が聞きにいけるのかっていうのもわからないし。無理をしてでも2回くらいは行きたいなあなんて考えています。
No: 8252 宝くじ ふふふ [ 2008年07月27日(日) 00:17 ]
NAKIさんのお店って、どんなお店ですか?開店したら是非行かせてください。
高級なお店でしたら、目の保養だけですけど ふふっふ
NAKIさんの投稿を拝見したら、宝くじを買いたくなってしまいました。
当るわけ無いから・・といまだかって一度も買ったことがありませんです。
当たったら内緒にしてて こっそりみんな 明菜ちゃん応援 に寄付したら、握手してくれる?
あ〜やだ ミーハーなんだからいい年こいて。
友達にお仕事で、売り場にいらっしゃる方がいますのでどこが良いか教えてもらいます。

とんとんさん、そんなことを言う方がいるのですね(プンプン)
でも早くに分かって良かったですね そんな人と一緒にならなくて、ねっ。
あ〜思い出しました、私もいやな思い出が、見合いで初対面なのに、飲みに誘われて行ったら
呼び捨てで呼ぶんです、人にも紹介するんです、おーいまだそんなに親しくないぞ っと
破談になりました ぶっふふふ  失礼しました。


DS,また横浜でもあるでしょうか、思いがけず2年連続したので今年も行きたい 菜。
No: 8250 ほっ ふふふ [ 2008年07月26日(土) 23:42 ]
eva114moonさん はじめまして、ありがとうございました。
 秋田のディナーショーからなのですね。
今年は行けるかどうか分かりませんがeva114moonさんの情報を見てほっとしました。

amaさん、「赤い花」私も思いました・思いました・・・もしかして、あのコンサートの前にCDを聞かれてから 行かれました?
私は、コンサートで始めて聴いたものですから、ううぅぅと(>ο<)低い声にのめり込んでいたような気がします。

しつこく、最初の(T)RegenerationのMEGAMIXも、オリジナルアレンジの音源です。
MEGAMIX2の方は、TATTOO無しのInstmixです。

No: 8249 DS情報ありがとうございます NAKI [ 2008年07月26日(土) 23:32 ]
eva114moonさん 
はじめまして、これからもよろしくです。DS情報ありがとうございます。地方の情報って早いのですね。7月の下旬とはいえ、まだ7月なのにDS情報が出てきて驚きました。今年も大阪、東京、横浜は恒例として、DSが開催されるのではないかと、"勝手に"思い込んで"でいます。今年は地方の開催はどうなのかなと気になっていたので、地方で開催されて良かったです。多くの地方で開催をされると良いですね。



No: 8247 とりとめもなく NAKI [ 2008年07月26日(土) 23:24 ]
『類は友を呼ぶ?』
とんとんさんのお父様素敵です。お見合い相手の人、そんなにばっさりと否定するなんてひどいですよね。

人を選ぶってありますね。10年以上付き合いがある古い友人、今、嵐に夢中でした。どうも明菜の話がしやすいと思ったら、もしかして類は友を呼んでいたかも知れません。

『3億円が当たったら』
1億円で店を開きたいです。残りの2億で今は駐車場になっている「ある」場所を購入をして、ミュージアムを建てたいです。2億で全てが賄えるか疑問ではあります。ミュージアムを建てたら、nagaiさん寄付をするので、中身よろしくです。もちろん、運営・管理etcはサポートします。

3億円当たらないかな……宝くじ買わないと当たりません。

『明菜ナンバー車』
milkyさんの車じゃなかったのですね。isojinさんと偶然の出会い?傍からちょっとドキドキしてしまいました。明菜ファンで明菜ナンバー車を持っている人が終結をしたらすごいでしょうね。ズラッと713ナンバー。

私生活で、今世紀に入って1度も運転をしていないとネタにしています。2000年て、つい最近の気がしていましたが、よく考えると、明菜35才から43才になっていて、年代が30代から40代に変わっています。思えば随分時が経っていたのですね。最後に運転したのは確か97年、うわー10年以上車を運転していなかったです。怖くて乗れない車。宝くじに当たるより明菜ナンバーの車を持つことの方が難しいかも……。チャリに自分で713のステッカーを作成して、ひっそりと貼っておこうかなと。密かに目論んでいます。

『雑草』
mantoさん、余り無理をしないでくださいね。mantoさんが雑草について書かれてからなんとなく雑草に注目してしまいます。歩道にアスファルトの隙間から、雑草が生えていて、その長さ約50pあります。公共の歩道なので、誰も抜く人はいなく、逞しく育っています。大きくなった雑草はとりにくそうです。
No: 8246 DS情報ありがとうございます ama [ 2008年07月26日(土) 23:12 ]
eva114moonさん 秋田のディナーショーの情報ありがとうございます。
ずいぶん早く告知されたんですね。今年は地方でも何ヵ所か開催されそうですね。
会報での告知が楽しみです。

isojinさんがプロデュースする「中森明菜コンサート」、一味二味も違ったメニューが期待できそうです(^-^)
是非実現してほしいです。
3億円当たったら本当にお願いしますね^^;

「赤い花」
の歌い出しを初めて聴いたときの印象・・・ 「声、低っっ!」^^;

ふふふさん 私もRegenerationのこと、あまり詳しいことはわからないんです^^;
Uに収録されているMEGAMIXとMEGAMIX2はいずれもオリジナルアレンジの音源が使われていますね。
No: 8244 人を選んじゃってます。 とんとん [ 2008年07月26日(土) 22:41 ]
カミング アウトは人を選んじゃってます。
例えば、誰かさんの追っかけに一生懸命な人とか・・・・・
なんか気持ちがわかるし、カミングアウトしたら
「明菜ちゃん?いいじゃなぁ〜い。私も好きよ〜。」だったり、
旦那への場合、2回目くらいのデートで言ったら
「昔ファンで、サイン&握手会に参加したことがあるよ・・・・」
と返事された時は、意外でびっくりでした。
でも、追っかけを馬鹿にしている人には絶対に言いません。
人によっては価値観それぞれ・・・
大昔、「○○のコンサートに行ったことがある。」と
言っただけで「そんなミーハーなことはいいよ!」と
ばっさり返したお見合い相手がいましたっけ。しかも初対面で・・・
両親に「もう腹が立ってさぁ・・・」って言ったら、父親が激怒し
「うちの家族全員を馬鹿にしているものだ。そんな人は断れ!」と言ってくれたので
即断ったのを思い出してしまいました。(笑)
No: 8243 MEGAMIX ふふふ [ 2008年07月26日(土) 22:40 ]
amaさん、 Regenerationのホロをありがとうございます。自分の(私)書いている事、よく分からないですよね、あはは、困ったものです。
私、音源の意味がよく分かっていない様です、 Tの音源というCDもあるんですね。
MEGAMIXとMEGAMIX2が収録されている2000年のNot For Sale(おまけで貰った)は
まるっきり同じでした。
Regenerationは、1998年の6月と9月(25日)なので貰ったのは音源ではないですね。
う〜ん、、、。ふふふ・・ごまかしている。
私もamaさんのように購入して、何度か聴いたらお休みしていました。
デジタルに入れてから、時たまランダムに出てくるので、聴いていましたです。
たまたま聴くと、爽やかに聴こえてきます。
No: 8241 赤い花 ふふふ [ 2008年07月26日(土) 21:54 ]
「職場に自作の艶華ウチワ」どんなウチワなのでしょう、拝見してみたいです。
きっと爽やかに涼しくなるのでしょうね。ウチワの風は冷房よりも身体には良いですし
艶華ウチワ ときたらもう何も言う事はありませんね。
isojinさん、私の家は冷房はありませんので 爽やか艶華ウチワ 作り方を教えてほしいです。
また宝くじ買って当たったらこっそり教えてください(?∇?) ナ〜ンチャって

北では雷が、南では花火が・・・ド〜ン・ゴロゴロ乾きすぎてる畑には雷よりも雨がほしいです。

「赤い花」は2004年のコンサートで最後に歌いました、私は始めて聴きました。
うずくまり苦しそうに歌われて 魂が込められている?そんな感じだったです。
CDを買い、次に「初めて出逢った日のように」を買入。
私は、男性の目線で歌っている「初めて・・・」にもこんな感じでも歌えるなんて・・と感動しました。
コンサートのちょっと苦しそうな歌い方の明菜ちゃんを思い出しました。

No: 8240 それにしても、、、 angelcats [ 2008年07月26日(土) 20:12 ]
「赤い花」を初めて聴いたときには震えるほど
感動しました。そのころから自分の文体が大きく
変わったように思います。

 今日は打ち合わせで東京ミッドタウンに行きましたが
明菜さんが歩いていないか、、、きょろきょろしてしま
いました。残念ながら、、会えませんでした。
No: 8239 ばんばん言ってます angelcats [ 2008年07月26日(土) 20:07 ]
もう誰彼なしに明菜ファンだと言ってきました。
でも今の明菜さんのことを知っている人は少なかったです。
そういう人にはどんどん聴いてもらっています。
そうすると、、、あら不思議。もっとない? 聴きたいと言って
きます。どうして? と訊くと、いやー、あんな上手い歌手だと
は知らなかった。損した。本当に上手いね〜、と言います。
へえー、と笑う人もすこしいますが、聴いてみようかな、と
遠慮がちに言います。多分わたしが怖いのでしょう。

でも、聴いたほうがいいですよね。明菜さんは宝物ですから。
同業者も建築家も医師も、弁護士も隠れファンはいっぱい
いらっしゃいますよ。
No: 8238 カミングアウトなし isojin [ 2008年07月26日(土) 19:18 ]
3億円当たったら
 サマージャンボ宝くじの季節です。職場でも「3億円あたったらどうする?」という「獲らぬ狸……」話しが流行っています。「すぐ、会社辞める」ってのが一番多いようです。私も聞かれたので、「明菜ちゃんのコンサートをプロデュースする。」と答えておきました。(こんなときは「明菜“ちゃん”」です。)
  「あ、儲かっちゃったらどうしよう」
   −周囲失笑−
 まだ、宝くじ買っていません。

 カミングアウトなしです。最初から隠していないから……。
 今の季節、職場に自作の艶華ウチワを持ち込んで涼んでいます。
No: 8237 Regeneration ama [ 2008年07月26日(土) 18:29 ]
古くからのファンではありませんが、一応UはCDをTは音源のみを持っています。
「Regeneration」・・・再建、再生というような意味らしいですが、mantoさんが書かれているようにオリジナルの音源からヴォーカル以外のオケを取り去って、新しく創作したオケをくっつけたという感じだと思います。このオケはほとんど打ち込みだと思います。(詳しい方フォローお願いします^^;)
このオケ、新しい趣きといった面はあるでしょうが、個人的には薄く無機的な印象でオリジナルに比較すると曲自体の情感という面でかなり見劣りしてしまします。(明菜さんのヴォーカル自体は、オリジナルよりクリアーに聴こえることは確かなんですけどね・・・)
という訳で、私個人は手に入れたものの最初に数回聴いたあとはほとんど聴いていません^^;
あくまで個人的な感想なので受ける印象は人それぞれだと思います。
中古屋さんを当たってみるか、Uはアマゾンでも値段的にTほど高くないみたいなので、とりあえずUを手に入れて聴いてみたらいかがでしょうか(二人静はUのほうですし、Uのほうにはオリジナルアレンジのリミックスも入っていて個人的にはどうしてもこちらのほうに耳がいってしまう^^;)

話題変ってカミングアウトの件ですが、私もいい年したオジサンなんですが、一応家族には隠しとおせることでもないので公表しています(俺、明菜さんに恋しているんだ。とは言えませんが^^;)
でもそのおかげでディナーショーには隠れていかなくても済んでます。
職場ではあえて自分から進んでは言いませんが、聴かれれば素直にファンだと言っています。
パソコンのスクリーンセーバーに「Club Ex」の時の映像を貼り付けているんですが、それが中森明菜だとわかる人はほとんどいません。たいがい「これ、中島みゆき?」などと聞かれます(画を小さくしているもので^^;)
No: 8235 良いなぁカミングアウト ふふふ [ 2008年07月26日(土) 18:16 ]
milky さんて凄いです。五木ひろしさんの公募の話、ふむふむと・・
いつもいろいろ調べていらっしゃります、そして いろいろな事知ってらっしゃる。
いろいろな視野から明菜さんを見ているし。
ここにいらっしゃる方々からは、本当に勉強させて頂いております。

angelcatsさんの 
<アーティストは売れれば、売れるほど、関係者に裏切られていたような記憶があります>
とありましたが スポーツ界もですね。ちょっとうっかりしていると 大変な事に・・・。
以前桑田真澄選手のことを、TVで取り上げていましたが。
週刊誌などやマスコミに振り回され、反対なことで走ってしまう怖さ(内容は書かない方が??)
私自身も桑田選手の本当の事ぜんぜん知らずに嫌っていました。
本当に人間関係も、会社関係も、人間不信から解き放たれる事ってないのかしら。
騙されても、騙す人間になるな と親からは言われてきました。
裏切られても、裏切る人間にだけはなりたくはない とも思っていますが・・。
あーんまり裏切られると、人間不信に陥りますよね ふっ(/。。\)


明菜さんだって、いろいろありましたね。 芸能人には、いろいろは 付き物?ですかね(寂)
私はうらぎりませんよ〜どこまでも付いて行きますです(^◇^)/
ああぁぁ暑くて頭が  バ〜ン です。

mantoさん、Regenerationですが、T・U詳しく分かるように書けるかしら誰かぁ〜
そんなにお高くなっているのですね。
「オリジナル・マスターから明菜本人のヴォーカル・トラックを使ったリミックス盤」
とは、結局音源?というのでしょうか?当時のオリジナル音源をつなぎ合わせた・・・
という感じです。んーこれでいいのかしら。
後のアレンジした曲は、好き嫌いがあると思いますが なかなか良いなっ と思うアレンジはありました、でも私が・・・ということですから、どうかしら??
皆さんはどうでしょうか?

それにしてもmantoさん働きすぎです、もう少し体(腰)をいたわって下さいませ。
って何か親戚のおばちゃんみたいになっていません私(>▽<)
おちゃめ・なんて言われて 舞い上がっています へへっ ぜんぜんお茶目じゃないからして

カミングアウト、いいですね、どんどんしましょうね。
という私は・・・親戚の一部の方と、息子にはバレていましたが まだまだ〜 だめね。
でも、今なら誰にでも言えそうです。
 
No: 8233 頷き NAKI [ 2008年07月26日(土) 16:25 ]
魑魅魍魎……読めなかったので検索をしてしまいました。コソコソ。

事務所やファンクラブについて書きたいことがまとまらなかったです。あれこれと考えていました。isojinさんが書かれていた内容を読み大きく頷きました。明菜が描いている活動内容を事務的(金銭管理・契約etc)にしっかりサポートして欲しいです。

カウントダウンパーティの時に、段取り・運営の不手際について、明菜がMCで謝ってくれました。明菜もなんだか気の毒な気がしました。歌手に段取りや運営の不手際の後始末を押し付けちゃダメでしょ。

明菜のファンて、結構な年齢になっていますよね。中には弁護士、税理士、公認会計士etcいるでしょうね。法律や金銭のプロが業務提携に近い形でもいいから、携わってくれたら、違う気がします。みんながそれぞれ得意分野できることで支える中森明菜。チーム中森。考えていた出来る範囲のボランティア内容は、会報のラベル貼&セットとか、カウントダウンの時の誘導とかでした。実際は些細なことでも手伝ったり携わるのは難しいでしょね。やっぱりお手紙作戦が一番有効的な気もします。

milkyさんが書かれた五木ひろしの公募のように、公募するのもひとつの手かもしれませんね。人選を上手く選べればですが。

前のFCアルテラシオンや個人事務所は、たたけば埃が出る人たちばかりでした。言い方が悪いかもしれませんが、明菜や明菜マネーに群がるハイエナのような……。悲しいけど、FCも金銭的な問題もありました。本当に悲しくなるほどひどかったです。あの頃に比べると、今はそれなりには活動をしているのでしょう。だけど、より高いレベルでのサービスと考えると、少しゆるく感じるところもあります。せっかくファンになってくれた人を取りこぼしてしまうのではないかと余計なことを考えてしまいます。

No: 8229 全然参考にならない気もしますが。 NAKI [ 2008年07月26日(土) 14:44 ]
全然参考にならない気もしますが。

古くからの友人・知人・上司etcは明菜ファンであることを知っています。2000年以降に知り合った人には明菜ファンであることを一言も言っていません。はっきり言うと隠しています。

隠している理由1:そうファンでない人に「明菜なんかのファンなんですかぁ」と言われると非常にムカつくから。今はテレビに出ていなくても大物扱い、偉大な歌手として扱ってくれています。でも、1990年代必ずしもテレビは明菜に対して優しくはなかったです。それを見た人々も明菜なんかとマイナスに受け止めていました。

理由2:過去にしがみついているように生きていると思われるのは嫌だからです。♪過去じゃなく、明日じゃなく今を♪『今』の明菜が好きです。でも、昔から明菜のファンだと言うと、聞いた人は過去にしがみついて生きているように聞えるでしょう。別に過去にしがみついて生きているわけではないです。

このように、ちょっと前まで頑なに明菜ファンとは言いたくなかったです。現在はちょっと、心境が違います。2000年以降知り合った多くの友人に、明菜ファンと言っても良い気もします。明菜について否定的に言われても、違いを受け止められる気がします。過去にしがみついているわけでないので、『今』の明菜が好きと笑顔でいえそうな気もします。ただ、今更言うのもね……完全にタイミングを外しました。

明菜の延長にあるビックバンドのJAZZとか、ラテンとか井上陽水とかは好きと言っているのですが、核心の明菜は言っていません。そのうち自然の流れでボロッと言うかもしれません。

この数年、NAKIとして明菜のファン関係の知り合いが増えました。明菜の話は、NAKIとして同じ志を持つ人と話せばいいやというのもあります。そのほうが楽しいです。

周りに言う言わないどちらにしても、グレージーではなく、スマートに応援がしたいです。


No: 8226 カミングアウト manto [ 2008年07月26日(土) 11:41 ]
お盆に4年ぶりに同窓会があります(オリンピックの年に行うというルールなので、非常にわかりやすいです)

近況を報告するマイクが廻ってきます
前回には、目をキラキラさせて「ヨン様が大好きです」とかを言う女性が目立ちましたが
今回は、年齢的にもそろそろ「孫ができました」などという発表もありそうです
「離婚しました」「新しく会社を始めました」などは毎回、だれかれかが発表するので
それはそれなりに、盛り上がるのですが
私は、いつもたわいもない近況報告でした



今回は、「中森明菜さんに恋しています」とカミングアウト宣言をしようかと目論んでいます
年齢的には、明菜さんを知らない人はまずいないでしょうから
「実は私もファンクラブに入っています」とか
「毎年ディナーショウに行っています」などの同士が現れてくれるのか
どん引きされて、変態扱いされるのか

保育所から中学校まで、他の学校と混じることなく、約100人がずーーーーと一緒に学校に行っており、全員と気心が知れていますので、全員からからかわれそうです
中学校の2年半つきあっていた彼女も出席するようなので、その反応も楽しみです

職場では公表していません、家庭内と限られた友人だけに公表しています
公表しない理由は、ただただ、私が恥ずかしがり屋なのと、アイドルの頃の中森明菜さんしか知らないような人に「ああ、あの中森明菜をね」って言われたくないし
どんなにすばらしい女性になっているかを、言葉では判ってもらえそうにないからです
同窓生なら、小さい頃からの私のひととなりを知ってくれているので、公表してもいいかなと思ったしだいです

angelcatsさん こんにちは
私もこのHPの新参者で、若葉マークが必要な明菜ファンの初心者です
この文章を書いている途中で、angelcatsさんの投稿を読んで、明菜さんのファンであることを自然体で
オープンにしようかなと思ってきました

皆さんは、明菜さんのファンであることを、公表されていますか? 特におじさん方、どうですか?


腰を痛めてから、1週間後にだいぶ良くなってきたので、畑の草取りをして、よせば良いのに網戸の張り
替えまでしてしまい、また腰痛がぶり返してきました
腰が痛いと、目の前の物を取るのもおっくうになり、妻や子供に「取ってくれー」「持ってきてー」と言
って煙たがられています  
No: 8224 Regeneration とは??? manto [ 2008年07月26日(土) 10:53 ]
isojinさん  艶華のアカペラについてのご忠告ありがとうございます
歌だけに集中しておれば、何ということもないのですが、isojinさんの「乗り物酔いのような」という文章を読んでから、目を閉じて聴いていると、気になって船酔いのような気分になってしまいました
しばらく封印かな?

ふふふさん しばらくお見かけしなかったのでどうされているのか気がかりでした
お元気になられて何よりです
ふふふさんのおちゃめな文章を読むと、こころがなごみます

RegenerationUの中の「二人静」の胡弓の音色について書かれていましたが
私にとって「Regeneration」は、TもUも未知のCDです
オークションでも非常に高価で1万円以上していますね
アマゾンでの紹介文では
「明菜をスターに仕立て上げたワーナー時代の代表曲のリミックス集。リミックスにはとくに目新しさは感じられないが,ヴォーカルがよく聴こえる音数少なめのミックスで,彼女の歌声が描き出す儚く陰深い夜色が際立って美しい。声の年輪もくっきり見えます。」
「オリジナル・マスターから明菜本人のヴォーカル・トラックを使ったリミックス盤だが,彼女自身のリミックス・ヴァージョン・アルバムといってもいいくらい違和感がない。彼女には元々こういうサウンドが合っているのか,キャラクターの濃さからなのか。」
と載っていますが

「オリジナル・マスターから明菜本人のヴォーカル・トラックを使ったリミックス盤」とは、どういうことか理解できません
”マスターから抜き出した明菜さんのアカペラを使って何かを加工した”という意味ですかね?

古くから(失礼!ごめんなさい)のファンの皆さんなら、当然持っておられるのでしょうが、このHPのレビューにも何の投稿も寄せられていませんので、謎が深まるばかりです

何としても手に入れて聴くべきものなのか、無理して買うほどのものではないのか
みなさんのご意見をお聞かせください
No: 8223 新参者なので、、、 angelcats [ 2008年07月26日(土) 09:29 ]
 isojinさん、ありがとうございます。
 新参者なので「どのくらいなら書いてもいいのかなぁ」と悩んでいて、
「でも、やっぱり書こう!」こんな具合でした。なんとなく様子が分か
り始めたので安心して書き込みしたいと思います。

 isojinさんのおっしゃった「中森明菜さんが歌の世界を作り上げるこ
とに専念できるように、営業面・集客面を他の人に任せきれる体制が出
来ていたらいいなぁ」というのは、まったく同感です。うまくやれる方
がひとりでもいたら意外にやりぬけるのも事実だと思っています。

 とにかくわたしは明菜さんの大ファンで必ず毎日聴きながら仕事をし
ています。おどろくことに我が家に来る編集者は聞いてみると明菜さん
の大ファンが多いですよ。明菜さんの話になるともう時間を忘れて盛り
上がります。
No: 8222 魑魅魍魎会社の社員より isojin [ 2008年07月26日(土) 01:39 ]
angelcats さん said>大雑把な書き込みですので、まずかったら削除してください。
 特に問題は感じませんが? 私も芸能関係は素人なんで何が問題になり得るかよく分からないのです。

 20年以上も前になりますが、大手プロダクションに出入りしている営業担当者から、「あの業界は巨額の金が動く。そこに群がる魑魅魍魎どもが…」みたいな話しを聞かせてもらったことがあります。「ウチの会社も、その魑魅魍魎の一つに見られているんだろうなぁ」といって大笑いしたものです。巨額の金が動くだけに、しっかりと金銭管理、契約面の管理をしっかりしなければ、金は支払ったのにしっかりした仕事をして貰えない、という事態も起こり得るのでしょう。逆に、こっちはしっかりと仕事をしたのに金を払ってくれない。金も払ってもいないのに注文だけは次から次とくる女評論家もいて、営業担当が怒っていましたっけ。

 私が普段から感じていることの一つに、「中森明菜さんが歌の世界を作り上げることに専念できるように、営業面・集客面を他の人に任せきれる体制が出来ていたらいいなぁ」というのがあります。ちょくちょくと「ファン周りの対応が弱い」と感じることがあるからです。その点からも、milkyさんが書いてくださった、五木ひろしさんの「スタッフ公募」の話し、興味深く読みました。

 それから……、milkyさんの書き込みを密かに期待していましたが、milky さんの車ではありませんでしたか。でも、偶然にしろ、出くわすだけの数のナンバーが出ているということでしょうね。そのすべてが明菜さんのファンでないにしても。
 何食わぬ顔で運転していましたが、本当は、ドキドキしていたのです。
No: 8221 修正 angelcats [ 2008年07月24日(木) 23:38 ]
No: 08220の一部を下記のように修正します。

矢沢さんはそこで印税の計算や契約に関する法律、外国のミュージシ
ャンとの契約資格などなどを勉強して。
No: 8220 寝苦しい夜ですね angelcats [ 2008年07月24日(木) 23:35 ]
昨夜の地震は怖かったです。ちょうどipodで明菜さんを聴いていたら
がたがたと揺れました。
週刊女性の記事を見ましたが、本当にクダラナカッタです。

milkyさんの五木ひろしの書き込みは興味深かったです。おぼろげな
昔のアルバイトの記憶ですが、アーティスト(あまり好きな言葉で
はないのですが、、、)と、FCは通常あまりリンクしていないと
思います。乱暴な言い方をすれば、アーティストは売れれば、売れる
ほど、関係者に裏切られていたような記憶があります。
あの矢沢永吉さんもマネージャーに億単位で横領され、信頼されてい
たスタッフに34億円も詐欺で取られています。肖像権やグッズなども
親友に一任していたときには利益のほとんどをその親友が自分のポケ
ットに入れられて気づかなかった。最悪なのは、有名なロックミュー
ジシャンのMKにプロジュースを一任していたときなどは完全に騙され
て搾取されていました。多分、レコード会社も知っていたのじゃない
でしょうか。そういう世界にわが中森明菜さんはいらっしゃるのです。

矢沢さんはそこで印税の計算や契約に関する法律、外国のミュージシ
ャンとの契約資格などなど。そして自分の会社でツアーや肖像権の管
理などを一切行うことにしてやり抜いた。でも、信頼していたマネー
ジャーとその仲間に横領されました。

もうひとつ、残念なのは日本は男性社会だということです。レコード
会社もプロダクションもまだ男性社会を完全には抜け出していない。
矢沢さんに比較して中森明菜さんはもっと厳しい中で自分を通して
頑張っています。すごいことです。逆説みたいですが、矢沢さんを
成功させたのは再婚された奥様だと思います。彼を一流のアーティス
トにするために励ますだけでなく、理解し、マナーや考え方を教えた
とわたしは思います。

だから、明菜さんにもそういう方がいらっしゃればどんなにファンと
しても嬉しいことでしょう。
大雑把な書き込みですので、まずかったら削除してください。>管理人さま
No: 8219 訂正 NAKI [ 2008年07月23日(水) 22:09 ]
車のナンバープレートの件、ちょっと、(←実は一番大事な部分)間違って覚えていました。
下2桁が「13」のものは払い出されなかったのは、日本で使用される"駐留軍"の場合でした。13、13ばかり見ていたら肝心なことが抜けて覚えていました。すみません。日本ていつから、キリスト教がこんなに浸透したのか疑問はありました。そのくせ『13日の金曜日』とかアメリカの映画の影響大で納得をしていました。

日本では下2桁が「42」「49」のものはそれぞれ「死に」「死苦」「始終苦(しじゅうく)」「轢く」などを連想させて縁起が悪いとされるため払い出されないそうです。希望者には「42」「49」も出しているそうです。(ウイキより)

もう一度、確認をしてから書けばよかったです。車番の「13」は登録制になる前から普通に使われていました。





No: 8216 残念ながら、、、 milky [ 2008年07月22日(火) 23:23 ]
isojinさん、明菜ナンバー車と遭遇したのですか?東京から富士までの間に2回?
残念ながら私ではありません。(笑)3連休は結構おとなしくしていました。地元で。(涙)
それにしても奥様に指摘されるとは?変えたことによって結構しっかり覚えられたものですね!我が家もしかりですが。(今日は明菜の誕生日でしょと言われましたし)息子さんはきっとバラしてないですよ、告げ口するほどの事でも無いって感じでしょうか。or 親父さんへのせめてもの温情かも?(笑)
NAKIさんの言われるように13が使われないとすると、明菜ファン?それとも自分の誕生日かも?

FCへ就職はやはり現実的じゃないでしょうね。
2年以内のネット記事で「五木ひろしがスタッフを公募」みたいな記事を読みました。なんでも芸能人スタッフって職業柄、縁故関係者が多いそうで、そのため、一般から公募をして、しっかりとした運営をしたいためみたいな五木さん事務所関係者の説明でした。芸能関係でお仕事している人って確かに『機密情報厳守』みたいな契約を結ぶんでしょうね。
では、ひたすらファンレターで「要望」を書くしかないですね。
中森明菜 音楽プロデュース力は一流だと思うけど、その他の基盤が弱すぎる気がするんですよね。これってワーナー&研音を離れたときからずっとアキレス腱になっているような気がします。
どこかアーティストのことを本気で考えてくれる事務所ってないんだろうか って、つい思っちゃうんですよね。
お登紀さん、トキコプランニングの後継者としてどうでしょう?な〜んてね。
そういう良き先輩(歌手としての)と巡り合って欲しいです。
No: 8215 週刊女性 nagai [ 2008年07月22日(火) 22:23 ]
雑誌「週刊女性」8月5日号
P・42〜45

「芸能界を揺るがせた 新旧壮絶バトル 50連発」

・「共演NG」

●M・S(46) × 中森明菜(43)

※余りにも クダラナイので、相手の名前は
 イニシャルにしました。  

No: 8213 そういうのは「ワンボックス」とは言わない……のだそうです。 isojin [ 2008年07月22日(火) 19:40 ]
No. 08205 で「ワンボックス」と書きましたが訂正させてください。

車に詳しい人にきいたら、「ワンボックス」ではなく「2BOX」というのではないか、とのことです。それに、最近は「ワゴン」でも背の高めなのがあるそうです。こうなると、もう自分にもどっちだかわからなくなりました。私は、背が高くて後ろにトランクルームがないのは、みんな「ワンボックス」というのかと思っていました。あの明菜車、ちゃんと前にエンジンルームがついていました。(…ような気がする。)
No: 8211 暑い・夢 ふふふ [ 2008年07月22日(火) 15:13 ]
連休も休みもなんのその、え〜い頭はいつも連休だ〜ぃ(/・ο・\)
失礼しました、あまりの暑さに頭と体が・・・。

昨日は、PCを開くことができず、先ほど拝見しましたが。
ラ・カンパネラさんも夢 み〜た〜の〜(^。^)
若い明菜ちゃんですね、何故か幸せな気分になりますね。
実は今朝 私も・・・今の明菜ちゃんだった。
なんか知らないけど友達?で、遊びに出かけ一緒に歩いていた時
私が明菜ちゃんの歌を口ずさんだら一緒に歌ってくれて、私「よく知っているじゃん」
「ああそっか、あきなちゃんだ 知らないはずないよね」と・・・そうか歌ってたんだよね(歩)
なんか幸せだった・・あれから二人は何処へ行くんだったのでしょうか・・・ふふふ。
夢を見るなんて 音信不通の寂しさなのでしょうか。
夢って良いけど・・ちょっと淋しい菜。

就職・・そこまで考えていなかったです で 考えてみたらしてみたいな、なんて思ったりして。
ボランティアもいいですね
でもisojinさんの仰るとおり「素人さんの立ち入る世界ではない」ですよね。

こう見えて(みえないの >*<)年のわりに 私ミーハーですね。
写真集で、スタッフの方々との写りなんか見ても あぁあそこに自分がいたらなんて
すごく思ってしまいますし、一ファン&何か身近で協力したいと思っています。
叶いはしないでしょうけどね(寂)私なら何処までも付いて行くよぉ(笑)

私も明菜ナンバー、に出会いたいです、ずっと追いかけて行ったりして ふふふ

田んぼに明菜・・・。
家の田んぼにぜひ来てほしいです、有機栽培ですっ (>D<)
すっぴんでも明菜さんはかっこいいのでしょうね さまになっているというか。
でも、紫外線カットぐらいはしたほうが良いですね。


またまた、夢のような事ばかり妄想してるし・・・この暑さのせいかしら

No: 8210 夢を見させて・・くださぁ〜い♪ ちゃきな [ 2008年07月22日(火) 01:35 ]
日中の暑さに頭と体がついていけません!
皆さんの書き込みを読みながらあれこれ思いつくのだけれど、中々打ち込むところまでいきませんでした。

ラ・カンパネラさん
1年ちょっとならまだ新婚さんですよね?下世話な質問に答えてくださってありがとうございます。
「ALONE」のレビュー読んで、いろいろ思い出深い曲ってあるよね〜と自分の青春時代?を思い出しました。私の場合ほろ苦なシーンが一杯、明菜の曲と共に刻まれています。ここでもあちこちで書かせてもらっていますが・・。まあ、ぼちぼちでいいんじゃないですかね?
あ、夢で明菜さんが出てこられたとか。しかも、17歳の少女明菜だったなんて!う〜らやまし〜い。夢でお会いしたことはまだないです。妄想から幻覚はあるかも〜(やばい?)

isojinさん
「田んぼに立つ明菜」・・いいですね〜。おすまし明菜も好きだけど、屈託の無い笑顔で笑っている明菜さんが一番好きかな〜。明菜さんは優しいから作物作るのも上手そうですね。野菜や稲に話しかけてたりして・・。
みゆきさんと聖子さんのCM、ちょっとあざとさを感じるのは私がひねくれ者だからでしょうか?
キャリアは上のみゆきさんが外でおちゃらけているのに、屋内で涼しい顔でメイクバリバリの聖子さんがどうしても不自然に見えます。明菜VSみゆきだったら?おちゃらけ役は明菜さんかな〜。

ルルさん
私も明菜さんの歌う「涙そうそう」聞いてみたいです。
明菜さんをリスペクトしてくれる方とのコラボアルバムなんかあったらいいのにね〜。


ちょっと前の話題ですが・・
夏に「艶華」が似合う、とどなたかおっしゃっていましたよね?
私も同感です。「艶華」は聞いているとフワフワと浮遊感があって、どこか異次元に連れて行かれたような気持ちになります。和風でいうなら夏の暑いお盆のころ、お寺の本堂にかけられた掛け軸に描かれている「地獄絵図」を息を呑みながら見つめていた子どものころの夏休み。「見てはいけないもの」を見てしまった後悔ともっと見てみたいと思う欲望のはざ間のような。
洋風?でいうと、古い洋館に飾られている肖像画の貴婦人と一瞬目があったかのような錯覚を覚える瞬間のような。はたまた古い書庫のかび臭いけれど冷ややかな空気をかいだ時のような。
それとも、異星人明菜姫の乗る宇宙船が不意に頭上に現れ今まさに黄金の光に包まれさらわれていくような。
どうしても現実の生々しさがそぎ落とされ、ある種空虚さを抱えた異人からのメッセージのように聞こえてきます。
夏の寝苦しい夜なんかは「艶華」を子守唄にするといいのでしょうね。
我が家では夜は無理だけど、誰もいない昼間にちょっとお昼ねで試してみようかな?
No: 8209 すごい偶然ですね。 NAKI [ 2008年07月22日(火) 00:07 ]

isojinさん、すごい偶然ですね。場所的にその遭遇した車って、もしかしてもしかしてmilkyさん車?でも、車の特徴が違う気も、確か以前書かれていましたよね。

車番713は13を嫌い自動的に設定される番号にはないです。とすると、713は明菜ファンの可能性が高い??鈴木紗理奈、石川秀美、ココリコの遠藤他のファンかもしれませんが。



No: 8206 おかげさまで NAKI [ 2008年07月21日(月) 23:51 ]
ふふふさあん、風邪が治ったのですね。良かったです。お気遣いありがとうございます。風邪はたぶん治りました。たぶんって……って。なんとなく、気管支に違和感があるようなないような、後遺症?みたいなのを感じる時もあるのですが、病は気からということで、治ったと思うことにしています。新種の風邪を引かないように気をつけています。皆様にアドバイスをいただいたように、熱い飲み物を飲み、ジャケットは持ち歩き、用心を重ねています。みなさんからお見舞いの言葉、アドバイスをたくさんいただいてありがとうございました。

夏と冬、気候はどちらが好きか聞かれたら、だんぜーんに夏派です。風が吹く日陰は心地よいです。さんさんと日が照っていても、暑いのは平気です。でも、湿気は嫌いです。日差しは強くてもカラッと乾燥していれば、もっと好きです。


『ボランティア』
確かに、ボランティアしたいと書きました。でもでも、FCへ就職はしたくないです。(笑)ルルさんが書かれている手伝っているうちにファンでなくなっていく話、分かる気がします。夢の部分があるでしょうから。夢が見なくていい現実となって、壊れていくのでしょうね。明菜のFCで手伝ったとしてもマイナスからの出発だから、何も失わなさそうです。カウントダウンの時に本当に手伝いたかったです。


♪夢でもし逢えたら 素敵なことね♪ラ・カンパネラさん良かったですね。
No: 8205 ついに明菜ナンバーと遭遇! isojin [ 2008年07月21日(月) 23:34 ]
ついに明菜ナンバーと遭遇!
 「あら、あのナンバー、ウチと同じ」と、助手席のカミさんが声を上げました。
 東名高速を走っていたところ、右側を追い抜いていった車が「明菜ナンバー」だったのです。
 7月20日、12:00近く 名古屋方面40Kポスト付近での、遭遇でした。

 「いやぁ、偶然ってあるもんだねぇ」とカミさん。私は何食わぬ顔でマイペース運転を続行。カミさん、いまだに「・713」を私の「単なる思い付き」だと思っているのであります。(本当は息子から聞いて知っていて、とぼけているのかも…?)

 と今度は13:00前頃、120Kポスト付近で再び明菜ナンバーの車に追い抜かれたのでした。この車に追いつこうとスピードを上げたのですが、あっと言う間に富士の出口に。名古屋方面に走り去る明菜ナンバー車を遠目に見ながら東名を降りました。

 カミさんによると同じ車だったとのこと。明るいシルバーグレイのワンボックスタイプの車でした。 どなたか、心当たりありませんか?


中島みゆきと松田聖子のCF
 私の年齢のせいでしょうか、私には中島みゆきさんの「絵」のほうが魅力的に見えます。ん〜、じゃぁ、中森明菜さんだったら……、歌がなければ中島みゆきさんのほうが魅力的でしょうね、きっと。正直なところ。


手強い曲
 amaさんの書かれている「手強い曲」、同感です。私の場合は「Appetite」。この曲ばかりは中森明菜さん以外の人が歌うのを想像できません。


疑似アカペラは聞きすぎに注意を…
 manto さん、疑似アカペラの「聞こえるはずのない音」は、技術的に「消しようのない音」です。いろいろな曲でやってみましたが、バックの音が「ワウ・ワウ」と揺れていたり、スピーカーの+・−を左右で逆に結線したときのような音が出ていたり、こういった音をまともに聞いていると、私の場合は乗り物酔いのようになりますので、できるだけ背景の音は聞かずに、明菜さんの声だけに集中して聴いていました。
 飽くまで実験材料として割り切って聴いてください。


田んぼに立つ明菜
 ところで、manto さんの話しを聴いて、いつだっか忘れましたが、コンサートの一場面を思い出していました。
 客席からの「明菜さん、きれい」との女性の声に、「ステージ用のメークしているからよ。普段はそこらの畑でイモ掘っているねーちゃんと同じだから」というような感じで答えていました。
 こんど、コンサートでタイミングが合ったら、こう声を掛けて見ませんか。
 「今度、ウチの田んぼで稲刈りやりませんかぁ〜。自分で刈っただけ、持って帰っていいから。」
 スッピンで田んぼに立った明菜さん、結構、絵になるかも!?


私も就職したい!?
 みんな、同じようなことを考えるんだなぁ〜。
 私にも、見てて歯がゆくなることがあります。よけいな所まで首は突っ込みたくはありませんが、きちんと役回りを決めた上で、信頼関係にたって、ボランティアを募るなら、それもありかなぁ、なんで考えたこともあります。
 でも、やはり無理かなぁ、と思いもします。多かれ少なかれ「虚飾」を必要とする芸能人、そのファンクラブといえども、素人さんの立ち入る世界ではないのかもしれません。まぁ、一ファンとして、ハラハラしているのが、いいところなんでしょうねぇ。中に入ってみたら、結局「これ(今の状態)しかやりようがなかった」という可能性もないわけではないし……。
 でもねぇ、もうちょっと、「客(←ファンに限らず『一般の消費者』という意味)」とのインターフェースをしっかり固めとかないと、いろんな意味で“まずい”ような気がするんですけどねぇ。
No: 8204 ほろ苦い曲 NAKI [ 2008年07月21日(月) 23:18 ]
トラウマと言えば、トラウマ。あります。『CRUISE』です。このアルバム3ヶ月間ぐらい、薄いビニールも破ることもなく、買ったままの状態でそのまま放置していました。聴くことどろこか開けることすらできなかったです。知り合いは泣きながら聴いたらしいです。『CRUISE』の発売日は1989.07.25です。予約をしていたので、取りには行ったけど、とてもじゃないけど聴けなかったです。

好きなアルバムなのですが、ほろ苦さもあります。ああいう状態の時でなかったら、もっともっと好きなアルバムになっていたと今でも思うときがたまにあります。たまに無意識に避けている時もあります。

その反面、半永久的に聴けない状態にならなかったのは『夢ライブ』で『CRUISE』からの曲を何曲か歌ってくれてたのが大きかったです。SAXと明菜の歌声の絡み合いが良かった『SINGER』をはじめ純粋に歌が曲が良かったから、呪縛されなかったです。



明菜の曲で、超個人的な苦い思い出、辛い思い出がある曲もたくさんあります。でも、自分にとってはキラキラとした財産です。その頃の思い出や思いは失なわいし、色も褪せません。曲を聴いて、昨日のことのように色濃く出てきます。色濃くは出てきても年を重ねて経験した分だけ、濃厚なんだけど、冷静に受け止められます。失うのは肉体的な若さ。若いときって、自分の体のメンテナンスに時間がかかるようになるとは、ちっとも思いませんでした。精神的なことよりも肉体的な衰えのほうがきになります。

思い出が色濃く出てくるのは鍵を開けた時だけ、普段は純粋に曲を楽しんでいます。ふと、鍵を上げる瞬間があります。

明菜の曲を他の歌手がカバーした中に、思い出の曲もあります。とある歌手がカバーした曲が下手っただなと思っても、思い出は全然傷つきませんでした。同じ曲であっても、思い出はあくまでも明菜が歌う曲にあるからです。

淡々と明菜流に歌ってはいます。ただ、明菜の『ALONE』はB´zに敬意を持って歌っています。まあ、明菜のカバーって、どの曲もオリジナル歌手に敬意を払って、丁寧に大事に扱っていますね。そこが、明菜のカバーの秀逸なところです。


No: 8201 夢に出てきた ラ・カンパネラ [ 2008年07月21日(月) 19:02 ]
「夢に出てきた」って何が出てきたかって、何がっていうのは失礼ですね。誰が出てきたか。
勘のいい方はすぐにピンと来そうです。私が思い焦がれ憧れているあのお方、といえば誰か。
もったいつけずに早く言えって感じですね。
そうです。明菜さんこと中森明菜さんが夢に出てきたんです!
しかも、17歳の頃の明菜さんが。何故、17歳かって。
『少女A』をリリースしたばかりの初々しい明菜さんだったんです☆
赤い服に髪はポニーテールで。これってパチンコのやりすぎ?なんてどうでもいいです。
そんなのどうでも関係ないわ〜♪
現実では叶わないことだって、夢の中なら叶うんです。
私は、『少女A』を歌う明菜ちゃんと一緒に歌ってました。
じれっ〜たい じれったい♪
まさに夢心地。夢の中なんだから当たり前だって。そりゃ、そうだ。でも、
そんなのどうでも関係ないわ♪(←しつこい)
明菜さんが夢に出て来た時の喜びの気持ちを、そのまま表現してみました。
読んだ人に引かれちゃいそうだけど、
私は私よ 関係ないわ〜♪
ってことで、独りよがりのどうでもいい文章で〜す。
それじゃ、そそくさと退散しよっと(笑)

FCボランティアはルルさん同様、私も遠慮したい派です。
きっと、私も関係者側に回ってしまったら明菜ファンでいられなくなりそうな気がします。
遠くから応援して、夢を見ていたいですね。
って偉そうに言ってるけれど、単に働くのが面倒だなというのもなきにしもあらずです。
一ファンとして応援していければいいかなと思っています。



No: 8200 棘が取れ、癒されたいと思った時に(『ALONE』) ラ・カンパネラ [ 2008年07月21日(月) 17:53 ]
『ALONE』のレビューを載せて、tiisanawagaさんを初め多くの方々から感想を寄せて頂き、また一歩明菜さんの『ALONE』を聴ける日が近づいたそんな気がしています。
この歌は『ALONE』のレビューに書いたように、私にとってはまさに青春のほろ苦さを感じるそんな歌なんです。tiisanawagaさんが仰ってくださった「思い出にセピア色が滲んできた時に」という状況を私はもう迎えているのかもしれません。それでも、やはり勇気が出なく明菜さんの『ALONE』を聴くことが出来ないでいます。
明菜さんの『ALONE』を聴くことでイメージが変わってしまう、思い出が失われてしまうような怖さを抱いているのは事実です。
しかしNAKIさんのレビューを読ませて頂き、B´zの『ALONE』を彷彿させるような、イメージを壊さない丁寧な楽曲に仕上がってる中森明菜の『ALONE』も聴いてみたいなと思えるようになりました。
今はまだあの頃の思い出に執着している自分がいます。しかし一方で、解放されたい踏み出したいと思っているもう一人の自分がいます。あとほんの少し踏み出せる勇気があれば、明菜さんの『ALONE』を聴ける日もそう遠い未来ではないような気がします。
milkyさんがレビューでお書きになられてた歌を借りていうなら、
「青春時代の真ん中は 胸に棘刺すことばかり」
この棘が取れ、癒されたいと思った時に明菜さんの『ALONE』を聴きたいなと思います。

しかし、明菜姫も困ったことをしてくれたものだと苦笑いをしています。よりによってカバーをした楽曲が『ALONE』だなんて。B´zでも思い入れのそんなにない楽曲はいろいろあるのに。
喩えは悪いですが、これは明菜さんからの試練かななんて思ってます。
ファンである以上、やっぱり明菜さんの『ALONE』も聴きたいですから。

NAKIさんやふふふさんのレビューを読ませて頂き、明菜さんの楽曲への思い入れがいろいろとおありなのだなと思いました。思い出と共にある歌というのはいいものですね。それが、たとえ思い出したくはない思い出であっても。その歌を聴いて心苦しいという思いを抱いても、それだけ自分にとって特別な歌というのはそうあるものではないと思えるので、たとえ思い出したくはない思い出の歌でも私はやっぱりいいものだなと思ってしまいます。私も、いつまでも色褪せず思い出として心に残るそんな歌とこれからも出会っていきたいです。
No: 8199 あっちぃねぇー ルル [ 2008年07月21日(月) 16:30 ]
暑くて文章がうまくまとまらず、ずっとロムってました。

MKさんが紹介してくれたBrian Setzerの動画見てみました。お名前は「TOKYO ROSE」絡みで知ってましたけど、ちゃんと聴くのははじめてでした。かっこいいですねー。一瞬あの演奏の中で歌う明菜を妄想しました。かっこいいだろーなー。ありがとうございました。

誰でもピカソ 私も見ました。夏川さんってあんまり声を張らない歌い方なんですね。milkyさんの仰るようにスローモーションなどのバラード系の方が合いそうです。たびたび明菜の名を出してくれるのは嬉しいです。本当に好きだったんだろうなーと思います。コラボとかして欲しいですね。明菜の歌う「涙そうそう」も聴いてみたいです。「あの夏の日」のような声質で歌えば結構嵌ると思うんですけど。

皆さんFCボランティア希望なんですね。私は遠慮したいです(^^;。今でも十分身内気分ですが、本当にそんな近くに入ってしまうと身内気分が強くなりすぎて純粋に応援できなくなりそうです。以前、違う方のファンクラブに入っていたことがありまして、その時、一緒にキャーキャー言ってた友達がFCボランティアになったことがあるんです。その子は手伝っているうちにだんだん私と一緒にはしゃぐ事もなくなって、その子はファンではなくなってしまいました。やっぱり中と外では違うんですよね。外にはわからない苦労とかね。話聞いてると大変そうでした。ずるい考え方かもしれませんが、私は外からお気楽にキャーキャー言ってる方がいいです(^^;。

ラ・カンパネラさん 「ALONE」素敵な思い出ですね。いつか「あの頃を思い出に変えた自分」を、そして「あの頃の夕日を思い出しながら見る今の夕日」を思い出す歌として明菜の「ALONE」が聞ける日がくるといいですね。
No: 8197 続Brian Setzer NAKI [ 2008年07月21日(月) 01:01 ]

MKさんのご推察通り、『90's Best』DISC2は『Spoon』からの収録曲が多いです。1〜11までが『Spoon』の収録曲名になります。
1 ユアバースディ 2 雨の日は人魚 3 楽園の女神 4 今夜、流れ星 5 帰省〜NEVER FORGET〜
6 祝福 7 雪の花〜WHITE X’MAS〜 8 嵐の中で 9 幻惑 10 BLOWING FROM THE SUN 11 花曇り

収録曲を見ると、『Spoon』は『90's Best』DISC2にほとんど入っているでしょう。DISC2は1998年、1999年に発売されたものになります。ただ、ちょっと中途半端で『GOOD−BYE MY TEARS』はシングル『オフェリア』のカップリング曲なのですが、シングルとして発売された、『オフェリア』が『90's Best』に入っていません。もう1曲シングルとして発売された『TRUST ME』も収録されていないのが残念です。この2曲が収録されていたら、90年代に発売されたシングルが全て『90's Best』の中に入り、新しくファンになった人が聴きやすかったのに……。



Brian Setzer が世界を代表するギタリストの一人だと知っています。当時もすごい人が明菜の曲に関わっているなと感心していました。豪華ですよね。ただ、記憶が正しければ、Brian Setzerとの関わりはそんなに宣伝されていなかった気がします。日本では1990年代にロカビリーは浸透していませんでした。Brian Setzerが実力があっても、多くの日本人には 伝わりにくかったかも知れません。当時、Brian Setzer が有名なギタリストと知っていても、何故ゆえに明菜はロカビリーを歌うの?とピーンときませんでした。Brian Setzer について、明菜から話を聞いたことがないです(覚えている限りでは)。あのビデオが1995年のものなら、何かしら影響があったかもしれませんね。今になってみれば、Brian Setzerについて、明菜から話が聞いてみたかったです。

MAGICとは音楽番組でも共演していました。MAGIC(ロカビリーバンド)については、明菜がライブかテレビで、「『MAGIC』のライブに行ってすごいかっこよかった」と話をしていました。

明菜はビッグバンドやスイングは好きでしょうね。2004年のディナーショーは1920年代のキャバレーやコットンクラブをイメージしたものでした。アレンジはスイング・ビックバンド風でした。このショーは2006年にも再演されています。

2000年のライブでウッドベースが使われ、明菜は2000年のライブでウッドベースの音が好きと言っていました。

ビデオ映像を見るまではBrian Setzer Orchestraがビッグバンドとは思っていませんでした。別のイメージがありました。



No: 8194 そう言えば ふふふ [ 2008年07月21日(月) 00:23 ]
皆さん、こんばんは  じっくりROMもままならなかったので、うれしぃ〜です。

そう言えば、だいぶ前ですが、何とかは風邪引かないといったジンクスを破った私ごときに
温かい言葉をいただいていて・・・。
ROMばかりで お礼も言わずに・・皆さん、ありがとうございました。
私の事より、NAKIさんは風邪はすっかりOKですね?って今頃・・すみません。
私、治ったとたんに、なんだか知らないけどめっちゃ忙しくなり、
精神的にも肉体的にもげっそりでした って、手際悪いからですが とほっ。

そう言えば、mantoさん、ぎっくりでしたよね もうすっかり良くなりましたか?
私もありましたので、分かります もう絶対いやだと思いました。
草とりの時 重いものを持つ時 中腰仕事の時 etc
治ってすぐの時はバンドをしていたけど 喉もと過ぎれば なんとやら〜状態でした。
mantoさんの、投稿を見て「あっいけない腰のバンド」と思いました。ありがとうございます。
息子さん達とのかかわりも楽しく拝見しました。
mantoさん家族の 男同士ってライバルでもあり仲良しでもあり ^。^と言う事ですよね。
ちゃきなさんも仰っていましたが 親子男同士いいもんですね。
少しでも浸透していけば幸いですね(^ο^)♪

そう言えば・・畑や 庭の草は野菜より何であんなに伸びるのでしょうかしらね。
mantoさんの、何でこんなにぃ〜?の悲鳴?が聞こえて来るようです。
う〜んすごい勢い 雑草栽培で、私の作物はたくましく育っていました。

そう言えば、歌詞の勘違なども、ああ あるある結構 と思いながら読ませていただきました。
ちなみに私 ふっと思い出したのが「Mind Game」=「♪マインドゲーム♪」
知っているけど聴こえてしまう「まーゆげー」(>〇<)あはっ
明菜さんごめんです。

そう言えば、先月、胡弓の演奏を聴きに行って来ましたが、30分ほどの時間でしたが
聞いていて、RegenerationUの、二人静を聴きたくなった事を ふと思い出しました。
たぶん胡弓の音色だと思うのですが、私の好みという訳ではありませんが
とても良い感じがしていました。
演奏で曲のイメージなんかも変わることありますね。

ラ・カンパネラさん 『ALONE』読ませていただきました。
セピア色の思い出に胸きゅんの曲、その時のその歌なんですね。
ラ・カンパネラさんとはちょっと違いますし トラウマとまでは言いませんが、私もあります。
私は、あまり思い出したくない、できれば飛ばして聴こうかな なんて思うことが。
きっといつか明菜色の『ALONE』聴くことができます様に・・・なんて 私の曲も含めて。

「松田聖子と中島みゆき出演の化粧品のCMは富士フィルムの化粧品」
とありましたが そうなんですか その後見たいと思っているのですが見てません。
化粧品もいろいろな会社があるんですね。

そうだっ!!思い出しました(>< さすがに、そう言えば は しつこい・・) 
先日女の子で 黒っぽいランドセル(もしかしてこげ茶だったかも)
ふたのところには♪マークが付いていていました。
およ〜っと思い運転していたにも拘らず 思わず振り向いて見てしまいました(危!!)
明菜ファン?まさかね(?D?)親御さん??

angelcatsさん、<本当に「手弁当でFCのお手伝いしたいなぁ」>
私もしたいです・・なんかお役に立ちたい気持ち 大大だーいです。





No: 8193 いろいろなこと milky [ 2008年07月20日(日) 23:41 ]
>誰でもピカソ
夏川さんの「Desire」イマイチでしたね。なんかカラオケ的な見せ方でしたね。以前にNHKか何かで歌ったときのほうが本気モードでした。演奏もカラオケ機器のようなものじゃなかったですか?夏川さんの声は高め・綺麗という感覚なので歌のコンセプトからすると物足りないですね。スローモーションなんかのほうが合っているかもしれません。

>FC
出来るならばFCへ就職したいくらいです。(笑)いえ、ここのサイトの方なら誰でもいいです。誰か忍び込んで頑張って欲しいくらいです。音楽業界とかわからないんですけど、FaithwayとかFaithとかで本気でやっているのかな〜?とつい思ってしまいます。甘くないですか?今の時代、本気でサービスなり、商売なりしていかないと誰もとどまってくれないですよね?みなさん、厳しい世界で戦っていらっしゃると思いますからわかると思いますけど。

>ALONE
ラ・カンパネラさんはALONEという素晴らしい思い出の歌を持っているのですね。羨ましいです。私の場合、音楽とは青春時代あまり仲良くしてこなかったんです。
♪青春時代が夢なんてあとからほのぼの思うもの 青春時代の真ん中は道に迷っているばかり〜♪
こんな歌を思い浮かべました。
ラ・カンパネラさんはまだお若いので「あの頃」を焦がれる思いをまだ断ち切れずにいらっしゃるのですね。時が解決してくれるでしょう。(笑)そうやって悩みながら、考えながら今を生活しているって素晴らしいですね。そういう気持ちを持っているなら明菜さんの「ALONE」はピアノ伴奏が主でNAKIさん言われるように、歌詞を噛み締めるように丁寧に丁寧に歌っています。B'sの歌い方のほうが「あの頃」は近いですね。「あの頃」が遠くなった頃しみじみ聞くのに適しているかもしれません。(あくまでも個人的な感想です)まだ断ち切れずにいるラ・カンパネラさんにはこれまた物足りないかもしれません。
No: 8192 暑い日がつづきます angelcats [ 2008年07月20日(日) 10:57 ]
tiisanawagaさん、こちらこそよろしくお願いいたします。
こちらのサイトに辿りついて以来、毎日、編集者の目を
盗んで、何度も膨大な量の文章を読ませていただいております。
恥ずかしい話ですが、管理人さんのHNもやっと昨夜わかりました。
ずっと探し続けていたのですが、、、管理人さんごめんなさい。
分かってほっとしました。

それにしてもFCで働かせてくれないかなぁと思っています。
びしっと明菜さんをサポートして世の中に彼女の素晴らしさを
知らせたいですね。今年はどこでなにをされているのでしょう?
No: 8191 続ダウンタウンすとーりー NAKI [ 2008年07月20日(日) 00:31 ]

ラ・カンパネラさん、本当はダウンタウン=下町、東京で言えば浅草とかになるのでしょうが、どうも、東京の下町は『ダウンタウンすとーりー』のイメージがないです。

お気に入りのバスのルートは渋谷からスタートして、青山→西麻布→六本木→麻布台→神谷町→新橋とよく考えたら、ほとんど港区でした。下り坂−Downの街、都内の坂道と言うよりも港区の坂道(下り坂)ですね。港区と言うのもイメージにあいました。西麻布→六本木→麻布台→神谷町まで途中曲がりながらもほとんど下り坂です。思い出すのは下り坂の終わり付近(麻布台とか東京タワー入り口)です。麻布台の付近は大使館が多いです。

西麻布や六本木は"ある方"の若かりし頃の遊び場でした。このあたりは渋滞をしているので、のろのろとバスが動きます。じっくり外の景色がみえるので、明菜の遊び場だったというのも頭に浮かんできます。さすがにこのごろは遊んでいると噂すら聞かないので、家で静かにwiiでもしているのでしょうね、明菜は。


≪ここからはラ・カンパネラさんの『ALONE』デビューを読んで。≫
No: 08143で『ダウンタウンすとーりー』について、15年ほど前のエピソードを元に書きました。『ダウンタウンすとーりー』はデビューアルバム『プロローグ』の収録曲なので、初めて聴いたのは1982年ごろでした。『ダウンタウンすとーりー』にも15年よりも前の別の思い出もあります。

昔、聴いたころには戻れません。デモね、その頃の思い出やその頃の気持ちは別に失ったわけでも、終わったわけでもないのです。今も生き続けています。思いは断ち切ることはできないです。といっても、♪過去じゃなく明日じゃなく 今を♪と「今」を重視しています。なので、♪思い出に酔うほど ウブじゃない♪と思い出に酔ってばかりいません。

思い出の歌って鍵みたいなものです。鍵を開ければ26年前の『ダウンタウンすとーりー』の思い出も、15年前の『ダウンタウンすとーりー』の思い出も、今でもキラキラと輝いて出てきます。たまにキラキラとした思い出を取り出してみれば、今の生活をより豊かな気持ちにさせるでしょう。思い出って、過去の遺物ではないです。思い出や経験は今の生活を豊かにするための財産。

明菜の『ALONE』について、レビューで「あっさりした中に明菜風の味付けになっています。それでいて、明菜の歌声はオリジナルが鮮明に浮かび上がってきます。」と書きました。これは明菜がB'zの『ALONE』のイメージを壊さないように丁寧に丁寧に歌っているからです。

もし、ラ・カンパネラさんが明菜の『ALONE』を聴いても、丁寧に丁寧に明菜が復元しているので、ラ・カンパネラさんの思い出を傷つけることはないでしょう。その頃の思い出がキラキラと出てきて、今現在をより豊かなものにしてくれるのではないでしょうか。

ラ・カンパネラさんにとって、B'zの『ALONE』を聴いていたころは、キラキラとした財産です。でも別に失うわけではないです。たまに鍵をあけて、豊かな気持ちになればいい。財産は財産として、そのまま残ります。年齢を重ねた分だけ、何か違ったものが見えてくるかもしれないです。明菜の『ALONE』とB'zの『ALONE』は違うので、違った思い出が加算されるかもしれないです。

私にとって、明菜の歌はどの曲もどの曲も思い出がいっぱいです。明菜の歌とともに、大人になりました。明菜の歌に思い出が染み付いています。でも、同じ歌でも、自分が成長した分解釈も変わったもの、新たな思い出を加算してくれたものもたくさんあります。今現在、昔の曲を思い出に浸らず、純粋に曲だけを楽しむことのほうが多いです。思い出は引き出しにしまっていて、たまに鍵を開けてみると言う感じです。

あくまでも個人的な意見です。明菜の『ALONE』を聴くタイミングはラ・カンパネラさんが自ら考えてくださいね。




No: 8182 手強い曲・・同感! tiisanawaga [ 2008年07月19日(土) 13:35 ]
 amaさんの書かれています「手強い曲」、上手い表現で思わず頷いて苦笑いのようなものをしてしまいました。
 私も昨夜の「誰ピカ」夏川りみさんの『DESIRE』聴きました。そして私もamaさんとまったく同じような感想を受けましたので、やっぱり「明菜さんは凄いな!」と改めて思ってしまいました。

 ジェロという歌手も器用な歌手ですね、この人は先週のMフェア21にも出ていましたがそのときにもちょっとびっくりしてしまいました。デビュー当時よりどんどん上手になっていく感じです。

 岩戸に籠もっている姫もそろそろこう言う番組に出て欲しいのですが音沙汰無しが続いていますね。
 明菜さんとたけしさんは過去に何度か番組一緒しているので気心もしれていると思いますので「誰ピカ」で特集でもしてくれると嬉しいのですが・・・。

 angelcatsさん遅ればせながらはじめまして、宜しくお願い致します。秋頃という明菜さんに関する著作、私も楽しみに待っています^^。
No: 8181 amaさん angelcats [ 2008年07月19日(土) 01:56 ]
ゴスペラーズと一緒のときは夏川さんはめずらしくふりをつけて
いたように思います。昨日の「誰ピカ」は録画していますので
後で聴いてみます。
おっしゃるとおり、明菜さんの歌唱は不思議なことにどんなに上手
な歌手がカバーされても、明菜さん以上にはわたしには聴こえない
です。わたしだけかも知れませんが、、、

来週締め切りの原稿の合間に3度も書いてしまった!やばい!
No: 8180 追記 angelcats [ 2008年07月19日(土) 01:47 ]
いつか書かなければと思いながら書きませんでしたが、、、

わたしもNAKIさんと同様、修羅場を乗り越えてのファン
です。学生のころ、大手プロダクションで、ある方の
FCのアルバイトをしていました。だからこそ、明菜さん
のすばらしさに魅了されました。どれだけ負の部分が
あっても(本当はないほうがいいけれど)わたしはそれ
以上のものを明菜さんからいただいています。

本当に「手弁当でFCのお手伝いしたいなぁ」と思うのは
そういうことです。
No: 8179 NAKIさん、ありがとうございます angelcats [ 2008年07月19日(土) 01:13 ]
お返事ありがとうございます。
本当に「手弁当でFCのお手伝いしたいなぁ」と思います。
明菜さんを応援する作品を書くためにいろいろ調べたり
しました。情報は多岐にわたって予想以上にいっぱいあ
りました。
わたしは大ファンですから、明菜さんにはとにかく歌い続けて
欲しいのです。彼女のようなすごい歌手はいませんから。

本当に、本当に「手弁当でFCのお手伝いしたいなぁ」と思います。
No: 8178 手強い曲 ama [ 2008年07月19日(土) 01:01 ]
みのるワールドの掲示板にテレ東の「誰ピカ」で夏川りみさんが「DESIRE」を歌うという情報が出ていたので、見ました。
夏川りみさんとジェロが昭和の名曲を歌うという企画でした。
その中で夏川りみさんは、子供の時に父親に演歌歌手を目指すためになかば強引に好きでもない演歌を練習させられ、演歌が嫌いだった。そのころは中森明菜が大好きで新曲が出るたびに夢中になって覚えた。。。などのエピソードを披露し、「DESIRE」を歌ってくれました。
夏川りみさんが中森明菜が大好きだったというのはすでに明菜ファンのあいだでも有名な話なのでとりたてて目新しい話題でもないんですが。。。
夏川りみさんは以前にも何かの番組で「DESIRE」を歌っていたのを見たことがあります。そのときは確かゴスペラーズと一緒でした。
TVで機会があるたびに好きな歌手として中森明菜の名前を出してくれるのは、ファンとして嬉しいかぎりです。
それでこんなことを言っては申し訳ない気持ちもあるんですが、歌はしっかりしているほうの夏川りみさんの歌唱でも、「DESIRE」を聴くとやっぱり本家の中森明菜の歌唱の凄さ(差)を実感してしまいました。
中森明菜の曲は、他の人が歌いこなすのは「かなり手強い」ということがよくわかりました。
No: 8177 明菜へのプレゼント NAKI [ 2008年07月19日(土) 00:16 ]
angelcatsさん
FCへ入会すると、自分の誕生月にFCからバースディカードが届きます。この数年は明菜の写真に印刷された直筆のコメントが書いてあるものです。

No: 08170 は書き方が悪かったですね。7/13は明菜のバースディです。この数年、明菜の誕生日前後にバースディプレゼントを贈っています。ライブがあるときはライブの時に渡しますが、ない時は郵送でプレゼントを贈ります。今年みたいにライブがないとテンションが下がり、まあ、今月中に贈ればいいやと思って、まだプレゼントを用意していないのです。贈ればと打ったつもりが、変換ミスしていました。ついでに出していないと書かなかったほうが、分かりやすかった気がします。


『アサイラム』の件はプレゼントにつけるカードのネタにしようかと考えているのです。


去年のバースディプレゼントを贈っていない気がしてきました。ライブがなくテンションが下がって、DSのときに、バースディプレゼントとクリスマスプレゼントを一緒にして贈った気がしてきました。
No: 8174 ええと、、、 angelcats [ 2008年07月18日(金) 16:42 ]
ファンクラブの会員のみなさんにはお誕生日の
プレゼントが贈られるのですか?
No: 8173 Wow MK [ 2008年07月18日(金) 09:38 ]
I listened to the 2nd disk of 90's Best. Wow, those songs are great. I didn't know most of those songs. I guess those are mostly from Spoon?


NAKI san,

Akina - Brian Setzer connection makes sense. The video was from 1995, and those songs were from the same year. I listened to 優しい関係. It's in the 1st CD of 90's Best. The guitar tone is definitely Gretsch/Filtertron. I guess Akina likes the swingy big band/rockabilly thing that Brian Setzer is known for. No wonder Utahime DD has some of the same arrange.

By the way, Brian Setzer is one of the best guitarists in the world. My guitar style is very different from his style, but I still appreciate his playing. A few years ago, Brian Setzer Orchestra came to my town, but I missed it.
No: 8172 Brian Setzer NAKI [ 2008年07月18日(金) 00:39 ]
MKさん 日本のDVDが見えたのですね。良かったです。確か、日本とアメリカではDVDソフトの作り方が違っていて、そのままでは見れない気がしていたので、DVDを薦めるのにちょっとためらいがありました。変換して見れて良かったです。

Brian Setzer の映像見ました。このバックで『DD』が聴けるものなら聴いてみたいです。ところで、Brian Setzer と明菜って関係があるのです。『90's Best 』の中にある、『Tokyo Rose』の編曲、『優しい関係』の作曲と編曲をBrian Setzerがしているのです。『Tokyo Rose』はシングルでカップリングが『優しい関係』になります。シングルのケースにPerformed,Recorded and Produced byBrian Setzer と書いてあります。

『優しい関係』はBrian Setzer も『Blue Cafe』として歌っています。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/hmv/1241063.html

こちらで『試聴』できます。(設定があえば)
http://web-cache.chocomaru.com/jplayer.html?QT664&%7Eue%3E4%60se51&EJ66711%3E71&7&nrrv%3C%29%29qqq%28nkp%28ei%28lv%29johm%29%7Fvjg%7F%297427605&747041%3F111

この情報は数ヶ月前に別の明菜サイト(みのるワールド)で知りました。

『Bouree 』はバッハによって書かれたのですね。ビックリしました。明菜がJethro Tullの曲をカバーしても曲としては違和感なさそうです。ただし、歌詞は日本語にしたほうが良さそうです。Jethro Tullに興味を持ちました。今度しっかりと聴いてみます。

No: 8170 聴き間違い他 NAKI [ 2008年07月18日(金) 00:08 ]

『聴き間違い』
勘違いというか、聴き間違いよくします。前にも書いたのですが、『CARNAVAL』の♪ジャスミンの放つ 香り♪が「ジャスミンの葉 中森」に聴こえました。これはおかしいとまず自分を疑いました。

実は他にも気がついていないだけで、聴き間違いをしているかもしれません。ついでに大きな勘違いも多々ある気がします。

ラ・カンパネラさん、どんまい。20年以上『アサイラム』を『アサライム』と勘違いしていたよりは遥かにかわいい勘違いです。『アサイラム』、もうばっちりです。これ、今年の明菜へのバースディカードネタにしようかなとふと思いつきました。←7月中に送ればいいやと思ってプレゼント出していません。


『会報』
明菜の会報ってよく予定より遅れますよね。今回も遅れたことに特に意味はないのでは。イメージとしてはこんな感じです。妄想シーン スタッフ1「電話で会報の発送日聞かれたのですが、どう答えましょう?」 スタッフ2「うーん、"とりあえず"7月下旬と答えておけば。」こういうイメージがあるのです。予定は完全に"未定"。ネタにあるそばやの出前みたいですよね。「注文した蕎麦がまだ来ないのですが」「あ、今出たところです」今出たといいながら、まだ蕎麦を茹でている最中みたいな感じです。

♪あきらめは 早いほう♪ではなくて、明菜に関しては最初から諦めています。milkyさんが書かれている「何かの情報or発表待ち」があると良いですね。

本当はこれではダメですね。今年はファンクラブ脱会者が結構いたのではないかとみています。ファンクラブ脱会者が多いであろう理由は考えたほうがいい気もします。活動が表立って見えないときだからこそ、やらなければいけないことはあるでしょうに……。

手弁当を持って、ボランティアで会報作成の手伝いに行きたいくらいです。(笑)



No: 8167 かんちがい MS [ 2008年07月17日(木) 22:14 ]
歌詞の勘違の原因・・もちろん,CDの歌詞を読まないこと。文字が小さくて見にくい。さらに,「日本人なので,読まなくても聞けばわかる」という,なによりの思いこみ。そんなこんなで,へんに解釈している場合が多いです。

でも,でも,勘違いの方が感性で作り上げたぶん,オリジナルより良かったりして(もちろん自画自賛)。以前,こちらでも歌詞の勘違い話題になりましたが,オリジナルより良かったのもあった気がします。ちょっと強引な結論になりますが,たとえ間違いであろうと,自分の感性を大事にすることが,重要と思いました。

以前,ジャズやクラシックを聞きはじめたころ,なにがなんだかわからなかったのでガイドブック(要するに「クラシック名曲100」・「ジャズ入門50曲」・「これを聴けば楽して○○がわかる」のたぐい)を参照にして聞いていましたが,外部入力に頼っていたぶん,長続きしませんでした。そのぶん,明菜さんの歌は。自分の感性に頼っている分,無理がなく,まだ5年間ですけど素直に長続きしています。
No: 8165 合いの手 ウィズ [ 2008年07月17日(木) 21:39 ]
こんばんは。先ほど、日テレ『モクスペ』って番組で、
友近さんと狩野英孝(スタッフ〜の)さんが、
『DESIRE』を、歌:友近さん 合いの手:狩野さんで
披露してました♪
友近さんは相変わらず上手に歌ってましたよ。
で、合いの手の狩野さん。最高でした!!
(狩野さんが言ってましたが、当時スナック?!で実際の入れていたのと同じにやったと)

私は、全部ちゃんと聞いたのは初(忘れてただけかも?!ですが。。。)で、
うまい具合に入れるものだと(^^;

『は〜どっこい!!』は、最高でしたね(^^)スタジオの皆さんも喜んでました!!

明菜ちゃん以前言ってますよね!!
『は〜どっこい!!』の掛け声は、気合が入るので
私が歌う限り掛けてほしいって(^^)
     ↑
こう言っている映像は、ユーチューブで見れますけどね♪

では、明菜ちゃん情報?!では、ないかも?!でした(^^;
No: 8164 間違えて覚えてました ラ・カンパネラ [ 2008年07月17日(木) 21:19 ]
『艶歌』の投票では1位は「天城越え」だったんですね。
間違えて覚えていました。ごめんなさい。それと、教えてくださったmilkyさんありがとうございます。後で、ファンクラブ会報も見てみます。
『天城越え』かなと思ってたのに確か『夜桜お七』でへ〜なんて思った記憶があったもので、調べもせずに書いてしまいました。きっと、私の勘違いか途中の集計結果を見たんでしょう。
せっかくの機会だから、明菜さんの仰ってた『艶歌』を聴いて夏を乗り切ってねというのを試してみます♪
No: 8163 ちょっと訂正 milky [ 2008年07月17日(木) 18:29 ]
>ラ・カンパネラさん
軽率に今年は会報が年2回かも?なんて書いてしまいましたが、ちょっと軽率でした。申し訳ありません。
公式のFanclubの特典をみると、年3回の会報とありますね。
もちろんいろんな事情で2回みたいな事も発生するかもしれませんが、原則3回だと思うので、2回というのは今のところ、あり得ないですね。
ディナーショーの告知、申し込みなどは8月の終わりではいつもの感じでいくと早すぎるので(いつもは情報は遅れ気味)、たぶんもう1回10月か11月にあるというのが現実的でしょう。
それにしても遅れて、さらに遅れるというのは何を意味しているのでしょう?
予想1.何かの情報or発表待ち?(できればgood newsだといいんだけど)
予想2.誰かさんの原稿が届かない?
まあ、妄想してもしょうがないですね。淡々と待ったほうが心臓には良さそうです。

それと「艶華」はラ・カンパネラさんの書かれているとおり、ユニバーサル明菜サイトでネット投票をもとに選曲されました。それによると、1位天城越え 2位夜桜お七 3位越冬つばめ でした。まだ同サイトに掲載されていますね。
http://www.universal-music.co.jp/akina/result.html
No: 8162 ファンクラブ更新も考え物に ラ・カンパネラ [ 2008年07月17日(木) 16:35 ]
れんさん、綺麗な満月でしたね。
昨日は、1年ぶりにディズニーランドに行ってきました。
エレクトリカルパレードを待ちながら、夜空を見上げると満月が煌々と輝いていて綺麗でした。
明菜さんの『月は蒼く』の歌を聴く環境があれば、聴いてみたかったです。

何やかんやと結婚してから1年半経ちます。(ちゃきなさんのコメントに答えて♪)
明菜さんに嵌ってからは1年とちょっと。ということで、結婚してからはほぼ明菜ファンてところでしょうか。『ダウンタウンすとーりー』は、バラードベストの中にあったDVDの「春の風を感じて」という明菜さんのファーストライブに収録されていたこの歌を聴いて好きになりました。
きっと、学生の頃に聴いてたらかなりの刷り込みをされたのではなんて思います。
高校生の頃に父親が購入した歌謡曲の10枚入りCDを聴きながら、岩崎宏美の『シンデレラ・ハネムーン』や松本伊代の『センチメンタル・ジャーニー』、庄野真代の『飛んでイスタンブール』といった歌を思わず口ずさんでしまうほどに刷り込みされてたななんて思い出します。

『ダウンタウンすとーりー』のイメージですが、NAKIさんのコメントを読ませて頂きながら、なるほど下り坂−Downの街ということでダウンタウンか〜とそういう考え方もあるのか〜なんて一人合点しながら読ませて頂きました。東京タワーなどに行く機会があったら、LISMOでこの歌を聴きながら歩いてみますね。私はダウンタウンというと、ニューヨークのダウンタウンを考えてしまいます。行ったことはないので、自分の中で勝手にイメージを膨らませています。

息子さんと帰り道に明菜さんの歌を薦めるmantoさんのお姿を想像してたら、妹が新居の我が家にやって来たのをふと思い出しました。妹がいる時に『CD´87』をかけていたら、帰り間際に「Get up, Get up,Get up, Get up Burning love」のフレーズを口ずさんでました。manto
さんの息子さん然り、私の妹然りというようにやはり『DESIRE』の刷り込み率は高いんですね。「リバウンド?」のレビューに書かれていた<コンサートで明菜さんに叱られてみたいです>の書き込みに分かるな〜なんて思ったりしてしまいました。ブラック明菜さんも大好きなもので(笑)いろんな方のレビューを読むと、ファンからの問いかけに容赦なくつっこむ明菜さんの姿が垣間見えてきたりして、さすが明菜さんすごいなって感じです。腰の調子がおもわしくない中も畑に足を向けられているようで、畑仕事とかあまり分からない私が言えることではないですがくれぐれも無理はしないでくださいね。

3週間で20枚ものCDを購入ですか。MKさんに頭が下がります。私がファンになった時の状況を説明すると、1ヶ月にCDを5,6枚購入ってところでしょうか。その中には、DVDを購入した月もありました。それでも、昨年のディナーショーが始まる頃までには大体揃えられました。今でもまだ購入してないCDもいくつかあるので、頃合いをみながら揃えていきたいなと思ってます。艶歌では「夜桜お七」がお気に入りとのこと。艶歌は確かファンが中森明菜に歌って欲しい演歌を投票形式で集めて、その中から選んで構成されたアルバムと記憶しています。この辺りの詳しいことは、私よりももっと詳しい明菜ファンの方のほうがご存知だと思います。残念ながら、私はこの『艶歌』が出される少し前にファンになったのであまりよく分かりません。そのファン投票の中で1位に輝いたのがMKさんお気に入りの「夜桜お七」でした。坂本冬実さんが歌われている「夜桜お七」もいいですよ。機会があったら、是非聴いてみてください。私は、金八先生の挿入歌に使われていた冬実さんの「夜桜お七」を聴いてすごい衝撃を受けました。かっこいいなって。
「私は風」いいですよね。私もつい最近この歌を歌う明菜さんに魅せられてます。NAKIさんが仰ってるように、2005年のCLUB EXのライブDVDとパルコシアターの歌姫ライブDVDの「私は風」に是非目を通してほしいなと思います。

nagaiさん、会報の件ご報告ありがとうございます。
思惑が外れてしまいました。七月初めにファンクラブ更新の端書が来てたので、ファンクラブの会報を読んでから更新手続きしに行こうと思ってました。郵便局に出かける用事があまりないもので、何かのついでにと思いながら後回しになりそうです。歩いてすぐのところにあるんですが・・・
でも、切れる前には行かないとですね。
milkyさんが仰るように会報の発送が年に2回ってことはありえるんでしょうか?
ファンクラブの特典に年に3回のファンクラブ会報の送付ってありますよね。
もし今年ファンクラブ会報の送付が年2回しかなかったら、ファンクラブの更新手続きを止めるかもしれません。明菜さんにとって、ファンクラブのお金が大事な収入源だったとしても考え物です。でも私だって、出来ればファンであり続ける限りファンクラブには入っていたいなと思っています。そんな考えを思い巡らさなくてもいいように、ファンクラブを運営するファイスウェイにはもっと頑張って仕事をしてもらいたいです。
No: 8161 はまってます MK [ 2008年07月17日(木) 13:05 ]
Thank you for the recommendations and answers. Yes, はまってます. I just bought about 20 CDs in 3 weeks. I think I will eventually buy all the CDs, although I'm not sure about the earlier CDs. They might be not very dark, and her voice sounded different, too.

I like those dark, emotional and beautiful songs, such as 帰省, 陽炎 and うつつの花.

DVD:
Japanese DVD is Region 2, and we have Region 1 in the US. I have one of my computers with Rigion 2 DVD, so I can convert the DVD to AVI file. I just did that, and watched the DVD that came with 90's Best last night.

Akina is cool, but the first band, Magic isn't good. It's very obvious that they want to be Brian Setzer Orchestra or Stray Cats, but they are just not very good. Akina could have hired a better band. I'd love to see Akina sings Utahime DD songs with Brian Setzer Orchestra. That would be great.

Check out Brian Setzer here. You'll see what I'm talking about.

http://www.youtube.com/watch?v=Z0FlWrd6dSQ&feature=related


The 2nd band is much much better. Those slow dark songs in the middle sound great.

She's a professional. You can tell she's singing from her heart. It's not easy to do, especially when she has to sing the same song all the time.


I will check more DVDs.


Naki san: thanks for checking out Jethro Tull. They are one of the greatest British bands from the 60's/70's. I've seen them a few times. Bouree was written by JS Bach. 夜桜お七 reminded me of Jethro Tull, because it's a dark heavy rock song with flute (尺八).


Thanks
No: 8160 MSさんへ ちゃきな [ 2008年07月17日(木) 08:43 ]
MSさん、「月華」のレビュー読みました。
私もかなり長い間♪許す気になった・・♪だと思っていたクチです。
♪夕月になった♪だったんですよね。明菜ソングは難解な歌詞が多いです。
いやはや、同志を見つけて思わず反応してしまいました。
No: 8159 より深く味わうなら・・・ ama [ 2008年07月17日(木) 01:25 ]
MKさん NAKIさんも書かれているように、中森明菜の魅力をより深く味わうなら映像(歌い姿)作品も観ることをお薦めします。

私が特にお薦めするのは以下の3本のDVDです。

「The 8th Anniversary Akina East Live Index-XXV」(1989)
「〜夢〜'91 Akina Nakamori Special Live」(1991)
「Akina Nakamori Live Tour 2003 −I hope so−」(2003)

中森明菜の 歌手として そして人間としての魅力がいっぱい詰まった作品だと思います。
私自身、自分がなんで中森明菜の世界にはまり込んでしまったのかを再確認させてくれる作品でもあります。
No: 8158 追伸 NAKI [ 2008年07月17日(木) 01:02 ]
milkyさんが書かれているように、最終的には全て購入して欲しいです。今は比較的、購入がしやすいです。ライブのDVDは2002年、2003年、2005年、2006年はオンラインでも購入しやすい気がします。

もし、出されたアルバムを全部そろえたいのなら、ワーナー時代のアルバムなら、AKINA BOXとして一括購入できます。紙ジャケ仕様で、出されたアルバム17枚と特典として『Seventeen』という初期のBESTアルバムが付いています。2006年のはつばいなので、オンラインで買いやすいのでは。

http://www.amazon.co.jp/AKINA-BOX-%E7%B4%99%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E4%BB%95%E6%A7%98-%E4%B8%AD%E6%A3%AE%E6%98%8E%E8%8F%9C/dp/B000EZ88DW
No: 8157 勘違い! ちゃきな [ 2008年07月17日(木) 00:35 ]
NO.08145で書きました「打ち上げ花火」は「夏祭り」の間違いでした〜。
ああ〜ホントに思い込みって怖いです。

MKさんの英文を読むぞ〜と意気込んでいたら、皆様の回答?アドバイス?から、何となく雰囲気がつかめそうで、まあぼちぼち読めるところからでいいか〜とトーンダウンしました。

ちょっと懐かしの初期のアルバムを聞いてみたらイヤイヤ何とも、今の明菜さんに通ずるものがしっかりあるので再評価中です。
当時は勢いオンリーで聴きまくっていた曲たちが思いのほかクオリティーが高く、今でも歌えそうな(キーは下げたとして)物であることにビックリ!
というより、ここまで早熟だったのか!とあたふたしています。
親世代に入った今、当時の明菜ソングにはまる少女たちを逆に危なっかしく感じたりして。
若かりしころの明菜さんの周りにたくさんの大人たちが群がっていた様子が目に浮かび、さもありなんって感じです。
で、大人には制御しきれないものがあったのでしょうね。
結局明菜さんをトータルプロデュース出来る大人が現れなかったことが、良くも悪くも今につながっているんですよね。

ちょっと暑さでボーっとした頭を動かすために、昔の曲でレビュー書きたくなりました。

れんさん、そうですか。満月でしたか。明菜さんの曲は一つ一つが物語性があるためか、ピンポイントで聞きたいシーンがありますね。
「月は蒼く」も長く歌える曲ですね。
No: 8156 おススメは全部 milky [ 2008年07月17日(木) 00:06 ]
MKさん、タイトル通り、できれば少しずつ全部(オリジナル重視で)聞いて欲しいです。特に中森明菜はアルバムによっていろんな方向性・コンセプトを打ち出しているからです。
またNAKIさんが書かれているように、ライブDVDも押さえないと。出費が大変だ〜!

今日届いたという90's BESTのなかのDisc3のNo.2〜No.5は90年代後期のVAMPというミニアルバムからの選曲ですが、これコアファンの中では中森明菜の本来持つセクシュアルな部分が全開で評価高いと思うのですが、MKさんにはどう聞こえるか感想を是非聞かせて欲しいです。

またStockとFemme Fatale、Unbalance+Balanceも是非押さえとかないと!
そして最新アルバムと言えるDestinationも中森明菜25年の集大成と自ら語ったアルバムですのでこれも欠かせませんね。

WILLはおススメできませんが。楽曲に罪はないのですが、当時のレコード会社とのゴタゴタで無理やり発売されてしまったようです。

>nagaiさん
会報の件、情報ありがとうございます。
やっぱ今年は2回発行でしょうかね?なんか力が抜けました。
この暑い夏を乗り切る方法、誰か教えて欲しいくらいです。
No: 8155 想定内 NAKI [ 2008年07月17日(木) 00:02 ]
nagaiさん、会報情報ありがとうございます。たぶん、遅れると見ていたので、想定内でした。逆に予定通りだったら、驚いたかもしれません。
No: 8154 DVDを購入されてみては NAKI [ 2008年07月16日(水) 23:10 ]
MKさんは日本で発売をされているDVDは見えますか。もし、見れるのであれば、ライブDVDを見てみては。DVDは生の歌の良さが判りやすいです。

『歌姫~UTAHIME~Akina Nakamori Special Live 2005 Empress CLUB eX 』
このDVDはタイトルにあるように、Empress(歌姫BOX)を中心にした曲構成になっています。円形ステージで360度観客がいるなかで明菜が歌います。500人ほどの小さな会場でのライブです。『私は風』を歌っていますが、全く別物です。明菜の歌い方の幅の広さを実感できます。2005年ライブなので、まだ買えるのではないでしょうか。

『歌姫〜PARCO THEATER LIVE〜』
1995年に渋谷のパルコライブで行われたライブです。このライブは最初に出た『歌姫』から4曲歌っています。こちらのライブでも『私は風』を歌っています。CDの音源はこちらの歌い方に近いです。CDよりも更に情感がこもっています。『愛染橋』『ダンスはうまく踊れない』も歌っています。

二つの『私は風』が堪能できます。同じ曲なのにこれだけ違う歌い方が出来るのに、『 2005 Empress CLUB eX 』で生で聴いた時に、感嘆しました。


『愛染橋』は演歌ではなく、オリジナル歌手は山口百恵です。作曲の堀内孝雄はアリス時代は『君のひとみは10000ボルト』のようなアップテンポの曲を作っていました。その後、1980年代後半から、自ら作曲して歌う曲を演歌・歌謡曲路線に変更をしています。そのため、作った当時は演歌でなくても、曲に演歌の要素は入っていたかも知れませんね。

Jethro Tullの曲は聴いたことがなかったので、『Bouree』を試聴しました。フルートの演奏が効いていますね。『夜桜お七』は尺八の音が効いています。なるほどでした。

No: 8152 今夜は素敵な満月ですね れん [ 2008年07月16日(水) 21:51 ]
月は蒼くでもきいてみませんか?
No: 8151 ハイペース tantan [ 2008年07月16日(水) 21:30 ]
MKさん、かなりハイペースで購入されていっていますね。びっくりしました。
「不思議」の全曲ではありませんが、声が前面で聴けるCDで「WONDER」ってのがありますよ。
不思議の謎が解けるかも?
あとは「CRIMSON」はいかがでしょうか。
ボソボソと歌われていますが名曲ぞろいだと思いますよ。
「夜桜お七」は坂本冬美さんがオリジナルだと思います。

mantoさん、どんどんリバウンドして下さい。
徐々に腰の具合も良くなられているようで一安心しました。
私も昔腰を痛めたことがあり、腰が痛いと何もする気になりませんでしたが
mantoさんは黒豆さんの畑を見にいかれたのですね。頭がさがります。
No: 8150 はまってますね! とんとん [ 2008年07月16日(水) 20:44 ]
Nice to meet you!
MKさま、かなり明菜様にはまっているようで・・・・
「90’s best」を買ったようですが、
「帰省」という曲をぜひ、聞いてください。
この歌はまさにMKさんの言う「dark」な曲です。
No: 8149 リバウンド? manto [ 2008年07月16日(水) 13:03 ]
isojinさん 常により良くしようと手入れをされていること 感謝しています

ちゃきなさんの言葉
 <大人が「いい歌」を聞いていたらその後姿を見てくれている

  信じるしかないですよね
  「いい歌」を聞いている「いい大人」でありたいと心がけましょう


NAKIさん ラ・カンパネラさん milkyさん tantanさん お見舞いのお言葉ありがとうございます
まだ腰が痛くて、おじいさんのように腰を曲げて歩いています

今朝は、ちょっとマシになったので、4日ぶりに黒豆の畑へ行ってびっくり
一面草だらけになっていました 毎朝草取りをしていたのに
草の繁殖力には、いつもびっくりしてしまいます

明菜ファンも、
「ちょっと放ったらかしにしてたら、こんなに増えちゃって、やんなっちゃうな」って
明菜さんが嘆くくらい 増えてほしいもんですねえ


明菜さんに放ったらかしにされているみなさん 

「今度どこかで会えたらねー バイバーイ」と言ったのは

「今度会えるまでに、きちんと私の歌を予習復習をしてきなさいよ という意味です!」 
「そこの君! あなた! ちゃんと予習復習してきた?」

まだ、明菜さんのコンサートには行ったことがないので
夏休みが終わった後の学校の先生のように コンサートで明菜さんに叱られてみたいです


2日連続で、「艶華」を聞きながら寝てみました 寝苦しい夜には効果がありそうです

isojinさんに作って頂いたアカペラ版「空港」 
引き算で、明菜さんの声以外聞こえるはずがないのに 

ヒョロロー ズンズン ピャララーという 不気味な音が、かぶっていますね
 
「聞こえるはずのない音」というより

「隠された音(メッセージ)」 サブリミナル効果?

聞いてはいけないものを聞いているようで 背筋がゾクゾク
音の間から「聞ぃーたなぁー」っていう声が聞こえてきそう

暑い夏の夜に、暗くした部屋で一人聞くにはおすすめです


こんなにも続けて投稿するなんて、明菜断ちによるリバウンド??
No: 8148 More CDs MK [ 2008年07月16日(水) 12:57 ]
Hi,

I bought my first Akina CD in January, 2008. It was Utahime Best. I became a fan about three weeks ago, and I bought more CDs in three weeks. All of them were from online shop in Japan and eBay. What else should I buy?

Best Finger: This Desire has lower key (E, instead of F#). I think I like it better than the original.

艶華: This is very good. It's very Japanese, but not exactly Enka. I love 夜桜お七. Who is the orignal singer? It's like Japanese version of Jethro Tull.

Unbalance+Balance

I hope so: I like this CD a lot. It has a lot of good songs.

Utahime DD: This is great. I like most of these songs better than the originals.

Destination

Ballade Best

Anniversary

Cross My Plam: I didn't like this much.

Shaker: I like some songs. It's surprising to hear Hammond B3 Organ on 夜の匂い and 風を抱き締めて. 桜 sounds very different from other Akina songs. It sounds very Japanese. A cool song.

Femme Fatale

Resonancia

CD'87

Stock

不思議: This one is very interesting. It's dark, but not typical dark side Akina. Overall, it's kind of like British or European Prog Rock with a little Industrial sound. The vocal should be a little more up front in the mix.

Recollection: I wanted to listen to the original versions. For most songs, I like the newer versions from DD and Best Finger better. Her voice is more matured, and she has better vocal expression now. I'd never heard トワイライト −夕暮れ便り− before. When I listened to the song, I thought "Is this really Akina?"

90's Best (3CD + DVD): I just received it today.

Utahime Empress (Box Set): Just received today. I listened to the first Utahime CD. Most songs are not in Utahime Best, which is a good thing. Only song I knew was ダンスはうまく踊れない. I like most songs. Is 愛染橋 an Enka song? 私は風 is very cool. It's very emotional.
No: 8146 見えちゃいました NAKI [ 2008年07月16日(水) 00:46 ]
<見ぃーたなぁー
 
見た、と言うよりも見えちゃいました。しかも、テスト画面を何をテストしているのかと、管理人テストをクリックしちゃいました。

管理人さん、いつも細かいメンテナンスありがとうございます。


mantoさん、腰をお大事に。治りかけ気をつけてくださいね。明菜の誕生日近くに、ご家族複数が誕生日!!ひたすら驚きました。
No: 8145 それは、信じるしかないのかも。 ちゃきな [ 2008年07月16日(水) 00:45 ]
mantoさんの子どもさんとのかかわり方、読ませていただきました。
素敵ですね。
少なくとも、「親父(そういう言い方がいいかと思い使いました。馴れ馴れしくてごめんなさい)」から、子どもたちの残せるものってそれほど無い様に思います。
「親父が聞いていた、明菜」という括りでも、どこかに沁みついていたらいいですね。

男同士っていいですね〜。

我が家は女子ばかりなので、どう転ぶか判りません。
今は「打ち上げ花火」という曲にはまっていて、繰り返し聞きながら歌っています。
まあ、それなりに思春期に入ってきたんだな〜と思うのですが、私が明菜さんに出会った年までもう数年あるし、私自身、小学生だったころはピンクレディーとか、ジュリーとかに嵌ってたしね。

そのころと今では歌を聞くという事もずいぶん変化してきたのでしょうが、
10代の心に響くのはやっぱりちょっとしたフレーズだったりしますよね?

大人が「いい歌」を聞いていたらその後姿を見てくれているかな?

私的には、いつか、一人風邪気味で学校を休んだ日なんかに、退屈しのぎに母親の部屋から見つけた綺麗な人のCDをちょっと聞いてみようかな〜と思い立ち、こっそりと聞くうちにその声に魅せられていく・・なんて、シチュエーションを狙っているんですが、中々そういう盗み聞きできる状況にならずにいます。

まあ、彼女たちがどんな曲と出会うかはわからないですが、そのうちこっそり・ということも出来るよう、今は秘密の引き出しにしまいこんでいる次第です。


ラ・カンパネラさん。「ダウンタウンすと〜り〜」聞いているなんて・・!もしかして新婚さん?(そういう聞き方がおばさんっぽいな〜と自分でつっこむ)
あれは、いいですね。甘くて青いです。ああいう世界に浸れたころが懐かしいです。
そうですね。ああいうのは時代を超えて今の若者?にも伝わるのかな〜。もしかして、わが子たちにも・・?今度何気に流してみようかな〜。


今日は1日「歌姫BEST」をBGMに過ごしてました。
「瑠璃色の地球」を聞きながら、一つ浮かんだ妄想。
24時間TVなんかのテーマソングに使ってくれないかな〜。「地球温暖化」についてあれこれ難しいこと言うより、明菜さんと聖子さんが互いに手を取り合ってこの歌を歌ってくれたら、世の中年世代はこぞってわが子にエコを熱く語るんじゃないでしょうか。そして、会社でも地域でもエコが進むんじゃないかな〜。そういう形で歌うのであれば我が姫も快く受けてくれるような・・。

なんだか、どうでもいい独り言ばかりですね。
この時間帯、かなり思考回路やばいです。・・・・もう寝ますね!
No: 8143 ダウンタウンすとーりー NAKI [ 2008年07月16日(水) 00:24 ]
1曲際限なしリピートよくやります。何時間も同じ曲だけを聴いているときがあります。2週間ほど前もずっと同じ曲をリピートにして聴いていました。リピートした曲はリピートした曲は、うっ、完全に忘れました……。体調をくずしていたせいにしておきましょ、それにしても2週間前の記憶が……ない、ヤバイ。ここまで、書いてウーンと考えていたら思い出しました。『カタストロフィの雨傘』でした。スッキリ。


『ダウンタウンすとーりー』
話かわり、15年ほど前、都バスに乗るのが趣味でした。主に乗っていたのは渋谷から新橋までの路線です。バスの一番後ろの席に座り(空いていたら)車窓を見ながら、明菜を聴いていました。最初はいろいろな曲を聴いていましたが、そのうち都バスに乗っているときの1曲が確定しました。『ダウンタウンすとーりー』です。

渋谷から新橋まで行くルートは結構急な下り坂が多いです。このくだり坂のところで、『ダウンタウンすとーりー』の歯切れのいいリズム、テンポ、♪ひと目で Down 暮らして Town♪を聴くのが好きでした。特に下り坂をスピードにノッテ運転をしてくれるバスのなかで聴くと最高でした。下り坂−Downです。なので、『ダウンタウンすとーりー』を聴くと、都内の坂道を思い出します。麻布台とか東京タワー入り口辺りを特に思い出します。(チョっ、マニアック)
No: 8141 しみじみと 思ったこと manto [ 2008年07月15日(火) 18:17 ]
高3の三男の塾の終わりと私の仕事の終わりがほぼ同じで、塾が帰り道にあたるため
週に2、3回一緒に家に帰ります

20分ほどの間、たわいもない話をぽつりぽつりとしながら帰るのですが
その間ずっと、明菜さんを流しています

以前に、聴いていみる? とたずねたこともありましたが
「えー 好みと違うし おばさんだし」 
「16の頃の歌もあるよ スローモーションなんかいいんだけどなー」と
さそってみましたが、「またそのうち 」 とはぐらかされてしまいました

でも、最近、何気なく「ゲラッ、ゲラッ、バーニーラー」とか口ずさんでいるので
刷り込みはされているようです

やっぱりいいだろうなどと言って、逃げられてもイヤなので ただただ静観しています

が、うれしいもんです

春に、帰省した大学生の二男が帰る間際に、こっそりiPodの中身を
お父さんバージョン(明菜さんの曲だけ)に入替えてみたことがありました

帰って、自分のPCにつなげば、私の入れた明菜さんは、消えてしまうので
電車で帰る2時間程度の寿命です、
ひょっとして、1曲でも気に入った曲に出合ってくれたらと
軽い気持ちでいたずらをしてみました

結局、どうだったかは、判りません

お盆前に帰ってくるのですが、こちらから聞いてみるのも野暮な感じなので
向こうから言ってくるの待ちます たぶん、忘れているでしょうね
何もなかったら、再度、帰る間際に、入替えてみるか

好みは人それぞれ、
苦手だったものが好きになることもあるし

三男とこうして明菜さんを聞きながら家に帰るのも、あと半年程度
耳なじみになって、ずっと先で、
お父さんは、明菜さんばかり聞いていたなと、思い出してくれたらいいかな

誕生日を迎え、しみじみと思った次第です
No: 8140 ある番組で、考えさせられた ラ・カンパネラ [ 2008年07月15日(火) 16:38 ]
先週の土曜日に『恋のから騒ぎ』を見ていて、「彼とのセンスの違いを感じる時」というお題で、ある女性が昭和臭い彼を気持ち悪いと言っていて少しショックを受けました。
その彼が昭和の名曲(吉田拓郎の「落陽」etc)を歌ったり昭和の頃に流行ったギャグを使うこと(やったぜベイビーetc)に対して、しきりに気持ち悪いと言っていてショックでした。
私は学生の頃に吉田拓郎の描き出す世界観が好きで、よく聴いてました。
それもあってか、気持ち悪いという言葉はそのまま自分に向けられた言葉のように感じてショックだったのかもしれません。昭和という時代も好きですし。
でも、その女性が昭和臭いことを気持ち悪いと感じる心境も少し分かるような気がしました。
その女性の方は21歳のようで、物心ついた頃にはもう平成の時代だったんでしょう。
だから、昭和という得体の知れない時代に対する不快感みたいなものがあるのかもしれないなとふと思いました。
でも、昭和の名曲が好きという人達も何人かいたので嬉しかったです。
いろんな人がいるから人生楽しいのかもしれないなんて思いながら、いい勉強をさせてもらったと感じています。

ふふふさんが、「叫んでいる」のレビューで触れてた松田聖子と中島みゆき出演の化粧品のCMは富士フィルムの化粧品ですね。私もそのCM見ました。知り合いの方で富士フィルムに勤めてた方がいて、化粧品を販売してて結構いいから使ってみてって薦められたのを思い出しました。富士フィルムっていうと、写真のイメージが強いのでその会社で化粧品を販売してるって聞いた時は少し驚きましたが、CMをやってるところを見るとおそらく売れ行きもいいんでしょう。ふふふさんもNAKIさん同様に風邪をひかれたとのこと。体調を崩しやすい時期なんでしょうか。お大事に。早くよくなるように祈ってます。

7月13日、明菜さんの誕生日には外に出かけてました。
大学でサークルの同期から芝居の公演があるから見に来てって誘いを受けだので、友達を誘って見に行きました。帰りは友達と別れ、銀座通りを明菜さんが歩いてたりしてなんてありもしない妄想を抱きながら歩いてました(笑)日曜日の夜11時過ぎにこんなところにいるわけないですね。
さすがに、13日は明菜さんの誕生日だけあってレビューが多いなって思いました。夜ふとんの中で、携帯でレビューを読みながら眠りに入りました。公式サイトは動きがなかったようで残念ですが、会報が来るのを楽しみに待とうと思います。

mantoさん、腰をやられたとのこと心配です。明菜さんの歌がmantoさんの腰の痛みを和らげてくれればと願ってます。7月13日(明菜さんの誕生日)に試験を受けに行かれたんですね。きっと中森明菜という女神が見守っててくれたのではなんて考えを巡らしています。
ファンになったきっかけを読ませて頂きました。ファンになるって不思議だなって改めて思いました。mantoさんは最初は明菜さんに苦手意識を感じていらっしゃったんですね。そして、何度か明菜さんに触れながらも、長い歳月をかけてようやくファンに辿り着いたのか〜と縁みたいなものを感じました。全然意識していなっかった人なのに、ある日ふと何かの拍子でファンになる。でも、よくよく考えるとあの時に意識をしてたななんて考えに行き着くそんなファンの方が私にもいました。ドラマを見てて何か私の嫌いなタイプだと思ってた方に、いつしか心を奪われファンになってたこともありました。ファンになるというのは本当に不思議なものです。今日は15日ですね。お誕生日おめでとうございます。

昨日、料理を作りながら『ダウンタウンすとーりー』を聴いていました。夫が家に帰ってきてからも聴いていたら、「ひと目で Down 暮らして Town」の箇所を真似して歌っていました。「この歌覚えた?」って聞いたら、「さっきからこの歌ばかり聴いてるからね」って言われてしまいました。聴き入りたいなと思うと際限なくリピートかけて聴きまくってます。2時間越えることもざらじゃないですね。


No: 8139 な・る・ほ・ど milky [ 2008年07月14日(月) 21:31 ]
夏本番に突入ですかね?暑いですね!みなさん、体調管理に気をつけてくださいね。

管理人さま
Top Pageに戻ろうとしたとき、「えっ????」という画面が出てきて、びっくりしましたが、そういう理由だったんですね。サイトのメンテでいろいろなさっているんですね。ご苦労さまです。m(_ _)m あまり無理をなさらぬようにお願いします。社会人は辞められませんからね。

mantoさん、待っていました、ファンになったきっかけ。一度は素通りしたはずの「Listen to me」だったんですね?もう一度、出会えて良かったです!でも8年前に買っておいたというのが、目に見えない縁(えにし)のようなものがあったんですよ。気にならなきゃ買わなかったと思いますから。わたし自身もコンサートへ行ったのがきっかけだったのですが、すごくファンだったわけでもないのになんでコンサート行ったんだろうって今更ながらに不思議。それまでは高橋真梨子とかユーミン、杏里、沢田知可子とかは好きでした。出来れば高橋真梨子のコンサートへ行こうって思っていたんですよね。でもたまたま中森明菜のほうがコンサートへ行くのが早かったんです。無意識で気になる存在だったんでしょうか。高橋真梨子と中森明菜ではちょっと毛色が違いますよね?
その後高橋真梨子もユーミンもコンサート行きましたが、中森明菜ほどは燃え上がりません。

ところで、腰が痛いのに大変でしたね。試験の結果、明菜断ちの苦労が実るといいですね!
No: 8138 さては tantan [ 2008年07月14日(月) 21:18 ]
管理人さん、はい、見ちゃいましたよ。
最初は私のPCが壊れたのかと思いましたが、さては何かいじってるなと思い静観しておりました。
普通に戻って良かったです。
いつも更新にメンテにと大変でしょうけれども、これからもよろしくお願い致します。

mantoさん、お体大丈夫ですか?
何よりの良薬は明菜漬けになることだと思いますので
どっっっぷり漬かって災難を忘れて下さい。
試験合格すること祈っております。
ファンになったきっかけ、読ませていただきました。
「色彩のブルース」で踏み出して、「Listen to me」で嵌っていったのですね。
最初は苦手と思っていてもある時突然嵌ってしまう。
これが明菜さんの魔力(調理法)なのでしょうね。
mantoさん家誕生日ラッシュなのですね、おめでとうございます。
No: 8137 見ぃーたなぁー (というより、お詫び) 管理人 [ 2008年07月14日(月) 19:13 ]
……といっても、East Liveの一場面ではありません。

 先日、多くの方々に試運転用の「訳の分からないページ」をお見せしてしまいました。沢山の方からメールをいただきました。ご不便をおかけしてすみません。

説明しますと、管理人は、このサイトとは別に「試運転」のためのサイトを一つ動かしています。新しいプログラムはそちらのサイトで「正常稼働」を確認した後、こちらのサイトにアップロードすることにしています。そして、試運転用サイトは、普段は「閲覧禁止」にセットしており、閲覧できないように(というより、検索エンジンに懸からないように)しております。

 ところが、先日プログラムをいじった際に、誤って試運転用のプログラムをこちらのサイトにアップしてしまいました。また、試運転用のサイトも閲覧禁止にセットするのを忘れていました。このため、「御意見板」からトップページに戻ろうとしたときに、試運転サイトに「迷い込んでしまった」というのが今回の次第です。

 これに懲りずにお付き合いのほどお願いします。

 
No: 8136 明菜中毒→明菜断ち3日間+α→禁断症状→ぎっくり腰→再び中毒 manto [ 2008年07月14日(月) 15:55 ]
とある国家資格のために、3日間の講習会に大阪へ(ホテル泊)
十分に充電しようとiPodをPCに差したまま 講習会へ

明菜断ち3日間 6月30日から7月2日まで

      禁断症状 安らかに寝付けない
           何時間たっても眠れない(枕が変わったせい?)

7月7日  試験の合格のために願をかけて、明菜断ちを敢行

7月12日 米を精米するために30キロの米袋を車に乗せたところ、腰がグキッ
      カキの木に毛虫がうじゃうじゃ付いているので、よせばいいのに、消毒薬を散布

      夕方、腰を伸ばして歩けない状態に

7月13日 明菜さんの誕生日 
      試験の日 
       症状が改善しないまま電車で大阪へ 
       10時から午後5時15分まで試験

この2週間は、とんでもない災難の連続でした

でも、やっと、やっと 心やすらかに、また明菜漬けの日々に戻れるなんて

う・れ・し・い  でもまだ 腰が痛い
No: 8135 めでたくもあり、めでたくもなし ama [ 2008年07月13日(日) 23:59 ]
明菜さんの誕生日
めでたくもあり
めでたくもなし
正直な気持ちです。

元気でいてほしい
年はあまりとらないで欲しい
歌を歌い続けて欲しい
ただそれだけです。
No: 8134 間に合った〜? ちゃきな [ 2008年07月13日(日) 23:56 ]
皆さんのメッセージの多さにビックリ!
ちょっと夏ばて気味でうだうだしていましたが、まだ間に合う〜?と思い、慌てて書いています。

明菜さん、お誕生日おめでとう!
誕生日って、本人よりも周りがあれこれ思う日なんですね。
親になってから、子どもの誕生日を祝うたび、そこにいてくれる事そのものが愛おしく思います。
明菜さんもまた、そう思ってもらえる家族や友人、そしてファンのみんなが心を一つにできる日ですね。
このサイトでたくさんの方に出会えたのも、明菜さんがいたから。
これからもみんなの心に響く歌を歌い続けて欲しいです。

いつまでも、見守っています!
No: 8133 おめでとうの日 ルル [ 2008年07月13日(日) 23:37 ]
今日は明菜の誕生日なので、明菜が穏やかで嬉しい一日であってくれたなら嬉しいです。ファンとしてはやっぱりみんなでライブで面と向かって「おめでとう」を言いたい気持ちはありますけどね。例え、明菜に嫌がられても(^^;。ケーキ食べ損ねてしまいました。しかたないので乾杯だけしました。明菜さん、お誕生日おめでとうございます。

ふふふさん 大丈夫ですか?栄養と睡眠と明菜をた〜っぷりとってお大事になさってくださいね。
No: 8132 お誕生日 [ 2008年07月13日(日) 23:25 ]
明菜さん、お誕生日おめでとうございます。これからも頑張って良い人生を送って下さい。応援してます!
No: 8131 それでも、おめでとう! milky [ 2008年07月13日(日) 23:18 ]
誕生日って年々あまり嬉しくない日になりつつあります。
でもわれわれファンにとっては今日は特別な日でもありますね。自分の誕生日を少なからぬファンが自分の事以上に嬉しく思い、お祝いの気持ちを持つって幸せですね、明菜さん!
今朝、主人から「今日は何の日か知ってるか?」と逆に聞かれました。車のナンバーを変えたことでしっかり主人には浸透したようです。

バースデイにコンサート参加ってありましたが、ファンから「おめでとう!」って声かけられてもあまり話題は発展しなかったような気がします。

今まで公式でも誕生日に何かメッセージアップとか無かったですからね。
明菜&スタッフは誕生日とかでファンサービスを考えるより、どうしたらより良い作品とかを1日も早くファンに届けるかを考えて(きっと)少人数精鋭で頭をつき合わせているんでしょう。

あとは会報待ちですね。何か形になりつつあるといいですね。
No: 8130 それでも・・ tiisanawaga [ 2008年07月13日(日) 22:51 ]
 7月13日が何事もなく終わりそうです。予想通りとは言え残念なような、寂しいような虚ろな気持ちを少し感じながらそれでも・・

 『明菜さん、誕生日おめでとうございます。これからも充実した素晴らしい人生を送られますことをお祈りいたしております。』
No: 8129 お誕生日おめでとうございます angelcats [ 2008年07月13日(日) 22:50 ]
明菜さん、いつもありがとうございます。
今日もまたひとり明菜ファンが増えました。
CD聴かせたら、「こんな上手い歌手がいたのか!」
って。CD持って帰りました。

ふふふさん、お大事にしてくださいね。

NAKIさん、tantanさん、ありがとうございます。
11月が来たら、落選しても読んでくださいね。
No: 8128 ありがとう tantan [ 2008年07月13日(日) 22:15 ]
明菜さん、誕生日おめでとうございます。
生まれてきてくれてありがとう。
歌手になってくれてありがとう。
歌い続けてきてくれてありがとう。
これからも歌い続けてくれてありがとう。(GANBOU)

ふふふさん、お体大丈夫ですか?体調が悪い時は休養するのが一番ですね。

angelcatsさん、小説入選すること願ってます。入選してもしなくても読んでみたいな・・・。
No: 8127 お誕生日おめでとうございます NAKI [ 2008年07月13日(日) 22:12 ]
♪You are everything and Happy birthday
たぶん生まれた日から
あなたが愛しい woo woo...愛しい
woo woo…愛しい♪


明菜さん、お誕生日おめでとうございます。



主賓ナシで今年もケーキを食べました。去年もひっそりとバースディケ−キを食べました。昨年は生クリームいっぱいのケーキではなく、タルトを食べ、今年こそ、バースディケーキらしいケーキを食べようと思いつつ、違うのを食べました。来年こそ、バースディケーキらしいケーキを食べたいです。それ以上に出来れば、来年は主賓に"ライブ"でお会いしたいです。

♪あなたのバースデイに(キャンドルを)♪心の中ではろうそく4と3を思い浮かべながらケーキを食べました。



ここからは独り言
今年はバースディが"日曜日"だったから、バースディライブや集いを昼間にやったら、全国津々浦々のファンが集合できたのに……。せっかくの日曜日のバースディがもったいないですよね。企画書を出したら動いてくれたかしら……。


独り言U
公式サイトなんとなく動きはないとは思っていました。だから、星に願いを☆彡かけたのですが、今日も残り2時間弱、動きはなさそうです。「星に願いを☆彡」はやはり短冊に書かないとダメですね。よく考えれば、明菜に嘆願書を出しておけばよかったです。(と当日に言っても後の祭りですね)

No: 8125 おでめとうございます はら坊 [ 2008年07月13日(日) 21:27 ]
明菜様
お誕生日おでめとうございます。(古いギャグでした)

残念ながら今年もコンサートありませんでした。
DSになかなか参加できない田舎者としてはなんだか明菜様が遠くへ行ってしまったようで寂しいです。

大きなホールでのコンサートはあきらめますから地方の公民館周りなんてのもいいのでは?
でも、大スターには無理かな・・・。
No: 8124 おめでとう! とんとん [ 2008年07月13日(日) 21:18 ]
お誕生日おめでとうございます。
今頃どうしているんでしょうか?
ファンクラブの会報を楽しみにしてます。

No: 8122 もう一度 ふふふ [ 2008年07月13日(日) 20:05 ]
明菜様
もう一度
Congratulations on the birthday thank you for the birth.


No: 8121 ありがとうございます ふふふ [ 2008年07月13日(日) 10:04 ]
何かどよ〜んとした体調のまま今日を迎えました・・秒読みですね10時間か・・・。
今日一日 「ユア バースデイ」を聴いて休みたいです。

NAKIさん、アドバイスありがとうございます。
本の内容も書いていただいてそれで充分そうです、またまたありがとうございます。
「その金額で明菜へのお祝いのつもりでケーキを食べたほうが有効的かもしれません」
そうします。でもこんなんじゃ買いに行けないし・・明菜ちゃんの誕生日だから買ってきてとも言えないしぃ、皆忙しそうだし(悲)


やっぱり「ユア バースデイ」聴いて休もう心も身体も・OFFっていつもOFFのような頭ですけどね
ケーキは後でこっそり一人で食べよーかな(<▽<)
♪たぶん生まれた日から あなたが愛しい WOO WOO・・・愛しい
声に魅せられたの(響いたの)かたくなな私が(溶けていた)♪

Congratulations on the birthday thank you for the birth.

No: 8120 もろもろと NAKI [ 2008年07月13日(日) 00:29 ]
『愛撫』
アキナクオリア さんはじめまして。これからもよろしくです。『愛撫』のレビューを読んで、「忙しすぎて雑になる前の小室氏の丁寧な職人技」に大きく頷きました。その後、雑になりましたよね。コムロサウンドは途中からある曲とある曲のつぎはぎのような感じでした。つぎはぎになる前に作られた『愛撫』は完成度が高いです。詩+歌+作曲・編曲全てがレベルが高く、高い地点で調和していました。

テレビで歌われて、カラオケのおかげでファン以外にも浸透率が高かったこの曲。移籍第1弾シングルとして出していれば、また違った90年代があったでしょうに……。明菜並びに関係者はここって、タイミングを何気に外します。

『涙』
ラ・カンパネラさんが書かれているように明菜って本当に『綺麗な泣き方』をしますね。あの泣き方できれば、伝授して欲しいです。

『型』
ふふふさん、同じ型なのですね。お仲間ぁ。同じく嬉しいです。でも、もしかして、自分で型を申告をしなければ、みんなにメランコリー型に間違えられていました?どうせだったら、明菜姐さん型と思われていたほうが良かった気もします。

ふふふさん、風邪を引かれたのですね。お大事に。とにかくしつこいです。風邪を引いたと騒いでいたら、もう明菜の誕生日、早いです。

『他』
angelcatsさんが書かれた『明菜さんの応援歌の小説』読んでみたいです。まずは入選をすると良いですね。HPを見たら、実は読んだことがある作家さんだったりしてネ。
No: 8119 HAPPY BIRTHDAY♪ ウィズ [ 2008年07月13日(日) 00:14 ]
お誕生日、おめでとう!!明菜ちゃん(^^)

今年は、どんな誕生日を迎えるのかな〜?!
スタッフの皆さんと?!それとも。。。。

(何故か意味深な。。。(笑))

おめでとう☆彡
No: 8118 ケーキでも食べたほうが NAKI [ 2008年07月13日(日) 00:00 ]
ふふふさん、『発端は、中森明菜』2週間ぐらい連絡がないのですね。別の本屋やアマゾンで買うほどでもないですよ。ある意味ラッキーかも。その金額で明菜へのお祝いのつもりでケーキを食べたほうが有効的かもしれません。ふふふさんの立場なら、皆さんの書いたものを読んで、別に買わないかも……。

80年代を象徴するものが、当時の明菜にはありました。その点は同調できます。但し作者の検証は浅いけど……。本に書いてあった80年代の明菜に憧れていた面もあります。だがしかし、80年代論をはじめ、年代論て、書いた人と同年代じゃないとピーンと来ないかもです。なので、この人が書いていた80年代はふーんでした。ジェネレーション話題って、ほんの数年違うだけで、大きく違うものです。

あと、個人的には谷村志穂の『結婚しないかもしれない症候群』が例に使われているのが大きな違和感がありました。この本確かに売れました。読んではいません、ただ谷村志穂が他に書いたものは読んでいます。『10年後の「結婚しないかもしれない症候群」』を出していて、谷村志穂自身結婚して子供もいます。例として引用をしないほうが良かったです。引用の仕方がなんだか中途半端でした。

作者の思い込み強し。まあ、その点は本の中で断りがありましたが……。作者の都合のいい事実と作者の思い込み、作者自身語り、前面に出てくる作者。作者が好きな人には良いかもしれないです。
No: 8117 確かに書いていましたね(汗) angelcats [ 2008年07月12日(土) 21:55 ]
ふふふさん
書いていました!やっぱりそうだったんだ。ありがとうございます。
作品ですが、落選したら、自分のHPにアップします。
今年はライブないんですね〜。
No: 8116 叫んでいる ふふふ [ 2008年07月12日(土) 17:19 ]
「発端は、中森明菜」2週間くらい経ったけど連絡がないので諦めました。
別の本屋かアマゾンで・・・でもルルさんや他の方の投稿を拝見したらまっいいかなんて思っちゃたりして、ふふっ

MS さんの「X3ララバイ」を見て、ん?何処にあるんだろうって思ったことあったな と何度も聴いてみました。「ハマ・インター」なるほど、ルルさんクスッ ^^ です。

ラ・カンパネラさんの「北ウイング」の思い入れはすごいですね。
明菜さんのそういった歌は多いような気がします、ライブの曲をよく聴きますが、画面がなくても動作や顔の表情などが思い浮かぶというか・・(うまく書けない >。<)

そして、ルルさんが仰っていましたが「やっぱり明菜は歌手なんだなと思います。」に同感です。
歌にのめり込んでしまう、涙を流してしまったりする・・これは女優でもあるのかしら?
と思いましたが、あの短い間に感情を出すのは役作りではなく 本質的に出てくるものなのでしょうね。

アキナクオリア さんはじめまして、「愛撫」私も好きでSCDを購入したてはリピートしっぱなしでした(≧♪≦)「愛撫」がB面?と思いました。

あれ?NAKIさんはメランコリーじゃなかったのですね(>X<)私と同じ♪型うれしいな〜
♪型は、女性の場合は繊細です・・な〜んちゃって ほ・ん・と
たまに心壊れそうになります、繊細です(≧Δ≦)ふふふ おほほ

angelcatsさん、はじめまして。前に投稿されてましたね、凄いですね、11月どきどきですね。

そういえば、息子が「中島みゆき&松田聖子の化粧品の宣伝」があったと教えてくれたのですが
見ました、大きな犬を引っ張っていました、バックには松田聖子さんと確か歌は「渚のバルコニー」で。
TVにあまり出ない中島みゆきさんが出ていて(肌きれい)「あ〜ぁ明菜さ〜ん」と思わず叫んでいる自分が居ました なんだろなぁ〜 ふー

NAKIさんの心配をしていましたが・・なんと馬鹿が風邪引いた?頭痛いし暑いのに寒いし・・
むりくり用をボイコット??して、休んでしまいました。でもこのサイトを見れて少し元気になりました。
No: 8115 中森明菜さんの応援歌 angelcats [ 2008年07月12日(土) 04:53 ]
はじめまして、angelcatsと申します。(ひょっとしたら一度書いてるかもしれないですが、、、)
明菜さんの大ファンの作家です。NHKのSONGSは、なぜ明菜さんを取り上げないのだろう? と
考えているうちにたまらなくなって、仮名で、「オール読物新人賞」に明菜さんの応援歌の
小説(400字原稿用紙100枚)を応募してしまいました。11月に発表なのですが、、、

書くためにあらためて何十回もライブのDVDを見て、CDを聴いて、やっぱりうまいなぁと
感激しました。若いときも好きですが、年齢を重ねてからもどんどん上手くなっていくようで、
でも、なぜか心が痛んで、困りました。いまは「赤い花」を聴きながら書いています。
No: 8114 中森明菜に飢えてます ラ・カンパネラ [ 2008年07月11日(金) 18:06 ]
この間購入した「発端は、中森明菜」を読み終えてから、活字に飢えてたのか本を無性に読みたくなり文庫本を5冊ほど購入してしまいました。たまに、本を貪り読みたくなる時があります。その時が久しぶりにやって来ました。気が済むと、また活字から離れてしまうので本も読まなくなりますが。コンスタントに本に触れるというタイプではないのでしょう。

YOTUBEに載ってる明菜さん主演ドラマも一通り見終わりました。
全て見た作品の中では『悪女B』が好きでした。明菜さんのキャラクターが馴染みやすかった。
作品自体もコミカルで阿藤快さんや阿藤さんの母親役の方の絡みが絶妙で楽しかったです。
カンナ色も少し出てましたね。何かこの明菜さん、カンナっぽいなって。
女優って目が大事だなってよく思います。もちろん、その他の体の部分を使っての演技や声色の使い方、台詞の間など他にも大事だなと思うことはたくさんありますが、やはり私の中では目の表情を巧みに使えてこそ役者だなって感じさせられます。明菜さんが素晴らしい女優になられたのではと思えるのは、正にこの点なんですよね。演技は決して上手いとは言えないかもしれないけれど、tantanさんも仰られているように目の動きが秀逸で、思わず歌手だよねと確認したくなってしまうほどです。NAKIさんが「1987年4月」のレビューで載せて下さった中に書かれていた朝生憲章プロデューサーの「勘がいい」という言葉は、言い得て妙だなと思います。あと思ったのは、綺麗な涙を流すな〜っていうこと。これは歌ってる時に零れ落ちる涙を見てても思うことですが、『スパゲッティー恋物語』を見ててそう思いました。明菜さんの作品を見てて思ったことは、女優の明菜さんて私が好きになった女優では浅野温子さんに近い方かもという印象です。これは、ちゃきなさんが仰ってた「周りを全部食ってしまうような」という表現に繋がるかどうか分かりませんが、作品に嵌ればキャラクターが存分に生かされすごい名作になるけれど、逆にキャラクターが空回りしてしまうととんでもない駄作になってしまうという点です。当時好きだった浅野温子さんを見てて怖い女優だなって思いました。灰汁が強すぎる役者だなと。それを中森明菜さんに感じました。
milkyさんがお好きだという『ボーダー』は、作品としてはすごい好きってわけではないけれど明菜さんのキャラクターは好きですよ。ちなみに、『プリマダム』も好きです。
でも、もしかしたらどのキャラクターも好きになってしまうのは明菜さんが好きだからかもしれません。例え悪役でもきっと好きになるでしょう。『冷たい月』のように。
でも、明菜さんはあくまで女優ではなく歌手だから、歌うことで自分の持ち味を存分に生かしてくれればいいなと思います。NAKIさんに賛成です。明菜さん出演のドラマをそれほど望まないのも、きっと自分の中で明菜さんは歌手だからという思いが強いからでしょう。

アキナクオリアさんの『愛撫』のレビューを読ませて頂いてて、「20代、30代にとって懐かしいと思う音楽は90年代かもしれない。その当時売り出されていた8cmのシングルCDが、家の片隅のどこかに眠っているのでは」という記事をどこかで読んだのを思い出しました。記事の内容については、結構前に読んだのであやふやでおぼろげな記憶を辿って書きました。その記事を読んだ時に、「確かに家にあるな、捨ててない8cmのシングルCDが残骸のようにごろごろと」と思いました。明菜さんの歌でも、80年代の楽曲よりも『愛撫』の方が懐かしいという思いを抱いてしまうのは、やはり90年代を象徴する小室哲哉の楽曲だからでしょうか。特にglobeの『DEPATURE』を聴くと涙が出そうになります。

milkyさん、私が書いた『北ウイング』へのレビューの返信ありがとうございます。
明菜さんの歌って、聴いてると知らない間に毒されてたりして嵌り込んでいる時があります。逆にその毒が抜け、やばいほど好きという思いからいつの間にか解放されてる時もあります。だからなのか、この曲が自分の中では一番好きという思いは持続しないですね。今はこれが一番好き、でも前はあの歌が一番好きだったなという感じで。今は、『Love Gate』と『越冬つばめ』、『私は風』が好きです。その中でも、特に『越冬つばめ』に嵌ってます。

最初に活字に飢えてると書きましたが、活字ももちろんそうですがそれよりも何よりも明菜さんこと中森明菜に飢えてます。
No: 8113 ようやく ルル [ 2008年07月11日(金) 17:17 ]
「発端は、中森明菜」読みました。感想はびみょー。結局何を書きたかったのかいまいちよくわからない。といったところです。私の読解力が足りないだけかもしれませんが、明菜論としても、歌謡史論としても、80年代論としてもどれもいまいちな感じでした。まぁ、誰もが唸る中森明菜論が出る事は難しいでしょうね。

女優明菜、普通のおばさん役が見たいです。主人公の近所に住む口うるさいおばさんとか。いかにも中森明菜でござい。みたいなのじゃなくてその他大勢がいいです。それだと気楽に見れます。主役じゃない分明菜も気楽に演じられるかも。

歌手中森明菜は歌っている自分を冷静に見ている感じがします。涙を流して歌っていても離れた位置で客観的に泣いている自分を見ている気がします。その歌その歌で瞬時に表情や声を変えられるのは、自分と切り離して歌っているからでしょう。でも、女優中森明菜は役に入り込みすぎてしまい、その結果NAKIさんも仰っているように、見る側は逆に役の中に明菜を見てしまうように思います。歌よりも演じている時間が長過ぎるせいで、明菜が役に引きずられてしまうのかもしれません。確か「ボーダー」の頃は役がきつくて肌もぼろぼろでしたよね。演技はうまいとは思いますが、やっぱり明菜は歌手なんだなと思います。

MSさん 「X3ララバイ」実はずーーっと「ハマ・インター」を「浜にいた」だと思っていました。今明かされる衝撃の真実でした(^^;。

もうじき13日ですね。今年もケーキ食べて勝手にお祝いしよーっと(笑。
No: 8110 ♪いつでも答えを ほほえみではぐらかす♪型 NAKI [ 2008年07月11日(金) 00:52 ]
milkyさん
メランコリー型ではないですよ。メランコリー型に間違われることはほとんどなく、ずばり当てられるか、どちらかと言うとマイペース型に間違えられます。メランコリー=明菜姐さん型に間違えれられるのは嬉しいです。メランコリー型の人って、全てのことに神経が細かく行き届くイメージがあります。ないです。自分が気にしないことについては非常に大雑把です。同型の子もいっているのですが、1点集中主義で気になること"だけ"に細かく気になります。周りには隊長型と言われています。

♪いつでも答えを ほほえみではぐらかす♪型です。どうでもいいけど、メランコリー型、マイペース型、割りきりの良さ型に比べると長いです。
No: 8109 "歌の世界"に生かしてくれれば NAKI [ 2008年07月11日(金) 00:31 ]
ちゃきなさんが書かれている「周りを全部食ってしまうような。」頷きながら読みました。良い意味だけでなく、悪い意味でもそうですね。そのへんが本格女優ではないと見てしまいます。

明菜は確かに演技力があります。でも、ドラマ全体をひとつの作品として考えると、(ファン以外にとって)明菜の演技はちょっと灰汁が強く濃いですね。明菜がたちすぎて、ドラマとしての調和やバランスをくずしてしまうと言うか……。舞台だとあのくらい濃くても良さそうです。でも。テレビドラマだと濃いです。演技のさじ加減が女優を本業にしている人と違います。

あと、演技をしているのに、見ている人がこれって、素の明菜?と思ってしまうほど、中森明菜が出てしまうのも、本格的な女優ではないですね。演技の上手い女優・俳優さんに限りますが、役によってさまざまな性格を演じ分けます。女優・俳優さんの素の性格はあんまり見えてこないでニュートラルです。

『ボーダー』や『冷たい月』はなんとなく、当て書き (先に役者を決めてから、その役者をイメージしながら台本を書くこと)っぽい気がします。だから、明菜にハマるでしょうけど、まず台本ありきのドラマだと厳しい気もします。

三谷幸喜だったら、出演者全員に当て書きをするでしょうから、明菜だけが濃くくどくならずに全体のバランスが上手くいきそうです。ちゃきなさんも書かれていますが三谷幸喜は明菜の"大ファン"です。『古畑任三郎』で明菜が演じた小石川ちなみだけが幸せな結論が用意されたのは三谷幸喜が明菜の"大ファン"だからです。

こちらの『小石川ちなみ』の項目を参照。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E7%95%91%E4%BB%BB%E4%B8%89%E9%83%8E

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E7%95%91%E4%BB%BB%E4%B8%89%E9%83%8E%E3%81%AE%E7%8A%AF%E4%BA%BA


別に本格女優にならなくても類まれな演技力は"歌の世界"に生かしてくれれば良いです。


No: 8102『1987年4月』一部訂正です。誤:記憶が正しければ、人気絶頂期の明菜へのドラマ出演は各局とも争奪戦だったと思います。

→正:記憶が正しければ、人気絶頂期の明菜への"初"ドラマ出演は各局とも争奪戦だったと思います。




No: 8108 目の動き tantan [ 2008年07月10日(木) 00:55 ]
ラ・カンパネラさん、YOUTUBEの情報ありがとうございます。
YOUTUBEの利用法としてドラマも見れたのですね、気づきませんでした。
早速「悪女A・B」見ました。
「悪女A」の色気いっぱいの明菜さん、まいりました。保険入ります。(おっとっと)
「悪女B」の明るい小悪魔っぷりおそれいりました。
今日は「melo drama」 ってのを見ました。
すごいです、石田純一さんとの再会のシーン、表情だけ、いや、目の動きだけで感情表現を
演技してました。ことわざにもありますが、まさに「目は口ほどに物を言う」って感じでした。

NAKIさん、風邪をひかれたそうで。風邪は万病の元といわれますので、早く完治することを願っております。
風邪の予防として手洗いとうがいが良いとよく言われますが、本当だと思います。
私も昔は季節の変わり目になると風邪をひいていましたが、家に帰ってすぐ手洗いとうがいをするようにしてからはあまり風邪をひかなくなりました。良かったら試してみて下さい。

milkyさん、公式HPへの訂正依頼ありがとうございます。
どんどん良くなっていくのって良いものですね。感謝!感謝!!です。
「サザンウィンド」夏に向けて爽やかだと思いますよ。
YOUTUBEの中で鳥を気にしつつ、ニコニコしながら歌っている映像があります。
めっちゃかわいいですよ。

アキナクオリアさん、はじめまして。
「愛撫」のレビュー十分凄いです。これからもいろいろと書いてくださいね。
No: 8107 メーテレ見れる方へ milky [ 2008年07月09日(水) 23:35 ]
関東ではTV Asahiでしょうか。ここ、中部圏ではメーテレといいます。メーテレで朝7:00から「どですか」が始まります。そして7:07頃から天気予報なんですが、この時のBGMは携帯からのリクエストされたものです。1週間同じものが流れます。

これまで5回ほど「サザンウィンド」(夏に向けて爽やかでしょ?)をリクエストしてきました。
やっと今朝気づいたのですが、なんと、今週は

「サザンウィンド」です!

「どですか」見れる方は是非、聞いてくださいね。
ここで紹介された曲は携帯着メロにDLできるそうです。でもこれはメーテレに登録しなければなりません。(有料)これはしてなかったので、やっぱ登録したほうが有利なのかなとか思っていました。って、他にも「サザンウィンド」リクエストした人がいたのかもしれませんが。
No: 8106 もろもろ-その2 milky [ 2008年07月09日(水) 23:24 ]
アキナクオリアさん、はじめまして。レビューありがとうございます。
「愛撫」私も好きです。松本先生ってほんとそれぞれの歌手にあった歌詞がかけるかたですね。中森明菜には明菜に合った曲をちゃんと書いてくださる。これからもたくさん提供してくれるといいなあと切望します。これからも明菜さんの歌へのレビュー、どんどん書いてください。
今日は有線でまずは「愛撫」リクエスト5回しました。(笑)
そしてやはり中森明菜でなくては歌いこなせないというのは、(私的には)「Appetite」です。最近これもリクエストしています。

ラ・カンパネラさん、私も「北ウィング」は明菜ファンになる前から最も印象深かった曲です。ファンなり立ての頃はスローモーションとサザンウィンドなんかが好きでした。メロディ−が爽やかで一緒に成りきって歌っていました。その後いろんな曲を知るにつれ、そのときどきで好きになっている曲は違いますが。

「女優・中森明菜」でマイナー意見だとは思いますが、「ボーダー」の役、好きなんです。あのドラマのコンセプトはちょっとですが、あの役どころは良かったじゃないですか?へんなコウモリ(フルーツコウモリでしたっけ)を飼っていたり、家で居る時のクールな感じと、犯罪者の痛みまでも自分の苦しみにしてしまう所。ああいう役をやれる人ってちょっと思い浮かばないんですけどね。
確かに明菜さんってその他大勢の一人って役はやれませんね。独特な存在感があるというか。加藤登紀子さんのいう、『魔女』的な部分でしょうか。これからは歌手が主演っていうのは難しいでしょうが、主演の若い女優さんを見守る先輩○○の役とか(普段は冷たそうなんだけど肝心なところでこれぞっていうアドバイスをするとか)、それかめちゃくちゃ冴えない失敗ばかりしているOLとか。これなんか世間のイメージくつがえすのにいいのにな〜。

NAKIさんはメランコリー型でしたっけ?わたしはマイペース型ですが、好きなことはまっしぐら。思い立ったら吉日。悩んで後悔するならまずは行動。って感じです。好きなことは我慢できないのですよ。それが叶うまではそればかり考えてしまう。早まったってことも多いのですが、悪いことに失敗は成功のもとなんてお気楽トンポでして。周りに迷惑かけているでしょうね。でもあんま気にしない、気にしないです。そんなわけで評判の悪いマイペース型です。でもなぜかメランコリー型をあれこれ世話しちゃうんですよね。(笑)
No: 8105 確かに! tiisanawaga [ 2008年07月09日(水) 22:43 ]
 なるほど、ちゃきなさんの「女優・中森明菜」評面白いです。

 特に“再共演をしたがらないかも知れない”と言うところに頷いてしまいました。ほかの女優さんにとっては確かに大変かも知れないですね。相手は「歌手」と言う意識がどこかにあるでしょうからやり難いと思うかもしれません。演技で負けたくないと言う気持ちが働くと、名のある女優さんでは2度目の共演は考えてしまいますかね?男優さんならそんなことは無いのでしょうが・・。

 『悪女A・B』なかなか面白いドラマでしたね。どちらも好きです。単発ドラマでもいいのでまた出演して欲しいです。『悪女V』でも・・、その前にオリジナルアルバムか、コンサートがあればもっといいのですが、。

 もうじき明菜さん誕生日なのですね、milkyさんの「公式に動きは無いと思います・・」に私も入れたくは無いですが1票。
 外れて欲しいですが99.9%外れないような気がします^^;。


 NAKIさん、お身体大変のようですね。今、風邪が流行っているのですかね?私の知人で一人やっぱり高熱が出て医者で点滴をしてもらってだいぶ熱も下がり楽になったと言う人がいますが、風邪は体力が落ちていると罹りやすいと言いますので他の皆さんも無理せぬように気をつけて下さい。
No: 8104 女優・明菜 ちゃきな [ 2008年07月09日(水) 21:35 ]
ラ・カンパネラさんの書き込みに刺激され、ちょっと昔の明菜さんのドラマについて。

悪女シリーズ、ありましたね〜。
私は悪女Bのコミカルな明菜さんが好きでした。A の色っぽい未亡人役とのギャップがまたよくって・・!
悪女Uの方は、ちょっと話題先行で作られた感がありましたが
そういうものを盛り込まなくても充分に明菜さんの演技で印象深いものが出来たように思いました。
明菜さんの演技は、ちょっと盛り込みすぎなぐらいに作りこんで来られていると思うのですが、
まあ、敢えてお芝居をすると言うテンションとしたら誠実な姿勢の表れなんでしょうね。
よく、自然体でお芝居される(というか、そのまま素のままで)方もおられますが、サービス精神旺盛な明菜さんにはそういうシレッとしたことはできないのでしょうね。
お芝居は、役者以外にたくさんのスタッフがいてこそ出来るものですし、そういう方に対して精一杯の心配りが熱演につながるのでしょう。

役者をしている時も声を使い分けておられますね。
気取った時のいつものワントーン落とした声と、テンションのあがった時の地声と。
あの地声が、見るものの心をつかみます。嘘のない言葉がありますね。
でも、全部をあのテンションでやられたらちょっとくどいかもしれません。もっと見たい・・と思うぐらいが丁度いいです。
あと、表情もかなりわかりやすく出されますね。
あれは技術というより、やっぱり素直なんでしょうね。子どものように裏表の無い気持ちで取り組まれているのでしょう。

TVドラマで明菜さんの魅力を捉えるのは難しいのでしょう。
多くの共演者がおられますが、また一緒にやりたいというタイプの役者さんじゃないですね。
いい意味で、「怖い」ところがあります。周りを全部食ってしまうような。
明菜さんの共演者の中でいい感じにバトルをしていたと思うのは佐藤浩市さんです。
いくら明菜さんが光る演技をしていても、相手役やスタッフがそれを受け止め切れなくては空回り的な印象が残りますね。
プリマダムの浮き具合もそういうことの延長かな?活かしきれてないな〜と思って見ていました。

三谷幸喜さんが明菜さんファンで「古畑」のゲストに指名したと聞きました。
ああいう作りこみ系の演出家ならもしかしたらとんでもないはまり役を作ってくれるのかもしれません。まあ、でもそこまで役者になる必要も無いですよね。

明菜さんの役作りは・・まるでアルバムを作るかのようにしっかりとコンセプトを持って取り組んでおられると思います。おそらく何パターンかのプランがあるのでしょう。
演出家が望むものを的確に捉え、なおかつ自分のプランも盛り込む。
明菜さんにとっては、ある意味歌を歌うより演技する方が簡単なのではないでしょうか?
「中森明菜」ではない違う役名があるのですからね。

メディア露出として粗悪なバラエティーに出て居心地悪そうにしているのならドラマの方が見ていて楽に見られます。
単に、明菜さんの姿が見たいだけなのかもしれませんが・・。
ビジュアル面でまだまだ魅了できる人なのでそういう意味でももっと多くの人の目にさらされてもいいのにな〜と感じています。
佇まいが絵になる女優さんって・・中々いませんよね。


などと・・つい、熱く語ってしまいました〜。
No: 8103 復刊ドットコム登録の件 突角眠 [ 2008年07月09日(水) 14:16 ]
はじめまして。ずっとROM専門でした。

復刊ドットコムで、平岡正明著『中森明菜 歌謡曲の終焉』を登録してみました。
投票数が多いと復刊されるかもしれないので、皆様よろしくお願いいたします。
http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=42743
No: 8102 1987年4月 NAKI [ 2008年07月09日(水) 00:35 ]
ドラマの話題が出たので、最初に明菜が出たドラマの話です。この記事は1987年4月のザ・テレビジョンかテレビガイドのどちらかになります。必要箇所だけ取ってあったので、特定できません。
そのまま写しました。


1987年4月15日(水)夜9:02〜10:54(112分) TBS系
水曜ドラマスペシャル『ベストフレンド』
原作・脚本矢島正雄(「人間交差点」より/演出生野慈朗/出演、鹿島亜矢:中森明菜、江藤文平:
三浦洋一、有川サナエ:小林聡美etc

≪歌で鍛えた勘のよさ 女優・中森明菜誕生≫
 "テレビドラマ処女"の中森明菜が、ついに!と言おうか、その処女を奪われちゃいました。もっとも「最近、ドラマに出てもいいなと考えるようになっていました。ただスケジュールが合わずのびのびになっていただけ」というから明菜も"色気"はもっていたワケ。だから、やる気マンマン、「気が入りました!」
 一方、"奪った"側の朝生憲章プロデューサーは「初めてにしては勘がいい。自分で考えて演技してるネ」と絶賛です。
 ストーリーといえば、銀行のOL明菜とスタイリストの小林聡美が住むマンションに三浦洋一がころがりこんで起きる騒動と、彼女らの、彼に対する微妙な心の揺れが描かれます。
 その銀行員という役柄にも「普通のOLらしく、休日や会社以外のシーンはノーメークで……」と明菜は申し出たとか。衣装も普通のものをと心がけたそうで、なるほど徹底した役つくりです。
 でも悪天候続きのロケで風邪気味に。「何しろ寒かった。だけどこれで、寒さにも耐えられる自信がつきました」。
 やっぱり明菜は、スゲェ〜ぜ!



――――――――――――
ここからは感想です。
掘り起こしてみると、この記事凄い書き方をしていますね。一応商業誌なのですが……。記憶が正しければ、人気絶頂期の明菜へのドラマ出演は各局とも争奪戦だったと思います。1982年にデビューして、初ドラマ出演が1987年。記事の中にあるように、スケジュールもなかなかとりにくかったでしょうね。このドラマ自体は割りとしみじみとしたドラマでした。
No: 8101 復刊ドットコム登録の件 突角眠 [ 2008年07月09日(水) 00:18 ]
はじめまして。ずっとROM専門でした。

復刊ドットコムで、平岡正明著『中森明菜 歌謡曲の終焉』を登録してみました。
投票数が多いと復刊されるかもしれないので、皆様よろしくお願いいたします。
http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=42743
No: 8100 即行動、羨ましい NAKI [ 2008年07月08日(火) 23:53 ]
milkyさん、すばやい行動ありがとうございます。

思い立ったら即行動、羨ましいと言えば、羨ましいです。考えて考えてから行動をしてしまいます。例えば、『松田聖子と中森明菜』の本にしても、立ち読みを数回して、最初から最後まで読んで吟味をして、結局買うのを止めました。最後まで読んでも欲しければ買います。

No: 8099 あと2つ milky [ 2008年07月08日(火) 22:44 ]
amaさん、公式直っていましたね。わたしの訂正依頼メールを7/3日の夜出し、7/4日の朝メールの返信をもらい、訂正しますとの連絡。約5日ほどかかりましたが、FAITHWAYよりは素早い対応ですね。(^^; 今日、amaさん指摘の未解決問題2点を更にお願いしました。意を決して。ここまできたらどんなにしつこいファンだと思われようが、Perfectを目指します。(笑)正しい記載って大事ですよね!
まあ、返信メールをもらうだけでもかなり好感持てますよね。一般常識的にはこれが正解ですけどね。

>ラ・カンパネラさん
女優明菜もいいですよね!昔は歌手(特に人気歌手)はドラマ・映画もどんどん出演していましたよね。古くは美空ひばり、山口百恵(赤いシリーズ?)。とにかく人気があればどんどん呼び出されていました。今のお笑い芸人みたく。明菜さんもその流れをまっとうしていたのでしょうね。女性では工藤静香、菊池桃子、小泉今日子、松田聖子もドラマ出ていましたよね。
今でもジャニーズはどのほとんどのドラマに誰かしら出ていますね。昔の番組などでは明菜さんも自分のことをタレントと言っていますし。なんでもやらされた時代だったんでしょうね。
歌と演技ってかなり関連性あるような気がします。歌を歌うこともその世界を表現するという意味では演技ですからね。柴崎コウなどは歌手としても人気ありますね。松たか子なども。表現力のある歌唱をする人は演技をしてもいい味だしますよね。最近のPVとかもまるで一つの短編ドラマですよね。

ちゃきなさんの毎日の暮らしぶりは私の5年前くらいかな?(笑)ほんと忙しい。
もっと子どもが小さい頃は子どもを寝かしつけてから雑巾縫ったり、家事を済ませたりで、12時を過ぎることも。昔の歌に♪母さんは夜なべをして、手袋編んでくれた〜♪なんていうのがありましたが、よくこれって昔の話じゃないよって思っていました。
でも子どもも手が離れ、雑巾も買ってくる時代になりまして、、、。こうしてめでたく誰かさんに嵌まっております。でも子育ては手抜きはしてはいけませんね。過ぎてみて思います。いろいろ信じられない事件が起きますが、本質を見失わないようにしないとですね。

公式は7/13日には動かないんじゃないかと思います。
理由
1.明菜さんは誕生日があまりお好きでない
2.なにかメッセージがあるとすると、公式より会報が先では?会報が7月後半ということなのであるとしたら、そのあとでは?
勿論、この予想が外れて、みなさんに「ゴメンナサイ」と言えれば嬉しいです。
No: 8097 いろいろと NAKI [ 2008年07月08日(火) 22:39 ]
風邪についてみなさんお気遣いありがとうございます。薬の量、ちょっと過剰申告していました。よく数えたら最大で8でした。しかも、毎回この量ではなかったです。少ないときはもっと少ないです。ただ、飲んだときに数が多いなあとなんとなく思っていたのでした。まあ、本当は飲まないで治したほうが良いのでしょうが。別に重病ってこともないです。メインはたんなる風邪です。

皆さんも夏風邪には気をつけてくださいネ。

ふふふさん
『ハリウッドスキャンダル』懐かしい……郷ひろみのがですね。郷ひろみの『ハリウッドスキャンダル』は聴いたことはありますが、あまり記憶には残っていないのです。でも『ハリウッドスキャンダル』は2003年以降、お馴染みの曲です。今は天照大神のごとく姿を現さないあの人の歌がお馴染みなのです。頭のなかでクルクルと回っていたのも、明菜の『ハリウッドスキャンダル』です。オリジナルにあまり印象がないので、明菜の歌になっています。

ラ・カンパネラさん
歌手中森明菜のファンなので、女優業はあくまでも添え物の感覚です。明菜が出ているドラマを見るのは楽しいです。でも、本格女優ではないですね。

amaさん
公式サイトの間違い、amaさんの指摘を見るまで、全然気がついていませんでした。いかにいい加減に見ていたかが判ります。新しくファンになった人とかも見るので、順番とかアルバム名とか大事ですよね。細かい気がつきありがとうございます。

ちゃきなさん
バースディカード、お子さんと一緒に作られたら、明菜は子供好きだから、喜んでくれるかもしれませんよ。

バースディプレゼント、考え中です。いまひとつ今年は乗り気がしなくって……。あらんど7/13と非常に大まかに考えていて、7月中にプレゼントが付けばいい気がしています。自分が書いたもの+マックのプリベイドカードが濃厚そうです。

とんとんさん
eXライブのとき、大変だったのですね。ライブやDSの温度設定は明菜がやりやすい温度になっているのでしょうね。まあ、明菜本人がやりやすければ、それでいいです。ひざ掛け、今後の参考にします。また、eXライブのようにずっと座ってみるライブがあれば、必需品になりそうです。

No: 8094 お大事に・・・・ とんとん [ 2008年07月08日(火) 20:40 ]
NAKIさん、大丈夫ですか?
薬10個だなんて相当な病状なんでしょうか?心配です。

品川のexライブを思い出しました。明菜さんのライブは寒いですよね。
たぶん、彼女の声が出やすい状態に合った室温が低いからでしょうか。
DSもライブになると会場が急に寒くなります。
だから、私は膝掛けを欠かさず持って行ってます。

ちなみにexライブの時、急性胃腸炎にかかりフラフラで1回ライブへ行けませんでした。
その次の日は気合を入れて腹巻の上に両側に2個のホッカイロを貼って
ライブへ行ったものです。

NAKIさん、薬で胃をやられないように気をつけてね。
(薬の中には胃が荒れるものもあるかもしれないので。)
No: 8093 もろもろと ama [ 2008年07月08日(火) 19:54 ]
公式「Discography」の「ture」、直ったみたいですね^^; milkyさん ありがとう。
でも時系列てきには、「true」と「アルテラシオン」は順番を入れ替えたほうがBetter(←まだ言うか^^;)

NAKIさん 薬10個は。。。ちょっとヤバin the night?(誰かの受け売り)
インフルエンザでなければ、体をいたわって(体を休める、栄養を取る、睡眠を十分とるetc)できるだけ自然治癒によって治せればいいですね。(って勝手に)

夏休みが近づいてますね。子供が休みに入るとお母さんたちはいろいろ大変ですね。
毎日のお昼の心配から始まって・・・うちも子供が小さい頃カミさんがよく愚痴ってました^^;

7-13には、なにか変化があるでしょうか?公式・・・
素通りでは、ちょっと ♪サービシイ ゲラッ ゲラッ ゲラッ バーニング サーイト!♪
No: 8092 もう7月 ちゃきな [ 2008年07月08日(火) 17:22 ]
今年の夏は静かに静かにやってきましたね。
気付けばもう七夕も終わり、子どもたちは半分夏休み気分でプールが楽しみな近頃です。
私は、と言うと持ち帰ってきた水着をセッセセッセと洗い、干してはまた持たすと言う毎日。
毎日恐ろしいほど麦茶を飲むので沸かしても冷やす暇が無いほど。
夏の母親は仕事が増えますね。

明菜さんのバースデイ・・お手紙、カード、なんか気の利いたもの無いですかね?
皆さんはどうされるのですか?

夏と言えば「あの夏の日」の浴衣姿、素敵ですね。
ああいう大人の女性にあこがれていたのですが、現実は「あつい〜」と言ってはだらだら過ごしています。浴衣も・・着ていくところも無いな〜。

明菜さん、もうそろそろ何かアクションあってもいいのにね。

最近は「デステネ」を良く聞きます。
明菜さんの次に進む道があの中で確かにチラリと見えたのだけれどね。
生みの苦しみの最中だったら、待ちますとも。首を長〜〜くしてね。


NAKIさん、風邪を引かれたとか。
急に夏日が続いたりしたので皆さんも体調にお気をつけくださいね。
熱〜いお茶がいいよ。
No: 8091 女優としての明菜さんに熱中 ラ・カンパネラ [ 2008年07月08日(火) 17:00 ]
今は専ら、歌手の明菜さんより女優の明菜さんに熱中しています。
YOUTUBEでここ最近「悪女A・B」や「スパゲティー恋物語」など他にも何作品かどなたかが載せて下さって、今は毎日YOUTUBEを開くのが楽しみです。
この辺りの作品て、明菜さん主演を念頭にして作られた作品なんでしょうか。もしそうなら、贅沢な時代だなと思います。私が今までファンになった女優の方でも、まず作品ありきって感じだったので。作品がまずあって、次に誰をキャストに迎えるかっていうのが当たり前だと思ってました。だから、もし今私が見ている明菜さんの作品が、中森明菜を主演にドラマをどう作るかと考えられた作品だとしたら、何かすごいなと思ってしまいます。
ドラマで女優として演じている明菜さんも、歌手の時とはまた違ったいい顔するな〜と思わず見入ってしまってます。明菜ファンの中には、女優の明菜さんを好きな方もいらっしゃるんですよね。
私は女優では好きな方がたくさんいるので、明菜さんに芝居をして欲しいとか明菜さん出演のドラマを見たいという思いはそこまで強くないです。でも、もし芝居に磨きをかけたら素晴らしい女優になられたのではなんて思うと、少し残念なようなもったいないようなそんな気持ちです。
YOUTUBEで上がっていたMステで、明菜さんが歌前にショートコントを披露して、それに対して「役者でいらっしゃいますね」とタモリさんと組んでいた男性司会者が感嘆の声を上げられてたのを思い出しました。
明菜さんのそんないいところを、もっと多くの人に知って欲しいです。

7月13日、ファンにならなかったら今でもおそらく自分には無縁の日でしょう。
でも、今はやはりこの日が近づくともうすぐ明菜さんの誕生日だ〜って思い出します。
その日に、公式サイトで何か動きがあるかその辺は楽しみです。

工藤静香さんのカバー曲は聴いたこと無いですが、静香さんの「激情」って歌は好きです。
YOUTUBEに載っているのでたまに聴いたりしてます。

NAKIさん、風邪早くよくなるといいですね。早く治るように遠くから祈ってます。
No: 8090 ふふふ [ 2008年07月08日(火) 00:30 ]
えぇぇ・・薬・・大丈夫ですかそんなに・・・そっちの方が心配になっています ふふっ
『ハリウッドスキャンダル』ああ懐かしい
そういえばありましたねそんな歌詞 NAKIさん良く知ってますね。
私、若い頃ファンだったはずなのに、忘れてるし>。<

「明菜さーんお元気ですかー」声よとどけー(願)
風邪は万病の元、睡眠が一番とか・・寝たほうが良いですね。

私も寝ましょう、でも虫刺されかゆくて眠れるかしら、うでも刺されてて ようやく落ち着いてきたのにあーあー
かいいよぉ・・・すみません お下品で ぼりぼり(音。)
No: 8089 祈り ふふふ [ 2008年07月08日(火) 00:16 ]
空はどんより星は見えない、あーあー夕方 庭を掃除していたら、蚊に三箇所もくわれてしまうし・・・
なーんかいいこと無いしぃ
私も願いかけよっかなぁ〜、「会えますよーに」と、おーい本の連絡まだ来ませんょ。
きっと忘れられてしまったんだわ(/・_・\)
皆さんの感想を見ていたら、落ち着いてしまった様ですがやっぱり欲しいな。

NAKIさんと同じ、切実な願いも 叶うこと、祈ります。

nagaiさんが仰っていた「バースディカード」送ろうかな、でも 才能ないし下手だしなぁ 
No: 8088 7/7 NAKI [ 2008年07月08日(火) 00:13 ]
ふふふさん、milkyさん、気を使っていただいてありがとうございます。

薬の数、1回に約10個ぐらいの薬を飲んでいて、あまりの薬の多さに頭の中で、『ハリウッドスキャンダル』の曲がぐるぐる回るのでした。♪薬をたくさん飲んだけれども♪

風邪気味でバーゲンに行って、風邪が悪化した馬鹿です。だって、クーラーがガンガンに効いていて寒かったですもの。

そういえば、eXライブもここは亜寒帯?と言うぐらいめちゃくちゃ寒かったです。防寒具、違うジャケットを着て、ライブに参加しました。7/7……思い起こせば、2005年は7/7から連日夢のような日々が11日間続いたのですね。eXライブは7/7スタート。時には連日、時には1日置きに明菜に逢っていました。アアナツカシヤ。今年とは雲泥の差。またeXライブのようなライブがあると良いですね。
No: 8085 私も願いをかけよっかな milky [ 2008年07月07日(月) 23:52 ]
公式ね〜。最初オープンしたての頃は良かったですよね。Akinaメッセージもあったりで。写真もまめに加えられたりで。でもはしゃぎすぎて、空回りして。結果、後退してしまった感ですね。深い溜息。ふぅっー。
あまり公式を生かしていませんよね、そういうとこ、ファンサービス悪いと言われても仕方ないかも。なんかFAITHとFAITHWAYって情報経路が極端に悪いというか、効率的でないというか。
相変わらず心配な種はつきませんね。(^^;

But それでもNAKIさんの願いが届くとほんといいです。
NAKIさん、願いUが一番に叶うこと、祈っています。
No: 8084 お大事にどうぞ ふふふ [ 2008年07月07日(月) 23:37 ]
NAKIさん、大丈夫ですかぁ(>〇<)風邪ですって 夏風邪ですね。
働きすぎではありませんか?私は「何とかは風邪ひかない」らしく大丈夫ですが・・・うふっ。
夏風邪はうっかりすると、長引きますね どうぞ大事にしていただきたいです。
明菜さんの誕生日も来ますし (≦ゝ≦)

No: 8083 星に願いを☆彡 NAKI [ 2008年07月07日(月) 23:18 ]
今日って、七夕でしたね。大人になると七夕とかのイベントと縁が薄くなります。

短冊も笹もないけど、ささやかな願いを、【せめて明菜の誕生日ぐらい公式サイトのAKINAに動きがありますようにぃ。】ささやかであり切実な願いT

誕生日ぐらいは「せめて」公式サイトのAKINAにコメントが☆ぃです。特別な日ぐらい使わないとあの欄の意味があるようでないような……。










♪薬をたくさん飲んだけれども♪風邪が治らない……。早く治りますようにぃ。切実な願いU

No: 8082 聞いてみたいです milky [ 2008年07月07日(月) 21:46 ]
nagaiさん、↓の情報ありがとうございました。
全曲中島みゆきですか〜。すごい企画ですね。
中島みゆきもその昔は工藤静香と同じポニーキャニオンだったんですよね。それもあってか、工藤静香と中島みゆきラインは強いものがありますね。みゆきさんもたくさん名曲を工藤さんに提供しているんですよね。80年代後半から90年代初期の工藤静香の名曲揃いは驚嘆すべきものがあります。声質、少しドスの効いた歌い方といい、工藤静香ならではの企画ですね。
amazonに曲目が載っていましたが、まあ骨太な歌ばかりで。ちょっと普通の歌手では歌いこなせそうもありません。が、工藤静香なら中島みゆきファンも少し楽しみなのでは。中島みゆきよりも色っぽい歌は工藤静香のほうが上手いかもと思う時がありますし。

是非、聞いてみたいです。
そういえば、昭和の階段vol1も良かったです。某評論家が徳永より、中森よりよっぽど工藤のカバーの方が良い!と論していましたっけ。
No: 8081 カバーアルバム nagai [ 2008年07月07日(月) 00:38 ]
・工藤静香が、8月20日にカバーアルバムを出します。

タイトルは、
『工藤静香 sings 中島みゆき』。
そう。全曲中島みゆきのカバーだそうです。
曲数は、14曲になるみたいで。

自分が『艶華』で明菜にカバーして欲しかった
「すずめ」(オリジナル:増田けい子)
や、幻の明菜への提供曲「見返り美人」も
収録されるとの事。 やられた!

ここ近年、工藤静香はパッとした歌手活動を
してこなかったけれど、このアルバムは
ちょっと聴いてみたい。

このアルバムが、ヒットしたら
明菜もまたカバーアルバムを
出すかもしれませんね・・・。 
No: 8079 7月13日。 nagai [ 2008年07月06日(日) 22:04 ]
7月13日。もうすぐですね。

皆さん、明菜にバースデーカード
送りませんか?
(余裕のある方は、「ゆうパック」でプレゼントも)

今年も「下半期」。そろそろ 天の岩戸から出て、活動してもらわないと。
1年のうち、半分も活動しないで食べていけるなんて、
やっぱり芸能人って凄いですね。

7月13日。「なにか」したいですね。
管理人さん。オヒマ?
No: 8078 発端は中森明菜 ひととおり読み終えました。 isojin [ 2008年07月05日(土) 17:14 ]
「発端は中森明菜」読み終わりました。今、再読しています。
 読み終わった第一印象は、「うん、こんなところだろう。」と言ったところ。

 80年代は、私にとっては、子育て、仕事、労働組合活動のまっただなか。まさにこの年代を“生活”してきた者にとっては、この本ではそれぞれの事象に喰い付きが足りないという印象です。特に、男女雇用機会均等法のとらえ方は噴飯ものであり、思わずある種の呟きとともに、本の奥付を見てしまったほどです。そのような印象を持つのは、この時代を濃密に生活してきた世代とそうでない世代との差だと思います。この点は読み直しが終わってから再度…。
 
 中森明菜さんと中森明菜さんの歌に関連する記述についても、一つ突っ込みの足りなさを感じるのですが、こと「中森明菜」自身に関する限りは、程よいレベルに抑えられており、好感を持ちました。これ以上分析するには、一個人・一家族の心の中に踏み込むことになり、それは、今、やって良いことではないと思うからです。

 しかし、彼女の歌唱については、もう少し突っ込んだ考察をして貰いたかったと思います。特に彼女が歌によってイメージ付けた虚像としての「歌手・中森明菜像」と彼女自身の人間性との境界がきちんと整理されておらず、自分自身の文章をミスリードしているように感じます。
No: 8077 続、本について NAKI [ 2008年07月04日(金) 07:41 ]
No: 8063 『本感想: 明菜論として読むと肩透かしです』の一部訂正です。何度も校正をして、投稿して削除を繰り返していたら、消さなくていいところを消していました。


『もしかして、この本は明菜論ではないかも、80年代+作者自身について語りたかった?』のセンテンスの一部です。

訂正前
この人にとって、80年代をふと思い出させるキーワードは中森明菜。明菜の活躍で80年代後半のバブル景気を思い出し、80年代の終わりバブルの終焉と明菜の89年の事件により自らトップの座から降りたetc。

                     ↓
訂正後【 】部分を加筆訂正
この人にとって、80年代をふと思い出させるキーワードは中森明菜。明菜の活躍で80年代後半のバブル景気を思い出し、80年代の終わりバブルの終焉と明菜の89年の事件により自らトップの座から降りた、【当時の女性の生き方etc80年代の明菜と80年代の要素が重なるのでしょう。
 
序章に中森明菜を1980年代と言う文脈に置き直しと書いています。どちらかと言うと、1980年代を中森明菜に置き換えたと捕らえたほうが良さそうです。80年代を中森明菜を通して見ると捕らえたほうが、良いかもしれません。】

追加
1980年代論としては、時代の寵児だった明菜に注目した点がユニークです。確かに明菜は影響力が大でした。本の内容に同調できる面もあります。80年代を象徴するものが、当時の明菜にはありました。

nagaiさん、本の訂正箇所フォローありがとうございます。『ボーダー』全く見ていなかったです。スター誕生の話も違和感がありつつ飛ばしていました。

ふふふさん、焦らない。焦らない。

No: 8076 ture album ama [ 2008年07月04日(金) 01:00 ]
公式サイトの「Discography」なかなかすっきりとしませんね^^;
「ture」のほかに「90's BEST」もまだ完全ではないです。
「'90 BEST」→「90' BEST」とちょっとは良くなったんですが、まだ「s」が足りない・・・

そして今日また新たに気がついたんですが、TOPページの黄色の枠内の文字をよくよく見てみると
なんと、「'90s BEST」となっていました・・・
ちなみに「TRUE LIVE」のつづりは合っていました^^;

「もうぅ! そんな細かいこと、どうだっていいじゃん!」と言われそうですが、メランコリー型の「哀しい性」で細かいことがどうも気になってしまう性分なもので・・・
でもさすがに「ture」は直して欲しい^^;

milkyさんもお願いしてくれたとのことなのでそのうち直るでしょう。
でももしかしたら、「FAITH」からデザイン業者に来ている元データが「ture」となっているのかもしれませんね。
No: 8075 MKさんへ NAKI [ 2008年07月04日(金) 00:41 ]
確かに、最近出たアルバムの方が、入手しやすいですね。CDショップに行っても、最近でたBESTが中心に置かれています。

『歌姫BEST』は『歌姫』『歌姫U〜ZERO』『歌姫V』と3枚出しているカバーアルバムのベストになります。3枚ともほとんどの曲が古い曲なので、もしかしたら、他にも聴いてみたい曲があるかもしれませんよ。オンラインショッピングなら入荷可能な気がします。

MKさん、今日『Unbalance+Balance』を受け取ったのですね。このアルバムは1993年の発売なので、MKさんがアメリカに渡米された後に発売されたものです。『Norma Jean』がお気に入りなのですね。

all about akina nakamoriと言うサイトを知っていますか。英語で書かれているので、何かを調べるのにMKさんにとってはわかりやすいと思います。もし、ご存知でなければ、all about akina nakamoriで検索をかければ出てきます。

また、ミュージシャンならではの感想を書いてくださいね。
No: 8073 同じく NAKI [ 2008年07月04日(金) 00:15 ]
tantanさんが書かれている「小説(推理小説でもハードボイルド小説でも)を読んでいると文章から映像や声が見えたり聞こえたりすることがあります。(ありますよね?)
今回の本はそれが今の所ありませんでした。」

同じく個人的には映像や声が見えたり、聴こえたり、する箇所はなかったです。第6章の後半部分は俺ってさあって、感じなのでそこの部分に共感できればまた違った印象なのでしょうが。第6章最終章の後半、飽きました。
No: 8071 何気にまた少しいじった? milky [ 2008年07月04日(金) 00:01 ]
MKさん、書き込みありがとうございました。
すっかりアメリカに同化しているようですね。それはそれでenjoyしているわけですから、喜ばしいことですね。こちらの書き込み内容も少し難しいですかね?MKさんにとってはご意見板が我々が英文を読むようなもので、辞書を引き引き、いえ今は検索かな?大変ですね。日本語も上達するかもしれませんね。(笑)でも大学までは日本にいたのですから、思い出すって感じかも。
また手にしたCDの率直な感想もお聞きしたいです。

ところで、以前amaさんがtrue albumのスペルミス(誤ture)に気づいて制作元に連絡して頂いていてなかなか直らないな〜と時々チェックしていました。さっき覗いたらtrueとBEST FINGERが本来のリリース順に戻っていました。それはめでたしなのですが、肝心のtrueのミスが直っていませんでした。あれれって感じですが。どうなっちゃっているのかな。一応、再度お願いしておきました。

No: 8068 ふむふむ tantan [ 2008年07月03日(木) 23:42 ]
「発端は、中森明菜」昨日書店より入荷したとの連絡があったので購入し、一度読みました。
購入前にどれくらい入荷したのか興味があり探していたら
新刊のコーナーに5冊置いてありました。
私の読解力では感想を書くまでには至っていません。(なさけない)
なんとなくですが、「発端は、中森明菜」と「歌手・中森明菜を中心にすえながら、1980年代という時代の様相と本質に迫ると同時に、その時代の女性の強さや生き方についても考察。」の2点に集約されているような気が・・・。
何度か読み返せばもう少しは著者が表現したかったことが解るかもしれません。(がんばります!)
私の中では、本=小説とゆう考えが強いのだと思います。
小説(推理小説でもハードボイルド小説でも)を読んでいると文章から映像や声が見えたり聞こえたりすることがあります。(ありますよね?)
今回の本はそれが今の所ありませんでした。
本の種類とゆうか括りが違うのでそうなったのかもしれませんが・・・。

こちらでの皆さんの感想を読みながら、ふむふむ、なるほどそうゆうことか、と感心致しました。ありがとうございます。
No: 8067 本。読みました。 nagai [ 2008年07月03日(木) 23:06 ]
◎こんばんは。『発端は、中森明菜』の本、購入&読みました。
 昔からのファンにしたら、これといって「新情報」も無かったし、
 特に感心した所も無かったです。それでも買って良かったと思いました。

 ルルさん、情報ありがとうございます。

・確かに、中森明菜は1980年代に「歌謡界の女王」として、人気がピークに
 達した人だし、数々の音楽賞を受賞しました。多くの記録も残しました。
 80年代を代表する女性アイドルとして、松田聖子と共に名前が挙がる
 人物でしょう。80年代、多くの人々に影響を与えたのも事実です。

・でも、ディープなファンの自分からしたら、中森明菜の歌は
 1990年代以降の方が、より『深化』(進化)していて、批評する
 価値があると思うのですが・・・。残念な事に、今回の本も、
 「1980年代」との関連性を書くばかりで、
 90年代以降の楽曲批評が全然無くて残念でした。
 (皆無では無かったけれど)

・それでも、作者の、中森明菜に対する愛情が感じられて
 非常に好感が持てました。

 2005年の「eXライブ」のDVDの感想では、

 『バラードを中心に歌うライヴは、十代や二十代ではけっして
  出すことができなかった色合いを持ち、聴くものをメロディーと声と
  歌との ないまぜになった やさしくも強い力でとらえずには
  いません。(略)いい齢の重ね方だ、と ひたすらに思います。
  少なくとも、歌をうたうひととして、明菜さんはそうだ、と。』

  ・・と書いてくれています。


●1番残念だったのは、データのミスが多い事。
 ネットで、色々な事が確認出来る時代なのですから、
 本だけを『参考資料』にして欲しくなかったです。
 気づいた点を挙げると。(NAKIさんも一部書いていましたが)

・テレビドラマ「ボーダー」の出演は、98年ではなく99年。
・明菜の父親の名前は、「昭男さん」ではなくて、「明男さん」。
・明菜は清瀬市の実家で生まれたのではなくて、
 大田区・池上(大森税務署の近く)の(店&住居)実家で
 生まれました。(その後、清瀬へ)
・『スター誕生』、2度目の挑戦は、松田聖子の
 「裸足の季節」ではなくて、「青い珊瑚礁」を唄いました。

・・・この辺は、『本気だよ・菜の詩』という タレント本を
 参考資料にしているからでしょうね。この本、後年、明菜自身が
 「私が書いた本じゃない」と言ったように、結構ミスが多いのです。

 作者は、平岡正明の『中森明菜・歌謡曲の終幕』の本も
 参考資料にあげてるので、「裸足の季節」と書くこと自体
 信じられないのだけれど。


●やっぱり、中森明菜に関する究極の「評論本」が刊行されるのは、
 もう少し先のようですね。ヤフーオークションで
 「心の履歴書」の本にプレミアがつくのも、ファンの欲求不満の表れ
 からかもしれません。

・デビュー30周年の暁には、「中森明菜・ステージ衣装・変遷史」の
 写真集を出して欲しいです。 
No: 8066 胸きゅん ふふふ [ 2008年07月03日(木) 22:54 ]
本の連絡無し!!う〜ん連絡来ないです <せかせかしない>なぁ〜んて言っておきながら「まだかしら」なんて思っている だめな私(/、、\)でも・・・(寂)。

MKさん「Hello nice to meet you. 」です。´ファンになったきっかけ´私も読みました、でも・・・さっぱしです、頭が痛くなりました ふふふ ごめんなさい。
<Amin, Junko Yagami and Saki Kubota.>なつかしい名前が・・・。
MKさんは、ロックミュージシャンなんですね すごいっ、<So becoming Mr. Akinasan fan・そんな方が明菜さんファんになるなんて>Saki Kubotaさんに<Thanks>です。
ほとんど、ルー大柴さん状態ですみません。
言葉は分からなくても(わたしだけ・・? >。<)明菜ファンは、It is immortal through all eternity.  永遠に immortal であります。
よろしくお願いいたします。
ああ、また頭が活性化しそう・・・その前にパンクしそうですけど・・・。

でも、<I'm glad she's still singing.>
に「Chest」胸きゅんでした。
No: 8065 MKさんへのコメント&本の感想 ラ・カンパネラ [ 2008年07月03日(木) 17:36 ]
遅くなりましたが、MKさんの´ファンになったきっかけ´を読みました。
英語は私も苦手ですが、辞書を片手にそれなりにMKさんの言いたいことは分かったような気がします。ファンになったきっかけ、明菜さんのどんなところを好きになったか、ファンになってからどんなCDを買ったか、日本の歌手では誰が好きかそしてMKさんのバックグラウンドなどとても興味深く熱い想いを感じました。
I started thinking she had the special voice, and she's a great singer.と言ってくれたMKさんの言葉が一明菜ファンの私としてはすごい嬉しかったです。特にspecial voiceの言葉にはやられました。specialか〜。かっこいいなって。日本語に訳すと´特殊な´とか´独特な´といった言葉ですが英語にするとこんなにかっこいい表現になるんですね。
私は"Desire"当時は幼かったので見てなかった、もし見ていても記憶にないのがすごいショックなような残念なような気持ちだったので、MKさんのI had never watched Akina singing "Desire" on TV back then. It's a little shokcing, when I finally watched the video last week.という気持ちがよく分かります。でも、私は今ようやく明菜さんにめぐり合うことが出来たという幸せを噛みしめています。MKさんにもこれからきっと、ファンになってよかったなと思えることがたくさんあるでしょう。と偉そうなコメントになってしまいました。ごめんなさい。これからもよろしくお願いします。
MKさんが「Thank you」のレビューでit's very hard to understand what she's singing, especially when she sings with the low soft voice.と書かれていたのを見て思わず笑ってしまいました。長いこと日本語に慣れ親しんでる日本人でも、明菜さんの声を聴き取るのに苦手意識を感じる人もいるのではなんて思ったので。特に低音でぼそぼそと話されるMCは、聴き取りづらいですね(笑)Formal lines made it omit.I'm sorry.

セブンアンドワイで申し込んでいた「発端は、中森明菜」が昨日セブンイレブンに届きさっそく読みました。まだ一度しか読んでないので、書きたい内容が整理できたらまたレビューを載せたいと思います。明菜ファンにお勧めかと言われると難しいところですが、小沼純一という著者を知りたい方にはお勧めの本ではないでしょうか。音楽や歌そして、80年代の女性に関する考えが中森明菜を筆頭に、山口百恵や松田聖子などを交えて述べられています。そういった本に興味をお持ちの方は買っても損はないと思います。ただ、中森明菜に関する記述は深く掘り下げられて述べられているといったわけではないので、明菜ファンは読んで物足りなさを感じるかもしれません。特にここの掲示板に参加されるほどの明菜ジャンキーの方々には。でも、明菜ファンになったはいいけれど全く中森明菜のことを知らないといった方には、明菜さんを知るには手っ取り早い一冊かもしれません。一年前の自分には有難い本でしょうか。明菜さんに関する間違った記述があるのでその辺がいかがなものかとは思いますが。あとがきには作者の中森明菜に対する想いが述べられていて、その辺は好感が持てました。





No: 8064 Thank you MK [ 2008年07月03日(木) 13:07 ]
Thank you for your responses.

Milky san - "日本語は忘れていませんよね?(笑)"

To be honest, I can't write a lot of Kanji letters. For example, I can write "Nakamori", but I can't write "Akina" ("Na" part, that is.) My Kanji skill is probably Shougaku 3 nen sei level.

I can still read, and speak Japanese, but my hearing is not very good.


"後追いファンにとってある日突然その日がやってくるようです。それまで全然意識したこともなかったのに。"

You're right about this. And, it's very unpredictable. I've been a musician for over 20 years. Music is very important part of my life, but I hadn't even listened to any Japanese music for 25 years. Who could predict that I was going to be an Akina fan?



NAKI san - "BESTって、新しいファンを増やしやすいのですね。"

I think some people became Akina fans, because of "Utahime Best". I had never been an Akina fan, but I bought "Utahime Best", just because I wanted to listen to some tunes in the album.


"ファンなられてから、購入されたものが、『Best Finger』 『艶華』注文をされている『D,D 』『B,B』 『Destination』。"

I guess it's just easier to find those newer CDs. I just received "Unbalance+Balance" CD today. I found it on eBay. I'm listening to it right now. A few songs are too cheerful for my taste (ex. Norma Jean), but there are some good tunes.



tantan san - "英語ではなくローマ字で書き込んでいただけるとまだわかりやすいと思うのですが。"

I'm sorry, but writing in English is the easiest for me. I think you understood just fine.


"何度か歌姫ベストを聞いているうちに明菜ワールドに嵌ったみたいですね。"

You're exactly right. Hamatta.



tiisanawaga san - "正直理解できているのは半分ぐらいかも知れません。"

You understood just fine. I don't even understand 50% of what Akina sings on some songs. (笑) Seriously, it's very hard to understand what she's singing, especially when she sings with the low soft voice.


ルル san - "英語は得意ではないのでなんとなくしか理解出来ていないのですが.."

My Japanese is really bad. Last time I was in Japan (about 5 years ago), I couldn't understand what some people said. My brother or friends had to translate Japanese to Japanese. It's very strange. I could understand what my brother or friends say just fine. But, sometimes, I couldn't understand what some strangers said, especially when they use "Teinei go".


ama san - "MKさんは文章のなかで、「歌姫べスト」の明菜さんの低音ボイスが印象に残り、"cool"と表現されてますね。これは「カッコイイ」とか「素敵な」と解釈していいのでしょうか?"

"Cool" is more like 「カッコイイ」. It's hard to translate, though.


"明菜さんの声はファルセットにもかかわらずオリジナルの女性歌手に比べるとだいぶ低音であることに驚かされ、またその低音が曲の情感をより深みのあるものにしているのと同時に、独特の色気を醸し出しているように感じています。"

I agree with you. I love her "低音" voice. It's very special. Not many people can sing like that.



Again, I'm sorry for typing in English. You guys understood what I was trying to say. Thank you for reading and giving me feedbacks.
No: 8063 本感想: 明菜論として読むと肩透かしです NAKI [ 2008年07月03日(木) 00:42 ]
書き直ししました。最後までまとめて大きな勘違いに気がつきました。ずっと、明菜論として読んでいたので、大きな違和感がありました。

『発端は、中森明菜』、購入しました。一通り読みました。

予約した書店で、芸能欄に4冊平積みをしていました。置き場が想像できないと書きました。注文した分以外に入庫があるとわかった段階で、内容は別として、タイトルだけで芸能欄に置かれるかもと考えたらビンゴでした。

予約分を購入する前に、店頭に置いてあるのをパラパラと非常に大雑把にみて、思ったよりも明菜について書かれている気がしました。

読んでみて、amaさん同様、『松田聖子と中森明菜』よりはまだましかも……。一応中森明菜について書いてあります。でもなんなとなく散漫な気もします。

本より、清瀬で生まれました。→生まれていないって。これ参考文献が間違っているのでしょうか、清瀬で生まれたと書かれているものが多いですよね。大田区です。あまり、清瀬生まれと書いてあるので、自分が不安になり、検索をしてしまいました。あと、明菜父の字が違う気が……明男さんが正しい気がします。これも自分に自身がなくなりました。

ここからはかなりネタバレ。下げ下げ。








『話題提起にはなっているが』
その時代に生きた女性の象徴として、独自の展開で書こうとしているのはわかりますが、うーん。板で議論をしたら、もっと面白そうです。


『簡単な歴史と資料の羅列』
2章は非常に簡単な明菜の歴史と紅白歌合戦資料&同年代の歌手の資料です。この章の最後に受賞暦と活動が載っています。93年から96年まで飛んでいます。


『明菜論を書いているなら、3章はいらなかった』
第3章『人はなぜタレントになるのか?』この章まるまる入らない気が……。この章ほとんど明菜に触れていません。触れていなくても関連があれば、いいのですが、関連が薄い気が。歌や歌声が変化すると書いている部分があるのですが、ここなんかもっと明菜と絡ませればいいのに。


『4章80年代における女性の結婚観とバブル崩壊』
これまた、明菜論からは遠いです。


『スコーんと飛んでいる90年代』
とんとんさん、全章を読んでも、90年代全般については書かれていないです。

明菜についても90年代を大きく飛ばしているので、不自然です。大きく90年代を飛ばしているのに、いきなり今の明菜を書かれてもね。

本人も序章で『1980年代と中森明菜』と書いていますが、タイトルを『今でも揺り動かせられる1980年代と、中森明菜』とした方がよさそうです。

ついでに明菜の今についてはこれなら書かない方がいいかも。せっかく後書きでeXライブについてふれているのだから、もし、90年代をまったく知らないのであれば、eXライブから得たことを、もっと本文に生かせばいいのに。……最後の章までまとめてよくわかりました。これは明菜論ではないのでしょう。だから書いていない、納得です。


『6章(最終章)が読みにくい』
もっとも、今について書かなければ、作者がたぶん一番書きたかったであろう第6章がかけなくなりますが。この章が一番読みにくかったです。90年代以降の明菜の情報が乏しく、2000年以降も単に事項の羅列をしているだけなので、独りよがりな気がします。


『それなりによいとこも』
5章のレビューは一つ一つの解釈の仕方、切り込み方はみなさんが書いているレビューに比べると、浅いです。でも、リズムやアクセントの解釈は音楽関係の本を出している人らしかったです。

全体的に、好意的な文章ではあります。本の中でも、ずっとファンを続けてきた人や精通している人に比べたらわずかかもしれないと断っている点は好感がもてます。


『明菜論としては平面的』
うーんでも、温度が伝わってこないです。本全体的に明菜論が平面的な気がします。物足りないだろうなと思ってはいましたがやはり物足りなかったです。新鮮味もなし。独自の論理を展開するには説得力が弱かったです。所々は同調できる面もあります。でも、全ての話が89年の事件に終結していて、あの事件のまま止まっている感じがするのもなんともなあです。事件を乗り越えた後が薄過ぎるのでしょう。


『もしかして、この本は明菜論ではないかも、80年代+作者自身について語りたかった?』
ふとしたことで揺り動かされるとと本には書いてありますが、なんか明菜は無機質なアイテムにしか見えなかったです。この人にとって、揺り動かされるのは80年代。あと、どうしたらいいのか迷っていた80年代の作者自身。この人のアイデンティテイーがあるのは80年代でしょうね。

明菜が40になることで、自分の40越えを実感し、その80年代が思いのほか遠くに行ってしまい、はっとしたのでしょう。今でも、ふと心を揺さぶられる80年代+当時の作者自身について書かずにはいられなかったのでしょう。この人にとって、80年代をふと思い出させるキーワードは中森明菜。明菜の活躍で80年代後半のバブル景気を思い出し、80年代の終わりバブルの終焉と明菜の89年の事件により自らトップの座から降りたetc。80年代は遠くに行ってしまったが、作者にとって、80年代の記号中森明菜はまだ歌っている。中森明菜で80年代にスイッチが入る、心を揺さぶられる。スイッチ=発端と考えるなら、確かに発端は、中森明菜でしょうね。

80年代+作者自身の80年代を語りたかったのであれば、明菜論が平面的でも納得がいきます。ついでにだから90年代がスコーンと抜けているのですね。明菜論だと思うと肩透かしです。


『とにかくタイトルがずるく上手い』
『発端は、中森明菜』……タイトルが一番上手いです。明菜ジャンキーはこれで食いつきます。2番目がは帯が気を引いてよかったです。

以上:超上から目線の感想でした。

ルルさん、何もない時期の話題提供ありがとうございます。


No: 8053 本・・といっても戯曲です。 ちゃきな [ 2008年07月02日(水) 17:10 ]
今日、近所の図書館で懐かしい本に出会い、思わず借りました。
「蟲惑への傾斜」唐十郎著(1991年初版)。
2本の戯曲がまとめてあり、そのうちの1本「セルロイドの・・(自主規制)」に、「明菜」と言う言葉が出てきます。

抜き出してみます。
『わたしはみた
 燃えちまった
 浦辺粂子の人工皮膚を
 そしてまたみた
 パチンコに狂う女が
 チタンでできた
 二本の犬歯を
 むきだして
 「明菜!」と
 台を叩いているのを
 なぜ、そんなものばかりを
 見るのだろう』

前にもここで書かせてもらったことがあります。
初演当時は80年代後半、明菜さんのお母様もご健在でしたね。
抜書き部分は即興調に歌われていました。
唐さんには明菜さんより明菜さんに執着しているように思われたお母様の方が興味深かったのでしょうか。あの親子関係のある種の『暗さ』が物語性を持って見えたのかもしれません。

リアルに見ていた私としてはこの芝居で久々に復活した怪優「大久保鷹」の口から「明菜」と言う言葉が出たこと、また単純に、唐さんの戯曲に「明菜」と言う言葉が書かれていることにちょっと優越感を感じました。


MKさん、こんにちは。
突然の英文にびっくりしつつ、おぼろげな記憶をたどりながら読みました。
<special voice>・・・amaさん同様、英語で表現するとこんな風になるんだ〜と勉強、勉強になりました。
明菜さんの歌い姿はもうそれだけで海を越えて世界に発信できる素晴らしい芸術だと思います。

話題の本を読んだ皆さんの感想を読みながら、何となく書いてあることを想像したりしています。
「明菜」と言う切り口で切り込んだまではいいのですが、今なお深化し続けている明菜さんを時代の象徴として捉えたところに浅さがあるのかな〜?
読みもしないで偉そうに書きました。はい、早く本屋に行きますね。
No: 8049 special voice ama [ 2008年07月02日(水) 00:58 ]
MKさん はじめまして カリフォルニアから ようこそ!
MKさんの英文の自己紹介を拝見したとき、受験のときの英語の問題文を"remember"してしまい、まさに"It's just a nostalgy thing. "ある種の郷愁を感じました(^^;
MKさんは文章のなかで、「歌姫べスト」の明菜さんの低音ボイスが印象に残り、"cool"と表現されてますね。これは「カッコイイ」とか「素敵な」と解釈していいのでしょうか?
また明菜さんは"special"な歌声を持っていると思うようになったとも書かれていますね。
ここらへんのことは、中森明菜の歌に魅了されたファンの大多数が抱いている感情ではないでしょうか・・・

私は「艶華」の「天城越え」や「越冬つばめ」「石狩挽歌」などを聴いていて、明菜さんの声はファルセットにもかかわらずオリジナルの女性歌手に比べるとだいぶ低音であることに驚かされ、またその低音が曲の情感をより深みのあるものにしているのと同時に、独特の色気を醸し出しているように感じています。

まさに明菜さんの声は"special"ですね。

No: 8044 読みました。 tiisanawaga [ 2008年07月01日(火) 23:03 ]
 MKさん、はじめまして。一瞬びっくりしました。以前英語のスパムメールがこちらにも多く有りましたので、又かと・・。でも直ぐ違うと分かりましたが肝心の英語が私全然駄目ですので何となく言わんとすることは分かりましたが、正直理解できているのは半分ぐらいかも知れません。とにかく久保田早紀さんの「異邦人」が好きで明菜さんに繋がっていったようですね。Youtubeで映像見て虜になって次々購入した・・。というようなことでいいのでしょうか?^^;。これからも宜しくお願い致します。

 『発端は、中森明菜』読みました。感想としては、明菜さんに関する記述が思っていたよりも多かったです。 (ネタばれのようになりますので少し改行します)





 好意的に書いてあることは分かるのですが・・・・あまり私としては感心した書き方とは思えなかったです。 と言うのはやたらに「あの事件」の件が多くてうんざりしました。今更そんなに持ち出して記述しなくてもいいのでは、と思いました。今ではそれこそあんなことは若い頃の石に躓いたぐらいの災難ではと私は思っていますし、明菜さん自身ももう遠い過去のちょっと苦い思い出ぐらいにしか思っていないでしょう。それに、もう何年も思い出すこともないのではと思っています。

 それと、いろいろと話の内容が飛びますので散漫な感じで、私の理解力の不足もありますからイマイチ結論的なことが見えませんでした。
 たぶん、80年代はどういう時代だったか。女性にとって其処から現代にどのような影響を与えてきたか、を明菜さんを中心にして、聖子さん、百恵さん達と対比させて現代を読み解くカギを探そうとしたのかなと思いましたが、正直私のボケた頭にはあまり伝わらなかったです。

 でも繰り返しますが明菜さんに好意的に書かれていますし、文章も優しい書き方ですので上に挙げた記述以外は不快な気はしませんが昔からの明菜ファンの方には物足りないでしょう。
No: 8042 Nice to meet you. tantan [ 2008年07月01日(火) 21:54 ]
MKさんはじめまして。
英語がズラーと書いてあったのでびっくりしました。
英語ではなくローマ字で書き込んでいただけるとまだわかりやすいと思うのですが。
めんどうだったら英語でもかまいませんよ。
但し、ちゃんと理解は出来ないと思います。(ごめんなさい)
何度か歌姫ベストを聞いているうちに明菜ワールドに嵌ったみたいですね。
日本と台湾から輸入するのは時間と労力がかかるでしょうけど、頑張って下さい。
これからもよろしくお願いします。

milkyさん、ご家庭で音楽談義ができるなんてうらやましいです。
特に息子さんと意見が合うなんて良いですね。
No: 8041 シェフのお任せ料理 NAKI [ 2008年07月01日(火) 21:39 ]
mantoさんの書かれた『Eureka』を読んでデジャーヴュ感がありました。どこかで似て様なことを書いた気がする……。いつ書いたか思い出せない。モヤモヤ。結局グー○ルを使って、検索をしました。

THE MAIL2006年08月25日(金)『自由自在の声』で書いていました。
最後のセンテンスです。※〜※
※聴いてみるまではどのような声で歌っているのかファンすら想像がつかない明菜の声はいわば、シェフに内容を完全におまかせの料理。誰もがイメージする声で歌う歌手はいわば、客がボンゴレやカルボナーラと味を思い描きながら注文する料理。自分で注文する料理は自分でイメージしたものと同一または似たようなものが出てくるので安定した満足感があります。安定した満足感を求める人にはシェフに完全にお任せの料理では肩透かしをくらい、苦手の人もいるでしょう。ただ、シェフにお任せの料理だと出てくるまで、どんなものがでてくるかドキドキし、頼み続けても飽きないのです。嵌まる人はシェフのお任せ料理に嵌まってしまいますね。

誰もがイメージする声の特徴はあるとはいえ、曲によって声を変えて歌う明菜。これが、明菜の魅力のひとつです。※

個人的に数日間のモヤモヤが取れ、スッキリしました。mantoさんももしかして美味しんぼですか。



No: 8039 よろしくです。 NAKI [ 2008年07月01日(火) 21:29 ]
MKさんはじめまして。
なんとなく書かれていることを理解しました。まずはファンになって間もないのですね。ファンになられてからの行動力の速さにビックリします。

オンラインストアとYoutubeがあれば、日本にいなくても新規のファンになれるのだなと実感をしました。今の時代ならではのファンのなり方ですね。

明菜は日本のロックアーティストやビジュアル系のバンドの人もファンの人がいますよ。明菜自身がロックなところがあるので、新しくファンになった方もロックを聴いていて明菜のファンになった人もいられます。同じように、80年代当時はピントこなく、後になってからピンときてファンになった方もいます。

ファンなられてから、購入されたものが、『Best Finger』 『艶華』注文をされている『D,D 』『B,B』 『Destination』。この動き方が、少し前にファンになられたYUUKI さんに似ている印象でした。

BESTって、新しいファンを増やしやすいのですね。

そうそう、ルルさん同様昔から八神純子のファンです。

これからもよろしくお願いします。
No: 8037 歌番組で milky [ 2008年07月01日(火) 21:12 ]
我が家では私の実権がかなり強いです。(笑)歌番組とか食事中に見たりします。今は夫、息子の3人暮らしですが、歌についてよくあれこれいいます。たとえば今度のポルノの新曲をHEYで聴いていて息子が「あれだったらB'Zのほうがいい」とか「この歌微妙じゃない?」とか結構息子とは意見が合います。今日は今日で「NHK歌謡コンサート」をつけていて(もちろん私のリクエストで)ある歌手が歌ったのですが、私が「この人歌うまいんだけど、なんか響かないよね」というと夫が「声量が無いんだよ」とか。なるほどと思いました。こういった意見交換が身内でできるのは幸せなことだと思っています。そうそう、その歌謡コンサートでキムヨンジャさんが中尾ミエさんの「片想い」を歌っていました。良かったです。
No: 8035 Fever ルル [ 2008年07月01日(火) 20:57 ]
本、まだ買ってません。皆さんの感想など見ていたら、とりあえず、焦る気持ちはなくなりました。ちゃきなさん同様のんびり探してみます。中身はともかく、いい活性剤になりましたね(^^;。なんにもなかったので、なんだか盛り上がっていて楽しいです。

milkyさん お登紀さんのコンサートレポありがとうございました。一度コンサートに行ってみたくなりました。お登紀さんの声って独特の味があって好きです。リストにない「飾りー」が最後とは嬉しいサプライズでしたね。歌が街にあふれていた。今は音楽は街にあふれているけれど、歌はあふれていないように感じます。声が耳に残らない曲が多いというか、音があふれすぎていて声が負けている感じ。だから最近の歌は覚えられないのかも知れません。なんて。単に年のせいかも(^^;。

mantoさんの明菜レストランのお話面白かったです。ユーリカ、アルキメデスは確かお風呂で叫んだんでしたよね。寝起きにいきなり思いつくなんて、まさに寝ても起きても明菜状態ですね(笑。明菜の料理に毒、たぶん入っているでしょう。ジャンキー患者続出ですからね(^^;。それと「いいものを届けたい」という明菜の「ファンへの愛情」と言う名の隠し味もきっと隠しきれない程入っていることでしょう。だからいつ食べても美味しい。ほんと名料理人ですね。

MKさん はじめまして。ファンになったきっかけ、英語は得意ではないのでなんとなくしか理解出来ていないのですが、先週からファンになってYoutubeで「DESIRE」を50回見たってすごい勢いですね。ロックファンから明菜に嵌った人ってネット上でたまに見かけます。これからもよろしくお願いします。そういえば、私も八神純子好きでした。
No: 8034 はじめまして!MKさん milky [ 2008年07月01日(火) 20:54 ]
はじめまして。MKさん。ほんとファンほやほやなんですね。
日本語は忘れていませんよね?(笑)
どんどん中森明菜にはまってください。できればカリフォルニアの日本人の方にお薦めを。(笑)
こちらにはスペインに住む明菜ファンもいますよ!ねっ、BCNさん!
遠く離れた海外でも今やインターネットで瞬時に手軽に会話もメールも映像もやりとりできるのですから世界は狭くなったものです。
明菜ファンのきっかけって本当にさまざまですね。後追いファンにとってある日突然その日がやってくるようです。それまで全然意識したこともなかったのに。ビビっと来る人、来ない人。ビビっと来る時、来ない時。不思議です。でもファンになる人はどこかに明菜さんの歌に共振する遺伝子をもっているのでしょうね。
そしてYouTubeは確かに大きな貢献をしているようですね。過去の貴重な映像や姿を見れるのは本当に涙ものです。
これからも時々は書き込んでくださいね。

「発端は、中森明菜」昨日届きました。半分くらい読みました。首をかしげながら読んでいます。
とりあえず、発端だけではなかったので、良かったです。(笑)じっくり読んでからまた感想をちょこっと書けたらなと思います。