No: 4390 | 単なる惰性 | | NAKI | [ 2006年11月30日(木) 22:48 ] | | スキウタって去年の話でしたね。すっかり忘れていました。とんとんさんの書き込みを見てようやく思い出しました。それほどどうでもいい紅白。この番組見るぐらいなら明菜のDVDを見ているほうがよっぽど有意義だと思いながら今年も見てしまいます。除夜の鐘と同じようなものです。小さな頃から紅白を見て育ったのでこれを見ないと年を越した気がしません。NHKから表彰状ものでしょ。たまあーに知らなかった歌手で良い歌を歌っている人に紅白で出会うとちょっとだけ得した気になります。昔は紅白見るのに朝から気合を入れて、かなり集中してみたいました。今は見ていることは見ていますが雑誌を読んだり、かなり集中力なく見ています。
>ヒット曲がなくても毎年紅白に出るおネエちゃん。 誰を指しているかとおもえば、あの人ですね。去年は何故だか白から出ていた人・・・・・・。違います? でも、該当する人は他にもいそうですね。
さ、これから明菜のDVD見よ。 | |
No: 4389 | 去年の今頃は・・・ | | とんとん | [ 2006年11月30日(木) 21:35 ] | | milkyさん、「ハナミズキ」は1曲目に入っていて、なかなかイイですよ。
ところで、去年の今頃は紅白の話で盛り上がってましたね。 去年投票で出た歌手は今年出いなかった人もおります。(渡辺美里さんなど。) 要するにただの使い捨てだったんですね。 でも、話題を作ってくれる人は歌売れなくても毎年出てるし・・・・ もう人気が下火になっているのに出ているし・・・・ 「紅勝て!白勝て!」って30代の私が見てもこの言葉は頭古すぎに聞こえる・・・・ 今年は目玉がないとかいろいろと言われていますね。 ここ数年紅白見てないんで・・・・わからなぁいという感じです。 大晦日は、昔明菜様が出演していた番組とかを見ております。 多分今年もそうですね。
| |
No: 4388 | ありがとうございます | | ama | [ 2006年11月30日(木) 01:12 ] | | NAKIさん、貴重な情報ありがとうございます。 前からあきらめムードで全然チェックしていませんでした^^; NAKIさんの情報がなかったら間違いなく見逃していたでしょう。 場所的には残念ながらちょっと遠いです^^;が行ってしまうかも・・・ | |
No: 4387 | やっぱり出場、おネエちゃん | | はら坊 | [ 2006年11月30日(木) 01:11 ] | | ヒット曲がなくても毎年紅白に出るおネエちゃん。 今年は明菜様のDVDでも見て過ごします。
ところでmilkyさん、高いですよ著作権料(笑) milkyさんは私よりDS早く見られるんですね。うらやましい・・・。(ー_ー) それにしてもあと1週間なんですね。
「だけじゃないよ」・・・いい響きだなあ。 | |
No: 4386 | 好調 | | NAKI | [ 2006年11月30日(木) 00:42 ] | | 紅白歌合戦のメンバーが発表されましたね。MMさん、復活はNHKらしいですよね。たぶん目玉的な演出をするのでしょうね。
今年の紅白初出場で気になったのは徳永英明です。徳永英明って紅白出ていなかったのですね。なに歌うのでしょう。『HAPPINESS』が良いですが、カバーが好調でカバーの中から何か歌うのでしょうね。
映画も好調ですね。『旅の贈りもの』またまた追加上映が決定です。東京では今度は大森で上映されます。そして、amaさんのお膝元でも上映があります。(注:)場所的に近いかはわかりません。東京での上映が銀座→新宿→渋谷→大森と移動しています。こんなに追加上映が増えるなんて単館系の上映としては頑張っています。
明菜は出演しないので、躊躇する人もいるでしょう。デモね、ライブでもなくあの音量で明菜の歌を聴ける場所ってないですよ。しかも最近の映画館は音が良いところが多いのでじっくり聴けます。JAZZ喫茶で聴く感覚で行けば、明菜出演がなくてもそれなりに楽しめるでしょう。映画代は湾ドリンク代だと思えば、よいのでは。(JAZZ喫茶には行ったことがないのでイメージで書いています。)昔、明菜が声優初挑戦した『走れメロス』と今回の『旅の贈りもの』、どちらかを薦めるのなら歌手中森明菜のファンなので『旅の贈りもの』を薦めます。 | |
No: 4385 | もういくつ寝ると・・・ | | milky | [ 2006年11月30日(木) 00:29 ] | | はら坊さん、すみません。タイトルの言葉、はら坊さんのパクリです。(^^; あと1週間でDSがいよいよ浜松を皮切りに始まりますね。 うそみたい!?もうそんな時期?
こちらの書き込みする方では私だけですか?浜松参加は。すみません、みなさんお先に明菜さんの元気なお姿と歌を堪能してきますね。(笑)
なにかサプライズはあるのでしょうか? レビュー書いても読んでくれそうもないでしょうね。(笑)みなさん、ご自分で見るまでは人の感想みないでしょ? NAKIさんの言うカレーライスは同じ作り方・材料でがそれもそうかもと最近思い始めました。 浜松か〜。どんな雰囲気になるんだろう?名古屋の雰囲気に近いかも?ということは、ややおとなしめかも?一部の人を除いてはね!(浜松来て〜の人はいませんように、、、) ここ、見ていませんように、、、。 | |
No: 4384 | さらに深い | | milky | [ 2006年11月30日(木) 00:18 ] | | とんとんさん、「BESTYO」購入されたんだ。私も興味あります。「ハナミズキ」が好きです。独特な世界観がありますよね!でも今年の紅白出ないんですよね。(T_T) 残念。あとドリカムのニューシングルちらっと聞いて、ドリカムらしいのですが、歌の上手さにうなるそんな曲の作り方でこれも気になっています。ショップで視聴してこようっと。 このように「いい曲だな〜」としみじみ思えるものって時々ありますよね。
『la alteracion』が出た頃って明菜さんにとってもファンにとっても過酷な時期だったんですね。全然知りませんでした。でもこのアルバム好きです、私。前述に挙げた曲は普通にいい曲だな〜って感じるのですが、アルテラシオンの曲はたぶんマニアック気味なんでしょうが、さらに深く心に響いてくる(突き刺さってくる?)感じがして、奥深い曲ばかりでラインアップみても全部好きです。きっと重いから苦手っていう人もいるかもしれませんが、明菜ファンにはたまらない濃密さですよね。 アルテラシオンとかシェーカー、UNBALANCE+BALANCEなど聞いて歌姫シリーズに戻ってしばらく浸り、また濃密なアルバムに戻ってなどの繰り返しです。(笑) | |
No: 4383 | 底でも光はあった | | NAKI | [ 2006年11月29日(水) 23:48 ] | | 『名前』 昭和57年以降だと明菜という名前、結構多いでしょうね。たまにネットとかでも目にします。漢字違いも含めるともっと増えそうです。名前の統計とか見たら面白そうと今日帰りの電車の中で、ふと頭を過ぎりました。
私が子供のころは明菜という名前の子は一人もいませんでした。きっぱり。だから余計に一番最初に明菜の名前を見たときに名前がとても新鮮で斬新に見えました。ついでに明奈ではなく、明菜だったのがツボでした。奈保子・美奈と「奈」の字を使っている人は多々いましたが、「菜」の字の人もそんなにいなかったです。明菜が芸名ではなく、本名ですものね。良い名前です。人の名前ながら、漢字も音の響きもとっても大好きな名前です。
『底でも光はあった』 ところで、nagaiさんの『la alteracion』のレビューを読みました。あの頃は悪い噂のオンパレードでした。中傷誹謗記事がたくさん出ても、話半分に流すすべを身につけなるべく一喜一憂しないようにしていました。ちょっと、自暴自棄になりかけたのか?不摂生?で昔は簡単に出た音が出なくなってしまいました。(今のほうがよく声が出ています。)それでも明菜は歌を決して止めなかったですよね。
よく、自分でも90年代は底でしたと書いています。デモね、完全な暗闇だったわけではないです。底にかざす光はありました。明菜がやりたい音楽がよりやりやすくなり、アーティスト中森明菜の意向がより強く出るようになりました。今、聴いても90年代のアルバムはクォリティの高いものが多いです。『歌姫』にしても90年代の明菜だからアルバムとしてできたのでしょうね。
そして∞名曲『帰省』は80年代の明菜だけだったら、歌えなかったでしょう。失ったものもあったけど、その代わりに得るものもありました。気持ちの込め方、テクニックは80年代よりも上です。『帰省』はあの歌は、心に突き刺さります。ただ、現存で音が聴けるCDはあんなモン『帰省』ではないです。98年物のライブでの『帰省』の凄さと凄まじさ、言葉で書きつくせないものがあります。あの現場にいた幸福感は現場にいた人にしかわからないものです。新しくファンになった人にもいつかどこかで『帰省』を生で聴いて欲しいです。98年産と同じものになるかはわかりませんが、破壊的な衝撃はぜひ体験してもらいたいものです。
多くのファンが束になって明菜から離れていったので、逆に明菜との距離が近くになりました。明菜の思いを寄り近くで受け止められます。明菜がいう「私のファンの子達」に一応含まれています。
底は確かに底でしたが、悪いことばかりではなくとびきりの良いこともあった90年代でした。
| |
No: 4382 | 予約してきました! | | とんとん | [ 2006年11月29日(水) 21:33 ] | | すごく個人的な話になるのですが、 昨日、山野楽器で一青窈の「BESTYO」を購入し、そのついでに 「歌姫BEST」と「last destination」を予約しました。 ポイントがもう少しでいっぱいになります。あとオフコースのBESTを 買っても、まだいっぱいにならないので、「last destination」を購入して ポイントをいっぱいにし、そのポイントを使って「歌姫BEST」を買います。 3000円引きとなるので、私にとってはお買い得となるので すごーく楽しみです。 もちろん、歌姫BESTとライブの内容も楽しみです。
山野楽器は丁寧です。一青窈のアルバムを予約したら、わざわざ電話で 「28日と29日はキャンペーンをやっていて抽選でグッズが当たるので 是非いらして下さい。」という留守電があり、びっくりです。 今までこんな電話を受けたことないもので・・・・・
全然話は変わりますが、昨日仕事でデータを見ていたら「中森明菜」の 苗字の漢字一文字だけが違う名前を見つけてしまい、ドキッとしてしまいました。 「明菜」という名前は昔の仕事先で通販のデータ入力のお仕事をしていたので しょっちゅう見てましたがあんなに近い名前は初めてです。
| |
No: 4381 | 骨太 | | NAKI | [ 2006年11月29日(水) 01:11 ] | | きっと、熱い熱過ぎる視線であの人のことを見ているでしょう、明菜ジャンキーALL。でも、私たちの熱い熱すぎる視線に負けない強い視線の持ち主ですね。あの眼光で睨まれらたら違った見つめられたら完全に溶けますね。
※〜※まで:2003年11月16日(日)に浜なす屋に投稿したものの一部です。 ※『NO MORE ENCORE』誰の曲かも分からなかったので、新星堂で検索しました。宇崎竜童の『しなやかに したたかに〜女たちへ2』に収録されている曲なんですね。阿木燿子・宇崎竜童といえば、山口百恵のヒットに欠かせない人です。この二人が『歌姫V』の曲に絡んでいる。隠れ山口百恵エッセンスですか。井上陽水・千住明・着物のエッセンスに続き変則ながらも山口百恵エッセンスが加わり歌姫シリーズのファイナル集大成にふさわしいです。※
ここに書いたように歌姫シリーズの重大エッセンスは井上陽水(歌姫のタイトルも含む)・千住明(統一されたアレンジ)・着物・山口百恵とみています。山口百恵にしても、井上陽水の曲にしても複数登場しています。isojinさんが書かれているNo: 4377の『歌姫BEST』の発表されている5曲を見て骨格をより骨太にした印象があります。お茶会で予想したときは、たとえば山口百恵の曲を2曲セレクトすると『いい日旅立ち』がぼやけそうなので、山口百恵の曲は『いい日旅立ち』1曲だけにしました。山口百恵の曲2曲、骨太にしたことで、明菜の『歌姫シリーズ』が明確になります。井上陽水の『リバーサイドホテル』も希望です。
どうせ骨太にするのなら、『夢先案内人』も入れましょうよ。『いい日旅立ち』だけじゃないよ。『夢先案内人』もあるよってどうです?
それにしても16曲は選ぶのに幅があります。
| |
No: 4380 | 熱い目 | | isojin | [ 2006年11月28日(火) 23:51 ] | | 先週の金曜日、銀座の天賞堂にC62(蒸気機関車)の模型を引き取りに行きました。 鉄道模型にこれといった興味は無いのですが、20年ほど前に、成り行きから組み立て途中の模型をいただいたのです。押入の奥にしまいっ放しになっていたものを先日見つけたのですが、自分で完成させる技術がないので、天賞堂に持ち込んで組み立てて塗装もしてもらいました。
模型を引き取るとき、売り場のカウンターにある3メートルぐらいのレールで試運転をしてくれます。店の人が模型をレールに乗せているときに、気がつくと私の両脇に40代半ばの男性がいて、模型を熱い目でみているのです。いざ模型が動き出すと、その動きに合わせて二人の顔が右に左に……。
さて、その後、山野楽器で夏のコンサートのDVDを予約注文して帰ったのですが、地下鉄の駅に向かって歩いているときに思いました、「俺も、あの人のことになると、ああいった熱い目でみているんだろうなぁ」って。
おやすみなさい…… | |
No: 4379 | あまり読み進んでいません。 | | tiisanawaga | [ 2006年11月27日(月) 00:16 ] | | ちょっとご無沙汰していました。nagaiさん、『元始、女性は太陽であった』一応読んでます、が、上巻、下巻、完結編とあるみたいですね、かなり長編。
まだ、上巻の3分の1強と言うところです。いろいろ忙しかったりですが、問題はここまで読み進んでいますが、あまり面白くないことです^^;。 今後少しは興味が湧いてきそうな気はしますが全部読み終わるかどうか?・・・・。
まぁ、ゆっくり読んでいこうとは思っています。
明菜さんの話題ではないですが、今、子供たちの「虐め自殺」などが大きく取り上げられていますが、確かに「時間」がきっと解決してくれるのですが、何故早まってしまうのか残念ですね。 私の小中高学生時代は「虐め」などは無かったです。それは『喧嘩』はありましたが「継続」したりグループでとかクラスで虐めたり無視したりする行為は全然無かったので何だか今の学校のあり方が理解できないものがあります。「美しい国」にするのは大変だ。
| |
No: 4378 | 秋眠中? | | nagai | [ 2006年11月26日(日) 18:46 ] | | ●ディナーショーまで、明菜は『秋眠』でしょうか?(苦笑)
もちろん、DSの準備やら、「歌姫BEST」の仕事はしてるでしょうけどね。 ファンの前には、しばらく姿を現さないのでしょうか?
12月の 「FNS歌謡祭」の司会者、今年も黒木瞳がやるようなので、 明菜が出て、「花よ踊れ」を唄って、他局の『プリマダム』話でも してくれんものか。(^^;
明菜の肉声が聞けないので、「昔の明菜のコメント」を 引っ張り出しました。良かったら、「アルテラシオン」のレビュー 読んでくださいませ。>ALL
●チイさんへ。平塚らいてう の本、読んでますか?彼女は ウーマン・リブの元祖で、作家・森田草平との間で自殺未遂事件を 起こし、立派に乗り越えたそうですね。 明菜サマも・・・もう大丈夫でしょう。すべては時間が解決するのですね。
●今週号の「週刊実話」に、また芸能人ディナーショー記事がありました。 | |
No: 4377 | 山野楽器さんのHP | | isojin | [ 2006年11月25日(土) 23:16 ] | | 山野楽器のHPを見ていたら、「歌姫ベスト〜25th Anniversary Selection〜」のコメントが出ていました。
曰く、「『歌姫』('94年)、『歌姫2』('02)、『歌姫3』('03)の3作品から選りすぐりの楽曲に加え、10月7日公開映画「旅の贈り物-0:00発」の主題歌でもある山口百恵「いい日旅立ち」のカバーも収録。」とあるのですが、収録曲目が、次の5曲でした。
1 ダンスはうまく踊れない 2 秋桜 3 異邦人 4 瑠璃色の地球 5 いい日旅立ち
「ダンス……」は歌姫に、「秋桜」、「異邦人」、「瑠璃色の地球」の3曲は Zero Album に収録されていることを考えれば、リストアップされた曲目がコメントの内容と一致しません。まだ「隠し球」を持った上での“中間発表”ということなのでしょうか。いつも、ヤキモキさせてくれますなぁ、中森さん!。まさか、本当に「5曲」ってことはないんでしょうね。そうだったら、それこそ、“違う意味”でのサプライズものですけれど……。
今までのパターン(謎?)ですと、週明け辺りに“公式”で何か発表がありそうな予感もするのですが、“本当の意味”でのサプライズが発表になれば嬉しいですね。
ところで、昨日、銀座の山野楽器に行って、例のDVDを予約注文してきました。そのとき、キャッシャー左にあるアルバムの発売告知ボードに、「歌姫 Best」が掛かっているのを見て安心しました。安心ついでに、発売延期前にした注文を確認してもらったところ、ちゃんと「生きて」いました。この店は、こういった確認もスピーディーにやってくれて、気持ちがいいです。
| |
No: 4376 | 昔の発言 | | milky | [ 2006年11月25日(土) 17:42 ] | | 最近毎土曜日ある習い事のために電車に乗ります。できるだけ座りたいタイプです。血眼になってまでは座席確保とかはしませんが。で、よく思い出すのが明菜さんが横浜で発言した「わたし電車は乗らないけど(もし乗ったら)席は譲るよ!」です。それを思い出しながら心の中で『今後絶対乗らないような(環境の)人にそんなこと言われたくないぞ』です。(笑)仕事で疲れてヒールの靴なんか履いていた日にはちょっとでも座りたいですよね〜〜。(笑)
それと携帯でメールを打ちながら「携帯ってほんと便利」って思います。携帯ってどちらかというと仲の良い?or 比較的よく接触する人と連絡取るのに便利ですよね。待ち合わせとか。で、明菜さんの場合携帯が要らないって言うのはほんとうに友達づきあいが少ないのかな?なんて妙に実感しています。(本当に持っていないとしたらですが)いろんな生活の仕方があるので別にいいんですけど。
中森さんの過去の発言で「スタッフは家族並みに大切に思っている」ってありましたよね。これは本当に想像なんですが、今はスタッフとの関係がとても良いのではないかと感じています。まず表情がすごく穏やかになって笑顔がとても素敵だということ。時々コンサートでかな〜りテンション低い発言をしてしまうのもある意味それを吐露できる心のゆるみ(ポジティブにとって)の現われなのかなとも。またコンサートでコートとか脱いでスタッフに渡す時に「にこっ」って笑いながら渡しているのを今年目撃しました。名古屋だったかな? それに最近彼女を囲む音楽コアスタッフは固定していますよね。これも我々ファンにとっては嬉しいことです。
そんなこんなで総合的にプラスなんではないかと考えています。(&願っています) | |
No: 4375 | ついでにちょっとだけたらたらと | | BCN | [ 2006年11月25日(土) 01:51 ] | | こちらは現在金曜日の午後5時40分です。 金曜日は本当は9時〜15時の6時間労働なのですが(うちの会社がです)、いつも午後6時くらいまでは残らざるを得ません。今日は、日本に送らないといけないe-mailを作る為にスペイン人と話をしないといけないのですが、顧客と食事に行ってまだ帰っていない(信じられないでしょう、昼飯からこの時間にまだ帰っていないというの...これがスペインです)。それで私は帰れないというわけです。 ところでNAKIさんが90年代後半の明菜は...と話されていたので、私からも一言。 今年の夏帰省した際に、FelicidadコンサートのDVDを買いました。たまに見ています。最初の水に挿した花、好きな歌の中の1つですが、声が上ずってますよね。途中から持ち直しますが...。それで、NAKIさんがおっしゃっている様に痩せてます。本当に。今の方がずっと綺麗です、中森明菜。という事で、このDVDはあまり見たいという気にならず、これよりも最近のもの、もしくはイースト・ライブを専ら見てます。 それでは皆さん、良い週末を!
| |
No: 4374 | たらたらと | | NAKI | [ 2006年11月25日(土) 01:13 ] | | 『驚嘆の?・・・・・・はっきりと具体的なことは言っていなかった・・・・・・ハズ』 amaさんが回覧板に載せてくれた『 Live Tour 2006 DVD情報 byNeowing』見ました。『GAME』収録されているのですね。やった!驚愕の発言も・・・・・・この載せ方笑えました。そんなにはっきり具体的なことは言っていなかったですよね。行っていない人が見たらこの情報は心臓に悪そう。(笑)こうして情報は切り離されて一人歩きしていくのですね。たぶん。
『妹』 nagaiさんフォローありがとうございます。最初のドラマで興味が完全に薄れ、写真集を出したのは知っていましたが、写真集に上半身ヌ○ドが載ったのだと勘違いをしていました。それが雑誌にヒットされたのかと・・・・・・。その後ビデオを出していたのですね。そちらが問題だったわけですね。納得。
『秋の夜長に』 最近、リアルタイムで明菜は見ていませんが、古いドラマを連続してみているので何気に明菜三昧の日々です。確かに新曲も出して欲しいし、テレビにも出て欲しいけど、過去の映像、過去でなくても『プリマダム』の映像でもなんでも見直してみると結構面白いですよ。
『はなまる』 最初の特集を途中まで見て、チャンネルを変えてしまいました。司会の薬○(これって、ぜんぜん伏字になっていないですよね)王国に、最近の『はなまる』はなってしまって、みんな、薬○ヨイッショの構図がなんとも苦手です。明菜の話題が出てくるのなら、我慢して見れば良かったです。福田沙紀よくはなまるで明菜の話題をしましたね。なんとなくはなまる的地雷を踏んだのではないかと考えてしまいます。(勝手な思い込みかも・・・・・・)
『そこそこの幸せ』 明菜は大きな幸せを掴んだかは知りませんが、小さなそこそこの幸せは得ているのでは。(いつも書いていることですが人によて幸せの価値観は違うので、実際のところは本人にしかわかりません。)アルテラシオンの会報を見直していて、やはり90年後半の明菜はガーリガーリでとても健康的には見えませんでした。見るからに不健康そうって言った方が手っ取り早いですね。それに比べたら、今のほうがはるかに健康的です。年をとって、若干ふけた気もしますが、今のほうがきっれいです。 | |
No: 4373 | 明菜ちゃん | | Ding | [ 2006年11月24日(金) 21:59 ] | | 久しぶりにここに来て 中身のない事を書くのもなんですが。。明菜ちゃんは新曲いつなんですかね?? 最近はテレビで明菜ちゃんを見たいより 元気で幸せにいてくれたらいいという次元に 1ファンとしてなりましたね。 又最近はYouTubeというもので 昔の明菜ちゃんを見れるのでそのせいもあるかも。 | |
No: 4372 | 明菜パチンコの話。他 | | nagai | [ 2006年11月23日(木) 23:06 ] | | ●コンビニで、パチンコ関連の雑誌を読むと、いまだに何誌かで 「CR・中森明菜」の事が取り上げられています。 毎月のように「新台」が出るパチンコ業界を考えると、嬉しい事です。 某パチ雑誌の編集長のコメントに「CR美空ひばり、CR中森明菜は面白い」とか 読者のページでも「CR中森明菜は最高!」などと書いてあるのを見ると パチンコをしない自分でも嬉しくなります。 6万台突破したとか?(みのるワールドの掲示板によると)
個人的には、「GAME」のPVについて知りたいのに、パチ雑誌では 『実写の「少女A」「北ウイング」が かわいい!!』なんて意見が多いのが チト残念です。 地元のパチンコ店では、「明菜伝説」のポスターに代わり、 「CRアントニオ猪木」のポスターが貼ってありました。 ・・・そうと知っていたら、夜中に明菜のポスター、剥がしたのに。(ウソ)
●話は変わって 「明穂」の件ですが。「中森明穂 写真集」持ってました。「1988年 夏」とかいう タイトル。黒い下着姿の表紙。中も、外国や山下公園で撮影した写真が中心で セミヌード止まり。どってことのない写真集でした。すぐ古本屋に売りました。
問題は、その次にリリースした『妹』というタイトルのビデオ。 AV・・とは言えませんが、上半身裸の映像もあったようで、雑誌『スコラ』に 上半身裸の写真が掲載。東京スポーツなどでも話題になりました。 明菜は相当激怒したようですね。そりゃ家族は怒るわな。
ま、言っちゃ悪いけど、明穂さんは、たいして美人じゃなかったし、 フィリピンパブにいそうな女の子、って感じで人気が出なくて当然だったかも。 デビューの「スケバン保母さん」みたいなタイトルのドラマは見ましたが、 その後の2〜3種類出演したドラマは、見ませんでした。 演技もシロウトでしたしね。
後年、「お父ちゃんの店」で見た明穂さんは、痩せて綺麗になってましたけどね。 ちなみに、ビデオ『妹』のサブタイトルが笑えました。 『私は、誰にも似ていない』
今は・・・幸せに暮らしてると良いですね。清瀬で。
PS・ニューオータニ東京、横浜の明菜DSのチケット。 まだ買えるみたいですね。まだの方はゼヒ。
| |
No: 4371 | 「♪おいで力よ……」は、呪文? | | isojin | [ 2006年11月23日(木) 23:04 ] | | はなまるマーケット、テレビがついていたような気がするのですが、今日は、丁度その時間帯には朝食をとっていて、その場面は見ていませんでした。見たかった、残念です。 最近、芸能人の口から、「小さい頃、中森明菜さんの歌を聴いていて…」とか、「母親が中森明菜のファンで……」という話を聞きますね。中森明菜さんが、それだけ、いろんな人の人生に影響を与えてきたのですね。
話は変わりますが、サンデー毎日に(12月3日号)に「クレーム狂時代の親たち」という記事があるのですが、その記事によると、ある大学教授が、「個人主義、自己中心的な半面、傷つきやすい世代。他人から批判されることに慣れておらず……」と、ある傾向のある親の世代を「松田聖子世代」と、その著書の中で記しているそうです。(私は、その本自体を読んでいないので、週刊誌記事の受け売りです。)その記事の内容の当否は別にして、一つの世代の行動様式を象徴する言葉として、一歌手の名前が付けられること自体に、「松田聖子」という芸能人(或いは「松田聖子」というシステム)が社会に与えたインパクトの大きさを感じます。これ、心からの讃辞です。
また、話は変わりますが、「花よ踊れ」の歌の、「♪おいで力よ 眠った力 今新しく 生まれるの」のところが、“呪文”のように感じます。祭司である中森明菜さんがこの歌をうたって、足元の地面から、「ゆらゆら」というか、「メラメラ」というか、エネルギーを湧き出させているような。彼女の他の歌にも、こういった「言霊」のようなものを直感することがあるのです。 あっ、明菜さんを“教祖様”にするつもりはありませんので誤解なさいませぬよう……。
| |
No: 4369 | はなまるマーケット | | とんとん | [ 2006年11月23日(木) 13:05 ] | | 「はなまるマーケット」を見ていたら、福田沙紀さんがゲストでした。 (彼女は確か今年夏のライブに行ったという話をブログで書いてましたね。) カラオケで歌う曲が中森明菜さんというお話から話が弾み 胎教で聴いていたとか。なんでもお母様が大ファンとのことで。 (お母様の写真も出ていて、どう見ても30代後半で美人です。) ご本人も「中森明菜さんが大好きで、マニアックな曲もカラオケで歌うので 周りが知らないので歌いにくい。」というような内容でした。 あとは「LIAR」が好きであと「サンドベージュ」と「少女A」など 曲名がポンポンと飛び出し、「最近の曲も好きです。「花よ踊れ」も好き。」という話が 出ました。 なかなか最近の曲名を言える有名人はいないのでうれしかったりして。 ちなみに、薬丸さんが「僕も明菜ちゃんと同期だったんだ。」という言葉に 全く知らなかったのか「えっ?」とびっくりしているのには笑えました。 彼女のお母様は明菜様しか眼中になかったんですね。 名前がTVに出るのではなく、弘さんと同じく本人出演の番組はないのかぁ? と言いたくもなったりして。今はDSのリハーサルでお忙しいのかしら?
| |
No: 4367 | Live Tour 2006 The Last Destination (DVD)のページ作りました。 | | 管理人 | [ 2006年11月23日(木) 03:22 ] | | Live Tour 2006 The Last Destination (DVD)のレビューページを作りました。 発売まで、2ヶ月近くありますが、発売への期待など気軽に書き込んでください。 曲目は山野楽器さんのHPからとったものです。このリストですと、アンコールの「花よ踊れ」がないことになりますが、内容が明確になったら修正します。
弘さんへ! 「出るときはでるんだ。」って、ゆったりと構えましょう。長くファンを続けるには、その気持ちが大切です。(笑) | |
No: 4363 | テレビ | | 弘 | [ 2006年11月22日(水) 20:47 ] | | 何でテレビ出演が全然ないんだ!ラジオにも出ない。どうなっているんだ!!春夏頃にはたくさん出てたじゃないか〜。文句でした。 | |
No: 4362 | 写真集・受験 | | MS | [ 2006年11月22日(水) 20:44 ] | | 4355の続き 写真集どこにしまったか見つかりませんでした。処分した記憶もなく、内容も隠すほどのものでもなかったと思います。積極的にみせるほどでもありませんけど。とにかく、関係者A、Bにみつかったときは、「これは研究用」ということで、押し通すことに。
少し発音しにくいのですが「明○」という名前、日本的で好きです。お姉さん二人のお名前は、ややありきたりなので、名前をつけていくにしたがってセンスが磨かれてきたんでしょう(普通は反対ですが)。娘全員に「明」がついていると壮観です。
関係者B(実は息子)は、当然、当時は生まれていませんでした。時代は変わっても思うことは同じで、それだけ、受験が一大イベントなんでしょう。私は幸いなことに「desire」のころはすでに受験と関係ありませんでしたが(でも、高石さんほどではありません)、それにしても「desire」をきいた記憶がありません。地方なので街頭で流れてくる「desire」を聴かなかった可能性は十分考えられますが、でも、TVは見ているはずです。いったいどんな生活していたんでしょうか。ちょっと不思議な気も
先日、DVD・CD、予約しました。前日には入荷するとのことですが、問題は「雪」です。私の場合、「レンタル」→「歌姫box」→「book off」と、金額的には、ほんのちょっとたいしたことがないのですが、それでもある意味、無駄なことをしているわけで、今度もどのくらい重なるか??ですが、でも、期待感、もてそうです。
| |
No: 4360 | そそる文句ですよね | | ama | [ 2006年11月22日(水) 00:56 ] | | 公式の更新をみるとなぜかちょっとほっとしたりして^^; 「いい日旅立ちだけじゃないよ!」というメッセージが今度も書かれているということは、isojinさんも書かれているように「『新録は』「いい日旅立ち」だけじゃないよ!」というふうにとれますよねえ。(「AKINA」という本人の署名?もある事だし・・・^^;) 「納得のゆく形・・・」というのがどういう内容になって出てくるのか楽しみです。 新星堂の情報では、16曲も収録予定ということなので、この収録曲の多さからも新録への期待が高まります。 「AKINA」コーナーのあの図柄は、ジャケットのデザインの一部でしょうか?
| |
No: 4359 | やっと復旧しました。 | | 管理人 | [ 2006年11月21日(火) 00:14 ] | | 11月20日10時50分から、つい先ほどまで、サイトが利用できませんでした。原因は、Niftyのシステム障害との事です。
公式ファンサイトも復旧したようで、歌姫Bestの発売告知が出ていましたね。「いい日旅立ちだけじゃないよ!」のメッセージも健在です。また、「納得のゆく形で見事なベストが発売できそうです。」というメッセージも、期待に答えてくれそうな予感がします。
ここまで待つと、「♪どんな、ベストでもかまわない…」とは行きませんから、ファンとしても。 | |
No: 4358 | バルセロナは暑い(?)です。 | | BCN | [ 2006年11月20日(月) 00:36 ] | | お久しぶりです。 東京は寒いんですか? もう11月も半ばを過ぎましたもんね。 スペインは10月後半に異常な暑さで、ここ何十年かで一番暑い10月と言われ、その後11月に入って急に秋らしくなったのですが、今日なんか22〜23度くらいはあるだろうなという感じです。日向であればTシャツ1枚で全く問題ないってところです。 先週の週末はペレネー山脈の麓の村(標高1000Mくらい)で過ごしました。その第一の目的は、その村の友達の家にあるもみの木にクリスマスの飾りつけをする事。まだ電球だけなのですが、とはいっても一個一個電球を4メートルくらいあるもみの木の枝先に400個強縛り付けていくのです。午前11時から開始、1時間の昼食休憩を挟んで終わったのは午後8時でした。こちらは12月6日と8日が国の祝日で、その時に再びその村に行き、電球以外の本格的な飾り付けをします。あっ、何が言いたかったかというと、電球を着けた11月11日も天気に恵まれ、標高1000メートルのピレネーの村でも昼には20度を超える気温だったという事です。まず、12月に“暑い”という事はなく、電球を付けるだけで1日仕事なので、こっちは寒くなる前早めに、そしてあとの飾り付けは12月に入ってからという事です。 とはいえ、バルセロナ市内、12月に入ると街中が電飾だらけになるのですが、その準備は10月から少しずつ行われるのです。だから夏休みが終わって1ヶ月もすると、もうすぐクリスマスだねって会話に自然になるという一種恐ろしいところ(スペイン人はいつも休みの事ばかり考えています)です。 でも12月まであと10日余りですね。 だからディナーショーもすぐですね。行かれる皆さん、充分に楽しんで、そしてまたレポートをお願いします。 実はある方(複数なのですが)のご厚意で、スカパーの映像を録画したDVDを手に入れる事ができました。今は家で何もしてないときはそればかり見ています。いずれレビューの方、書かせて戴きます。
| |
No: 4357 | えんぎ・えんぎ・寒! | | NAKI | [ 2006年11月19日(日) 19:05 ] | | 『まさに』 ♪ まっさかさまに堕ちて desire♪ 『DESIRE』は遠い昔、まさに受験生の年に有線でよく流れていました。季節も冬、調度受験シーズンです。アイスクリーム屋の前を通っても、薬局屋の前を通っても、♪まっさかさまに堕ちて desire♪と『DESIRE』が流れていました。学校でも歌詞が話題になっていました。受験生には縁起が悪いと・・・・・・。『DESIRE』の思い出は個人的には受験です。生活と明菜の歌が密着しているのです。
『明穂さん』 明穂さん(今は、芸能人ではなく一般人なのでさん付け)の写真集って、中身見たことがないですが、あの写真集ですよね?確か、明菜が激怒した(記憶が正しければ、写真集に対して明菜激怒していましたよね?nagaiさん。nagaiさんにフルなって感じですが、この辺の話はnagaiさんの方がはるかに詳しいので・・・・・・)
何を書こうとしたか忘れそうになりました。明穂さんが芸能デビューしたときは姉(明菜)の七光り満載でしたよ。2時間ドラマの主役も明穂さんはしていました。当時人気絶頂の明菜の妹でなければ、主役はやらなかったでしょうね。演技は下手でした。ドラマ途中まで見て止めました。途中まで見て明菜のファンだけど、妹のファンではないと悟りました。なので、顔も明菜に似ていたか似ていないかどころか全く覚えていません。ひとつ覚えているのは鎖骨の感じが明菜に似ていたかなあってことです。
姉の七光りでドラマの主役をして華々しくレビューしたあと、なかず飛ばずでたどり着いたのが写真集でしたよね。
もう一般人のはずなのに、未だに名前が出てしまい、大変ですね。
『SOUP STOCK TOKYO』 ここのスープって美味しいですよね。今日の東京はめちゃくちゃ寒い!昼に東京国際マラソンを見ていたら、ランナーがとても寒そうでした。とてもまだ11月中旬とは思えないです。こんな寒い日はあったかいスープが良いですね。 | |
No: 4355 | メドレー他 | | MS | [ 2006年11月19日(日) 08:21 ] | | だいぶ前、book offで、ちょっと古い、見たことがない中森明菜さんの写真集があったので、買って家でみたら明穂さんでした****以上は半分ウソです。本当は知ってて買いました。明穂さんのことは、当時、新聞の女性週刊誌の宣伝コピーでみたことがあります。 買った目的はもちろん、明菜さんに関する記述、できれば写真、でしたが、残念ながら、「歌手中森明菜の妹」(たしか)のフレーズしかなく、表に姉の存在を出さないことに感心しました。たぶん、みんな知ってましたけど。
スカパー映像、私の関係者Bは「desire」のところだけ、「受験のとき、この曲は聴きたくないよなあ〜」といいながら関心を示しますが、そのほかは無関心です。年が離れているのでしかたないです。 最近、メドレーのところもよく見ています。「TATTOO」、「desire」、「ミ・アモーレ」**いずれも、これでもかこれでもか、とコンサートDVDによく収録されている曲ですが、強力な振りがあるので見飽きません。感心させられます。いろいろ意見ありますが、シングルメドレーはコンサートでは必須ですね。その点、「飾り〜」は、聞き飽きたとはいいませんが、物足りない気がしました。 さて、109分ですか。長いですね。「50分(25分ならいうことなし)のダイジェスト+9分?の「いい日旅立ち」関係」で、料金も割安に、なら、近いので見にいっていいかも〜なんて、偉そうなことをいってますが、これだけ拡大上映されるのですから、きっといい映画だと思います。 | |
No: 4351 | 独り言。 「週刊文春」ネタ・他 | | nagai | [ 2006年11月18日(土) 21:51 ] | | ●WOWOWで、かつて放映された、明菜の95年ライブのVHS。 数ヶ月前、見ようとしたら、テープにカビが生えていた。 comoさんが、先日、VHSとCD−Rにダビしてくれた。 おかげで、ずっと先まで楽しめます。どうもありがとう。
●神奈川県のMさんへ。今日「例のブツ」宅急便で送りました。 あと普通郵便で「明菜チラシ」も送りました。どちらも到着予定は 月曜日です。これからもよろしくです。
●NAKIさんへ。ニューオータニ東京。99年頃、確かに S席とA席がありましたね。個人的には、SS席、S席、A席、B席・・・と フジコ・ヘミングのコンサートみたいに、席によって値段を、もっと 細かく分けて欲しいです。でも、「みのるワールド」のネタバレを 見たら、今年のニューオータニ東京のDSは、完売みたいなので、当分 そんな事は、しなさそうですね。
●チイさんへ。自分も雑誌「青鞜」の名前、間違えて記憶してました。(汗) もっと勉強しなければ・・・。 でも、「原始、女は太陽だった」みたいに、文芸作品をモチーフにした 作品を、もっと明菜には唄って欲しいですね。少し『種類』は違うけれど、 ♪二人静 は、「能」の題目名で、なかなか良い歌でしたし。 (曲名と歌詞の内容は無関係だったけど)
次は、『たけくらべ』とか、どうでしょ?
●すっかり寒くなりました。モスの「クラムチャウダー」も好きですが 「SOUP STOCK TOKYO」の、「オマール海老と、ずわい蟹のスープ」も オススメ。この店のスープは、無添加で化学調味料は一切使ってないそうです。 こんな話、個人のブログで書けって? でも美味しいので、管理人様、職場の近くに 店がある明菜ファンの方、一度、ご賞味あれ。値段は少々高め。
●「週刊文春」11月23日号。「芸能界「姉妹デビュー」が流行るワケ」の記事。 久々に「中森明穂」の名前を見ました。(笑) 明穂サン、元気かなー。
●「森のフクロウ」さんのブログ情報だと、先日の『夕刊フジ』の 『あの日「あの歌」あの時代』で、86年・明菜のDESIREが とりあげられたらしい。(11月13日?)図書館でコピーしてこよっと。
●「週刊新潮」で、K・Mのディナーショー記事が出ていた。 夜のDSは、45000円。昼の「マッチと おやつ」は親子連れが条件で、料金 (2人分)6万円からで、『値段が高すぎる』と書かれていた。 まぁ、マッチも頑張ってくれ。 ってイニシャル表記した意味なし。(笑) | |
No: 4350 | そうなんですよね! | | milky | [ 2006年11月18日(土) 21:47 ] | | かばおさん、はじめまして。 憧憬の感想、短いながらかばおさんの「歌い手の血や肉が伝わる・・・」は私が中森さんの歌に魅せられている一番の理由をドンぴしゃりで言い当ててくれたようでなんて的確な言葉だろうとひとり感激していました。 「血・肉」と生々しい表現が意外にもぴったりなんですよね。 だからこそ、どんな歌唱力のある人の歌を聴いても明菜さんほどには引き込まれないのだろうとかばおさんのレビューを読みながら、自己分析をしてしました。
でも振り返ってみれば、わたしが意識して彼女の歌を初めてしっかり聴いたときはそこまでは考えていませんでしたね。彼女のバックグラウンドやら過去VTR、ファンの人の明菜評なるものをいろいろ読んで、次第にそういうところにも考えが及ぶようになっていったというがほんとうの所です。 だから世間の人が彼女の歌をひょんなことで耳にしたとしても、「血や肉」を感じ取ってくれる人の割合は多くはないのかな〜なんて考えたりもします。 そしてこちらのサイトを愛してくださる方たちはきっとみなさん、かばおさん同様に感じているんじゃないのかなと勝手に思っています。
>isojinさん ネンキが入ったファンと軽いファンでは温度差は否めないですよね。あの感動のライブDVDを観て「昔の歌が嬉しかった」それだけ?って聞き返したいところですよね。そんな経験は私もありました。 ファン度があまりにも強すぎて、気軽にコンサートに友人を誘えない理由です。(私の場合ですが)変にけなされても頭に来るしね!(笑)
>MSさん 映画は109分ですし、期待せずに行くと案外もらいものかも?NAKIさんみたいにちょっと早めに行けば前の上映のエンディング=いい日旅立ちが館内で漏れ聞こえてくるかも?2回聴けるかも?ですよ。 私はわざわざ電車賃はたいて、2回行きましたが。2回目は不覚にも途中寝てしまいました(笑)。2回見るほどでもなかったかも(^^;。 お近くでしたら行ってみては?ひょっとして歌だけでも聴けるかも?(笑)
| |
No: 4348 | ついに | | MS | [ 2006年11月18日(土) 18:08 ] | | ついに明菜さんが近くに来るようですね。もちろん、「旅の贈りもの」の主題歌「いい日旅立ち」のことです。「スカパー見れない」につづいて、「映画来ない」もくずれてしまいました。この分でいくと、来年は近くでコンサート、DSかも??
でも、「旅の贈りもの」を見に行こうという気がいまいち起こらなくて。きっと、映画のストーリーを背景に「いい日旅立ち」聞くと、CDとは違う感動が味わえることは十分予想されるのでが、でもストーリーが−−「都会」に住んでいる悩みを抱えた5人の男女が、ある「田舎町」で、いろんな出会い、出来事に−−−という話でしょう。明菜さんがほんのちょっとでも出演するのでしたら、もちろん見にいくのですが。まあ、そのうち、気が変わるかも・・・ | |
No: 4347 | 訂正 | | 管理人 | [ 2006年11月18日(土) 09:58 ] | | ↓ …下の一番最後のトピックスの日付を間違えました。
× 11日夜11時前後 ○ 17日夜11時前後
失礼しました。
| |
No: 4346 | お詫びやら、思いつきやら… | | 管理人 | [ 2006年11月18日(土) 02:37 ] | | 思いついて… eonet のストリーム配信を、コンピュータからDVDレコーダーに落とし込んでみました。結果は、「見ていると船酔いする」ような映像になってしまいました。
「Power Point を使ったプレゼンテーションを、ビデオに落とし込んたときの要領でやれば、ストリーム配信もビデオに落とし込めるのではないか」という思いつきでした。ダウン・スキャン・コンバータとコンピュータの画質調整に想定外の時間を費やした割には、その苦労が報われる結果にはなりませんでした。デジタル → アナログ → デジタル、という変換の繰り返しは、相当画質を低下させるようです。同じようなことを思いついた方の「他山の石」としていただければ…。もちろん、「実験することに意義がある」という方は、おとめしませんが……。 あっ、コンピュータからVHSに落としたらどうなるんだろう???
思いついて……(2) 次男(大学生)に、「今一番気に入っているCDを聴かせて!」といって、借りて聴いてみました。 そのサウンドを聴いて、「あれ!、これってビートルズじゃん」というのが第一印象。もちろん、「ビートルズと聞き分けられない」ということではなく、あまりにもその類似性に驚いたというところです。同時に気になったのが、外国語っぽく聞こえるような発音。「何もこんな歌い方しなくてもいいのに。ちっともカッコ良くないよ」って。 「これも、中森明菜さんの歌もまとめて“Jポップス”と括られるのかなぁ…??」というモヤモヤが残る“試聴”でした。 それにしても、ビートルズ、この世代にまで影響を与えているとしたら、本当に偉大なアーティストだったんだなぁ、と再認識。
思いついて……(3) 10月に仕事で大阪に行ったのです。目的地は大阪駅(梅田)から地下鉄で一つの所だったのですが、ちょっと時間があったので、「あの臨時列車が出たのは確か、12番、13番線ホーム……」と。大阪駅には、11番ホームまでしかありませんでした。映画というのは、ここまで、きちんとフィクションとして組み立てるものなんですね。
Live Tour 2006 DVDの発売になって安堵! HMVからのニュースメールを見て安心しました。初回限定版も必要のないくらい、“ぜ〜んぶ”収録しちゃった、という事でしょうか。あの、歴史的コケシーンも……。密かに、「ファンクラブ限定版だけに入れてくれ!」と願っていたんですが……。
メドレーが嬉しい…、と言っていました。 職場で、中森明菜さんにちょっと興味があるという女性に、スカパーのDVDを観てもらいました。「昔の歌が嬉しかった。」のだそうです。う〜ん、複雑……。 「今の歌だって、本当、いいだろぉ〜」と、叫びたかったけど、ぐっと我慢でした。
ご迷惑をおかけしました。 11日夜11時前後の約一時間、御意見板、情報回覧板、レビューページなどへのアクセスが出来なくなり、大変失礼しました。これは、メンテナンスする際のミスによるものです。「大人の事情」があって原因は詳しく申し上げられませんが、ご容赦のほどお願いします。
| |
No: 4344 | かばおさん、始めまして | | 管理人 | [ 2006年11月18日(土) 00:35 ] | | かばおさん、始めまして、管理人の isojin です。 憧憬のレビュー投稿有り難うございます。 > 歌い手の血や肉が伝わる… 含蓄のあることばに、つい、頷きながら読んでいました。
これからもよろしくお願いします。 | |
No: 4343 | 阿木さん | | ama | [ 2006年11月18日(土) 00:28 ] | | 阿木耀子さん、とても○○才とは思えないほど若々しく見えますね。 明菜さんの「DESIRE」のほかにジュディ・オングさんの「魅せられて」でもレコード大賞を受賞しているんですね。 山口百恵さんの一連の楽曲が特に有名ですが、南こうせつさんの「夢一夜」も阿木さんの作品だったんですね。 明菜さんの「歌姫3」でも「ハリウッド・スキャンダル」「no more encore」の2曲があります。 明菜さんのとの相性は、きっといいほうだと思います。 情景が頭の中にくっきりと浮かんでくるような、ドラマのあるカットを抜き出してきたようなそんな詞が印象にあります。 また明菜さんとのコラボレーションがあるといいですね。 | |
No: 4342 | 新聞 | | sachi | [ 2006年11月17日(金) 22:06 ] | | 昨日、読売新聞の週間番組案内(毎週木曜日にあります。)を見ていたらロイパのDSの事が載っていました。 小さい写真ですけど明菜さんと高橋真梨子さんの写真が載っていました。 勿論切り取ってファイルにしまいました。
| |
No: 4341 | 早くも予約 | | tiisanawaga | [ 2006年11月15日(水) 23:55 ] | | 今年のコンサートDVD,早くもHMVに予約を入れてしまいました^^;。
新星堂などで予約受付開始すれば特典ポスターが付いたりするかもしれないとも思いましたがHMVはかなり廉価になっているようですので決めてしまいました。
「歌姫BEST」の選曲が知りたいですね、、でも間際にならなければ発表しないのでしょうね、きっとどんな選曲でも買ってしまうでしょうが・・・^^。 | |
No: 4340 | やはり間違いではなかった | | はら坊 | [ 2006年11月14日(火) 00:41 ] | | 昨日、湯本観光ホテルからDS代金に関する連絡があった。 やはり30000円で間違いなかった(^_^;)
ここ数日のDS金額の話題からすると地理的なものを考慮したとしても明菜様のDSがS席で30000円というのは破格ではないだろうか? って、いうかホテル側の費用が安いんだろうと推測する。 (だっていくらなんでも明菜様が田舎だから安くしとこうって言うだろうか?) S席とは言えどのあたりかわからないがまあ、楽しみにしておこうと思う。
あ〜、これで今年何回明菜様に会っただろう・・・。
とは言え年末のDS、来年のDVDとCDと、懐がさみしいよ〜! あっ、替え歌思いついた。 「♪もう、いくつ寝ると〜でぃなあしょお〜」・・・・私っていったい。 | |
No: 4339 | デジタルTV&DVD | | milky | [ 2006年11月14日(火) 00:02 ] | | 2011年からアナログ放送がなくなるという事でTVやらHDD/DVDなど地上デジタル対応のものが主流になってきて、家にある映像機器が古くなったor壊れた家庭はどんどん地デジ対応のものに変えていっているのではないでしょうか。 我が家も例外ではなく、TVも2年前?にHDD/DVDも最近地デジ対応に変えました。
MSさんの「2002 Music Fiesta Live」のレビューを読み、また過去のみなさんのレビューも読んでいたらこのDVDが見たくなり、昨夜久しぶりに新しくなったDVDとTVで観てみました。しかもヘッドフォーンでね。
感想が「こんなに画像&照明って綺麗だったっけ?声も凄く迫力がある〜」と随分驚きました。もう感動の一言です。新しくなったTVではたぶん見ていたのだろうけど、新DVDでは見ていなかったので、これはDVDがグレードアップしたため?それとも自分が気づかなかっただけ?
照明もすごく綺麗ですね。今年のLiveの照明が一番って自分の感想に書いたのも自信が無くなるほど。それに踊りが激しい!!!2部・3部と踊りっぱなしですね。今年より全体のしんどさは大でしょうね。特にダンサーと踊るので、まるでミュージカルでも見ているような気分になります。(特に2部)
tiisanawaga さんも書かれていますように、2005年のようなEmpress Liveはまだ10年先でいいので明菜さんにはずっと踊るステージを頑張っていって欲しいな〜としみじみ思います。 「パワフルなステージを続けること」も中森明菜の定評・評価につながる道でもあると思うのですが。
映像で見ても十分素晴らしいステージなので、さぞや生でステージを観れた方たちは興奮と感動の体験だったんでしょうね。
この頃、わたし、まだ中森明菜に目覚めていませんでした。(^^;
このステージを生で観れた方、ほんとっ、羨ましいです。わたしも観たかった!
| |
No: 4338 | 二人分なんですね。 | | NAKI | [ 2006年11月13日(月) 23:34 ] | | nagaiさん 杏里のDS代金は『2人分』だったのですね。中途半端に興味を持ち、しっかりとは読んでいませんでした。金額も違っていましたね。それにしても『週刊女性』のあの表わかりにくいですね。←自分が間違えたから八つ当たり。
DS QUEENは回数値段からいって松田聖子でしょうね。次点は・・・・・・値段回数からたぶん高橋真梨子ではないかと。でも、QUEENという言葉を使うと高橋真梨子だとちょっと違和感があります。W QUEENというとやはり聖子と明菜でしょうね。
しかし、杏里って、毎年やっていました?あの値段謎です。
99年頃って、ニューオータニもS席とA席とありませんでした?A席で39000円で見た記録が家にあります。ただ、あそこのS席・A席は微妙ーです。横長のためA席の真ん中とS席の端ではA席のほうが見やすいですね。それで、席の区分分けを止めたのかと勝手に思い込んでいました。
この数年のニューオータニの席はテーブルがぎっちり詰まっているので、限りなく満に近い形で入っているでしょうね。
DSって、その値段の高さにステータスを感じているオバサンたち、違った熟女の人たちもいるでしょうから、料理つきで値段を下げるのは難しいでしょう。カクテルDSって普通のDSよりも敷居が低くなり、DSビギナーには良さそうですね。カクテルDSってなんとなくオシャレな感じがするので、低予算で開催をしても違和感はなさそうです。毎年週刊誌で取り扱われるってことは密かに興味を持つ人が多いのでしょうね。 | |
No: 4337 | 「青鞜」 | | tiisanawaga | [ 2006年11月13日(月) 22:16 ] | | nagaiさん、平塚らいてうの「元始、女は太陽であった」に関するエピソードと歴史的なものを教えていただき有難う御座います。
今まで平塚らいてうさんという人に興味を抱いたことも、学生時代に習ったこともありませんでしたので殆んど知りませんでした。らいてうさんは↓でも言いましたが市川房枝さんなどに影響を与えた進歩的な女性としか思っていませんでした。 そして確か市川房枝さんの秘書をしていた人が今の民主党、菅直人さんですね。時代の移りを感じます。
「青鞜」はイギリスで進歩的な女性がそれまでの黒い絹の靴下から青い毛糸の靴下を履くようになって「青鞜派」と言われるようになったのを平塚らいてうさんらも影響を受けて女性解放民権運動を推し進めるための機関紙だったのですね、ちょっと広辞苑で調べてみました。
今後明菜さんの『元始、女は太陽だった』を聴くと今までと違う感想を持つかも知れない、かななどと思っています。 | |
No: 4336 | いろいろ話。 | | nagai | [ 2006年11月13日(月) 02:14 ] | | ●管理人サマ、ご配慮に感謝します。ありがとうございます。
阿木さんは、日曜日の日刊スポーツにもインタビューが出ていましたが、 61歳とは思えないほど綺麗ですね、てか変わらないですね。
●あと、NAKIさんへ。杏里のDSは、「2人で」98000円でした。 12月24日、リッツカールトン大阪だって。 それでも、1人49000円。女性最高額か! ただ、「1人分の表記」では無かったし、回数を考えても 「DSの女王」は、やはり聖子でしょう。次点は明菜かな。6会場9公演だしね。
あと、横浜のロイヤルパークホテル。 明菜は全席4万円だけど、高橋真梨子さんは、S席42000円 A席40000円 だってさ。訂正。
明菜のDS、全公演 SS席、S席、A席、B席で、値段を変えて欲しい。 B席を「3万円以下」にすれば、間違いなく完売になるのに。 あと、料理無しで、ショーと、カクテルのみで、低料金のDSが 以前 京王プラザ札幌でやったけど、あれも好いアイデアでしたね。
●チイさんへ。平塚らいてう『元始、女性は太陽であった』の件。 雑誌「青踏」ですよね?確か、自分も学生時代に習いました。
もちろん、太陽=卑弥呼(ヒミコ)の事です。 戦前教育では、古代の日本の王が、大和朝廷の天皇ではなくて、「女王・ヒミコ」 だったのを隠していたようです。 自分は、ひねくれているので、学生時代から 「万世一系」の天皇制の『矛盾』を図書館で調べていました。(イヤなガキでした) 「古事記」「日本書記」以外にも、昔は『歴史書』があったようですが、 焼かれたようですね。(このへんの話はcomoさんが詳しいでしょう)
95年の雑誌「フォーカス」に、明菜の母親の死と、新曲(原始・・)の話題が出て 「平塚らいてうは、自殺騒ぎもおこしたが、立ち直った。 明菜も見習って欲しいものだ」みたく書かれていました。
もちろん、50年以上たってるので、「著作権問題」もクリアでしょうね。(笑)
さ、月曜日だ。もう寝なくては・・・。昨日は寒かったよー。 モスバーガーの「クラムチャウダー」が美味しかったです。 | |
No: 4335 | 「歌にこだわったレビュー」にタイトル入力欄を付けました。 | | 管理人 | [ 2006年11月12日(日) 23:36 ] | | nagaiさんが、デザイアの書き込みに苦労なさっているのを見て、歌にこだわったレビューにも「タイトル欄」を作りました。
アルバムレビューにタイトル欄をつくるのは、後日にさせてください。 | |
No: 4334 | やっと見ました! | | とんとん | [ 2006年11月12日(日) 17:57 ] | | 今日、「旅の贈りもの」をやっと見に行きました。 新宿で期間限定上映で10:10と早い時間でしたので半分席が埋まっている状態 でした。 日本映画はこの前ある映画を見てあまりにもがっかりしたので 疑い深く「どうなんだろう?」という感じでしたが ここで泣きの場面とかそういう嫌味な部分がなくいつの間にか 「あっ私主題歌を聴きたくてここに来たんだっけ。」というのを 忘れるくらい、自然と見入ってしまいました。 久しぶりにゆっくりとジンワリと心に響く映画というのが感想です。 ラストの「いい日旅立ち」には背筋がゾクゾクしました。 行って良かったです。 | |
No: 4333 | 似ていて似ていない | | NAKI | [ 2006年11月12日(日) 00:52 ] | | 徳永英明の声と明菜の声は遠くでぱっと聴きだと似ているかもしれませんね。徳永英明は男性の高い声、明菜は女性の低い声がキーゾーンです。しかもどちらもハスキー。なのでゾーン的に重なっているといえば、重なっているいますね。
徳永英明の『いい日旅立ち』をCDショップでフルで試聴しました。明菜との違いは明菜の『いい日旅立ち』軟らかいです。徳永英明の『いい日旅立ち』の方が硬いですね。軟水と硬水の違いと同じような感じですね。
明菜と山口百恵は声が似ています。明菜と徳永英明も声のゾーンが重なる部分があります。でも、徳永英明と山口百恵の声は似ていないですね。山口百恵の『いい日旅立ち』も硬いと言うか、きっぱり系なのですが、徳永英明の声とは重なっていません。
明菜の歌声は山口百恵の声と似ているように聴こえるので、もしかして映画を見た人の中で、主題歌は山口百恵が歌っていると勘違いをする人もいるかもしれませんね。両方を聴き比べると違います。
徳永英明の『いい日旅立ち』も明菜以外の他の歌手が歌う『いい日旅立ち』に比べたら、オリジナルに忠実で悪くはないです。ただオリジナルの山口百恵は超えていないですね。
『旅の贈りもの』は徳永英明が出演していて、『時代』(中島みゆきのカバー)・『Happiness』(徳永英明のオリジナル曲)を挿入歌として歌っています。もし、明菜が『いい日旅立ち』を歌わず、『いい日旅立ち』はじめ、主題歌・挿入歌を徳永英明が全て歌ったとしても、徳永英明が出演しているので、全ての曲を歌ったと納得するものがあります。でも、そうしなく敢て主題歌の『いい日旅立ち』を明菜が歌ったと言うのがミソでしょうね。
関係者の思惑は見事にあたり、明菜の『いい日旅立ち』を主題歌にして良かったという歌声です。 | |
No: 4331 | 平塚らいてう・DS代 | | NAKI | [ 2006年11月12日(日) 00:20 ] | | 平塚らいてうの『元始、女性は太陽であった』は遥か昔国語か日本史でやったので知っていました。明菜が『原始、女は太陽だった』が出たとき、平塚らいてうの『元始、女性は太陽であった』からとったのかなという気がしました。
これって、本当はもしかして限りなくパ○リですか。某MNが漫画家にパクリだと言われている以上に似ている気も・・・・・・。ここまで書いて元のものが時間がたっているから問題はないかもしれないですね。問題がないことにしておきましょう。(注:実際は知りません)
朝日新聞の土曜版「be」の「愛の旅人」読みました。『平塚らいてう』のことは女性民権運動を最初に唱えた人ぐらいの認識しかありませんでした。新聞の内容に「松田聖子ばりにスキャンダルをこやしに前進していく」とありました。これ、判りやすいといえば、判りやすいのですが・・・・・・。平塚らいてうってこんな人だったのですね。ちょっと、イメージしていた人と違いました。
松田聖子つながりで(ちょっと苦しい)、nagaiさんが載せている『週刊女性』のDS記事を偶然読みました。明菜は写真とランキングには名前があったものの記事の内容にはなかったですね。松田聖子の話題が記事の割合をとっていました。どこのホテルか忘れましたが、郷ひろみと同じホテルで松田聖子がDSをやるとか、BOX席があったホテルがなくなったとかの記事でした。うん、確かに松田聖子はスキャンダルをこやしにしている印象があります。
松田聖子のことはふーんって感じでした。一番反応したのが和田アキ子の48000円です。てっきりニューオータニの客入りが悪い割りに、DS代44000円が高くてニューオータニの契約が切られたのかとばかり思っていたら、違ったんですね。それにしても48000円意味はないですがすごいです。
ところでnagaiさん、杏里のDS90000円て表にありませんでしたっけ?気のせい?これも意外だった気がするのですが・・・・・・。 | |
No: 4330 | 平塚らいてう | | tiisanawaga | [ 2006年11月11日(土) 23:03 ] | | 今まで知らなかったことを今日の朝日新聞で知ることができました。
私の無知で恥ずかしい話ですが『原始、女は太陽だった』という曲名は「平塚らいてう」が刊行した文芸雑誌で最初に載せた『原始、女性は太陽であった』から執った物だったのですね、初めて知りました。 と言っても読んだこともありませんし、らいてうさんがそのような自伝小説を書いていることも今日の記事で知りました。どんな小説なんでしょう?この歌の歌詞もこの小説の内容を表現しているのでしょうか、いつかちょっと読んでみたいです。
「平塚らいてう」という人は「市川房枝」さんなどに影響を与えた女性民権運動を最初に唱えた人、というくらいの知識しか無かったので思わぬところで明菜さんと繋がっていたことにちょっとびっくりしました。
記事は朝日新聞の土曜版「be」の「愛の旅人」です。 | |
No: 4329 | 週刊女性 (11月21日号)〜 DSランキング | | nagai | [ 2006年11月11日(土) 19:56 ] | | 明菜のライブDVD、来年の1月17日に「歌姫BEST」と 同時発売が決定ですか。良かったです。 今度のDVD発売は、ちゃんと所属の「ユニバーサル・シグマ」からのようで。
毎年、冬が近づくと、週刊誌にスターのDSランキングが出ますね。 「週刊女性」が、さっそく記事に。
最高額は、男性が、五木ひろしの5万円。女性が松田聖子の48000円。 明菜は、ニューオータニ東京の44000円が表示。
このへんは、いつもと変わらず。 驚いたのが、和田アキ子。近年、明菜と同じニューオータニ東京だったのが、 今年は、ヒルトンホテル東京で、48000円だって! すごいねぇ。DSの女王、聖子と同額ですか。 まぁ、公演回数からしたら、聖子の圧勝なんですが。
五木ひろしにしろ、和田アキ子にしろ、芸能人の『格』を気にする人って いるんですね。当たり前かもしれんが。(^^;
個人的には、DSは高い。高すぎる。料理の質を考えても。 (そりゃ、最前列なんかで見られたら納得だけどさ。そんなの数年に1度でしょ) だから、「明菜サマ。どこの会場も、4万円以下でやってー」というのが ホンネです。
今日の朝日新聞(横浜版)・朝刊35面に(横浜ロイヤルパークホテル)の広告あり。 中森明菜、高橋真梨子は44000円。ザ・スタイリスティックスが29000円? だったかと。今のご時世、そうそう『即・完売』とは行かないようです。 | |
No: 4328 | 似ていると言えば似ているかも? | | milky | [ 2006年11月11日(土) 18:08 ] | | まずは歌姫ベスト?とライブDVDの発売予定が決まり、一安心ですね。まだまだ2ヶ月以上もありますが、楽しみ感はフツフツと湧いてきます。
もうすぐ徳永英明のコンサートに行くので、Vocalists、Vocalists2、セルフカバーを聴いています。徳永さん歌う、「いい日旅立ち」もかなりいいです。徳永さんが「時代」「Happiness」と挿入歌を歌っていなければ採用されても不思議じゃない感じです。 「いい日〜」は百恵さんの代表曲ですから、明菜さんが同じ女性でかつ、声が似ているということで主題歌は明菜さんに軍配が上がったのかな?とも思います。しかもあの明菜さんの「いい日旅立ち」ならいくらの徳永ファンでも仕方ないと思わざるを得ないでしょうしね。
徳永さんもユニバーサルレコード所属ですよね。 売り込みの仕方が似ているので、レコード会社的には中堅どころで男の徳永、女の中森なのかな〜?と感じていました。
徳永さんの歌を聞いていると、ほんとうに力を抜いてしみじみどの曲も歌っています。オリジナルの歌い方にかなり忠実です。また歌声も昔の声は若さにまかせてパワー&情熱で歌いまくっているというような感じですが、近年の歌唱はボーカル&気持ちを抑え目にしみじみと歌詞を味わうように歌い、また微妙な音程&ボーカルの大小の違いにより表現を込めているような気がします。 じっくり聴いていると「歌うまいな〜」という思います。歌唱に危なかっしさはありません。 オリジナル、カバーと聴いてみると、やっぱりオリジナルの方が好きかな、わたしは。いい曲をたくさん歌っているんだな〜と再認識した次第です。
声に関して感じたことは、今の声は角が取れて丸くなったという感じがします。また徳永さんの声は中性的とも言われるようですね。だから女性の歌を歌っても違和感がないのかもしれません。
カバーの歌い方ですが、明菜さんのほうが歌い方に個性(クセ)が出ているかなとも思います。
それにしても徳永さん、カバーした曲は名曲中の名曲、だれもが知っている有名な曲ばかりでこれを歌いこなせている(概ね好評=受け入れられている)のは「さすが」と言わざるを得ません。 ハナミズキ、未来予想図Uなんかすごくいいです。声が体に沁みわたる感じがします。 | |
No: 4327 | Vocalist → Diva → 歌姫 | | isojin | [ 2006年11月11日(土) 00:48 ] | | 昨日、通勤途上の駅に、Vocalist、Vocalist2 のポスターが並べて貼ってありました。 さっと眺めたところ、明菜さんのオリジナルの曲、歌姫などでカバーした曲が7曲ほど有ました。
Vocalist → (女性歌手だったら)Diva → (日本語にしたら)歌姫
と連想が繋がり、「Vocalist のモチーフは、『歌姫』そのものじゃないか!」というつぶやきになったのです。本家争いをするのが目的ではありませんが、いわゆるカバーブームの先駆者としての中森明菜さんの存在を再認識したというのは、贔屓の引き倒しでしょうか。
Vocalistの中の曲は、徳永さんが歌う前にも何人もの歌手によってリリースされています。これらの曲名を見ているうちに、これを「カバー曲」と呼ぶことに抵抗感が出てきました。“全ての歌手の共通財産”としての意味合いもこめて、「スタンダード・ナンバー」と呼びたいと。これらの曲を聴いて受ける感動は“懐かしさ”ではないでしょう。いつの時代にも瑞々しい感動を与えるからこそ、繰り返し歌われているのと思います。こういったスタンダードナンバーと呼ぶに相応しい曲が出てきたということは、Jポップスの世界がそれだけ成熟してきたということなのでしょう。
スタンダードナンバーと呼ばれる曲が増えれば、ライブのあり方も変わるでしょう。岩崎宏美さんのコンサートでは、米国のスタンダードナンバー数曲が歌われましたが、これからは、外国の曲を持ってこなくても、日本のスタンダードナンバーを使って、ステージを構成出来ます。そのことは、「特にその歌手のファンというわけでもないけれど…」やってきた聴衆に、その歌手の歌唱力を認めさせることに役立つでしょう。
こうして書いていると、やはり、「歌姫 Best 」への期待がふくらみます。「いい日旅立ちだけではないよ。」とは「何が」いい日旅立ちだけではないのでしょうか。 | |
No: 4325 | 晴れのち曇り | | ama | [ 2006年11月10日(金) 01:12 ] | | ドラマの音楽ではないんですが、徒然なるままにちょっと余談を・・・ 先日、仕事で会社の同僚のクルマに乗る機会がありまして、自分のお気に入りの曲を集めたCDだというカーステレオから流れる音楽に耳を傾けていると、何曲めかにどこかで聞き覚えのあるメロディに歌声が・・・最初なかなか曲名を思い出せなかったのですが、この声はもしかして中森明菜?そしてこの特徴のあるメロディは・・・やっと思い出しました。「あなたのポートレート」だ! (初期の曲は、あんまり聴いていないので^^;) そして同僚に「これ、明菜のファースト・アルバムの曲じゃねえ!?」と言うと同僚いわく、 「あのころの明菜はよかったのになあ・・・」 「・・・のになあ」ってあんた!^^; 昔、明菜の曲が好きだったようです。
もうひとつ、本屋+CDショップ内にて 店に入るとこれまたどこかで聴いた曲が流れている。 うん?これ、「いい日旅立ち」だ。それにこの声、もしかして「中森明菜」? でもまだCDリリースされていないはずだしなあ・・・? よくよく聴いてみたら、どうやら「徳永英明」のようでした^^; 人騒がせな! って自分が勝手に間違えてただけですが^^; 遠くから流れてくるのを何気なく聴くと声の感じが似てません? 私だけか^^;
| |
No: 4323 | ドラマの音楽 | | とんとん | [ 2006年11月09日(木) 21:44 ] | | さっきフジテレビの「アンビリバボー」を見ていたらどこかで聞いたことのある音楽が 流れているなぁと思っていたらドラマ「冷たい月」の音楽でした。 意外にも明菜様が出演したドラマの音楽はよく流れてますね。 ワイドショーで緊迫した画面には「ボーダー」の音楽だったり 最近よく聞くのは「プリマダム」の音楽でモチベーションアップの場面で 使われています。 この前NHKの「ためしてガッテン」でも流れてました。 個人的には「冷たい月」の音楽好きだったりします。 ちなみにサウンドトラック持ってます。確かイタリアの有名な映画の曲を作曲した方が 作ってましたっけ? 間違えていたらスミマセン。 | |
No: 4322 | 使い捨て「アイドル」 | | tiisanawaga | [ 2006年11月09日(木) 00:10 ] | | isojinさんの↓の投稿を見まして今まで何となく思っていて閊えていた事が腑に落ちた気がしました。 そうですね、あの時代はアイドルが使い捨てられていた時代だったのですね。色褪せてきたアイドルは必要なくなってきて、新しいアイドル候補は街中からいくらでも拾って?こられた時代だったのでしょう。いや、今の時代もそうかも知れないです。
アイドルを「大人」にするよりは商業的には低年齢のアイドルを探したほうが儲けに繋がる率が高かったので致し方がなかったのでしょう。 つい先日、タレントの森口博子さんがある番組で言っていたのですが、彼女は「歌手」としてかなり売れてきたときがあったらしいです。でもその後有る時を境に全然仕事が無くなったそうです。というのは事務所として次の有望な新人を売り出すために森口さんは「用済み」のような待遇になってかなり落ち込んだようなことを言っていました。 しかし或るバラエティー番組に出演出来てそこで、彼女の明るく楽しいキャラクターが認められて仕事が増えたと言っていました。しかし彼女は「歌」を歌うことが好きでどうしても歌手としての仕事がしたいと今でも地元福岡などで歌っているようなことを言っていました。
ちょっと話が逸れてしまいましたがあの頃のアイドルで「大人の歌手」として残れたのは明菜さんが最後かもしれませんね、、工藤静香さんも入るかな?
女性だけでなく「男性歌手」でもそうでしょうか、「ジャニーズ系」とか、そうでなくても色々男性グループもあったようですがかなりの数が解散をしてしまって残ったのはいくつも無いように思います。スマップとか、トキオ・・・良く分かりません^^;。
しかし思えばそんな時代を潜り抜けてきた松田聖子さんと中森明菜さんは図抜けた才能と努力をした人と言えるのでしょう。
| |
No: 4321 | ふるさと清瀬は | | NAKI | [ 2006年11月08日(水) 22:45 ] | | ふるさと清瀬は○○王国→ふるさと清瀬は病院?王国。その記事をはるか昔に見てはいました。記憶が正しければ切り取りを以前持っていた気もします。でも、実際の答えは忘れました。なので、実際の記事の題名はわかりません。清瀬の地図を広げると面積の割りに病院多いですよね。2006ライブでも清瀬ネタで病院が多いって話題を明菜もしていましたね。かなり自信があるのですが、実際はなんて題名だったのでしょうね。 | |
No: 4320 | 大人のスターのいない「アイドル」だけの時代 | | isojin | [ 2006年11月08日(水) 00:26 ] | | 手元に「明星50年601枚の表紙」(集英社新書)という本があります。この本に共感することが書いてあったので紹介します。チイさんのコメントを読んでこの本を思い出しました。
------------------------------------------------------------------------------- 豊かになった1980年代の日本で起こる不幸は、スターの低年齢化ではありません。 この時代の不幸は、アイドルがアイドルのまま完結して、その先に「大人のスター」を 持たないことです。1970年代には、アイドル達の上に「大人の歌手」がいました。 「大人になる」という未来が必須のものとしてあったから、アイドル達には「成長」が 必要だったのです。しかし、1980年代にはどういう「大人のスター」がいません。 時代はアイドルだけで、子供達が誰もがアイドルになりたがりました。しかも、「アイ ドルとはかくあるもの」というフォーマットもできあがっていました。その通りにすれ ば誰でもアイドルになれるのです。芸能界はシロートの時代になっていました。 (207ページ) -------------------------------------------------------------------------------
大人のスターのいない「アイドル」だけの時代は、同時に「アイドルの使い捨て」の時代であったとも思います。最初から彼らに大人としての成長を期待しないのですから。そして、その図式は、今も殆ど変わっていないのでしょう。大きなプロダクションでは、アイドルを卒業した者を俳優に転向させる仕組みを作ったように思うのですが、全ての歌手がその転向に成功した訳でも無いでしょう。
そのような芸能界の環境の中で、「“アイドル”を固定化する」のではなく、つまずきながらも、転びながらも、「“その時々の自分”の歌」にこだわって(と、私は感じていますが……)、25年を過ごしてきた中森明菜さんの苦労と苦悩は並大抵のものではなかったと思うのです。
------------------------------------------------------------------------------- 1980年代の「明星」の表紙には、「スターらしい顔」がいません。どこにでもい るような少年少女が、明るく屈託のない笑いを浮かべています。それはまるで、陽気な 中学や高校のクラス会の記念写真です。誰もがスターになりたがり、誰もがスターにな れそうな気がして、それを反映する「明星」は純粋アイドル雑誌になりました。「明星」 は変わりません。しかしそこにはもう、時代をリードするような傑出したスターはいな いのです。 (207ページ) ------------------------------------------------------------------------------- 「スターの崩壊」と題されたこの2ページは、上のようなコメントで締めくくられています。
この本によれば、1982年11月を皮切りに、1983年6月、7月、1984年1月、2月、6月、9月、1985年2月、1986年2月の各号で、中森明菜さんが表紙を飾っています。また、表紙に書き出されたところによれば、1882年11月と、1983年1月から1986年3月までの毎月、記事が掲載されていたようです。ちなみに、第1回の1982年11月の記事の題名は「ふるさと清瀬は○○王国」(←○○は字が読みとれない。)ですって。「○○」は何が書いてあるんだろう?
| |
No: 4317 | 試聴できなかった・・・・ | | とんとん | [ 2006年11月07日(火) 20:54 ] | | この前は、新宿ハルクの「ビックカメラ」に行ったのですが そこには試聴はなかったので、さっき有楽町の「ビックカメラ」に 行ったのですが、あいにく試聴が出来ない状態(元の音楽がない状態)でした。 夜は無理なのかしら?それともたまたまだったのね。たぶん・・・・ NAKIさん情報をありがとうございます。また会社帰りにトライしてみます。
| |
No: 4316 | 訂正 | | tiisanawaga | [ 2006年11月07日(火) 17:19 ] | | 下の文で少し誤解していることがあるのに気が付きました。 松本伊予さんは明菜さんと同年代でしたね、あまり詳しくないものでつい勘違いいたしました。 | |
No: 4315 | また「大人の歌」 | | tiisanawaga | [ 2006年11月07日(火) 17:13 ] | | 昨日はあの本田美奈子さんの一周忌だったようですね、もう、という感じで一年が早く感じます。 そこで先日この掲示板で「大人の歌」についての中途半端な意見を書きましたが、その後少し考えてみたのですが演歌以外の歌手、所謂ポップスシンガーで明菜さんの年代より上の女性歌手は今もかなり活躍している人がいるように思うのですが、明菜さんより少し下の歌手が非常に少ないように思われるのですがどうなんでしょうか? 35〜40ぐらいのいわば本田美奈子さんの年代で歌手として今も活躍している人って、私はあまり詳しくないですが思いつくのは工藤静香さんぐらいしかいないのですが・・・。 少し前に松本伊予さんか何かが三人ぐらいで歌っていたようですがあまりパッとしなかったみたいですね。 この年代は今、歌手として活躍することも大変でしょうがそれ以前に「不作」の時代だった、というのは言い過ぎでしょうか?歌番組が減ってきた時代でバラエティーに転向できたような人しか芸能人として残れなかったこともあるのでしょう、バブルの「失われた10年」などといいますが、歌手については「失われた5年」或いは7〜8年なんて言葉が出来てもいいような気もします。
その後の年代には、小室哲哉門下生とも言うべきアムロさんとか、華原朋美さんとかスピードの人とか、そのほかにも散見されるみたいですですが「歌」に拘って活躍している人がいるように思います。
今後、歌い継がれる「大人の歌」と言うことになると、その失われた年代の歌をオリジナル歌手が歌うとかなりの「懐メロ」感が漂うでしょうね。むしろ聖子さんや岩崎宏美さんがデビュー当時の歌を歌ったほうが懐メロと言う感じはしないでしょう。何となく「スタンダード曲」と言う感じを受けそうです。「大人の歌」って「歌手」を続けている人の歌により強く感じるように思います。
「大人の歌」、まだいろいろな要素や条件があったり必要だったりするのでしょうが結局は、聴く人の感情が決めることでしょうか?
今日も上手く表現できませんでしたが、本田美奈子さんの名前を聞いてちょっと考えて見ました。彼女は、大人の歌、大人の歌手を目指していた道半場で斃れてしまったように思います。
| |
No: 4314 | iPod | | milky | [ 2006年11月07日(火) 00:18 ] | | 去年の年末にiPod nano(4GB)を買いました。1000曲入るやつです。 iPodのいい所はCDからのDLが早くて簡単なのと曲名順、アーティスト別(曲名順、CD順)などと簡単に選んで聞けるところですね。だからAPPETITEでもいろんなバージョンのAPPETITEを簡単に聞き比べれるところが気に入っています。
1000曲持ち運べるということで安心してDLしていたら、最近もうメモリーがありません(^^:。 11月半ばにある徳永英明のコンサートに備え、CDを数枚PCのituneにはDLしたのに、iPodの方は更新できずにいます。
このアップル社のiPod、最初箱を開いた時はびっくり。説明書らしきものがほとんどありません。 せめて簡単な説明書くらいは欲しかったです。 NAKIさんが教えてくれたイコライザについても何のこと?って感じでした。 パソコンで調べてようやくわかりました。
中高年にはちょっと不親切な機器だと思います。 あとフリーながら始終更新しなければならないのも、面倒かも。
| |
No: 4312 | ようやく | | ルル | [ 2006年11月06日(月) 23:38 ] | | スカパー映像をヘッドフォンをして観ることができました。TVの音はAVコンポに繋げてあるので、普段はTVのスピーカーとコンポからはサラウンドにして聴いていました。でも、部屋を密閉した状態にできない為か音が逃げて聴きづらかったのです。ヘッドフォンはコンポに繋げて聴きました。かなりいい感じに会場にいる雰囲気になりました。テンション上がりました(笑。ただ二部についてはサラウンド外しました。明菜の声が埋もれ気味に感じたからです。アンコール終わりのファンのどよめきすごかったんですね。明菜コールが続く中終わってしまうのは何度観てもざんないなぁ。と思ってしまいます。 DVDでは「GAME」収録して欲しいです。
先ほどたまたまローカル局を見ていたらロイヤルオークホテルのCMが流れて、DSの明菜のあのポスターが映りました。あのポスターやっぱりそろそろ変えて欲しい。。。
nagaiさん、京都の話気にしないで下さい。実際そうですから(^^;。観光には良い街ですけどね、以下自粛(笑。 | |
No: 4311 | 知らなかった | | NAKI | [ 2006年11月05日(日) 23:25 ] | | iPod nanoを100%活用していない自信があり、超図解miniiPod nanoのマニュアル本を数日前に購入しました。朝出かける前に@TunesからiPod nanoに曲を移している最中、本をぱらぱらと見ていたらiPod nanoにイコライザがついていることに初めて気がつきました。皆さん使っていました?iPod nanoを利用してから、数ヶ月たっているのに今更マニュアルを見て判りました。
『設定』の中にある『EQ』がイコライザです。音楽ジャンルにあわせた設定となかなか不思議な設定をしています。ラテンに設定をして『花よ踊れ』を聴くと高音部の音がにぎやかになります。
とんとんさんが行かれたビックカメラは有楽町店ですか?もし、有楽町店なら、2Fのオーディオコーナー、昇りエスカレター左側に対応のサラウンドヘッドフォンが試聴できる状態で売っていましたよ。他のヘッドフォーンとは少し売り場が違っていました。購入したいものがあったのでついでに見ました。購入したかったものは売り切れでした。
NO4304『よりよい音質を求めて』で「家のDVDは5.1CHサランドと接続をしています。〜」はホームシアターについて書きました。自分で読んだ時にわかりずらかったので補足しておきます。
PS 本日のショック、紙ジャケ明菜BOX に入っていたBITTER&SWEETをPCに取り込んだ後、誤って床に落としました。今度聴いたら音が飛んでいるかも・・・・・・。最悪 BITTER&SWEETだけ再度購入しないとダメかも・・・・・・あ〜ぁ。皆さんもCDの取り扱いにはご注意ください。
| |
No: 4309 | 週刊実話 11月16日号 | | nagai | [ 2006年11月05日(日) 17:15 ] | | とんとん さんの情報を見て、「週刊実話」買って来ました。
ディナーショーに関する記事で、またまた聖子と明菜の比較記事。 今回は、聖子を落としてる感じでしたね。
どうして、マスコミって25年も歌い続けてる(それも第一線と 言っても過言ではない)聖子や明菜を正当に評価しないんですかね?
もっとも、叩かれてナンボの「スター」かもしれません。
追伸 ●NAKIさん、どうもです。「声」気づいてくれましたか。 自分にとっても、記念になりました。(笑) また「ビデオ上映会」でも しましょうね。
●ルルさんへ。京都在住なのですね。昨日の書き込みで 「日本でも「京都」が 美しいだけの街ではない、のと一緒かも。」 なんて書いたけど、悪意はありませんので。あしからず。 京都は好きな町です。特に嵯峨野。
●とんとんさんへ。 週刊誌情報ありがとう。最近、あんまりチェックしてなかったので。
| |
No: 4308 | サラウンドヘッドフォン | | とんとん | [ 2006年11月05日(日) 12:41 ] | | MSさんも立ち読みされたんですね。最近あまり週刊誌に載らなくなったので 内容がくだらなくても、立ち読みしてしまいます。 (もちろんそんな週刊誌に載らなくなって寂しいとは全然思わないです。)
昨日「ビックカメラ」に行ったのですが、サラウンドヘッドフォンが欲しいです。 テレビもSONYの「BRAVIA」を買っちゃっただけに、なお更欲しくて・・・ 今購入を考え中です。 10数年前に買ったAVコンポにつなげてそこにヘッドフォンを繋げて 聞いてもイマイチだと思ったので・・・・
また、話は変わりますが、パリって確かに憧れ的な感じに日本では描かれてますよね。 ある雑誌では中山美穂さんがパリでの生活を書いてましたっけ。 これこそ、思いっきり憧れ的な感じに書いております。 たしかにパリはおしゃれです。 でも、私は旅行に行ったことがありますが、パリっていうとやっぱり 「ほこりっぽくて汚い街」と「パリ人は鼻高々で冷たい」というのが第一印象です。 ただ、フランスの田舎には行ってみたいです。パリとは全然違うらしいので。
| |
No: 4307 | ヘッドフォン | | MS | [ 2006年11月05日(日) 07:48 ] | | No: 4284(とんとんさん)を見て、「週刊実話」の記事、違和感なく、立ち読みしました。さて、内容はいつものお決まりパターンですが、でも、記者の方の取材力(記事が本当なら)もしくは想像力(記事が非本当なら)は感心させられます。「プリマドンナ」がご愛敬でしたね。
スカパー映像、楽しんでいます。2Fにいて、当然、適度に見えず、また、MCはよく聞こえないと、少し不満があったのですが、「感動の総和=コンサート(生)+映像(記録)」があるとすると、ステージから遠い席は、適度にコンサートの臨場感を堪能でき(関係ないのですが、当日、私の3〜4列となりの上品な女性の方が、オープニングから立ち上がって、手拍子されているには驚きました)、さらに、スカパー映像も満足して見れるということで、おすすめかもしれません。もちろん、DVDが発売されるということが前提ですが。
ヘッドフォン***ちなみに、前から音が聞こえるような(スピーカーから聞こえる感じで聴ける)ヘッドフォンってあるんでしょうか。お店で試聴すればわかることかもしれませんが、ちょっと関心があって。
| |
No: 4306 | お仲間 | | NAKI | [ 2006年11月05日(日) 01:08 ] | | nagai さんお仲間。なにがお仲間かって、『眠れぬ夜の蝶』の表記です。投稿する前に気づいて訂正をしましたが同じことしていました。私だけじゃないなと。いつもは曲名をだいたいコピーしてしまうのですが、自分で手で打ったら、眠れぬと打っていました。『眠れぬ夜の蝶』でも意味としては成立しますようね。ちょっと言い訳。(こそこそ)投稿前に気づいたし・・・・・・。(こそこそ)
もうひとつお仲間でした。『七人のOLソムリエ』見ていません。調度この番組が放送された前後数日親戚の家に用があり、家にいませんでした。今じゃネットが発達しているので、事前に情報が入ってきます。出かけていても準備をしていきます。その頃はネットもやっていなく、明菜主演のドラマがあると知ったのは放送日の朝でした。不幸にも携帯を家に忘れ、人に録画を依頼するタイミングを逃し見ていないままです。nagaiさんも見ていなかったのですね。てっきり見ていたものだとばかり思っていました。見れる機会があったら見てみたいです。DVD化されないかな・・・無理でしょうね。
98年頃の明菜って背骨が超3Dで浮き彫りでした。ガリィガリィでしたね。今のほうが綺麗に追加1票です。
PS:スカパー放映の「2006 LIVE」のオープニング。nagaiさんの声わかりましたよ。ヘッドフォーンで聴いたら更によく認識できました。オープニングにnagaiさんの声がしっかり入っていますって書こうかなと思いつつ止めてしまいました。 | |
No: 4304 | よりよい音質を求めて | | NAKI | [ 2006年11月05日(日) 00:43 ] | | milkyさん、ipod nanoの音が薄っぺらく感じるのは、おそらくipod nano購入時についていたイヤホーンが原因なのではないかとみています。MD、ポータブルCDを利用していたときも、イヤホーンは備え付けのものを使っていなく、ポータブルヘッドフォーンを別購入をしていました。
ipod nanoを利用し始め、付属にあったイヤホーンに不満がありました。デザイン的にも使いやすさもよいipod nano。でももともと、Aplle社はオーディオ会社ではないのでイヤホーンがいまひとつです。MDとかもヘッドフォーンを交換していたので輪をかけて不満がありました。ヘッドフォンだけ変更をしたかったのですが、ipod nanoが他の会社と互換性がないと判断していました。NO4292で書くまで、ipod nanoのイヤホーン部分だけ変更をできるとは知らず諦めてました。
Apple社から届いたメールを何気に見ていたらちゃんと互換性のあるヘッドフォーンが載っていました。 これです。 http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore.woa/wa/RSLID?mco =535A9D7A&nclm=iPodHeadphones
この中のSENNHEISER CX300(ドイツの音響機器メーカーSENNHEISERのカナル型インナーイヤーヘッドフォーン)がみんなの評価が高いので購入を検討しています。
ルルさん、カナル型のイヤフォーンを利用しているのですね。さすがです。
5.1類似対応についてはら坊さんが書かれているヘッドフォーンについては判りません。家のDVDは 5.1CHサランドと接続をしています。5.1類似対応とは5.1対応していないソフトも5.1のように聴かせことです。ただ、実際の5.1対応ソフトとは聴こえ方が違います。
スカパーを見た感想を書いたときに、スピーカーを5.1対応にせず聴いていました。しかもボリュームをかなり絞って聴いていたので物足りなく聴こえました。ヘッドフォーンで聴く際に5.1モードにして 聴いたら音の厚みが出てきて立体感が出てきました。たぶんスカパーの映像は5.1対応ではないので、5.1のように聴いている状態です。それでも、通常よりも音が更に立体的に聴こえます。
5.1 対応ソフトのものを5.1サランドで聴くと、音の大きさではなく立体感や広がりがより出てきます。明菜のは5.1対応のソフトをもっていないので実際試して聴いたことはないです。映画の音で言うとヘリコプターが画面左から右に飛んでいく映像があった場合音が左から右に移動するように聴こえます。圧巻は銃撃戦の音でした。画面が双方で打ち合っていたら、音も双方で打ち合っているように聴こえます。コンサート会場でも音を前後左右から聴いているので立体的に聴こえます。明菜のライブDVDが5.1対応をしていて、5.1サランドで聴いたらさぞや臨場感が溢れるだろうと妄想しています。
5.1対応機器、確かにこれも上を見たらきりがないです。適当なところで手を打つのが妥当でしょう。 ヘッドフォーンは大型電気店で試聴させてくれる所もあるので、試聴してから購入するのも良いでしょうね。
はら坊さん、お久しぶりです。はら坊さんはオーディオ機器に詳しそうですね。つめの甘い部分認識が緩い部分ははら坊さんやルルさんのように更に詳しそうな人がフォローしてくれるでしょう。 | |
No: 4300 | 明菜とフランス〜 七人のOLソムリエ | | nagai | [ 2006年11月04日(土) 22:25 ] | | 「日本人旅行者、夢と現実のギャップで「パリ症候群」2006年10月23日(月)[ロイター]
パリを訪れる日本人観光客のうち、年間12人程度は心理療法が必要な状態になるという。22日付の仏ディマンシュ紙が、現地の精神分析医などの話として報じた。不親切なパリジャンや薄汚れた通りなど、さまざまな現実を目することで旅行前の期待が裏切られたように感じ、精神的なバランスを崩すことが原因だとしている。
同紙によると、在パリ日本大使館は今年に入り、宿泊している部屋が何かの陰謀で盗聴されていると訴えた女性2人をはじめ、自分がルイ14世だと信じ込んでいる男性や、電子レンジから攻撃を受けていると思い込んでいる女性など4人を本国に送還させたという。同紙はこういった症状を、2004年に精神科医が最初に名付けた「パリ症候群」だと指摘している。
ある日本人女性は「私たちにとってパリは夢の都。フランス人は皆きれいでエレガントで、、、それで実際に来てみると、フランス人の性格が自分たちと正反対であることに気付くのです」と語った。■■
・・・こんな記事を見つけました。面白いですね。 明菜も83年だか84年頃、ビデオ「エトランゼ」の撮影で フランスやローマに行ったのですが、当時の取材で 「フランスは、どうでしたか?」との質問に 明菜:「つまらなかったです」 と答えたそうです。(^^; 取材した記者は、「馬鹿正直すぎる。普通のアイドルだったら、 「あんまり楽しくなかった」とか言うのに・・・」と書いていた記憶がある。
(ちなみに、2001年のオーストラリアも、明菜は 気に入らなかったようです。汗)
確かに、日本でのフランスのイメージは「花の都・パリ」「エコール・ド・パリ」 「ヌーベルバーグ」の印象が古くからある。
しかし、実際には、現在のフランスは、失業者も多く、貧富の差も大きく 移民も多く、決して「美しいだけの町」ではないようである。(昔も今も) パリですら、昼間でも、観光客が行っては行けない地域・地区も多いと聞くので。
ま、日本でも「京都」が 美しいだけの街ではない、のと一緒かも。 日本も治安が悪くなってきていますしね。
そう言えば、ラジオ「50オフ」でも92年秋頃、「フランスは、公共の場所では 全面禁煙になりました。誰が、もう行くかいっ!」などと言っていた。とほほ。
さて。最近、「1998 バトルな女ドラマ 七人のOLソムリエ」のドラマの 映像を、ようやくゲット出来ました。感激。当時、出張中で見られなかったんですよー。 (1998・9月25日(金)TBS放送)
明菜と松本明子、飯島愛、野際陽子らの出演者。ワインバーの存続をめぐる話で フランス・ロケまでしてました。(パリ&ブルゴーニュ) 期待してなかったのですが、結構 面白かったです。 脚本家が「ベスト・フレンド」と同じ 矢島正雄さんで。 多分、視聴率は良くなかったんだと思う。 (会報には、シリーズ化したいとか あったのに、されなかったんで)
当時の「ワインブーム」に乗っかった企画ですが、今 見ても面白かった。 ビデオ持ってる方は、秋の夜長に見返してみては?
ちなみに「台本」も持ってるんで、2回目は 見比べたんですけど、 95%は、台本どおり。(セリフは、語尾とか 多少違ってたけどね。) ただ、とよた真帆が、失恋した・・と告白するシーンなどはカットされていて、 ドラマでは、明菜のおかげで、後輩スッチー全員がソムリエ試験合格で 全員で「乾杯!」するシーン、明菜&松本明子の言い争いでエンド・・・と あっさりのエンディングでしたねぇ。
98年のこのドラマの明菜の顔は、やせすぎで、貧相で「これじゃCDも売れないわな」って 感じでしたが、(今の方がキレイ) このソムリエ・ドラマ、「プリマダム」より面白かったです。 再放送もして欲しいですねぇ。>TBS
たまには 明菜主演のドラマも悪くないですね、ハイ。
| |
No: 4299 | エージング | | ルル | [ 2006年11月04日(土) 22:11 ] | | ヘッドフォンの慣らし運転は振動板の動きを良くするためにするそうです。確かに慣れるまではシャカシャカした音が気になりますが、それがなくなるような気がします。
私は通勤時などはカナル型のイヤホンを使用しています。重低音の聞こえがずいぶん違います。明菜の曲は重低音がかなり効いているのでお薦めですよ。
東京はずいぶん紅葉し始めているのですね。私の住んでいる京都では紅葉はまだまだです。今年はなかなか寒くならないので今年の紅葉は汚いのではないか?ともっぱら噂されています。 | |
No: 4298 | 訂正。 | | nagai | [ 2006年11月04日(土) 21:54 ] | | 「眠れぬ夜の蝶」って、なんだ。(^^;
「眠れる森の蝶」です。他にも「誤字」はあるでしょうけど、 気にしないで読んでくださいませ。 | |
No: 4297 | スカパー放映の 「2006 LIVE」を見た感想。 | | nagai | [ 2006年11月04日(土) 21:49 ] | | 先週、ある明菜ファンの方2人から スカパーで放映された 「明菜ライブ2006」の映像をダビして 貰いました。感謝。 で、簡単な感想。
@やはり、「ライブ」と「映像」は別物である、ということ。 ライブ=生 であり、生コンサートの感動、興奮は 映像では 10分の1に なってしまいますね。大音量、会場の声援、熱気は 映像では 伝わりません。やはり、明菜ファンなら、コンサートを 直接見るべきでしょうね。ま、行けない人も多いでしょうけど。
A「映像」=編集技術の素晴らしさ。
「映像化する」ということは、「生」の素晴らしさも失うが、 「ダメだった部分」も隠してしまえる、ということ。
例・「TANGO NOIR」のズッコケシーン (当然ながら、他の回転シーンを入れて、編集されていました。) ・MCを、ほぼカット。歌のみに集中できる。
・「DESTINATION」のコーナー。「生」だと演奏がうるさくて、 明菜のボーカルが聞き取れなかった所が多かったが、大分 改善されて、聞き取りやすくなっていた。それでも まだ、 「LOVE GATE」・・・一部 聞き取れなかったが。
・「眠れぬ夜の蝶」・・・全体にBLUEのフィルターが かかって PVのようでした。
・「GRACE RAIN」・・短いドラマ〜寸劇 を見ている感覚になりました。
B「衣装」
最初に衣装の写真を「テキ屋の生写真」(ヤフオクに出品されてた)で 見たのだが、「全体的にダサイ」「パーマが きつくて オバサンぽい」 などと悪印象だったのだが、「生」で横浜&東京公演を見たら、 パーマは、ゆるくなっており、違和感はなかった。
「映像」だと、「DESTINATION」の一見、ナツメロ・スター風 ドレスも、 「1/2の神話」の時の黒い衣装も、 「APPETITE」の時の、変わった素材のコートも 「あ、いいじゃない」と思えた。なんでかね? オープニングの赤と水色の「民族衣装ドレス」は 映像でも気に入りませんでした。 手がこんでますけどね・・・。
Cカメラワーク 良かったです。初めてのスカパー放映でしたが、WOWOWと同じか、 それ以上の撮影&編集。 (2002年のBS=I は、ひどかった・・・。)
あと、オ−プニングで、「アキナーーーー」と、自分の声が数回 収録されてました。計算通りでしたが、ちょっと「サクラ」っぽかったかも・・。 と、思ったりもしました。(^^;
最後のエンドロールの「明菜コール」。ファン同士で合ってなかったですね。 早いコールと、遅いコールで、完璧にズレていました。 来年は頑張りましょうね、皆さん。(笑)
D正規のDVD 発売は来年1月でしょうか? 発売が待ち遠しいです! 曲の終わり方が、「赤い花」とか 短かかったりして、 なんとか「90分に収録」しましたって感じ。
正規版DVDは、「GAME」は、もちろん、MC、「会場バンザイ」 なんかも収録して欲しい。
●イロイロ 書きましたが、無事に映像化されて良かったです。これで また1年(次のライブまで)楽しめそうです。あと、「2000年ライブ」も 映像化されないかなぁ。明菜の場合、「97年」の次が「2001年」だもんね。 ビデオ(DVD)作品。せっかく「2000年」、撮影したんだし。これって、 「楽工房」がフィルムを保管してるんですかね? 誰か、なんとかして〜。 チャンチャン♪ | |
No: 4296 | 今日の東京の秋 | | 管理人 | [ 2006年11月04日(土) 19:47 ] | | Index ページの背景画像を変えました。 ちょっと、文字が見づらくなるようですが、「東京の秋」を 伝えたくて……。
BCNさん、今日の東京の秋はこんな様子です。 | |
No: 4294 | より良い音質で聴くために? | | milky | [ 2006年11月04日(土) 19:06 ] | | みなさん、ライブやCDをより良い音質で聴くためのアドバイス、いろいろありがとうございます。ほんと音楽機器のグレードによって(当たり前ですが)全然違う物なのですね。
スカパーの映像をヘッドフォーンで聞いてみて感じたことはオープニングの「花よ踊れ」の歌部分になると急に演奏や観客の興奮が絞られているような気がします。それでも2曲目の「The HEAT」からは調整されバランス良くなっているような印象でした。 楽屋から明菜さんが緊張の面持ちで歩いている時、ステージの「アキナ〜」と叫ぶ声が何回か聞こえてちょっと笑えました。 同じくオープニングでエボニー(女性コーラス)のWelcome Tokyoのあと、いろいろイントロしているのですが何といっているんでしょう?わかる方、います?
ヘッドフォーンは1万円もしませんでしたが、かなり音質はアップ。1万円くらいのものをいつか買ってみたいです。いろいろ試して買えるといいんですけどね!
ルルさん、新しいヘッドフォーンは音を暫く流しっぱなしにしておくんですか?へえっ〜。空気のとおりをよくするんでしょうかね?(笑)
はら坊さん、擬似サラウンドタイプとかってあるんですか?5.1ch並み?それは優れものですね!5.1ch対応の機器の購入も一時欲しくてたまらない時期があったんですよね、私。これもピンからキリまであるみたいですが。
今年の夏、帰省で主人の車でCDをかけていたら、ふと主人の車のスピーカーがやはり高性能で(標準仕様だとは思うんですけど、車自体のグレードはまあまあを選んでいるので)自分の車での聞こえ方と随分違うもんだと実感しました。主人は音楽はあまり聴かないので皮肉なものだと思いました。(^^; わたしも普段は車以外ではipod nanoを聴いているのですが、音がイマイチ薄っぺらくないですか?あんなにコンパクトなのでそれも仕方ないとは思うものの、やはり家でCDプレーヤーで聴くようにはいかないのが不満です。 使っている方、そんなことないですか?
そういえば明菜さんのCDはできるだけボリュームを大きくして聴いたほうがいいとか?またそのような注釈がついたCDがあったんですよね?なんだっけ? | |
No: 4293 | ヘッドフォーン その2 | | はら坊 | [ 2006年11月03日(金) 23:01 ] | | NAKIさんお久しぶりです(^_^;)
ほんとヘッドホンは馬鹿にできないですよね。 私も結構安物を買って損をしましたました。 お勧めは擬似サラウンドタイプです。これだと5.1chの専用アンプとかなくてもそれなりに聞こえるし、ましてや5.1ch対応でない音源も擬似的にサラウンドになって特にライブなんか聴くと迫力ありますよ。 まあ、これもピンキリありますのでどれを買えば良いかは難しいですけどね。 やっぱり1万円前後のものは欲しいですね。
milkyさんはどんなヘッドホン買われたのでしょう?
それでは今夜もLIVE2006を観てから寝ます。 | |
No: 4292 | ヘッドフォーン | | NAKI | [ 2006年11月03日(金) 22:39 ] | | milkyさん、早速ちょっと高めのヘッドフォーンを購入されたのですね。ねっねっ、音が全然違うでしょう。
ヘッドフォーンなんてただ音が漏れないようにするだけの道具と考えている方、違います。ヘッドフォーンは音楽機器です。銀座山野楽器本店の試聴用のヘッドフォーンは割とよいヘッドフォーンを使っているので、東京近郊に住んでいる方、銀座山野楽器本店で試聴をすれば、ヘッドフォーンによって音が違うのが実感できるでしょう。銀座山野楽器ではより快適に試聴をしてもらうために良いヘッドフォーンを使っていると、説明が貼ってあります。
しかしヘッドフォーンって上を見るときりがないですね。高いのになると数万円するものありますしね。さすがに数万円は出せない。(笑)買えるものなら数万円のヘッドフォーンが欲しい。(笑)まあ、そこまでは出せなくても、ちょっと良くするだけでずいぶん違います。
ルルさん、新しいヘッドフォーンは音に慣らしたほうが更に音が良くなるのですね。ほー、メモメモ 初めて知りました。
愛用のiPodnanoちゃんもヘッドフォーンだけグレードの高いものに変更可と今日はじめて知りました。うーん、誘惑されています。 | |
No: 4291 | スカパー | | 弘 | [ 2006年11月03日(金) 13:52 ] | | 2回目の感想を書きます。確かに綺麗なんですけど痩せ過ぎているのが不満だ。昔はもっと太っていた早く今よりもっとふっくらとしている明菜さんを見たいです。というより時代に合わせて七変化するところがあるので気にするのやめました。歌は良かったです。 | |
No: 4289 | eonet | | ama | [ 2006年11月03日(金) 01:28 ] | | 公式の件は、もうある種の恒例行事みたいなものですから・・・^^;
eonetの配信観ました。冒頭に「Perfect Choice」という文字が映し出されるので、たぶんスカパーの映像と同じなんでしょうね。 期待が大きすぎたせいか、当日フォーラムの会場で感じたほどの感動まではいきませんでしたが、やっぱり良かったです。(^^)/ 特にいいなあと思ったのは、2部の「Destination」のコーナーです。 ウェーブのかかったおろした髪とラメ入りのシックなドレスと曲の雰囲気が見事に調和していて、改めて見とれてしまいました。 特に「LOVE GATE」「眠れる森の蝶」「Grace Rain」の3曲が、個人的にツボにきました。 1部の「落花流水」も躍動するようなリズムの中に明菜さんのボーカルが引き立って聴き応えがありましたね。 3部のメドレーは、後半に行くにしたがって尻上がりに乗っていくようで「少女A」と「DESIRE」は圧巻ですね。 あとは最後の「花よ踊れ」の明菜さんの表情!素敵です! | |
No: 4288 | 私も『大人の歌』考。 | | tiisanawaga | [ 2006年11月02日(木) 21:45 ] | | 「公式ホームページ」が見れませんね、私のPCだけじゃないですよね?毎度のことで皆さん騒ぎませんから^^;私のPCが悪いのかナなんてちょっと思ったりします。 何だか北朝鮮の電力事情と同じで年中停電するようなもんで、ホームページも年中「エラー」になるので慣らされてしまったようです。まぁいつも言いますが重要な情報は「みのるワールド」の方が早いのであまり不便を感じないですが・・・、いいのかな?
松本隆さんの「風待茶房」を私も読ませてもらいましたが「演歌でない大人の歌」のジャンルの確立、なかなか興味深い提案でしたね。そしてisojinさんやamaさんの意見も興味深く読ませていただきました。 『大人の歌』って観念的には分かるのですが言葉に依って説明するとなると難しいです。「大人」の歌手が歌えば『大人の歌』になるとも限らないでしょうが、では若い人が『大人の歌』を歌えば「大人の歌」を歌っている、と言えるかと言えばそうでもないような気もします。
私にはまだ結論めいたものが導き出せずにいますが、確かに『大人の歌』のジャンルにもっとマスコミ、音楽メディアなどが力を注いで欲しいですね、「需要と供給」をしっかり考えれば商業的に上手くいける要素はあると思うのですが・・・。
明菜さんの歌で言えばデビュー当時の曲、つまり「少女A」「セカンドラブ」前後は『大人の歌』とは言い難いでしょうが「Solitude」以降はかなり『大人の歌』になっていると思うのですがどうでしょうか? ただ、それでも歌手がその醸し出す雰囲気によって『大人の歌』になったりそうでなかったりすると思いますので、「少女A」が『大人の歌』として「大人」の人に受け入れられる歌にもなるでしょう。 何だか「禅問答」しているみたいになってきましたのでもう少し考えて見ます^^;。 | |
No: 4287 | 公式サイト | | sachi | [ 2006年11月02日(木) 21:24 ] | | 昨日あたりから公式HPが見れません。今日もクリックしたのですけどエラーでした。 皆さんはいかがですか? 私もやっとスカパーの明菜さんのコンサートを見ることが出来ました。 ケーブルテレビからで初めて操作する方法だったので心配だったので電話して聞きながら操作しました。始まるまでちゃんと映るか録画ちゃんと作動するか凄く心配でしたけど無事に見ることも録画も成功しました。
| |
No: 4286 | ライブ映像 | | ルル | [ 2006年11月02日(木) 00:21 ] | | あれから何度となく観たり聴いたりしています。なかなかじっくり座って観ることが少なくて、ご飯作りながら聴いていたり、何かをしながら聴いていることが多いのです。でも「Grace Rain」になると何をしていても画面に釘付けになっています。何度観てもしびれますね。で、臨場感にはヘッドフォンですね。なるほど。一度使ってじっくり聴いてみます。ありがとうございます。TVのスピーカーでもメドレーになるとさすがにファンの声も聞こえます。「APPETITE」のフォーっていうファンの声が妙に好きです(^^ゞ。eonetのネット配信、今日からですね。映像はやはり同じなんでしょうか?私はPC環境があまりよくないので観られませんが。
milkyさん、新しいヘッドフォン買われたんですね。新しいものは音に慣らした方がよりいい音で聞こえるようですよ。主人が新しくヘッドフォンを購入した時は、いつも何日間かずっと音を流しっぱなしにしています。私としては電気代がー。と思いつつ(^^; いい音で聴きたい気持ちはわかるのでぐっと黙ってますが(笑。
| |
No: 4285 | 今は揃え時ですね | | milky | [ 2006年11月01日(水) 21:53 ] | | な〜さん、はじめまして。 こちらは管理人さんのご努力でデータ管理が素晴らしいですよね。 またみなさんのレビューを読んでいると楽しくて時間を忘れてしまうほどです。
数年前までは明菜さんの初期のアルバムは廃盤ばかりでたまにネットで見かけても高値で手がでませんでした。 でも今年は25周年に突入ということでワーナー時代のアルバムが1枚から手に入り、今は貴重な音源を揃え時です! ほんとラッキーとしかいいようがありませんよ。(笑)
NAKIさんのアドバイスにより、今日ちょっと高めのヘッドフォーンを早速購入してきました。しかもコードが3m。ちょっと遠くからでもゆっくり鑑賞できます。 ほんとにNAKIさんが言われるとおり、音がより立体的に聞こえます!普通にTVで観るより、ずっといいですね。 ちょっとした機器をかえるだけorプレーヤーの質を上げるとこんなにも流されている音源の質が変わってくるものなんですね。知らないという事はかなり損をしているのですね。(^^; | |
No: 4284 | ついつい立ち読み・・・・ | | とんとん | [ 2006年11月01日(水) 20:27 ] | | 帰りの電車でボーっとしていたら、前に立っていたおじさんのスポーツ新聞の 「週刊実話」の広告に「中森明菜」という文字が目に入ってしまい 家への途中にあるコンビニで釣られるように立ち読みをしました。 内容はくだらなかったけど、「声を枯らしても一生懸命に歌う。DS内容は 評判がイイ」と書かれていたところだけニンマリって感じですね。 (ちなみに、この週刊誌初めて立ち読みしました。)
| |
No: 4283 | よいHPありがとうございます。 | | な〜 | [ 2006年11月01日(水) 01:08 ] | | アマゾンのHPで明菜さんのコレクションBOXの曲目リストを見ていたら、「雨が降ってた」というタイトルを発見しました。このタイトルを見た瞬間、「この曲大好きだったけど、どんな曲か思い出せない」とジレンマ。。早速、Yahooで検索し、カラオケダウンロードの視聴と、こちらのHPで歌詞を確認できて、ほんとうに感激でした。。 明菜さんのファンの中のファンとも思える貴殿のHPに出会えて感動です。 昔のCDを一枚ずつ揃えようと決心した晩でした☆ | |
No: 4281 | スカパーの音 | | NAKI | [ 2006年11月01日(水) 00:28 ] | | スカパー(ライブ映像)の音、演奏の音や拍手に物足りなさを感じる人は環境を変えて聴くのをお勧めします。
スピーカーの数を増やして立体的に音が聴こえるようにしても溢れる臨場感はないとNo: 4276で書きました。家に帰ってくる時間が遅いのでだいたい見るときは夜に見ていました。ご近所迷惑を考えてスピーカーの音を絞って聴いていました。それではせっかく音を立体的に聴こえるようにしていても意味がなかったです。ヘッドフォンでバーチャル5.1(イミフ)で聴いたら、絞ったスピーカー音では拾えていない音がありました。
拍手の音とか曲と曲のウォーみたいなファンの声も入っていました。演奏も絞った音で聴いていたのとは全然違いました。スピーカー音を絞ったのでは『赤い花』の演奏がひどく物足りなく感じたのですが、ヘッドフォンで聴いたら音の広がりがしっかりありました。
ヘッドフォンで聴いたら音の大きさではなく、広がりを感じやすいです。
まあ、たまたまあの映像を見たライトファンはそんなに音にはこだわらないでしょうから、普通にテレビつきのスピーカーとかで聴いてしまうでしょう。ライブでの熱気が伝わりにくいのは変わらないでしょうね。 | |
|