お茶会の広場
ここは NAKI さんのお茶会です。
あえてカバー。明菜に歌って欲しいカバー曲
No: 0117 ベタですが。 nagai [ 2015年02月24日(火) 23:49 ]
●ベタな選曲ですが…。

大橋純子
「シルエット・ロマンス」
来生姉弟による名曲。

小坂明子
「あなた」

前にも書いたと思います。
原曲は、今 聴くと
演奏が古臭いので
ピアノとバイオリンによる
シンプルで美しい演奏を希望。

加藤登紀子
「知床旅情」
スケールの大きな
難曲。
CD化は しなくても
ライブやディナーショーで
挑戦して欲しい1曲です。
No: 0116 「琥珀の雪」鬼束ちひろ kikimabu [ 2015年02月24日(火) 22:58 ]
COSMOSさんの書き込みに触発されて書いてみようかと。

「琥珀の雪」は私を含め鬼のファンにとっては
最高傑作に挙げる人も多い知られざる名曲。
2011年リリースの今のところソロ最新アルバムに
収録されてますが、これを明菜さんが歌ってくれたらもう
嬉しくて泣くでしょうね。
もしくはもう少し知られてる「蛍」でもいい。
鬼の作る詞はストーリー仕立てはほとんどなくて
漠然としたイメージが主なだけに、
より聴き手の解釈が様々で明菜さんの歌唱だと
さらにイマジネーションを掻き立てられそうです。
No: 0115 強く儚い者たち COSMOS [ 2015年02月24日(火) 21:33 ]
Tさんが「本能」を推しているのを読んで、久しぶりに椎名林檎さんのアルバム
「勝訴ストリップ」を聴きました。便乗する訳ではないのですが、私も林檎さん好きであります。
林檎さんはエキセントリックの中にも計算されたアバンギャルドさがあって、
まさに林檎ワールドを確立していますね。最初は一部でキワモノ扱いされていましたが、
今ではフォロアーが多数います。

明菜さんにしても林檎さんでもそうですが、私は圧倒的な個性と才能を持った女性が好きなのです。
それこそ拳でガツンと食らわせてもらいたい位に。

そういう意味では90年代以降での女性シンガーソングライターで私が他に好きな人は、
鬼束ちひろさんとこの「強く儚い者たち」を歌ったCoccoさんです。
この曲が収録されている「クムイウタ」とは沖縄で「子守り唄」という意味だそうです。
しかしこのアルバムはタイトルとは裏腹にかなりエキセントリックです。
これもCoccoさんにしか創り出せない世界でしょう。

この歌はどことなく子守り歌みたいであり、それでいて相手に諭すような不思議な拡がり
を持った曲です。

先日「Rojo Tierra」は明菜さんの「聖母たちのララバイ」だという見解がありましたが、
この曲の次のフレーズを明菜さんから聴かされる時、私たちは有無を言わず
その懐に抱かれるのではないでしょうか?

 人は弱いものよ とても弱いものよ
 人は強いものよ とても強いものよ
 人は強いものよ そして儚いものよ
No: 0114 「本能」 T [ 2015年02月24日(火) 12:34 ]
かつて、御意見板で、椎名林檎の「ギブス」「罪と罰」を希望したことがある。
私は椎名林檎も好きで、昨年の紅白のNo1を選ぶなら迷いなく林檎さんを挙げる。(明菜さんは特別枠)
そういえば、明菜さんに合いそうな曲で、灯台下暗しで忘れていた曲がある。
それは、「本能」である。

この曲は、白衣のコスプレでガラスを割るPVがセンセーショナルな話題を呼んだ。
歌詞は、「APPETITE」よりも表現がストレートで極めて刺激的である。
もし、明菜さんがこの曲を「本能」の赴くまま歌ったら、世の男性はみな尻込みして逃げてしまうかもしれない。
(男性のみなさん、ごめんなさい。これは明菜さんの褒め言葉です)

歌姫4を聴く限り、今の明菜さんはこういった類の曲を歌う心境ではないかもしれない。
でも、明菜さんは次に何をするかわからない神秘的なところが魅力である。

この曲を、草食系の多い世の中で明菜流に蹴りを入れてくらたおもしろいかもしれないと思った。
でも、やっぱり刺激が強すぎるか…。
No: 0113 「Love Love Love」 OK [ 2015年02月24日(火) 12:15 ]
Dreams Come True の 「Love Love Love」をぜひ。
恋する女心の切なさを歌わせたら明菜の右に出る人はいないと思うので。


あと、小林明子 の 「恋に落ちて」とかどうでしょう。
1985年、湯川れい子さん作詞、小林明子さん作曲ですね。
No: 0112 中島みゆきさん MOONLIGHT [ 2015年02月23日(月) 23:04 ]
明菜さんに歌って欲しい曲…。

中島みゆきさんのデビュー曲、「アザミ嬢のララバイ」。

明菜さんがこの歌を歌ってくれたら最高のララバイ(子守歌)だと思う。
「おやすみ涙をふいて おやすみ何もかも忘れて」と言われたい。

明菜さんには優しく包み込むような歌唱をしてほしい。

以前、みゆきさんのラジオ番組で明菜さんの「悪女」が流れた。
それを聴いたみゆきさんは「色っぽいですね〜。」とをコメントしていた。
この「アザミ嬢のララバイ」もみゆきさんが納得するような歌唱を明菜さんはしてくれると思う。


そしてもう一曲。

これも中島みゆきさんの曲「世情」。

かなりの挑戦曲なので反対の声も聞こえてきそうだが…。

やっぱりこの曲といえば、ドラマ「3年B組 金八先生」の第2シリーズのあの有名なシーンが同時に浮かぶと思う…。
曲の雰囲気やこのイメージがどうしても離れないため重く暗い印象があると思う…。

でも、明菜さんなら「true album」の時の「LIAR」のようにさらりと歌えてしまうかもしれない。

たとえ重くなったとしても世の中を歌ったこの歌を明菜さんなりの解釈でしっかり歌ってくれると思う。
No: 0111 明菜さんに贈りたい曲 T [ 2015年02月23日(月) 10:59 ]
COSMOSさんに触発されて、もう少し小田さんの曲について考えてみた。
明菜さんにはどんな曲が合うだろう?

いろいろと候補はあるが、ある1曲が心に留まった。

「切ない愛のうたをきかせて」

明菜さんに歌って欲しいカバーというお茶会の趣旨からは少しずれてしまうかもしれないが、この曲はまるで今の明菜さんのためにあるように聴こえた。

この曲は、明菜さんに歌って欲しいというより、明菜さんに贈りたい曲である。
明菜病の急性期にある私には、この曲が明菜さんに向けて歌っているように聴こえてしまう。

この曲は1986年の作品であり、当然今の明菜さんに向けて歌った曲ではない。
でも、あまりにも歌詞が今の明菜さんと重なってしまい、そのように聴こえてしまう。

小田さんが明菜さんに歌ってくれるということは現実的にないと思うが、是非、歌っていただけないだろうかと思った。

もし、それが現実になったら、この曲も、私は間違いなく号泣する。
No: 0110 Moon River(小田和正つながり) COSMOS [ 2015年02月22日(日) 22:30 ]
Tさんが小田和正さんの歌を取上げているのを読んで、ふとこの「Moon River」を思い出しました。

映画「ティファニーで朝食を」でオードリーヘップバーンが窓辺にたたずんで
ギターを爪弾きながら歌っていましたね。

これは小田さん自身が折に触れて語っているのでファンには有名な話かもしれませんが、
小田さんはあのシーンを観て「いつか自分もあのような音楽を創りたい」と憧れて音楽を
志すきっかけとなったそうです。
つまり小田さんの音楽の原点があそこにあったのです。

ヘンリー・マンシーニの名曲で、アンディ・ウィリアムスの歌で大ヒットしましたが、
あの映画のシーンではオードリー自身が歌っていました。
決して上手くはありません、しかし恋する人を想う心情が、物憂げさとともに表現されていて、
さすがにオードリーはアクトレス、大女優です。

しかしこれシンガーアクトレスの明菜さんが歌ったとしたらどうでしょう?
素晴らしいではないでしょうか。

オードリーと言えば、「夢ライブ」で「マイフェアレディ」のコスチュームで歌っていた
ステージがありましたが、どこかで明菜さんはオードリーに憧れを持っていたのかもしれません。

明菜さん「月」がタイトルに入った曲が多いですが、これもまたコレクション(?)に加わるに
相応しい名曲ですね。
No: 0109 異色の組み合わせ T [ 2015年02月22日(日) 09:17 ]
実は私はオフコース(小田和正)のファンでもある。
ユーミン、オリラブのファンであることを公言してきたので、統一性のなさに「ホントかよっ!」と突っ込みを受けそうであるが、本当である。
ちなみに、こちらもほとんどアルバムを持っている。
(どこかで見たことのあるフレーズ…)

中3の頃、オフコースの「Endless Nights 」という曲を聴き、感動して初めて自分が購入したアルバムが「Back Streets of Tokyo」であった。
この曲は全部英語で、意味はわからなかったのだが、メロディーに感動して好きになった。
日本語では「たそがれ」という曲名で歌っているが、なぜか私は「Endless Nights 」の方が好きである。

明菜さんは英語の曲もそつなくこなす。
特に、「Don’t tell me this is love」「My Position」が好きである。
「My Position」は夢ライブのDVDに入ってなくて、がっかりした。
すごく好きなので、「何で入っていないんだ!」と怒ってしまった。

明菜さんと小田和正、とても異色でありそうもない。
おそらく、中森家の音楽嗜好ではオフコースは流れていなかっただろう。
でも、「言葉にできない」などの名曲は耳にしているはずだ。
明菜さんが小田さんの曲についてどのように感じているのか、私にとっては実に興味深い。
また、その逆も同じである。
かつてフォークソングのライバル・同志として井上陽水と同じ時代を生きてきた小田さんの目には明菜さんはどう映っているのか、とても気になる。

私の中で、明菜さんにまつわる人物の点と点が線で結ばれつつある。
かつて、小田さんとユーミンは「今だから」という曲でコラボした。
小田さんの音楽番組「クリスマスの約束」で、一青窈が「ハナミズキ」を歌っている。
昨年は、井上陽水の「最後のニュース」が歌われた。

小田さんは近年、ジャンルを問わずいろんな歌手との共演に挑戦している。
もし、「クリスマスの約束」で井上陽水と明菜さんが出るようなことがあったら、音楽業界ではかなり大きな話題になると思う。
小田さんと明菜さん。
見えそうで見えないかなり薄い点線であるが、いつか実線で結ばれたらいいなと夢を膨らませている。

小田さんの曲で歌って欲しい曲はたくさんあるが、今の明菜さんだったら、この曲ならいけるんじゃないかと思う。
日本語の歌詞に注目して欲しいが、ストレートに過去を思い浮かべてしまうので、是非、英語バージョンの「Endless Nights」で歌って欲しい。

曲の最後の掛け合いを小田さんと明菜さんで歌ってくれたら、私は間違いなく号泣する。
No: 0108 さよならの向こう側 ブルー [ 2015年02月12日(木) 05:13 ]
山口百恵のさよならの向こう側
明菜の情念込めた歌声で聴いてみたいですね
あと荒井由美の翳りゆく部屋 ちあきなおみの喝采(以前もしてますが)なども