お茶会の広場
ここは NAKI さんのお茶会です。
あえてカバー。明菜に歌って欲しいカバー曲
No: 0012 沢山ありすぎて・・・。 nagai [ 2005年03月24日(木) 16:00 ]
1・「ひとひらの雪」(ジュディ・オング)
 ・・・作曲をされた佐藤隆さんも唄っていますが、やはり明菜に唄って欲しい世界です。
 歌詞が「さすが阿木耀子。『魅せられて』の世界」といった感じですが、今の明菜に
 ピッタリの楽曲だと思います。ライブでも聴きたいっ!

2・「雨音はショパンの調べ」(小林麻美)
 ・・・ユーミンも、セルフカバーをしましたが、しっくり来なかったです。
 明菜の声に合ってると思う。原曲は「野太い声の男性」=ガゼボ ですけどね。

3・「彼と彼女のソネット」(原田知世&大貫妙子)

・・・「モダン・ウーマン」を作曲した人が作った、フレンチポップス。
原題は「哀しみのアダージオ(バイオリン)」。大貫さんが素敵な歌詞を付けました。
「エバーラスティング・ラブ」の時も、こんなセンスを期待してたんだけどな。
原曲では、「夫婦の別れの歌」ですが、個人的には日本語ヴァージョンの方が好き。
No: 0011 カバー自分の好きな曲 MS [ 2005年03月12日(土) 19:53 ]
1)テレサ・テン・・でも、テレサ・テンのイメージが強くて合わないかな・・というのも、歌姫シリーズの中では、個人的な思い出でもあり、「別れの予感」だけはテレサ・テンのややあっさり気味の歌い方が好きでした。
2)西田佐知子「アカシヤの雨に・・・」、松尾和子「だれよりも君・・・」かなり濃すぎますね
3)陽水系・・・「飾り・・」もお互い歌っているし、歌姫3では「恋の予感」が一番気ににいっています。そういうわけで、他の陽水の曲(後期の)も聴きたい気もあります。
4)大橋純子もいいですね

 自分の好きな曲だと、カバーで2倍楽しめるということでしょうか。
No: 0010 WonderU ama [ 2005年02月28日(月) 00:32 ]
最近、「不思議」(album)を良く聴いています。最初は、何これ?という作品だったのに、聴くたびに引き込まれてゆきます。この作品から発せられている妖しいオーラみたいなものは、ほかの作品からは味わえない魅力ではないでしょうか?この作品のコンセプト?でもあるひとつの楽器としてのボーカルにも、ようやく私の耳もなじむようになってきました。
それでも未だにボーカルをもっとよく聴きたいという欲求が湧いてくるのも事実です。
すでに「Wonder」にて「Labyrinth」「燠火」「ガラスの心」「マリオネット」「Teen-Age blue」
は再録されましたが、残りの曲もできることならnew vocal versionで聴いてみたいと最近強く感じるようになりました。
ということで、ほぼ可能性は0ですが「夢」ということで

 セルフカバー 「WonderU」

・「Back Door Night」
・「New Generation」
・「幻惑されて」
・「Wait for me」
・「Mushroom Dance」
No: 0009 カバーは自然な流れで・・・ ama [ 2005年01月20日(木) 00:30 ]
私は今の時期、オリジナル曲待望論者なので、カバー曲といってもパッと浮かんでこないのですが
、でもカバー否定論者ではもちろんありませんで、中森さんが歌いたいという曲が出てきたときに自然の流れで歌ってくれればいいかなと思います。形態もカバーだけ集めたアルバムということでなく、オリジナルアルバムの中に1〜2曲カバー曲をいれてみてもいいのではないでしょうか。
  とりあえず、ふと浮かんだ私がカバーしてもらいたい曲としては
   ・「時の過ぎ行くままに」
   ・「泣かせて」
  なんか中森の歌唱で聴いてみたいな・・・と  
No: 0008 いよいよ今夜ですね^^ Ebayakina [ 2005年01月19日(水) 10:50 ]
いよいよ今夜は『速報!歌の大辞テン』ですね。そして、来週の月曜日は『HEY!HEY!HEY!』の出演も。やあ〜〜チョウ嬉しいですよ。1月二回明菜さんが見れるなんか夢見たい〜〜
明菜さん、ありがとう〜〜 (もちろん、テレビ局の皆さんにも感謝します)これからは、夏のコンサートツアーの計画ですね。応援してあげます。
No: 0007 あえて・・・ 桃助 [ 2005年01月18日(火) 21:06 ]
中森明菜に歌ってほしい歌、しかもカバーでとなると結構難しいです。
悩んだあげく選んだのが・・・


「月光」 鬼束ちひろ
「新しいシャツ」 大貫妙子
「生まれくる子供たちのために」Off Course

「女の業」に根ざした明菜の歌はきっときっと、背筋がひんやりとすることは保証済みでしょう。
それも悪くないなぁと思うのだけれど、それはオリジナルで歌ってほしいというのが本音であります。
カバーであるからこそ、羽織の裏を感じさせるような幅を求めます。(・・嗚呼、身勝手な〜)
というわけで
どの曲も表面上は「女臭くない」歌ばかりです。


「月光」 鬼束ちひろ
たしかデビュー曲であり。ヒットもしました。しかも鬼塚のイメージを決定した曲でもあります。「女」を背負うのではなく「生まれてきてしまったことを」背負うという曲は、かなりヘヴィな歌詞でもあり、果たして、女であるという視点からのみで立脚して歌えば内容浅薄なものなってしまうのは必須の曲であります。
鬼塚は若い娘らしい青臭さをうまく歌に載せて歌っていますが
中森明菜はどう歌うのか?聴いてみたいですね。

「新しいシャツ」 大貫妙子
これも多少マニアックな選曲かも知れませんが、日本のポップス史に残る名曲だと思います。
別れの朝に、彼氏が新しいシャツに袖を通すようすを冷静に眺めている心境を歌ったものです。
淡々とした情景が、逆に深みを感じさせる名曲。
中森明菜ならどう歌うのでしょうか。

「生まれくる子供たちのために」Off Course
男歌です。とらえどころのない歌詞のようにも聞こえますが
「彼女」に向けた究極のラブソングのように思います。個人的には女声ヴォーカリストの歌う
「ぼく」という一人称がたまらなくツボなのではありますが(笑)、これほどまでに
男臭い(表面上は軟弱に聞こえますが)歌を、中森明菜はどう歌うのかなぁ?と。
小田和正の書く曲は、表面上は軟弱に聞こえますが、よくよく吟味すると
男ならではの無意識な傲慢さに満ちています。
「スローなブギにしてくれ」で失敗した(あえてこう書きます)弔い合戦に
この曲で決着をつけてくれれば・・・と。


このサイトに最初に投稿した「夕闇を待って」に書いたように、
中森明菜には現状を壊してでも新しい境地にいたってほしいと思っています。
その気持ちは今でも変わりません。ファンというのは勝手なもので
アーティストの持つ世界を「広げろ」といいながら、かたや裏切らずに「深めろ」といいます。
そんな気持ちに「カタを付ける」ような気持ちで選んでみました。
その意味では歓迎されるような選曲ではないかも知れませんが。

中森明菜の色香も永遠のものではありません。
それに裏打ちした女歌も、説得力を失ってしまうかも知れません。
懐メロ歌手ではなく、生々しくこの時代を生きているひと
あるいは、のんびりと自分の美意識の世界を提示できるひと
・・・アーティストとしての中森明菜にたどり着いてほしいのは、まさにその地点なのであります。
No: 0006 そういえば NAKI [ 2005年01月18日(火) 00:00 ]
tiisanawagaさんが書かれている洋楽バラードを読んで、そういえば、昔のピーナッツや江利チエミや伊東ゆかりって洋楽のカバーに日本語歌詞を受けて歌っていましたよね。親が好きで昔なつかしの番組を見た気がします。明菜にあうかもしれません、洋楽に日本語歌詞を載せたもの。英語の歌詞とはあえて……いいません。日本語の歌詞が聴きたいとしておきましょう。

isojinさん、そうですね。女の業を歌わせたら、明菜の右に出る人はそうはいないでしょうね。歌が上手いとか下手とかの問題でなく、溢れこぼれる感情がすごい。明菜は日本でも有数なソウル歌手です。

milkyさん、実は昔、『Mフェア』で高橋真梨子と明菜が共演して『For you』を明菜が歌ったことがあるのですよ。昔は今ほど、裏声の技術が進歩していなくて、薄っぺらく聴こえたところもあります。でも、個人的には高橋真梨子のパワー全開の『For you』よりも明菜版の『For you』のほうが好きです。高橋真梨子のあなたが欲しいは相手の生気を全て吸い尽くしてしまいそうな感じです。パワーに圧倒されしすぎてしまって。高橋真梨子の歌は元気があるときに聴くのは好きですが。



No: 0005 洋楽バラードは? tiisanawaga [ 2005年01月17日(月) 23:21 ]
 カバーということですが「歌姫V終幕」を出してしまったことですからきっと次のカバーは明菜さんの気持ちの中には今は無いでしょう。数年したら少しは考えも変わってくるかもしれませんが、、。
 あの人はそういう面では結構頑固そうに思います。若いころ「わがまま明菜」と言われていたようですが自分で決めたことは貫き通すという一本気な性格があるようですから。
 でも近年は人の意見にも耳を傾けるようになったと言っていますので数年後はカバー復活があるかも知れませんね。
 
 そんなとき私は今度は古い洋楽のバラードを聴きたいと思います。っと言っても私、洋楽にそんな詳しいわけではありません。
 少ない知識の中から敢えて言わせてもらえば昔のペギーリーという人の「終着駅」とか「ジャニーギター」なんて良さそうです。またマリリンモンローの「帰らざる河」なんかも明菜さんで聴いてみたい気がします。版権とか面倒でしょうが50年過ぎると消えるとか?もう時期なるのでは、、。それで無くとも昔よりだいぶ円高ですので安く済むかも。

 後はヨーロッパの曲で映画「刑事」の主題歌「死ぬほど愛して」とか007から「ロシアより愛をこめて」など。
 
 他にはジャニス・イアンの「love is blind 」「愛の回想録」他、、。

 これらはカバーと言わないで『明菜洋楽を歌う』とかにしたらよいのでは^^;。曲的には古いのでアレンジで今風にできるのではと思います。明菜さんに”英語”がんばってもらって、、。
 もし何なら『赤い花』のように日本語の詞をつけてもいいかも、、。



No: 0004 曼珠沙華は恋する女が赤く染めた…? isojin [ 2005年01月16日(日) 23:03 ]
 「曼珠沙華」 山口百恵さんが歌いましたね。
 阿木曜子と宇崎竜童は、どんな考えで、日本風に「まんじゅしゃげ」と発音させずに、敢えて梵語読みで「マンジューシャカ」と題したのでしょうか。
 また、インドではよく見ても、日本では滅多に見ることが出来ない白い花を歌詞に登場させています。これを恋する女が真っ赤に染めると歌う。日本の彼岸花は、恋する女によって染められたのでしょうか。
 そして、マンジューシャカの毒で吐き出された血のように、喉から絞り出す歌声…。
 こんな、女の業のような歌こそ、中森明菜の声で聞いてみたい。
No: 0003 高橋真梨子編 milky [ 2005年01月16日(日) 22:42 ]
実際あんまりいろいろと知らないのでいつも真梨子さんを引き合いに出してばかりですみません。
真梨子さんの歌う曲は結構好きで、明菜さんが歌うともっと業が深くなるのでは?とよく感じます。

●はがゆい唇
●蜃気楼
●あなたの空を跳びたい
●For you