| 1〜5フラメンコバージョン:2000年ライブを形にして欲しい願望、コレにつきます。 2000年のライブはアコースティックライブでした。名ライブとファンの中では名高いライブでした。3部フラメンコ7連発を形に残して欲しいです。できれば、3部以外も良かったので、ライブ自体DVD化して欲しいです。もし、これから新録をするなら、あのライブで演奏に参加したマンドリン伊丹雅博さん、フラメンコギターの黄金井脩さんなど当時のメンバーにぜひ参加してもらいたいです。そしてライブと同じアレンジでアコースティックなサウンドを希望。
ライブでは7連発フラメンコバージョンでした。ちょっと多いので、2曲割愛しました。ライブでは「二人静」と「原始、女〜」はの間に「AL−MAUJが入り、「ミ・アモーレ」の前に「嵐の中で」が入ります。
「AL−MAUJ」は他のワールドバージョンで使いたかったためです。「嵐の中で」は16曲ならいれてました。
当時、1曲目の「オフェリア」のイントロで度肝を抜かれ、「オフェリア」って、フラメンコバージョンになるんだって驚きがありました。 1. オフェリア(フラメンコバージョン) 2. 月華(フラメンコバージョン) 3. 二人静(フラメンコバージョン) 4. 原始、女は太陽だった(フラメンコバージョン) 5. ミ・アモーレ(フラメンコバージョン)5まで全てシングル。
6から11スペイン:「Resonancia」+シングルHeatカップリング曲。 アルバムの「Resonancia」はスペインをテーマにしたアルバムでアルバム全体が統一感があり、スペイン風でもあり、R&Bでもあります。「Bonita Terra」がまどろむ瞬間→「CARNAVAL」朝で最後「SIESTA〜恋のままで」が昼のイメージです。 6. Bonita Terra(Resonancia) 7. CARNAVAL(Resonancia) 8. CARMESI(Resonancia) 9. The Heat 〜musica fiesta 10.IBIZA(Resonancia) 11.SIESTA〜恋のままで〜The Heat 〜musica fiesta
12〜15ラテン。 明菜も言っていましたがラテン調の曲は明菜の十八番です。
「赤い鳥逃げた」は「ミ・アモーレ」の別歌詞です。なのでシングル「ミ・アモーレ」オリジナルでも可。「ミ・アモーレ」オリジナルアレンジ、ラテン・フュージョンの大御所松岡直也さんのアレンジを入れたかったからです。同じ曲でも歌詞は「ミ・アモーレ」の方がインパクトがあって、好きです。「ミ・アモーレ」はフラメンコバージョンでいれたので、「赤い鳥逃げた」にしました。
「花よ踊れ」はラテン調の曲の中でも盛り上がります。最後に持ってくると有終の美であり、絢爛豪華の食事の後にデザートを食べている感じです。
12.最後のカルメン(ジプシー・クィーンカップリング) 13.赤い鳥逃げた(12インチシングル 「ミ・アモーレ」の別歌詞) 14.楽園の女神(spoon) 15.花よ踊れ(シングル)
| |