|
<今回は特別席> 名古屋は特別な席で見ました。今までもこれから先も座りそうもない席です。というのはこの位置に席がある会場を愛知芸術劇場と松戸の森しか知りません。会場が特徴ある形をしていて、その特徴のある部分で見ました。愛知芸術劇場はオペラ・演劇の鑑賞に適すように馬蹄形に上の席があります。1.2階の座席横上のほう席です。三層の囲み方バルコニー席があり、その囲み方バルコニーの2段目、ステージに向かって右側の一番前のバルコニー席にで見ました。 http://www.aac.pref.aichi.jp/gekijyo/guide/b_holeg.html
この席の特徴はステージも観客も横に見えます。実際明菜を見るときは斜め前にいるように見えます。一番前のバルコニー席中断だったため、思いのほか明菜が近かったです。衣装や明菜の表情が広島のときよりもはっきりと見えました。1階席で言うと、10列から12列目ぐらいの近さです。1階席の目安は立って上から下を見たときにtiisanawagaさんよりもやや前ぐらいの位置だったからです。近いだけでなく会場全体がダイナミックに見えます。小さなところから大きなところまで見られて初めての経験でした。去年のeXのバルコニー席とはまた違った雰囲気です。
<始まる前に> JR名古屋駅も、会場のある栄駅も、地下街が充実しているので、ほとんど地上を歩かなくても会場まで行けます。会場近くでほんの少し地上にでたらどんよりとした曇りで雨は降っていませんでした。湿度は高く蒸し暑い。ホール内には入れませんが、ロビーみたいなところがあり、涼しい場所で待てたので時間まで快適に過ごせます。客は年齢層が割りと高めでした。会場は17:00からですが、先にグッズは販売をしていました。グッズを買うための列ができていました。大一(パチンコ・歌姫伝説)から花が来ていました。
18:37ごろ『GAME』が流れ始めました。『GAME』が流れてから最初の曲『花よ踊れ』が始まるまで数分あるので、実際は18:40を過ぎていたでしょう。
席は始まる前に下を見たときは2階席の部分に空きがありましたが、途中で見たときには空きがなく。4.5階もほぼ埋まっていたのでほぼ満といっても過言ではないです。1階席後方に飽きが一列あったのは機材の関係のため、デッドゾーンと見ています。
<一部> 『衣装』 詳細が確認をしやすかったです。髪型は広島のプリティな三つ網ではなく。髪を束ねて全て大きな帽子の中に入れている感じです。青のドレスと書きましたが、訂正。上半身がドレスではなかったです。
皆さんが書かれているようにアンコールのクリーム色のチュチュの上に、ドラえもんの色のような鮮やかな空色の生地に金のデザインのものが縦に数箇所入ったスカートを重ねて着ています。青色だと幅が広すぎですね。とにかく鮮やかな色です。中のチュチュが透けて見えます。針金で膨らんでいたのではなく、中がチュチュだったから膨らんで見えたのですね。
上の部分はクリームのチュチュにビビットピンクのストールをかけていますね。赤い帽子にも金が施されていました。この衣装が三部では全く違うものに早代わり、一度三部の衣装を見てから、改めて一部の衣装を見ると明菜の着こなしの上手さと共に良い意味の使いまわし方がうまいです。
『声』 偏った右側で見ていたので音がどうかと少々心配がありましたが、音良かったです。『月華』♪どこへ♪のとき、見事な声の伸びに観客から拍手が沸き起こっていました。2度♪どこへ♪のところで、拍手がありました。バレエでいい演技がでると拍手がでるのに似ていました。
『動き』 『HEAT』の足上げはひざを曲げてほんの少しだけあげていました。『月華』の最後、のけ反ってのポーズで終わりました。横からのけ反り初めからのけ反り戻りまでを見ていると、前から見ているよりもキレと動きが良く分かります。
『ライト』 『HEAT』のときは中が黄色い大きなトライアングルみたいなものがステージに複数あります。『月華』は中まで黄色の逆三角形が集まり円になったような模様。ちょっと違うのですが、イメージはオレンジを輪切りに切ったような感じで色が黄色です。特別席からの必見はステージに映るシルエットが綺麗でした。
バルコニー席は右側を見ると明菜、左側を見ると4階.5階席ステージ見えます。ふと、『落花流水』で観客の方を見ると色はナチュララルなライトの色で水の泡のような○が○○と繋がり更なる輪を作っていました。(注:この○は伏字ではなくかたちそのものです)会場全体を埋め尽くしていました。上空に泡見たいのがたくさんあるように見えたので、さながら水の中にいるようです。でも色は青ではなかったです。
『赤い花』はステージだけが真っ赤に埋め尽くされているのかと思いきや、会場が赤全体に包まれていました。4.5階席も全部赤一色。地獄なのが炎の中なのか赤一色に包まれている会場、歌う明菜に一番奥の一番天井に近い部分から青白い一本の太い光が明菜にあたっていました。太いスポットライトがあたる頃は周りの観客席の赤は若干薄まります。
『トーク』 『DESTINATION』は集大成の意味と言っていました。
<二部> 『声』 広島では低い声が何を歌っているか聞き取りにくかったですが、今回は低音の音もはっきりと聴こえました。『LAVE GATE』メンバー紹介からの流れが初日よりも良かったです。『嘘つき』と『眠れる森の蝶』の裏声が綺麗に響いていました。『眠れる森の蝶』、楽器の音に負けていませんでした。『Grace Rain』のサックスとの絡みはとにかくセクシーです。全体的にあんまりハスキーには感じない中、この曲の掠れた歌い方はサックスとよく絡みます。明菜が消えた後、会場に響き渡るサックスの音が綺麗でした。この会場は第二部の良さを引き出していました。
『動き』 衣装替えをしてシンプルなロングドレスで登場。APPETITEで見せるような動きで手を上に上げたり横に動かし、腰をくねらせ、時に背中が観客に見えるように妖しく登場しました。一番動きがあったのが登場部分です。『紅夜』のときは床を軽く蹴るような仕草をしていました。『嘘つき』と『眠れる森の蝶』は椅子に座って歌っていました。『嘘つき』は足を組んでいました。『眠れる森の蝶』左側を向いて歌っていたので、後姿で見えていました。上腕部の筋肉がすごかったです。細いのに、しっかりとした筋肉が美しい。
『ライト』 夜をイメージしてか青っぽい色が多かったです。『紅夜』、青になんとなく赤もやのようにかかった感じでした。『嘘つき』は青紫色の全体に丸く黄色っぽいスポットライトがあたり、満月の月夜のようでした。 名古屋はどこまでも続くよ。長くなりすぎるので、ぱーと2へ。
| |