|
明菜さんのコンサートはようやく2回目。ただし、1回目はClub eXなので、通常のコンサートは今回が初体験です。 5時30分有楽町着、天気予報では雨とのことでしたが、幸いなことに曇り空。初めてのフォ−ラム、すぐ前とは、知りませんでした。便利でいいです。
とりあえず「お花」をチェック。左から2番目の位置。やはりこの場合の最善の場所はみんなの目に触れる右側、または、真ん中の方なんでしょうね、きっと。 行列にならぶこと1時間半、ようやく入場ですが、まずいことに、バックの中身検査−ちょっと困る物−それは着替えの下着がもろに。こういう場合は自己申告が一番と「バッテリ切れのカメラでも預けないといけないですか?」「そうですね、預けてください」で、つかつか入り、ダミーのカメラを預けて無事入場。 さすが2階19列では、明菜さんの表情は拝めませんでしたが、コンサートそのものは歌唱そして振りとも期待どおりの内容で申し分ありませんでした。20曲ほどをあの声量で、ぶっとおし、感心させられます。年齢については避けておられましたが、もっと自慢していいのではないでしょうか。TVでの出演・歌披露では実は期待はずれのことが多かったのですが、コンサートでは全く違っていました。
さて、冷静にレビューと行きましょう。ポイントだけですが。 開始時間−7時きっかりではありませんでした−時間に厳しいといわれている明菜さん機嫌が悪かったかも???。 「花〜」−イントロは「さあ、これからコンサートが始まりま〜す」の期待感を持たせるまさにオープニング曲にぴったりですね。明菜さん登場シーン、年のせいでちょっとうるうる。 「落花流水」−洋の衣装と和の歌、振りが絶妙にからみあっていて、MF21よりも遙かに良かったです。 「月華」ややものたりなかった感がありましたが、2003のDVDの印象が強いせいと、見ながら冷静に自分の心理を解析。 「赤い花」演奏がうるさかった点を除けば十分でした。
このあと、バックボーカルの方が延々と歌っておられましたが、せっかくなら明菜ソングをアレンジしたものであれば良かったのにと思いながらきいていて、特に感慨はなし。
「desitinatin」コーナー。2Fからみてみても、流れるような明菜さんの黒のドレス?姿きれいでした。特に「眠れる〜 」club eX でしたね。 不満をいわせてもらえば、2FのLの私の席では、音響のせいかそれとも明菜さんの話し方のせいなのか、MC聞き取りにくくてちょっと退屈でした。また、「どの曲がいちばん好きか」の質問にはっきり回答して欲しかったです。あとひとつ、「Grace Rain」のサックス、重要なのはわかるんだけど、ちょっと出しゃばりすぎなんですよね。ここは明菜さんが主演、もうちょっと遠慮してくれるといいんですが。
さて、12曲メドレー−さわりだけのものではなく、ほぼフル規格の約30分です。 「愛撫」−この曲好きな人多いんでしょうね。2Fでも一気に盛り上がり、2回目のちょっとうるうるで、この曲そんなに好きでもなかったので意外。雰囲気のせいでしょうか。 「1/2の神話」−指さす振りをしているファンの方が結構おられました。どんなにCDを聞いても、DVDで見ても、リアルタイムで見たことがない、にわかファンの私にとっては、同時代を生きてきた20数年応援組みには、とうていかなわないでところ−コンプレックス−で、一抹のさびしさも感じた次第でした。DVD、CD鑑賞ではこんなこと思いもしないのですが。コンサートでしか経験できない感覚です。 「タンゴ・ノアール」−一瞬?。 「少女A」−前曲の汚名挽回と、右に左に。少女Aというよりも「○女A」−まさしく歌う女性A−AKINAで、今まで「少女A」のAはマスコミ報道で用いられる匿名の「A」とばかり思ってましたが、AKINAのAもかけあわせていたのかもと、そんなことを思いながら・・。
アンコール 「スローモーション」−3回目のうるうる−25周年のコンサートにデビュー曲、一瞬にして24年前にタイムトリップ。そして、24年間の重みを−長いようで短い−感じさせる。感きわまるのも当然ですね。 「game」もこの前のhey×3よりも良かったです。
翌日、思い出せなかった曲、「heat」、「原始〜」「tattoo」、「飾り〜」の4曲−手拍子をあわせることに気を取られ、その分印象が薄かったのかも。もちろん、曲名をみて内容は思い出しました。
結論 遠路はるばるコンサートにいった甲斐がありました。明菜さんとファンの皆さんの一体感がコンサートの魔力なんでしょうね。ちなみに、転倒シーン−見れて良かった(明菜さんには申し分けないのですが)と思う半面、「DVD出すのやめようかな〜」、「私も年だわ〜。やっぱり、しおどきかな〜」と間違った方向に進まれると非常に困ったことになるなと、自己中心的にしか考えていませんが、かんじんの足の状態はどうなのでしょか。あとの曲が完璧(のよう)でしたのであまり心配していませんが。
後始末編 「わざわざ○×△(ちょっと裏技がありますが)から中森明菜のコンサート見に行ったと自慢できるぞ」「はずかしいからやめておいたら」−まだ、認識のずれはあるようで。
| |