予定した公演日が来ていない方、行く予定のない方、行かなかった方も、気軽に書き込んでください。
品川プリンスホテル エグゼクティブ タワー Club eX
Evening
(19:00〜20:15)
Night
(21:30〜22:45)
7月7日(木)
7月8日(金)
7月9日(土)
7月10日(日)
7月11日(月)
7月12日(火)
7月13日(水)
7月14日(木)
7月15日(金)
7月16日(土)
7月17日(日)
ファンが書いたレビュー
レビュー・ブック作成用ページ → 背景付き ・ 背景なし
No. 0090 二人の息のあった漫才に笑うしかない。 NAKI [ 2005年07月17日(日) 01:26 ]
日にちが前後していますが、7/14のライブレポです。

7/14キーフォルダーは「O」(おー)の日です。Oの上の円部分にempress。下に11と紺色の文字があります。ところで、16日以降はアルファベットではなく、数字。「O」と「0」の違いはあるのでしょか。

衣装は黒のドレス。腕が出るノースリーブで、首の近くまで生地があります。背中もほとんど露出はしてないです。シックです。丈は踏んづけてしまいそうなロングです。スカートの部分がシースルーの生地と透けにくい生地が組み合わされていました。ライトの当たり方によってはひざから下が透けて見えていました。胸のあたりからサイドはシャーリングが入っていました。片耳にだけ、胸の下辺りまでくる超ロングなチェーン風のイヤリングをつけていました。

Hの3列目でした。7/14は1階席にもちらほらと空席がありました。

『私は風』この曲の時ってあんまり瞬きをしていないですね。上杉さんの方を見て、手でリズムを取っていました。7/14よりも、7/15 7:00の方が更に上杉さんを見ていました。もしかして明菜から一番熱い視線を浴びているのは上杉さん。観客よりも更に近い場所で演奏をしているので、あの視線怖いでしょうね。

『傘がない』♪都会では〜♪上を向いて歌っていました。2番の歌詞でも上を見て歌っていた個所があります。この曲に限らず結構バルコニー席の方に視線を飛ばしていました。この曲の時はマイクを持っていない左手に注目です。左手はおしゃべりです。特に衣装が腕が出ている状態だったので、手だけではなく、腕の動きが分かりやすい衣装でした。腕は去年に比べて更に筋肉がついていました。腕の上腕部に軽く力瘤ができそうでした。

『アデュー』のときにも左手を顔の近くに持っていっています。ドンドン、左手が活発になってきます。他の曲の時も左手に注目をしているとよく動いています。

7/13のライブレポを見ると声の調子が今ひとつだったとありました。どうかなと思っていましたが、そんなに調子が悪くなかったです。『別れの予感』アルバムだと♪できない♪の部分が変な力みがありますが、ライブでは変な力みがなく、今回の♪できない♪力みがほとんど0だったのでよかったです。

『踊り子』後のMCで「(この3曲)どれも大好きな曲なので歌える幸せがある。でもレコディングの時は緊張と○○○がる」と言っていました。(注:言葉に出したくないから○にしているのではなく、単純に忘れました。次の夏話の段階で頭から言葉が抜けました。) 一つ一つの曲に関してではなく、まとめて言っていました。他にもまとめて何か言っていた気がしますが、すごくぼやけていて書けないです。誰かフォローしてくれるとありがたいです。

『サザンウインド』のライトはナチュラル系のシンプルのライトが上からナナメに明菜に向かうようにでています。この曲の時も手を歌詞にあわせてくるくると回しています。左手が活発です。

次のMCの時に、「今日は(手の)震えが止まらないと」話す時も太ももあたりをポンポンと叩きながら話をしていました。MCの主演は浪江さん。明菜と浪江さんとの彼女たち二人の息の合った漫才?にもう笑うしかない感じでした。浪江さんは本当に明菜のお気に入りですね。

漫才の一部はこんな感じでした。ナミエ「オールナイトのライブが見たい」明菜「それじゃカラオケ大会になっちゃうでしょ」ナミエ「それでもいい、じゃいつにする?わたし来週なら空いているのだけど」明菜「夢の中の時間はいつでも空いているので、皆さん夢の時間にどうぞ」

『窓』は椅子の上で両足を抱え込むようにして、椅子の上で体を丸めて本当に小さくなって歌っていました。この曲の歌い姿だんだん変わってきました。本当に殻の中でうずくまっている感じでした。

『リバーサイドホテル』この曲の時に緑色のライトが顔に当たりますね。スリラーです。この緑のライトが顔に当たった瞬間、明菜の違う曲が頭を横切ります。この曲の時にバルコニー席の壁面にキザキザネジのワ見たいな模様が一面にできます。最後そのギザギザのワが音共に明菜に一つづつ落ちていき、曲の終了と共にライトが消えるようになっています。今年のライトは数回いっても新たな発見があります。

「ここが品川。リバーサイドのホテルだからリバーサイドホテル。よくあった歌があった。それを歌った(選んだ)自分もすごい」さりげなく自画自賛の明菜。

「中森だ、フォー!」やっていました。

声をかける人が多かったです。ある人に「こうやって外したと本人が一番気づいているので無視してあげましょう」と言っていました。歌が始まる前にその人に向かって手を合わせてごめんの仕草をしていました。Iゾーンあたりにいたおばさんが「来年は甲府にきてください」と言っていました。明菜は甲府の位置が良くわからなかったみたいです。ほとんど口パクに近い感じでHゾーンに向かって「甲府って」どこと聞いていました。「ワインの」とおばさんは言っていたのですが、その後もどこと仕草をしていたので、場所把握できていなかったみたいです。

「新曲出して」の声に「『赤い花』はもう古いってことなんですか、私にとっては『赤い花』が新曲です。演歌歌手を見習って売れるまでこの曲を歌おうと」と答えていました。

『赤い花』は途中で椅子から降りて祈るような格好で歌っていました。
公演日:  7月14日(木)Night
No. 0088 どことなく自信に満ちた歌姫 ama [ 2005年07月16日(土) 23:48 ]
15日2部、最高の夜でした。今回2公演申し込んでおいて本当によかったと思いました。さらにいえば15日のステージを見られたことは大変幸運でした。
『私の風』の前奏が始まり少したって明菜さんが登場。素敵なドレス姿!思わず、オオッと目を見張ってしまいました。黒地に一部腰の辺りに緑がはいった、きらきらがちりばめられたロングドレス。背中を大胆に開けたセクシーなものです。本人も今回のステージ衣装のなかで一番セクシーなドレスだと思うといっていたと思います。
メイクの雰囲気とあわせて、まさにナイトクラブに妖艶な花を咲かせる「歌姫」という表現がピッタリとくるような、そんな衣装でした。
今回もうひとつ特筆すべきことは、声がすごくよかったことです。わたしはこのことだけでも本当に幸せな気分に浸れました。
『私は風』を唄い始めたとたんに”あ!今日は違う!”と実感しました。力強く、低いながらも声に「濡れ」みたいなものがあり、まさに感動的な歌唱でした。途中から体が震えを覚えたのも冷房のせいではあるまい・・・
トーンの伸びを聞いた印象が前回は「雷おこし」、今回は「ようかん」みたいな・・・(訳のわからないたとえですみません^^;)
『傘がない』も表現に深みが加わっていてすばらしかった。
この2曲は今回、意図的に「歌姫3」とは違った解釈で歌い上げていました。その解釈を前回よりも少しわかったような気がしました。ライブとはいえ、「歌姫3」とは別の作品がそこにはある。そういった意味からも、ぜひ記録として残してほしいと心から要望が湧いてきました。
『別れの予感』、どちらかというとバラード系でそんなに強力な作品ではないのに、舞台が回って明菜さんの背中を見ているとき、ところどころであばら骨が浮き出るのが見えた。一見優しそうな曲にもかかわらず精魂込めて歌っているんだなと感じました。
同じようなことが『窓』のときにも・・・今度は、明菜さんがこちらを向いて歌っているとき胸のあばらが浮き出るのがしっかり見えました。
これらを見ていると明菜さんは、1曲たりとも力を抜いていないということが良くわかりました。
『アデュー』、後半の「・・・抱きしめられたら すべてを捨てた きっと あの日 待ち続けてたの ほんとよ しずむ夕陽の中」の部分の情感表現がすばらしかった。
『接吻』知らなかった曲ですが、2回聴いてみると小粋な感じのなかなかいい曲ですね。
『赤い花』、終始ほとんど姿勢を乱さず、顔も正面より下を向くことがほとんどなく歌い上げていました。今日は声が良く出ていたためでしょうか?・・・ 私にはこのほうが好印象です。
私は個人的には、演出うんぬんは別にして、本来こういう唄い方が出来る人だとは思っていました。
MCの「テレサ」の話は、他の方も書いておられるので省略。
『リバーサイドホテル』を入れた理由について、最初は「ここ品川プリンスが、まさにリバーサイドホテルだから・・・ただそれだけ!」などとおどけて見せていましたが、本当はむかしやっていた「ニューヨーク恋物語」?というドラマが好きでよく見ていて、そこで歌われていたこの曲も好きだった。機会があれば唄いたいと思っていた・・・というようなことを言っていましたね
このステージでの明菜さんは、声が良かったことを自分でも自覚していたのか、歌にもトークにもどことなく自信が感じられました。
『サザン・ウインド』のとき、歌詞の内容にあわせて随所でポーズを入れてくれて・・・さらにセクシーポーズのおまけまで付けてくれて、サービス精神満載で楽しませてくれたのも、自信に裏付けられたノリでしょうね。
すばらしいステージをありがとうという気持ちです。
今回の撮影が表に出ることを心からねがっています。
公演日:  7月15日(金)Night
No. 0087 NO81セルフフォロー NAKI [ 2005年07月16日(土) 23:38 ]
NO81の下のほうに、サラッと書いたのですが、その睨みつけられて人が『サザンウインド』のときに、セクシーと
明菜に声をかけたとき、無視するのではなく、「ありがとうございます」とキチンと対応をしていました。明菜の対応が成長をしたというか、今までの(年)とは違った対応をしています。「ありがとうございます」に大人の対応を感じました。その辺のコントロールが良かったです。

睨みつけられた人は通常のコンサートだといつもアンコールが始まる前に明菜コールを音頭をとってくれる人の一人(たぶん)です。だからいつもは音頭を採ってくれて感謝をしているのですが。歌舞伎の掛け声みたいに声をかけたら明菜が盛り上がれるような掛け声を今後期待したいです。明菜曰く「本人が一番落ち込んでいるでしょうから」(7/14のMCより)

公演日:  7月15日(金)Evening
No. 0086 強靭な精神的な強さ NAKI [ 2005年07月16日(土) 16:06 ]
7/15 7:00の部手や足や全身に見ていても分かるほど震えがきていました。屈伸をしたり、ちょっと待ってくださいと言う言葉を思い出したりながら、自力修正をしながらでMCを終えました。観客から頑張れとかしっかりの声援が飛んでいました。

明菜はみんなが思っている以上に精神的にタフです。80年代の栄光とそれが90年代なだくの底に突き落とされた90年代。栄光と失墜。こんな激しい人生を送ってきた人ファンのなかにはいないでしょ。何度も復活復活と書かれるのは嫌ですが、それだけ何度も何度も前を向いて立ち直ってきています。楽しかったこと、辛かったこと全てを糧にして地に足をつけてしっかりとした明菜がいます。並大抵の人ならつぶれてしまいそうなのに、それを跳ね除けてきた明菜がいます。そんな精神的に強い人に向かって並大抵の精神力しかないファンが「がんばって」「しっかり」と声をかけるのは外れていますね。isojinさんも以前書かれていましたが、明菜にまかせきった方がいいですね。

以前にも書きましたが、360度人から見られるのはいくら見られるのが仕事の人でもかなり重圧感があるはずです。回を重ねるごとにその重圧を強く感じるようになったのでしょう。昨日の明菜はその重圧と戦っていました。自力で落ち着こうと必死でした。そんな時、ファンは温かく見守るしかない。

最初のMCが終わった段階で、せっかく録画をしているのに、声の状態もいいのに、今まで行ったeXライブの中で最低の気持ちがありました。集中力も切れ、聴いていても見ていても何も入ってこない状態になりました。(録画していなければこうはならなかったです。)でもステージの上には重圧と戦いながら、いいものを残そうとしている明菜がいました。ステージの上で見えない重圧と戦っている明菜に申し訳ない気がしてきました。その見えない重圧との戦いを見て、一度切れた集中力が戻ってきました。軌道修正をして、重圧や緊張をいい意味でのエネルギーに変え、ステージを切り抜けた明菜はすごかったです。

明菜は今までもこうした重圧感や緊張感と戦いながら、それに打ち勝って最高のものを残してきたのでしょうね。昨日の『赤い花』は重圧感や緊張感をバネにしてきた明菜の精神的な強さが凝縮されたものを感じました。他の人じゃ真似ができない強靭な強さ、普段は目の当たりすることがない(本人のテレもあって)強さに心を打ちました。終わってみれば、途中集中力が切れ最低と思っていたのが嘘のように、いいライブだったと実感しました。
公演日:  7月15日(金)Evening
No. 0084 圧倒的な『声』の存在感 NAKI [ 2005年07月16日(土) 12:42 ]
NO80、自分で打ち間違いに気づきました。7:15ではなくて、7:00です。朝見て一人自分にツッコミを入れました。そして、密かに『浜』のほうにダブル投稿する前に気づいてよかったです。あそこ修正がきかないので……。

衣装について追加と細く、あのパンツどこかで、見たことがあります。ただいつだったのかチョッと自信がないです。))))こういう感じの模様の色は黒です。シャツ袖部分の裾は広がっている感じです。イメージとしては70年代サイケ調。

『サザンウインド』どちらが夏らしいかと聞かれれば、今回のアレンジに違和感はないけど、オリジナルの方と書きました。回を重ねるごとにリラックスと言うよりお色気路線に走っていく「アアーン」の夏が楽しみになってきました。よく考えたら、オリジナルのカラッとした夏、今の私には縁の遠い物でした。夏の海なんてこの数年行っていないです。

『窓』も7/14の公演あたりから、あの歌い姿がツボにきました。椅子の上で両足を抱え込むように体を丸め込むように歌う歌い姿がこの曲に感ずる閉塞感を表しているようです。♪負けはしない♪当たりで手をグーにしたり、片足をおろしたり、最後に両足を下ろした状態で歌うのが、その閉塞感を少しづつ破っている感じが好きになりました。暗闇のなかにある一縷の光を感じます。照明の青さが夜をイメージします。

本当に昨日は声が良かったです。声に酔いしれました。『私は風』のハードな部分もさることながら、『接吻』のような優しい歌声の声が磨きがかかり、余計なエグミがとれて、マイルドになっていました。昨日は『別れの予感』以外どれも良かったです。(『別れの予感』聴いているとき、MCでのファンの対応に憤りを感じ集中力を欠きながら聴いていたので、キチンと曲を聴ける状態ではなかったと言うのもあります。)『アサライム』の♪囚われ人♪澄んだ伸びに少しウルッとしかけました。

レポにも書いたように、とにかく『赤い花』にやられました。心の奥底に突き刺さる声が、自分の中で熱いものがこみ上げてきて、聴きながら涙が止まらなかったです。実は帰りの電車の中で、あの歌声の余韻で、思い出し笑いならぬ思い出し泣きしそうになりました。でも、電車の入り口近くで一人ボロボロと涙の粒をこぼしていたら、周りの人は勘違いをしますね。寸前のところで、電車に乗っている現実に戻りました。かなりの緊張をバネに力を出していました。この声、あの声、とにかく声が記録に残っている、あー素晴らしい。できればCDとしても発売をして欲しいです。
公演日:  7月15日(金)Evening