|
自分もカウントダウンに通常のDSを通じて初めて参加しましたので、いくつか感想を書かせて頂ければと思います。
前回のカウントダウンの様子はこちらの皆さまのレビューを何回か拝見していましたので、ある程度は感じがつかめていました。 前回の段取りの悪さ等もファン第一を考えている明菜さんの事なので、必ず修正してくれるだろうと思っていましたのであまり不安はありませんでした。 実際、受付ロビーでは何人かの女性客からも「今回はスムーズね」といった声が聞こえてきましたし。 ただ、今回は10人がけの円卓が合計34配置されていたと記憶していますが会場全体を見渡すと、後方にはまだかなりのスペースが空いていたので、前回同様、食事終了後は円卓はすべて片づけ椅子だけ並べての観賞ならもっと近くで見られたのにとは思いました。
オリジナルの生歌は初めて聞きましたが、YouTubeで聞く90年代の歌唱よりは確実に張りのある声に聞こえましたし、80年代と比べても表現力・妖艶さは比較にならない程かと。 もっとも、今の明菜さん「声」や「表現」が好きになり最近ファンになったので、多少贔屓目になっているとは思いますが。
nagaiさんのレポートにもありました「今年は、どんな年でしたか?」と聞かれた明菜さんの「余り、実にならなかった年かも」との発言の時、「苦労が実にならない」とも言っていたと思います。 これは明菜さん自身相当苦労し、試行錯誤して作り上げた「DIVA」に対してのコメントだと思います。 抽選会の時、ユニバーサル賞の内容を発表する時も冗談交じりですが「あまり期待できない」(意訳)様な事を言っていて、「DIVA」の宣伝・広告に対するユニバーサルへの不満が垣間見えた気がしました。 実際、生DIVAを初披露してくれた明菜さん自身が誰よりも、現在の全く露出・宣伝されない新曲についてファンに対し申し訳ないと思ってくれていると感じた、そんな2回連続の「DIVA」でした。
抽選会での明菜賞はかなり巨大なパネルで、当選された女性1人ではとても持ち運び出来ないだろうと感じましたが実際どうなったのか気になります。 明菜さんも抽選の段階で気付いたのか「もっとちゃんと考えないと駄目ね」といった事を言っていたと思いますが、明菜さんのファンは30〜50代の常識人が中心だと考えた時、たとえコアなファンしかいないとはいえ、あまり常識外れな言動や提案は周りのスタッフが意見する事も必要じゃないかと感じました。少なくとも明菜さん自身が再考できるような提案すらスタッフから出ていないのではと感じずにはいられません。 実際はどうか分かりませんが、明菜さんの言う通りの生活スタイルで日々過ごしていられるなら、側近スタッフはもっと積極的に明菜さんの為に意見を言っていく必要があると思います。
いくつかの感想を自分なりに書いてきましたが、全体的には一生の記憶に残る非常に素晴らしい時を過ごさせて頂き、明菜さんには本当に感謝し、「明菜さんのファンで良かった」と心底感じたカウントダウンでした。 大変かもしれませんが毎年行ってくれる事を切望致します。
| |