予定した公演日が来ていない方、行く予定のない方、行かなかった方も、気軽に書き込んでください。
Dinner Time Show Time
12月15日(火) ホテル鐘山苑(富士吉田) 1st 17:00 18:30
2nd 20:30 22:00
12月21日(月) 1st 17:30 18:30
2nd 20:00 21:00
12月22日(火) ホテルニューオータニ(東京 19:00 20:30
12月24日(木) >リーガロイヤルホテル(大阪) 18:30 20:00
12月25日(金) 横浜ロイヤルパークホテル 18:30 20:00
Count Down Dinner Show (ファンクラブ会員限定)
12月31日(木) ホテルイースト21東京 20:30 22:30

ファンが書いたレビュー
No. 0020 コットンクラブ、キャバレー風ショーパワーアップ(12/22レビュー) NAKI [ 2009年12月24日(木) 00:04 ]
始まる前に
花はうのちゃんとユニバの藤倉さん、あと、ボクシングで有名な兄弟の父親名らしき人とその知人の連盟で3個来ていました。今、板のほうを見たらつばささんが亀田父のことを書かれているので、亀田父が花を贈ったのでしょう。うのちゃんと藤倉さんの花は写真に取りましたが、亀田父の名をはっきり覚えていなくてもしかしたら似た名前の個人の方かと思い、これだけ花の写真は取りませんでした。

席は2人席、4人席、10人席があり、最後尾は9列目でした。MAX込み込みの年は確か10列目までありました。テーブルセッティングで変わるのでなんともいえませんが、テーブルとテーブルの間は空間に余裕がありました。

1部
つい最近、ファイスの会報をvol.1から見直しをしていたので、今回明菜登場の衣装を見て、この衣装、この髪型見たことがあるのにものすごく似ているというか、遠めには同じ衣装に見えました。2004年クリスマスDS&2005年新春DS並びにリターンズの2006年DSの衣装です。

シルバーっぽい超―ミニミニでふさふさがいっぱいついた衣装です。会報がある方は会報vol.21の表紙を参照。髪型もショートヘアのウィッグもあの時と同じような耳の下らへんで横髪が軽く前に繰るような感じで最近見たvol.21の髪型に似ています。

2004年&2006年前と同じかは分かりませんが、前もチャールストン風というかjazzyなコットンクラブのようなサウンドだった気がしました。衣装も髪型もたぶん一緒、アレンジもなんとなく似ているような、それよりも何も1部の曲順が2004年と全く一緒だったので、これってもしかして元は2004年にやった(2006年は2004年のリターンズで内容は全く一緒)キャバレー風DSの再来?と考えながら聴いていました。凄く記憶に残っているレビューにも書いた動きを見て、2004年キャバレー風DS再来と確信しました。

最初の挨拶mcで明菜も「2006年のステージが好評でこの内容だったら行くけど、他なら行かないと言う人までいる」と話していました。話ごちょごちょ言っていたので部分的に聴き取りにくかったのですが、要は好評だった2006年(2004年のリターンズ)のDSを全部ではなく、部分的に再現したと言うことでした。

明菜の説明を聞いてやはり1部は2004年(リターンズ2006年)と一緒だったと納得をしました。4年前に比べるとキツイって話していました。少々意訳しているのでamaさんのレビューを参考にしてください。確かにmcで少々息が切れていましたが、踊りのキレ、スタイルの良さなど全く持って年齢を感じさせません。(キッパリ)

ガーターストッキングでしたね。男性の方へストッキング生地で太ももの上のほうまであるものすごく長い靴下をイメージしてもらえば。脚の付け根からストッキングまで数センチあいています。その数センチの部分は地肌が見えるものです。この、ガーターストッキングが生脚よりもかなりセクシーさが増します。違うかもしれませんが、螺旋のような黒い部分があって、その中に模様がある感じです。

『TATTOO』♪Just falling you♪横を向いて太ももが床に水平になるように片足を上げたら、歓声がおこりました。

『APPETITE』天井を見たら、唐草模様みたいな模様になっていました。

『愛撫』途中での踊りは手のひらが客に向くように顔より上、胸より下くらいに両手を持ってきて体に対して水平に手を動かしひらがなの『の』を描く様に手を回していて、脚はひざを曲げカタカナの『レ』になるように片足づつ交互に跳ねていました。この動き2004年、2006年でもやっていました。

『BLONDE』手のもって行った位置が下品になりそうでならないところがさすがです。この曲の動きは記憶にはないものでした。

『TANGO NOIR』オリジナルにあるような動きをあのセクシーな衣装でしていました。

ちょっと着替えてきますのでと言いながら、前を向き後ろを向き角度を少しづつ変えながら舞台袖に下がっていきました。舞台袖の近くでバレリーナのように1回転してから下がっていました。衣装のふさふさが心なしか広がっていたように見えました。


2部
アレンジは『ムード歌謡』と同じです。『恋のバカンス』のイントロはド派手でディナーショーの場所にふさわしいです。

『恋の季節』♪るるるるぅ♪のところがステージがオレンジ系の色をしていたので、太陽がサンサンと照らすリゾート地を思い浮かべました。

『絹の靴下』この辺の曲のあたりで天井を見たらオレンジ形の四角い模様の集まりがありました。明菜見て、天井見て忙しいです。明菜の動きだけでなく、たまに天井を見たりするとまた違った角度で楽しめます。

『雨の御堂筋』でバックの電光が雨のように落ちていきました。明菜のショーでよく見られる音と光のリンクです。

mcはamaさんがだいたい書かれているので、補足です。
・ムード歌謡のオリジナルは今の明菜の年齢よりも下でセクシーな歌を歌っている話。
・ムードは中々普通のライブでは入れにくい。
・夏にやった横浜でのライブでの説明。Y150の一環として、急遽参加する形になった話。
・ライブ放送見た話と観客の話から夏の『SONGS』の話題になり、会ったことはないが矢沢永吉さん2連続の後に明菜2連続が本当に嬉しかった話。
・陽水さんは『SONGS』4週連続ですごいという話。
・昔はクリスマス近くになると番組でクリスマスの歌を歌った話から、キョンキョンと二人でピンクレディの『sos』を歌って、暗くて生意気だと思われているのに、
・トイレ大丈夫かみんなへの問いかけ。
mcはカレンダーの説明など体を使いながら説明をしていましたが、基本椅子に座ってしていました。

『他人の関係』去年のDSでは本家金井さんの踊りに忠実でした。今年は全然違いました。座る位置が高く座る場所がおそらく座る場所が丸い椅子にうずくまるように歌っていて、最後は椅子の上で床に対して160度ぐらい並行になってポーズを決めていました。とても寝れるほど座るスペースがない椅子なので明菜自身が筋力で支えていたのでしょう。すごい、腹筋力、背筋力。

『伊勢佐木町ブルース』ストール見たいのを羽織って歌っていました。♪アァアァ アァアァアァアァ♪息を吐きながら歌う。最初の部分でもう打ちのめされます。お酒が入った場所で歌われると本当にムードたっぷりです。DSと相性がいい、ムード歌謡の中でもひときわムードたっぷり。♪ドゥドゥビ ドゥビ
ドゥビ ドゥビ ドゥバ ♪生でこの部分を聴くとあまりに凄すぎて、笑いがこみ上げてきました。(凄いものに遭遇すると笑いがこみ上げてくるタイプです。)ものすごくセクシーな歌です。1部のスタイルのセクシーさ、2部の声のセクシーさ、とにかく出てくる言葉がセクシーです。とどめは歌いながら幕尻に歌いながら行き、幕の近くでもう1ど観客に向かってちょっとした手の仕草を付けながら♪アァ♪と歌ってから下がって行きました。

3部
『MoonlightShadow』紫のラメ入り帽子に紫ラメ入りロングジャケット、紫のラメ入り太ももにスリットが大胆に入ったパンツ。紫のラメステッキ。これって、もしかして1部だけでなく、3部も2004年(2006年リターンズ)?会報がある方は会報VOL..15の表紙を参照。『ミ・アモーレ』まで聞いて曲順が2004年(2006年リターンズ)と一緒だったので、1部だけでなく、3部も再来だと納得しました。その後の曲順もあの時と一緒でした。たぶんアレンジもあの時と一緒なのでしょうね。

『十戒』確か、この曲のとき、最初ステージの左側でヤンキー座りのような座り方で歌っていました。最後は床よりも数センチ上をキックと言うか力強く蹴るような仕草をしていました。

『ミ・アモーレ』バックの電光が七色になるときがありました。

『飾りじゃないのよ涙は』たぶん、この曲のときに、ロングジャケのすそをひらひらとさせていました。ジャケの裾をカッコよく使うのがうまいです。

『少女A』イントロ演奏とライトがリンクしていて、ぱっぱとライトがついたり消えたりシャープなライティングです。その頃明菜派DD版が歌われるときにはお馴染みの腕を横にする動きをしていました。力強く腕を振っていました。

『DESIRE』ステージ左側でひざまづいてお辞儀をしていました。このコーナーは特に書くことが少ないのですが、見ていて楽しい、聴いていて楽しいであっという間に過ぎ去って行きます。90年代『ミ・アモーレ』を歌われると最後のアモーレ3連発がでるかどうか、歌い始めると緊張感漂いながら聴いていたのは今や昔。純粋に楽しめます。

楽器は左側にPC、キーボード右側にドラム、ギター、ベースでした。ベースの人は曲によってはコントラバスを弾いていました。

1曲でライトが何色にも変わります。これから行かれる方は明菜を見るのに忙しいでしょうけど、ライトも凄くきれいで、音と光がリンクし、曲によっては天井に模様が浮かんでいます。
公演日:  12月22日(火) ホテルニューオータニ(東京) 
No. 0017 特に印象に残ったところだけ isojin [ 2009年12月23日(水) 23:37 ]
ama さんの書いてくださった、ショウの様子が素晴らしかったので、私は特に印象に残った部分だけ。

 15日の鐘山苑(2列目、ほぼまん中)と違い、後半のブロックの席だったので、中森明菜さんは小さくしか見えませんでしたし、顔の表情も良く分かりませんでしたが、それだけに、セクシーな衣装に目のやり場に困ることもなく歌に集中できました。また、スピーカーからも程よく離れていて過大な音量に悩まされることもなく、また、ステージの凝った照明も全体が視野に入り、私にとっては満足の行く席でした。

こだわりを発見した……のかも?
 “異変”に気付いたのは、「ミ・アモーレ」を聴いていたときでした。「♪迷い 迷わされて カーニバル」のところで、「アレッ」と思いました。「カーニバル」が、「ニ」の音を伸ばし、“♪カーニーバル”と歌っているのです。この曲の後半で、私の記憶の中の「♪カーニバル」というリズムと、耳から入ってきている中森明菜さんの歌声と聞き較べながら、「この歌手は、同じ歌でも、そのコンサートなりショウのコンセプトに最も相応しい歌い方を探してそれを実行している」と感じました。そして、このDSのアレンジでは、この歌い方が最も相応しい歌い方だと……。

 家に帰って、ドタバタと三種類のCDを聴き直しましたが、どのCDの歌も、“♪カーニバル”と歌い、「ニー」と伸ばしてはいません。
 いわゆるベテラン歌手が、コンサートなどで「崩した歌い方」をすることがあるようですが、中森明菜さんで、そのような歌い方を聴いた記憶がありません。この方は、それなりの必然があって、その場その場で最も良い歌い方を探しそれを歌う、そんな彼女のこだわりを見つけたような気がします。

 ほかの曲はどうだったんだろう? あぁ〜、今年はもう聞きに行けない。
 なんで、もっと早く気付かなかったんだろう……


クラブ歌手 中森明菜?
 やっぱり彼女は「アイドル」という枠に収まるウツワではない、と思いました。15日、22日と見てきて、ステージが小さいところほど、彼女は目の前の客を挑発するように歌い踊ります。「夜のエネルギー」のようなものが妖気を孕んでメラメラと燃え上がらせるような凄みがあります。今までに、わずかですが他の方のDSも見て来ましたが、この「夜のエネルギー」のようなものは、中森明菜さんだけのものです。ニューオータニのDSの特色づけの一つとして欠かせないもののように思います。ニューオータニさんも同じように思ってくれていて欲しい。


カバーの意義
 トークで、昨年の宇多津に続いて、今年も「レコード会社は、売れなくなったらカバーを出させる」という趣旨のことを言っていました。今や、大御所といわれた歌手が、いずれもカバーアルバムを出しています。レコード会社の思惑はどうあれ、これはJ−ポップスが成熟してきたからこそ出てきた現象だと思います。SONGSの中で語られた様に、中森明菜さんも、そういった曲を歌い継ぐことに積極的な意義を見いだしているのだと思いますが、自信を持って、その気持ちをこのような機会に表してくれればいいのにと思って聞いていました。
公演日:  12月22日(火) ホテルニューオータニ(東京) 
No. 0014 ありがとうございます angelcats [ 2009年12月23日(水) 22:08 ]
amaさん、詳しいレポありがとうございます。神田うのさんのブログを
見ていたのですが、おー、いつもと違うメイクだと思っていました。
仕事で行けなかったのですが、よくわかりました。
DDのアレンジは大好きだったので、残念さが増しました。
仕事のほうはなんとか終わりそうです。2日はやく終わればなぁ。

オリジナル悔しいですねー。<mc
公演日:  公演日まで待てない! 
No. 0013 チャールストンで魅了(ネタバレです) ama [ 2009年12月23日(水) 19:11 ]
ニューオータニのディナーショーに行ってきました。
残念ながら「DIVA」の曲を聴くことはかないませんでしたが、それでもショーエンターティナーとしてもますます磨きをかけている中森明菜の魅力がいっぱいに詰まったステージでした。
普段ではとても口にできない、豪華で美味な食事とお酒をいただいたうえに、明菜さんの極上のステージパフォーマンスを堪能する・・・
毎回お金を工面するのは大変だけど、一度味わってしまったらなかなかやめられない、私にとって年に一度のとびきりの贅沢です。

【第1部】
ショートヘアーのウィッグに超ミニのワンピースと網タイツ、それに振り付けが何といってもセクスウィィィ〜です^^;
こういうのって夏のコンサートや歌番組ではまずお目にかかれないでしょう。明菜さんのDSならではの衣装とパフォーマンスを生で鑑賞できるのは、高い付加価値のひとつの要素ではないかと・・・

1曲目の「TATTOO」はほぼDDヴァージョン、2曲目の「APPETITE」はほぼオリジナルアレンジに近かったと思います。
次の「愛撫」と「BLONDE」がチャールストン風のアレンジで面白かったです。明菜さんの振り付けもチャールストン風に脚を跳ね上げたりして、チャーミングでした。
最後の「TANGO NOIR」はDDアレンジをベースにしながらところどころにチャールストン風の味付けを加えたといった感じでした。

MCでは今回のプログラムについて「このステージをお気に入りの方が大変多く、このステージをやるなら行くけどやらないなら行かないと言われた・・・」とか・・・どこまで本当の話かわかりませんが^^;
あと
「前回のステージから4年たっているということは、4つ年をとったということで、30代と40代の違いというか、オープニングからこの殺人メドレーはキツイものがありまして・・・」だそうです^^;

【第2部】
ヘアーは第1部と同じでスパンコール?の黒のイブニングドレスに同じ生地のショールみたいなものを肩にかけて登場。色っぽい+エレガントといった感じです。
ド派手なイントロの「恋の季節」から始まり「絹の靴下」「雨の御堂筋」までの3曲を一気に歌いきりました。
個人的なお気に入りだった「恋の季節」を聴けたのは嬉しかったです。CDよりもテンポが速めで勢いがありました。
3曲の中で歌唱そのものは、「絹の靴下」が色気と情感が溢れるような歌唱でいちばんよかったように思います。

そのあとロング・ロング・トーキングタイムに突入^^; 20分以上話していました。
この第2部でのMCはもう恒例というか「お約束」みたいなものですね。
明菜さんと会場のお客(ファン)とのコミュニケーション(掛け合い)の場になっていますね^^;
明菜さんもかなり素に近い感じで話をされるので、和気あいあいと和やかな雰囲気のなかで進行していきます。
お馴染み?の自虐ネタも当然出てきますが、お客もそこはもう織り込み済みなのでツッコミとボケの応酬が楽しい場面が結構あります。
人により好みも様々かと思いますが、第2部のMCトークを楽しみにしているファンも結構多いのではないかと・・・^^;

取り留めの無い話が延々と続くのでなかなかまとめづらいですが、
「最近、オリジナルのほうはめっきり相手にされなくなったもので・・・またレコード会社のほうもカバーのほうが数字がいくということで・・・カバーの仕事が多くなっている・・・」とか
「何年たっても話が上達しない中森明菜なので、グッズの宣伝をさせていただきます・・・」ということでグッズをひとつひとつ丁寧に説明していただきました^^;
「カレンダーかな?パンフレットかな?写真集かな?みたいな・・・」というほとんど写真集と化しているカレンダーは、本人も一生の記念と思っていてかなり気に入っているとか・・・
選りすぐりのセクシーな写真を集めたそうです。
「修正ですか?・・・顔のシワは修正しています。足とか体はいじっていません!」だそうです^^;

クリスマスソングとして「赤鼻のトナカイ」のさわりをアカペラで歌ってくれました。

お客から「最近、恋はどうですか?」との問いかけに
「最近、私は引きこもりというか、仕事以外ではほとんど外に出ません。」
食事に誘われても「私、お家で食べるからいいですと断わっている」のだとか・・・
家においてあるプランターの植木が、1週間家をあけて戻ってきた時も元気に生きているのを見ると、とても愛しく感じるとか・・・
あと「最近はプレゼントというよりも夏はお中元、冬はお歳暮で、正月になってゆっくりできた時にひとつひとつニタニタしながら荷を開けている」とのこと(笑)
「お酒はいちばん好きなのがシャンパン、それから赤ワインに白ワイン、和風の料理にはやっぱり日本酒がいいですね。あとちょっとハイカラなおつまみには焼酎・・・結局何でも好きなんですね(笑)」
この他にもいろいろと話をされていました。

【第3部】
お約束の必殺ヒット曲メドレーです。
「MOONLIGHT SHADOW」「十戒」「ミ・アモーレ」「飾りじゃないのよ涙は」はチャールストン風のアレンジが施され、普段とはまた違った味わいを楽しめてよかったです。
「少女A」と「DESIRE」はほぼDDヴァージョンのアレンジだったと思います。
歌声には力強さがあり、まさに怒涛のヒットメドレーという感じでした。
「DESIRE」の間奏のときにお客様に感謝を伝える最後のMCがありました。
公演日:  12月22日(火) ホテルニューオータニ(東京) 
No. 0012 ディナーショー 曲目 [ 2009年12月21日(月) 23:27 ]

第一部
TATTOO
APETITE
愛撫
BLONDE
TANGO NOIR

第二部
恋の季節
絹の靴下
雨の御堂筋
他人の関係
伊勢佐木町ブルース

第三部
MoonlightShadow
十戒
ミ・アモーレ
飾りじゃないのよ涙は
少女A
DESIRE
公演日:  公演日まで待てない!